• 締切済み

「得たり」「失ったり」した曲と言えば?

からあげ ミームン(@marc2bolanti)の回答

回答No.27

  今日は、又熱苦しく生きてます*^^*),ガッタで良い? ★Got my mojo workin.-P Butterfield blues band https://m.youtube.com/watch?v=XT1-NDu-xiQ マディーWのは勿論、 エルビス、クラプトン、エタJ…と色々出てます。 ★RCサクセション/-ドカドカうるさいR&Rバンド https://m.youtube.com/watch?v=RZYoSTso4ok  ホテルをウロつく女を、誰かがヨロシクしてるぜ♪ と云う事で Get Lady ですぅ。 ★I'm not the best,-/This is Buddy Guy!,アルバムより https://m.youtube.com/watch?v=VOqpqC6xUdU  無茶ノリするわ(^_^)、ロックの始まりか? JベックやJページの先生だしシカゴBluesから飛び出してる人ですね。RCの『よ~こそ』もこれですね、短3度進行の。   後半に♪ I gotta feelin,と言ってるようです、あとションぱい(麻雀語)とかグッGod,とか、。 Bluesロックは本来楽しいのよネ!でもデブルsMusicでもある ★Charley Patton/-Prayer of death. https://m.youtube.com/watch?v=oFE_G92revU 1分過ぎ ♪ I got His word,と繰り返してます。 ★R Stones/-I got the Blues.マーキーclub'71 https://m.youtube.com/watch?v=LHCnjR89abY  メンフィスSTAXサウンドにtryした物ですが、創造的誤解で良い出来ですよね。キース;不器用と云うのも素晴らしいですわ。 カントリーHonk味が入るですね、このバンドは。では

alterd1953
質問者

お礼

>又熱苦しく生きてます*^^*),ガッタで良い? 勿論ですとも。 暑い時に冷たいものばかりじゃ体に良くないですからね(笑) >★Got my mojo workin.-P Butterfield blues band 「オレのお守りが効いたぜ」って感じですね。 ハープの鳴りがナイスです。 >★RCサクセション/-ドカドカうるさいR&Rバンド ホテルをウロつく女を、誰かがヨロシクしてるぜ♪ と云う事で Get Lady ですぅ。 いわゆる「ワンフパックン」ですね(笑) >★I'm not the best,-/This is Buddy Guy! ホント。 ほとんど「ロック」ですね。 そのままストーンズと地続きですね。 >★Charley Patton/-Prayer of death. ♪ I got His word,と繰り返してます。 歌詞を読んだら 牧師か神の言葉を聞いたみたいですね。 >★R Stones/-I got the Blues.マーキーclub'71 私が大好きなゆっくりめの8分の6じゃないですか。 やっぱりミックのシャウトは絶品ですね。 キース、ヘタですがアルペジオの味は際立ってますね。 ではまた(笑)

関連するQ&A

  • 「心」が入った曲と言えば?

    「心」に関連する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Red Hot Chili Peppers - Strip My Mind https://www.youtube.com/watch?v=jMe5jqtRrcY

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 「友」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に、友に関する言葉が入った、あるいは、友について歌った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bette Midler - "Wind Beneath My Wings" https://www.youtube.com/watch?v=0iAzMRKFX3c

  • 「いつか」「どこか」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「いつか」「どこか」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=bjrOcrisGyI

  • 「大きい」や「小さい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「大きい」や「小さい」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Fleet wood Mac - Big Love https://www.youtube.com/watch?v=QF6xU70O73c Jimi Hendrix - Solo Little Wing https://www.youtube.com/watch?v=U5Vki76x-EU

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