• ベストアンサー

嘘って?どうやって見抜いてますか?(なるべく女性の方)

くだらないけど、答えてくれると嬉しいです。 女の人って、異性が嘘や浮気をどうやって見抜いてるんですか? 下らないって思うかもしれないけど、鈍ちんな私にどうか…どうか伝授してください。 そういう意味ではなく、嘘の見抜き方~みたいなのを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.8

私は嘘を見破るよりも嘘をつくほうが得意ですが… 大体は見ればわかります。女の持っているいわゆる第六感って感じです。 その人の持つ雰囲気にどことないぎこちなさが現れます。 目をそらしたり、逆に目をじっと見てみたり、そわそわしたり、やたら落ち着いてたり、妙に無口だったり、聞いてもいないことをべらべらとしゃべったり…いつもと違う何かを感じる…これは一番怪しいです。 また頭の回転が速い男性は、嘘を見破りやすいと思います。なぜならバレまいとして、すべてにおいて嘘をつくからです。 場所、時間、一緒に行った人、その日あったこと…すべてにおいて嘘をつく人の場合はすぐわかります。その場その場で言い訳をしているから、どこかが崩れます。 私は彼氏の言ったこと細かいところまで全部覚えているので、後でそのことについて質問します。すると即ボロがでて発覚する、というわけです。 極力本当のことを言って大事なことだけ隠している人の方が見破りにくいですねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#6436
noname#6436
回答No.10

異性とは彼とか旦那とかかなァ?嘘や浮気を見抜くと言っても人それぞれやと思いますね。と、言うのは「癖」があると思うんで。ソワソワするとか、聞いてないのに説明し出すとか、なんか分からんけど喧嘩腰とか。後、目を見ない。突然「なんか買ったろか?」って言ってくるとか。。。浮気してても嘘いてても全く外に出ないツワモノもいますけどね。けど、女ならやっぱり「勘」でしょう!!以前、彼が浮気してるっぽいなって思ってた時に、友達とご飯食べに行く事になって「多分あの店に行ったら 彼が女と来るな」と思って行ったら案の定、女と来て私に浮気ばれたって事がありましたよ。その店って彼とは1度も一緒に行った事の無い店だったんで自分でも驚きましたけどね。女の勘は怖いよ~!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jojo_1969
  • ベストアンサー率42% (64/152)
回答No.9

前にTVで見たのですが、女性は生理周期により匂いに 敏感な時期があり、その時に第六感がすごく働くらしく 普通ではわからない匂いを嗅ぎ取るそうです。 そして、相手のちょっとした怪しげな?匂いを感じ取って 嘘と見抜くらしいです。 特に生理前10日間ぐらいは匂いに敏感になるとTVで言って いました。 確かに、自分でも匂いに敏感になっているな~って気が付く 時がありますね。その時期に見抜いているのかはわからない ですが、なんだか怪しいぞぉ~と言う感じがします。 なんとなく普段と違う相手の目線。泳いでいるような感じ。 普段はしない行動をしたり、言わないことを言ってみたり と、ほんの些細な事なのですが、ナゼかピンときますね。 変だな?って思ったら、今度はカマをかけてみたり じっくり様子をうかがうと、ボロボロと出てきます(笑) 隠そうと嘘に嘘を重ねるから、余計にぎこちなくなって しまうからバレバレなんですね。 全く気が付いてない素振りをすると、相手は安心するのか これまた大胆な行動に出たりもするので、ツンツン突くと あわてふためいたりする人もいます。 女性は脳の構造上、前と今の比較、前に言った相手の言葉を 男性よりも記憶として残しているそうです(無意識に) 1番解りやすいのは、玄関に誰かが来た時に、瞬時に相手の 服装などの特徴を覚える事ができるのは女性の方だそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.7

  こんばんは。 男ですが、女性から聞いた話ではいつも違ってやたら言い訳がましくなったり、いつもよりも妙に優しくなったりするというので、妙に思って問い詰めたら白状したという事があったとのことです。  普段と何かが違うので、カマを掛けて言わそうという女性もいます。  確信犯は、そういうことを分かっていて、何もないときにわざと言って、それを繰り返してかく乱させる男もいるとのことです。  私はウソがつけない正直者なので、すぐに見破られてしまいそうです。でもそんなことは起さないので大丈夫です(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.6

