• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚出来る独身か、出来ない独身か)

結婚出来る独身か、出来ない独身か

wannn-wannnの回答

回答No.8

>僕は自分の容姿が悪いのと… 自分で自分のことがわかっているのなら、 家電にお金をかける分、自分の身なりにお金をかけるべき。 それと、アナタの場合は、寂しさから来る買い物依存症だと思う。 だから まずは、カリスマ美容室に行き、髪型を変えるべき。 次に、ファッション雑誌を購入し、今風の服を着るべし。 そして、婚活カップルに参加してみよう。 そうすれば、結婚出来る独身に一歩、近づくはずだから。 最後に 親はいつまでも生きていないし、 自分の人生は自分で切り開くしかないのだと理解するべし。

gemini3moco
質問者

お礼

ありがとうございました。

gemini3moco
質問者

補足

>>それと、アナタの場合は、寂しさから来る買い物依存症だと思う。 う~ん…そうでしょうか?『今この時代に、何が最先端に研究されていて、どんな物が開発されているか』についての強烈な興味だと思っておりますが。

関連するQ&A

  • 今までに買い物依存症になったことはありますか。

    買い物依存症はついつい不要なものを買い物をして、余計なものまで買ってしまい後で後悔し、 それでもなおまた、余計な買い物をしてしまうものだそうです。 またせっかく買ったものを使わずに放置して、また別のものを買ったりするそうです。 今までに買い物依存症になったことはありますか。 あるとしたらどんなものを次々買いましたか。 (私は映画を見るのが好きで映画のDVDを次々衝動買いして後で後悔したことがあります。 その後、普段は買わないように気を付けてるのですが、バーゲンセールで価格が安くなってるのを見ると ついついまた買ってしまいます、それも数枚まとめて買ったりします。爆。 バーゲンセールは私にとって「浪費注意報」または「浪費警報」です。笑。 レンタルのDVDだと借りてる期間内に見ないといけないので落ち着かず、結局買ってしまいます。)

  • 買い物依存症を克服した方にお伺いしたいです。

    私は、壁癖相談室で、買い物依存症としんだんされました。現在300万円以上の借金があります。 仕事をしており、ギリギリですが滞りなく返済できています。しかし、一向に借金が減りません。毎月の返済日に返済して借り入れ可能額が増えるとすぐかりてしまい、もう10年以上も300万円以上の借金があります。 とにかく毎日お金を使いたくて、買いたいものがない場合は買いたいものが見つかるまで延々とネットサーフィンしてしまいます。 後で後悔するのですが、後悔したそばからまた買物に走ってしまいます。 買物が好き、とか浪費家という方もいると思いますが、大酒飲みと、アルコール依存症が全く別なように、浪費家と買い物依存症は全く違うそうです。 依存症のことが書かれているサイトもあるのですが、ほとんどアルコールや、薬物やDVで、買い物依存症は認識されてから日が浅いせいか、なかなかありません。 買い物依存症と診断され、克服された方、もしくは今クリニックに通っていて克服しつつある方。どのように改善していったのか教えてください。 このままだと、もし働けなくなったりしたら破産してしまいます。

  • 何がしたいのかわからない

    長年うつ病を患っています。 最近、抑うつ状態が無くなってきました。 気持ちが元気になってきて、今までやったことの無いことをしてみたいのですが、何をしたら良いのかわかりません。 軽い抑うつ状態が続いていた頃は、ギャンブル依存症になったり、買い物依存症になり、かなり浪費してました。 今は浪費癖は無くなりました。お金を使うことにより一種の満足感を得ようと思わなくなりました。 うつ状態でいた年月が長過ぎて、人それぞれだと思いますが、 健康的な人がどのようなことに興味を持ったり、 仕事以外のプライベートで何を楽しみにしているのかが全くわかりません。 自分が何をしたいのかを深く考えすぎているのでしょうか。 気軽に楽しめる何かが、本当にわからないんです。 支離滅裂気味な文章でわかりづらいと思いますが、 ご意見、アドバイスがいただけたら幸いです。

  • 魔法瓶機能のある電気ポットorケトル

    今、自分の部屋に置くための電気ポットまたはケトルを探しています。 わりと頻繁にお茶なんかを入れたいので保温能力のあるものがいいのですが、電気を使う保温機能はもったいないし、そこそこの時間ある程度の熱さを保てればいい程度なので、魔法瓶の機能を持った製品がいいかなと思うのですが、そういう製品って一般的なポットの形といいますか、据え置き型ばっかりで… お湯を沸かしてからはテーブルの上においておけるようなそこそこスリムなものがいいのですが… …色々ごちゃごちゃ書きましたが、箇条書きにするとこんな感じです。 ・湯沸かし機能がある ・電気を使わずにそこそこ(4時間で70度程度)保温できる ・スリムで持ち運び可能な形 ・0.5~1.8Lぐらいの容量 上記に当てはまるような電気ポットまたは電気ケトルってありませんか?

