• ベストアンサー

中国のスパコン

今、世界一番とか。 以前、パソコンを並列にして演算してると聞きました。 いまの一番もそうですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BuriBuri4
  • ベストアンサー率28% (150/525)
回答No.3

CPU1個が処理できる速度は限界に達しており並列接続は当たりまえです。 ※量子コンピュータみたいな新技術が確立すれば事情は変わるでしょうが。 CPU単体の能力UPと並列処理の効率化争いになっています。 番付は半年毎に集計されています。 http://www.top500.org/ だいたい、1~2年位でトップが入れ替わります。 (完成した瞬間から時代遅れになり次が出ると順位が落ちる) 中国がトップに立ったのは2年前、日本はバカ女の「2位じゃダメなんですか?」発言のせいで大きく遅れをとりました。 来年くらいに各国が新型を投入してくると思いますのでまた順位が入れ替わるでしょうね。

その他の回答 (2)

回答No.2

http://www.top500.org/lists/ が参考になると思います。 毎年6月、11月にスパコンの性能ランキングを更新して 発表しています。 今年の6月に最新のランキングが発表されましたが 中国のTianhe-2(天河二号)が3期連続で1位を獲得した ようです。 CPUはIntelのXeonで、パソコン用ではなくサーバー用ですが、 x86アーキテクチャのため、Windowsも動作できるCPUです。 ただ、並列数が尋常じゃなくて12コアのXeonを26万個使って 合計312万コアで動作させるらしいです。 性能も2位の2倍、「京」の3倍の性能が出ています。 ちなみに「京」は2011年6月、2011年11月の2期連続で 1位を獲得し、性能も2位の4倍の差をつけて勝っていましたが、 2012年6月には「京」より1.6倍上の性能を出して IBMのSequoiaがあっさりと抜いてしまいました。 そんな世界ですので、天河二号も次期には あっさり抜かれるんじゃないかなと思います。 本当に強い国は、この競争を継続して続けられる国なのだろうと思います。

回答No.1

  今や、殆どのスーパーコンピュータがインテルやAMDのCPUを使ってますよ 2010年のTOP500中450台がそれらを使ってます 日本のスパコン「京」もCPUにはSPARC64を使ってます SPARC64は普通のサーバに使われるCPUです 但し、使ってる数が違いますが........「京」は88,128個のCPUを使ってます    

関連するQ&A

  • PS3でスパコン並の処理が出来るなら・・・

    アメリカの国防省がPS32200台を買って軍事利用する、という記事を読みました。 CPUのCellがとても処理速度が速く並列処理することでスパコン並みの演算が可能。ということでしたが、そうならPS3を買わなくてもCellを並列にくめるようなハードを自作した方が安くつくのではないか、Cellが他のCPUより早ければインテルやAMDはつぶれてしまうでしょ? と、記事の真実性に疑問を覚えるのですが、実際のところはどうなのでしょうか?

  • スパコンについて

    スパコンのベクトル型は、SIMDとどう違うのでしょうか? 僕が調べた限りではどちらも並列処理を行う方式?と思ったのですが。 それと、なぜ最近のスパコンはベクトル型を採用しないのですか?一見、スカラ型よりベクトル型のほうが効率が良いように思えますし、ベクトル型が流行した当時は効率が良かったから採用したのだと思いますし。 最後にもうひとつ。 「京」がCPUを新しく開発したのは、汎用のCPUでは、帯域が広くクロックが高いバスなどのCPU周辺器に対応しておらず、大規模な並列処理をする際にインターコネクタの遅延に限界がきてしまうからという認識で正しいのでしょうか。汎用CPUを使うなら一つ一つの処理性能が低いので、世界一の処理能力に仕上げるには数を増やすしかないですよね?

  • スパコンとクラスタリングの競合性について

    以前ネットに接続されたパソコンの空き時間を利用して連結して演算さ せるとスパコン並の計算システムが出来ると言う話を聞きました。 確かクラスタリングとか言いました。 そんなに安い価格でシステムが構築出来るのならスパコンは不要になる のではないかと思うのですがコンピュータシステムには無知なのでその 点を考慮して回答を頂ければ幸いです。