こんにちは。 私の場合は主に、話のつじつまが合わない時ですね。 自分が理屈っぽいので(笑)、相手の論理に不整合が生じた場合は気になってしまいます。どうって事なければ攻めずに流しますが、論理的にポイントをつくと化けの皮がはがれる事もあると思います。特に恋愛関係において嘘つくのって大変な事だと思いますよ。上手な男性には会った事ないかも…。 ちなみに友人関係や仕事でも同じです。何かの連絡がきて、あれ?そんなはずないのにな~、と思っていると、後で実はね…と裏情報が回ってくる事よくあります。 感情に任せていると、無意味に疑ってしまったり、しなくても良いところを追求してしまったり、って事もあると思うんです。私はあくまで頭でっかちなので、感情が先行している時は特に、それを差し引いて客観的に考えるようにしてます。最初から”怪しいな…”と思ってかかると、しぐさや目つきが怪しく感じられてしまうかもしれないと思うので、常に自分を過信しないように、といったところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

sagaraaoさん、こんにちは。 >女の人って、異性が嘘や浮気をどうやって見抜いてるんですか? 相手が嘘をついている、怪しいケースについて書いてみます・・ 目は口ほどにものを言うっていいますが、あれは本当だと思います。 嘘をついているときは、目が泳いでいます。 よほど、嘘をつきなれていて、心臓に毛でもはえていない限り ほとんどの人は嘘をつくとき、目が泳いだり、視線をそらしたりしてしまいます。 彼が話しているときに、あれ?っと思うことを話しているとき、 視線を合わせてみてください。 目を一瞬、そらそうとしたり、ぎこちなかったりすると、それは怪しいなと思います。 あと、行動では、唇をやたらなめるとか、 手が手持ち無沙汰のように、どこかを触っていたりとか(いつもはそうではないのに) 落ち着きがないのも、心が落ち着いていない証拠です。 また、何か聞こうとすると、逆切れしたりするのもやましいことをしているからでしょう。 ご参考の一つになればうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんばんわ  一般的ですが、饒舌な時ですかね。聞いてもいないことをやたらしゃべりだしたり・・・(笑)いかにも怪しいですね。  逆に何かを隠そうとしている時も、なんとなくわかってしまいます。彼が話していることが、一般的な言い訳だとしても、「彼ならそういう行動を取らない」という、経験則に基づいた直感でしょうか。  あとは、言い訳に使われる人物(同僚や友人)がいつも決まっている。やたら、仕事が忙しいと言ってくる時にも「あやし~」と思ってしまいます。それをきっかけに、行動の一つ一つを分析していくと、「やっぱり・・・」という結論にたどり着くことが多々あります。  男性の「うまくごまかしてる」という油断こそ、女の思うツボかもしれません(笑)  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.3

話し方がいつもと違う。 喋っているときの間がおかしい。 あとは、雰囲気としか言いようがなくて^^; よく現れるのは先端だと思います。 先端→口(喋り方)、手(しぐさ)、鼻(ヒクヒク) 他には、これは近づかないとはっきりわからない方法ですが、瞳孔が開くそうです^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

普段と違う雰囲気。 仕草や、目の動き。 声のうわずり方、言い訳の仕方。 こんな感じかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anjash
  • ベストアンサー率4% (22/515)
回答No.1

鼻孔が開く私、右眉が上がる彼。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オナニーしたことないと嘘をつき通している女性いる?

    女の人はどうしてかオナニーをしていることを隠す傾向にあるようですが、 彼氏、あるいは男友達にしたことあるか聞かれてないと嘘をついたことありますか? または、女友達に聞かれてもしたことないと嘘をつき通したことありますか? したことない、そんなにしない、したことあるけどいまはしていない、とどれも意味合いが違うと思いますが、したことない、と言い切ったことがあるかどうかが知りたいです。

  • 恋人の許せない嘘って何?

