• 締切済み

「得たり」「失ったり」した曲と言えば?

hazarの回答

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.32

こんにちは alterd 様、皆々様 … 朝から 寝呆けた話で、まことに すみません … turukamejirou 様 が、秋頃まで ご体調を 整えられます 為に 休退会された時、 結構 また 慌てふためき、 どっと 落ち込みかけていたのです が、 marc 様 が 間髪を入れず、お休みをする旨 告げられておられました tu-ka- 様 のご質問を 探し出され … 御自身の、お祭りの映画についての ご質問での 御礼で、教えて下さったのです … adele 様 も 驚かれていたのですが、言い得て妙の、雲隠れ中 の turu-nitens 様 が ご無事に 英気横溢されまして 戻ってお出でに なられますよう お噂 申し上げていたのです … … しかも その直前に turutens 様 などと お呼び申し上げていたものですから、 marc 様 が、 ツルッテンと ? ハハハ 笑い事じゃない と … 肝を冷やしつつも … turutens-kamezans 様 などと お呼び申し上げている 裡に、一喝していただける の では と … 今度は 何て 御名前なのでしょう … … さて … 三位一体 イカ タコ ナマコ … みたいな ジャケット なら わかるんですが … … 海辺で 神様に出会った、 汚れなき悪戯 みたいな 少年の話かな と … … 目が あるから、やっぱり タコ か イカ なのかな … この最初の 気に入った ピルピルピルピル っ ていう 音は、タコ とか が 浜に座礁して、キューキュー 言ってる 可哀想な音 なのかな … … 対訳くん にも ないし … ええぃ 全訳に挑戦 … 閑なのか 己は … Hey little boy, whatcha got there ?    やぁ 坊や、一体 何を 見つけたんだね ? Kind sir it's a mollusk i've found     はぃ おじさん、ウミウシみたいなのを 見つけました Did you find it in the sandy ground ?  砂だらけの 地面の上で 見つけたのかね ? Does it emulate the ocean's sound ?   海の響きを 真似するだろ ? Yes I found it on the ground       はぃ 地面の上で 見つけたんです Emulating the ocean's sound        海の響きを 真似してる ところを Bring forth the mollusk cast unto me ウミウシを 生み出し 私へ その眼差しを 投げかけておくれ Let's be forever let forever be free     永遠に 永久に 自由になろう Hey little boy come walk with me        さぁ 坊や、一緒に歩こうか And bring your new found mollusk along   道々 また見つけた ウミウシを持ってきておくれ Does it speaketh of the trinity         それは 三位一体について 話すのではないかな Can it gaze at the sun with its wandering eye  無邪気な目で 日輪を見つめることができるのでは Yes it speaks of the trinity          はぃ それは 三位一体について 話します 不思議そうな Casting light at the sun with its wandering eye  目で 太陽に 眼差しの 光を 投げかけています Bring forth the mollusk, cast unto me  ウミウシを 生み出し、 私へ その眼差しを 投げかけておくれ Let's be forever let forever be free      永遠に 永久に 自由になろう You see there are three things         ウミウシを 砂の中から 出て来させる、   that spur the mollusk from the sand     三つの ことが あるんだ The waking of all creatures that live on the land  地上に棲む 全ての生き物が 目覚めること And with just one faint glance,          そして 幽かに 一瞥した だけで、   back into the sea                  海の中へと 戻っていく こと The mollusk lingers, with it's wandering eye  ウミウシが 心に 去来する、不思議そうな 眼をして … うぅむ … 不思議な やつらだ … http://en.wikipedia.org/wiki/Ween … あまりよく知りませんが、下のような 不思議な faint & floating なもので ちょっと 好きなのが … Ween - Quebec https://www.youtube.com/watch?v=B6_NM9AOa9s 9. Captain 26:34 … Captain, turn around and take me home … としか言っていませんが … … lost party というか … 幽霊部隊の歌みたいな … 被ってくる Captain の ? 言葉は聴き取れず … Ween - La Cucaracha https://www.youtube.com/watch?v=gsiq62fyEmU 11. "Lullaby" 31:13 (… 下の コメントの Z Aub 様 が 直してくださっているほうで …) http://www.sing365.com/music/Lyric.nsf/Lullaby-lyrics-Ween/05C3D07DD3F901824825757000134F7C … get up の get だけですが …

alterd1953
質問者

お礼

>turukamejirou 様 が、秋頃まで ご体調を整えられます 為に 休退会された時 あらら。 また退会されたんですね。 この頃、質問自体ちゃんと見てなかったので気付きませんでした。 まぁ、前から夜になると頭の中で鐘が鳴ると仰ってましたからね。 早く回復すると良いですね。 >対訳くん にも ないし … ええぃ 全訳に挑戦 … 閑なのか 己は お手数をお掛けしてすみません(笑) ウミウシと三位一体ですか。 謎は深まるばかりですね。 向こうではタコが悪魔の象徴なのは有名ですが ウミウシですか。 そういえば、「パンセ」を読了しました。 科学的な記述はあまり無く、ほとんどがキリスト教の正当性の主張に費やされてました。 あの、数学や物理で立派な業績を残したパスカルですら 宗教の事になると非論理的になるのが印象的でした。 それだけ聖書が重要だったんでしょうね。 >Ween - Quebec Captain まるで海の底で歌ってるような歌ですね。 ちょっと「パイレーツ・オヴ・カリビアン」を思い出しました。 >Ween - La Cucaracha "Lullaby" 「there's life flowing 」辺りのフレーズは人生の空しさを表わしてるんでしょうか。 シェイクスピアの「人生は歩く影である」とか 信長の「夢幻のごとくなり」とか古今東西連綿と続く感覚のようですね。 ではまた(笑)

関連するQ&A

  • 「心」が入った曲と言えば?

    「心」に関連する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Red Hot Chili Peppers - Strip My Mind https://www.youtube.com/watch?v=jMe5jqtRrcY

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 「友」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に、友に関する言葉が入った、あるいは、友について歌った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bette Midler - "Wind Beneath My Wings" https://www.youtube.com/watch?v=0iAzMRKFX3c

  • 「いつか」「どこか」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「いつか」「どこか」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=bjrOcrisGyI

  • 「大きい」や「小さい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「大きい」や「小さい」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Fleet wood Mac - Big Love https://www.youtube.com/watch?v=QF6xU70O73c Jimi Hendrix - Solo Little Wing https://www.youtube.com/watch?v=U5Vki76x-EU

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