norikomasaのプロフィール

@norikomasa norikomasa
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2014/06/26
  • 性別男性
  • 職業会社員
  • 都道府県埼玉県
  • 会社以外の友人(ともに遊ぶ)って必要?

    中年男性なのですが、私の場合は中小企業に勤めていて、顔を合わす人は少ないです。 大概、結婚しているしていないにかかわらず、親しい友人数人持っている人などもいると思います。 学生時代のようなわけにはいかないものの、職場で親しい人など少ない場合、やはり友人って必要でしょうか? 最近は家族も一人暮らしも増えたり、疎遠な人間関係も多いように思えます。 解決策としては下のようなものを考えたのですが。 1.SNS → コンピューター上だけだとやはり文面や画像以上のものはない。 2.異業種交流会 → 顔は合わしても仕事目的やもしくは親しくなってもSNSどまり。「弱い絆」しか生まれない http://i.impressrd.jp/e/2008/04/18/499 (弱い絆の強さとは ) 弱い絆をいい意味で書かれてますが、強い絆がないのはさびしいものかと思います。 心の安らぎくらいかもしくはいろいろ議論で来たり、どのような理由かは別としてやはり仕事目的以外にプライベートのつながりってあるほうが人として均衡保てるんでしょうか? 一人で遊んだほうが効率はいいことも多いですが、つながりがないというのはどうなのかと思ってます。 強い絆って家族以外に期待は不能なのでしょうか? 属したり縁を探すには、どんなものがいいのでしょうか?