    恋人の許せない嘘って何? 不倫・浮気・などの異性絡み以外で、恋人のこれは許せない!と思う嘘あったら教えてください。

  • 旦那の嘘。

    既婚です。 男の人って、嘘をつくものですか? 些細なことくらいはみんなある…と思ってますが、基本的に嘘が一番嫌いなことだから!と、常々言っていたので思い出しては落ち込みます。 嘘とは…残業と言ってスロットに行っていたこと、男友達と飲むと言って女の子が居たことです。 ちなみに、スロットに関しては私が全面的に嫌!!と言っていたので、言えなくさせてしまっていたと思います。 女の子と飲んでいたのも、複数です。私が子育てに疲れていたから、言えなかったのもあると思いますし、異性だからという理由でも言い出せなかったみたいです。(浮気はしてないと思ってます) 浮気、借金 以外なら聞き流せばいい。と思ってる気持ちもあるのに、 いつまでも嘘をつかれたことが、なかなか許せずにいます。 また、私自身も嘘をつかせる環境にしてしまったのかな?とも思いますが。 それにしても、嘘を付くことよりも、話す努力をして欲しかったのが、私の本音です。 付き合い当初から、異性との交流はお互いありましたし、それを制限させることはありませんでした。 モヤモヤのループから抜け出せません。 正直言って、もう嘘を付かないでと望みたくありません。疲れます。 離婚は考えていません。旦那が嘘をつくことを割り切りたいです。 言ってること、おかしいと思いますが… どんな風に気持ちを整理したら良いでしょうか? 経験ある方いませんか? ちなみに、普段はとっても優しくて、子育ても手伝ってくれています。

  • 女性の嘘について

    私は男なんですが、今遠距離をしています。 彼女とは2年の付き合いなんですが、ごく最近までは仲良く出来てましたw しかし最近彼女の様子が変になり、色々聞いたところ、浮気をしていました・・・ 私は彼女のことをすっごく信用していたのでとてもショックでした・・・ 浮気があったころからのメールも私のことを好いてくれてる感じだったんですが他の男にもそんなメールをしていたみたいです・・・ 彼女は謝って自分ひとりに絞ってくれたのですが、なんせ遠距離なので、しかも、巧妙な嘘使ってくるので信じれません・・・ どんな言葉も・・・ 女の方と言いますか、私の彼女はなぜそこまでして、私と誰かを両立させたいのでしょうか? 浮気相手は1人2人じゃないみたいでした・・・ 仲直りしたものの・・・私は彼女を信じれません・・・わかれた方がやはりいいのでしょうか・・・ そして、そんな女性ばっかなものなのでしょうか・・・?

  • 彼の嘘

    私は彼氏とよく喧嘩します。付き合い始めた当初から喧嘩が絶えず、いつ別れてもおかしくない状態です。しかしなんだかんだ半年ほど続いています。 彼は職場でたぶん私の存在を周りに言っていません。「たぶん」というのは彼は私には職場の人に私の存在を言っていると言ってるからです。どうしてそれが嘘だとわかるのかというと、職場の人の前で私に電話したりすることを拒みます。その他にも私に真実を伝えれば私との関係に亀裂が入るような行動をしているときには嘘をつきます。私がヤキモチ焼くので女の人がいるのにいないとか言ったりなどもします。(私の勘では浮気のような深刻な行動までは至っていません) 私は喧嘩はしていてもずっと一緒にいたいので結婚したいです。でも彼の嘘にどうしても心が痛みます。少しでもあやしいと思ったら見逃さないですぐ指摘するのですが、それは彼にとってよくないことのようです。 彼がつく嘘は良い嘘なのでしょうか?私が彼の嘘に対してするべきことは何なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 彼の嘘、許していいのでしょうか?