  • スパコン京のCPU、8FLOPS×8コア×2GHz

    スパコン京のCPUは、2GHzで8コア入っており、1コア1クロックあたり8FLOPSの性能があるそうです。 スパコン京に限らず、インテルのペンティアムとかでも1コア1クロックあたり、4FLOPSとか8FLOPSの性能があるそうですが、これがわかりません。 8FLOPSということは、1クロックあたり、浮動小数点演算が8個、答えが出るということですよね。 なぜ、1クロックあたり8個も答えがでるのでしょうか。 考えられることは、8つの演算器を並列に置いてるから、というのがありますが、これは1コアあたりと制約があるので、演算器は1つで、ということでしょう。 もうひとつ考えられるのは、内部でクロックを8倍に高速に上げていて、1クロックといいながら、演算部では8倍のクロックで回しているということが考えられますが、実際はどうなっているのですか? なにか参考になる資料とかもあれば教えてください。 それと、この場合の浮動小数点演算というのは、乗算器でいいのでしょうか。乗算器ならパイプを切って1クロックごとに1つづつの答えを出すことができると思いますが、除算器はどうなのでしょうか? スパコン京とかの除算器って、乗算器と同じFLOPSで答えを出すのですか? それとも、さすがに除算器は乗算器に比べて10倍くらいクロックがかかったりするのですか? 除算器の構造についても参考になるHP等あれば、教えてください。 最後に、CoreI7 SandyBridgeは、8 FLOPS/Clock × 3.3GHz × 6コアで、158GFLOPSだそうですがこれは、スパコン京に使われているCPUよりも高性能です。 ならこちらを使ったほうが、性能が高かったのではないですか。しかも汎用CPUなので、値段もかなり安くできたでしょう。

  • PS3の演算能力をPCで活用する方法

    PS3の演算能力をPCで利用したいと思っています。 私はPCで演算ソフトを用いて、演算を行っています。しかし演算に時間がかかりすぎて困っています。 以前PS3を並列化させて高速演算の実行に成功したというニュースを見ました。そこでPCにPS3の演算能力を付加させたいと考えました。 ですがPCとPS3のCPUの並列接続の方法が分かりません。 そこでPCとPS3のCPUの並列接続の方法を教えてください。 PS3は分解し、最悪壊れても構いません。PCはwindowsXP(core 2 duo)とwindows7(i5)の二台がありますが、壊すことは決して出来ません。 C++言語とhtml言語はある程度理解できますが、CPUとGPUとの違いはあまり分からないような状況です。ちなみに扱っているソフトは、Matlab(行列などの計算)とPro/ENGINEER(設計ソフト)です。

  • スパコンとクラスタサーバの定義上の違いは?

    先日、SPARCベーススカラ構成スーパーコンピュータ「京」は、処理速度で世界一位を記録しました。 昨年、x86クラスタサーバを利用した将棋ソフト「あから2010」は、清水市代女流六段を破りました。 個数規模こそ異なれど、たくさんのCPUを並列にたくさんつなぐことについては、スパコン(スカラ型)とクラスタサーバは変わらないというのが私の認識です。 スーパーコンピュータとクラスタサーバの定義上の違いを教えていただけないでしょうか。

  • どこへ行く【日本のスパコン開発】

    どこへ行く【日本のスパコン開発】 事業仕分けで問題が指摘されたにも関わらず、文科省は来年度概算要求に次世代スパコン「京」の開発整備費として約400億を計上したようです。 今から20年ほど前、当時私が入学した大学には国内最速、世界でも指折り(正確な順位は忘れました)のスパコンがありましたが、4年後の卒業する頃には国内でも世界でも全く自慢できない順位に成り下がっていました。 当時からスパコン開発競争は熾烈なものがあったということです。 現在でも開発競争の熾烈さは変わらないのではないでしょうか。 仮に世界最速のスパコンを開発できたとしても、三日天下ですぐに他国のスパコンに抜かれてしまうのだと思います。 スパコン開発はゴールの無い無限競争です。莫大な投資をして世界最速スパコンを開発しても、数ヶ月で抜かれ2~3年後にはランク外になるようではレンホウでなくても「2位じゃだめですか」といいたくなります。 また、20年ほど前はスパコンを使って1日がかりだった解析計算も、現在では同規模の解析計算が市販のパソコンで数秒で計算することが出来ます。これだけパソコンが進化すると必然的にスパコンの需要も大幅に減少することでしょうし、民間企業がスパコン開発から身を引く大きな理由にもなっていると思います。 莫大な投資をするのであれば、スパコン市場が将来的に投資価値のある市場なのかどうか見極める必要があります。アホみたいに早くしてもニーズが無ければ意味がありません。 ニーズがあり実用に耐えうる計算速度のスパコンを安く作る技術に特化したらどうなんでしょう。 みなさんは日本のスパコン開発はどうあるべきだと思いますか?

  • スパコン京とPC9800

    スパコン京が世界一を獲得したニュースを観て思い出したのですが、1982年頃、当時の新鋭パソコンのNEC PC9801を数十台リンクさせて、汎用機並の計算能力を1/10の予算で得るという研究を、科学ドキュメント番組で観ました 京も、多数のコンピューターをリンクさせたものだと聞きましたが、30年前の民生機パソコンでのリンクの研究が発展したものなのでしょうか?

  • 処理水への批判をする中国

    新型コロナを世界中に広めた可能性の高い1番の国である中国が、日本の処理水放出に対してごちゃごちゃ言うのってどうなの?

  • SMPOVの使い方がわかりません。

    POV-Rayを他のPCと並列演算させたいので、SMPOVをインストールしたのですが、使い方がよくわかりません。 日本語のヘルプもないので、調べてもちんぷんかんぷんでした。 どなたかご教授願います。

専門家に質問してみよう