    友達が事故ったらしくて、行かなきゃいけなくなったから今日会えない!ごめんね(>_<) と彼から連絡があり、え!?大丈夫なの?気をつけてね というやりとりをしました。 が、なんとそれが嘘だと今日発覚… 地元の友達と急に会うことになったけれど、その中に女の子がいるため嘘をついたみたいです。 私たちは異性の混ざった飲み会には参加して欲しくないタイプのカップルで、お互いやめようねと約束していたため、言い出せなかったという気持ちはわかります。 けれど、その嘘が事故って…… この嘘、許していいと思いますか?? また、あなたなら許せますか? ちなみに、浮気の心配は全くありません。

  • 男の浮気、男の嘘

    現在、付き合って1年半年近くの彼氏がいます。 その彼は今までに何人もの女の子と付き合ってきましたが、元カノに嘘つかれ浮気されたり二股かけられていた事もあり、その事ですごく傷つき「嘘は大嫌いだ、なかなか女を信じれない」と、付き合った当初話してくれました。 そして彼自信が、「異性と2人で食事に行ったらもう浮気だ」と言っていました。 私は彼を絶対裏切らない、と心に決め、彼も少しずつ私を信じてくれるようになり、今では心から私を信じてくれていると思っています。 ですが、そんな彼自信は今までに私に何度か嘘をつきました。 その嘘はギャンブルやタバコの件でした。でもそれは私が嫌がっていたから彼は嘘をついたのだと…私が彼にうそをつかせてしまったのだと許してきました。 そして彼も嘘をつくたびに「もう嘘はつかない、信じて」と謝ってきました。 そして先日、異性関係(浮気というほどではありません)のことで隠し事をされ、嘘をつかれました。 その嘘も、彼は「お前が嫌がると思ったから」だから嘘をついたと言いました。 この時も私は、彼が嘘をついたのは私にも責任がある…彼が嘘をついたのは優しさだ…と許す事にしました。 ですが、何度も嘘をつく彼に<信頼>が少し欠けてしまったのです。 そして、最低な事だとわかっていながらも彼の携帯を盗み見するようになってしまいました。 私も彼を裏切ってしまったのです。 そして彼は最近他の女の子に自分からメールを送り、食事の誘いをしている事がわかりました。 多分まだ食事などには行ってないし、今までも行ったことないと思います。 ただ、メールで約束をしているので、近いうちに食事に行くと思います。 そしてメールの内容には「寂しいからメールした(ハートマーク)(笑)」などのものがありました。 彼と付き合ってきて、彼は私をすごく愛してくれていると思っていました。 彼の態度や言動で、何度も私は彼に「愛されている」という実感がありました。 「結婚しよう」とも言ってくれました。 その場の勢いではなく、心から言ってくれたと思っています。 そして私も心から彼を愛してきました。 もちろん、今でも心から彼を愛しています。 でも信頼関係が壊れているのかもしれません。 私は浮気は絶対に許せないと思っています。 ですが、浮気されてすぐ別れられるほど、彼への思いは軽い気持ちではありません。 私は彼の嘘やメールなどで傷つきながらも、今でも彼と結婚したいと思っています。 彼の事を愛しています。 でも、浮気は嫌だし、これ以上傷つくのも怖いです。 彼は今まで嘘をついてその度に「もうしない」と謝って、でも繰り返してきたのですから、これからも嘘をつくことがあると思います。 そしていつか浮気されるのではないかと不安です。 たくさんの質問の中から男の浮気などに関するものを見ましたが、 彼と今後も付き合っていきたいのなら、男は浮気するものだ、と開き直って、見て見ぬふりをするべきでしょうか。 多少の嘘も騙されてあげるべきでしょうか。 それとも、浮気は許してはいけない、嘘つきな彼とは別れるべきでしょうか。 みなさんの意見をください。

  • 嘘をついたほうがいい?

    大学生の女です。 学校が理系でしかも学科が学科なので回りが9割がた男です。 同性よりもむしろ異性の友人の方が多く、また一緒にいる時間も男友達数人とワイワイやっているのが好きです。 性格もサバサバしていて昔はよく男の子に間違われたり、今も時々間違われることもあります。 そんな私なので今まで20年以上彼氏がいた事がありません。 恋愛に関しては全く経験がありません。告白されたりしたりもありません。 友達以上ってどんなのかもわかりません。 最近よく「今まで何人と付き合ったの?」とか周りから聞かれるのですが曖昧な感じにごまかしたりしていました。 本当の事を打ち明けた人からは「2人くらいって言っておきなよ別にばれないと思うし」などと言われているのですが本当にそうしたほうがいいのでしょうか?嘘をつくまでもない問題だと思うのですがやっぱり私のような人は重いでしょうか?どなたかアドバイスください。

  • 嘘をつくとき

    男性は、異性と友達になる時は少なからず相手が恋愛対象に入らないと友達にならないとよく聞きます。 なので私は異性同士の友達で2人きりで遊びに行くということはなにか裏があるんじゃないかと考えていまいます…。 彼は異性の友達と2人きりで遊ぶことにあまり抵抗がないようで、よく遊びに行ったりします。 そのなかの一人で、自覚していないようですが男性に媚びるような、女性から嫌われるタイプの方がいます。 こういったタイプの方は例により男受けがよく、彼もまた何か相談ごとなどしているらしく仲良しです。 どちらから誘っているのかは知りませんが(友人談によると彼女からっぽいと言っていましたが)何回か遊びにいったりしているようです。 相手が相手なだけにすごく気にしていまい、一度私が問い詰め形になりケンカになりました。 その時彼は「心を開いた友達の一人」といっておりました。 「お前は2人で遊びにいっただけでそういう風に考えすぎ」ともいわれました。 それから数ヶ月たちました。私の周りの環境は嫌でも 誰と誰が遊びに行った。 誰と誰が別れた。付き合いだした。 など耳に入くるような状況です。 彼は今もたまに彼女と遊びにに行ったりしているようです。 そして、あたりまえですが彼は私が「彼女と遊びに行ってる」という事を知っているとは知りません。 この前ひょんな事から学生時代の同級生の話に火がつき「最近は男友達としか会っていないなー」といいました。 別に彼女とも会ったりしてるの?って聞いてないのに。(いい忘れておりましたが私も彼も彼女も同じ学生時代同じクラスでした) 嘘ついたなと思いつつ「そうなんだー」と返しておきました。 彼はどうして嘘ついたのでしょうか。 私が彼女のことですごく気にしてるから隠した方がいいと思って? それともやはりやましいことがあるから? もし前者で気にさせたくないのならば、極端にいってしまうと彼女と会わなければ良い!!わけですよね(そこまでして欲しいとは思いませんが) 後者であればもうこの人はそういう人なのかと納得するしかありません。 なんにせよやましい気持ちがないのならほんとの事言ってくれたらいいのに…という気持ちでいっぱいです。 私に嘘をついてまで彼女と会うってことは彼女のが彼にとっては大事なのでしょうか? 質問する前に「会ってないよー」とか言うのって浮気してる人がよくしますよね。 やはり後者かな? こういう嘘ってどちらの気持ちを持ってつくことが多いのでしょうか?

  • 許せるウソ?許せないウソ?

    彼女が高校時代の同窓会に出席し、 「二次会行くから遅くなる。女だけで行ってくる。」 と電話で連絡がありました。 そして深夜遅くにも 「朝方になりそう。女だけだから安心して!」 と女友達だけの写メールを添えて送ってきました。 そして朝方に帰ってきた彼女に冗談混じりで 「浮気してきたんじゃないの?」 と聞くと 「二次会も三次会も女だけだから何もないよ。」 と言われたけど、それはウソでした。 その昼には、知らない男から何度も携帯が鳴り、 僕の前では、その電話をとろうとしませんでした。 不信感が募り、携帯をチェックしたら お互いに一晩中連絡を取り合った形跡がありました。 メールを見ても男連中と合流している感じでした。 同窓会くらい別にどうも思わないけど、 ウソをついたことが許せませんでした。 彼女は、心配させたくなかった。何もしてない。 と言っていました。 “何も悪い事しないけど、心配させない為にウソをつく” なんてことはよく聞くケースですけど バレてしまった今となっては僕的には気分が悪いだけです。 “そんなウソをつく女とは信頼関係を築けない!” そう言って許せない僕は 間違ってるのでしょうか…?

このQ&Aのポイント
  • ワイヤレスイヤフォンLBT-TWS13を使用して、VLCで音声を再生するとノイズが発生します。
  • 再生中の音声がノイズに埋もれる状況が発生し、ペアリングのやり直しやVLCの再起動を試しても一時的にしか解消しません。
  • 有線のイヤフォンでは問題なく音声が聞こえるため、ワイヤレスイヤフォンの問題と思われます。
回答を見る