  • ずっと独身で結婚出来なかったオバサンです

    あたしは結婚するに値しない女だったから仕方ないし、ずっと独身だし、運動神経も鈍く(運動音痴)て、趣味も無くって、独りでスーパーをウロウロすることしか能がなくて。 男の人と一緒に買い物すら一度も行った事が無くって。 結婚出来なかった事や選ばれなかった、彼氏の一人もずっと出来なかった事に強いコンプレックスを持っている結婚コンプレックスおばさんです。 私は恋愛もしてもらえず、男ウケが悪いのか、やっとの思いで男性を誘き出しても直ぐに逃げられます。 結婚出来ない、彼氏も出来ない、相手にされない、知り合っても即逃げされる・・これの繰り返しで。 で、ずっと満たされない想いで生きて来ました。 本当に辛いです、時が経つのは残酷で三十路から本当にあっという間に50歳(半世紀)です。 なんだか空っぽの人生だったなぁって・・私。 だからって、婆さん呼ばわりは嫌なの・・ オバサンで呼んで欲しい。 このまま残りの人生もずぅーっと独りで過ごして終わるのかと思うと。 毎日(一日中)ボーっと独りパソコンの前に座って変な事ばかり考えて投稿して遊んでいます。 毎日ですよ。 何十年も。 一度きりの人生なのに 一度も結婚出来ず・・ で、働きもせず自分のことばかり考えていて年老いた親の面倒もみずに、年老いた親のお金を目当てに独り暮らしをし、年老いた親から家賃に光熱費に生活費や遊ぶお金まで全て無心して独り暮らしを威張っています。 美容室やサロンにも全く通わず髪は伸び放題で料理も全くせずに買食いか出前で済ませては一日中パソコンに張り付いています。 ひきこもりで。 子供も居ませんし、男性ともまともにお付きあいして頂いたことがありません。 顔にしわも出来始め、胸は垂れ始め、もともと美しくない自分がますます醜くなって辛いです ※一度きりの人生なのに、私、今まで独りで人生を送ってきて、いったい何やっていたんだろうって。 ※彼氏が出来ない事(男性に選ばれなかった、周りはみんな彼氏を作ったり、子供をつくったり家庭を持って去って行きました。 あたしは何時も独りで部屋に籠り周囲の冷ややかな目に強いコンプレックスを持っていて、いつもイライラして怒りっぽく、男っぽく、負け惜しみや強がりばかりでトンチンカンやちんぷんかんぷんな投稿ばかりしてしまいます。 狭い部屋でパソコンと布団の往復で一日が終わって、毎日毎日、何十年間もずぅーっと一日中パソコンの前に居座って、しかも2ちゃんでも嫌われて、ついに誰にも相手されなくなって知恵にやって来ました。 惨めなもんなんです。 男性には異常に興味があって、凄く男好きなんですがお付き合いしてもらえず、もちろん結婚も出来ず、子供も居ない、結局ずっと独りです。 一度きりの人生なのに、私ずっと独りでいったい何をやってきたんだろうって。 私がこうなった原因は、生まれつきや、遺伝の影響もあると思いますが、60まで働かずにボーっと一日中パソコンの前に座って遊んでるのに、誰からも相手にされないから頭もおかしくなったんだと思います。 近頃は私が動物園のゴリラと行動というか、生活が酷似していて辛いのです。 だって、自分が動物園のゴリラみたいに狭い檻の中で毎日同じタイヤで遊んで寝るだけのゴリラみたいに思えて気持ち悪いんです。 狭い部屋で毎日パソコンと布団を行ったり来たり。 お腹が空いてはコンビニで買食い、パソコンの前で食べる。 髪は伸び放題で美容室にも通って無く、料理もせずに必死になってパソコンに張り付いてるオバサンです・・ 想像してみて下さい。 狭い檻の中でタイヤで遊んで寝る食べるだけのゴリラを。笑 狭い檻の中で毎日タイヤを触って寝てるゴリラを。 ゴリラのパターンはタイヤ遊び→寝る→食べる→タイヤみたいなもんで、私はパソコン→寝る→パソコン→買食い→寝る。みたいな それに、よく語尾に「ですよね、ますよね、ますかね、etc」・・「ね」ばかりつける・・ねっねっオバサンです。笑 語尾に「よ」が付くのも特徴的なオバサンです。笑 ですに「よ」をつける・・ですよ。笑 よっよっオバサンです。笑 それによく「美人」や「美女」といったキーワードに絡めて投稿してしまいます。恥 自分を美化したり持ち上げる投稿ばかりですし。 それと、何十年間も美容室にも行かずに、自分で髪を切ってる独身オバサンはいますか? 一応は女なのに美容室に通わないで変だという自覚の有無も教えて下さい。 本文を最後までよく読んで、的外れな回答は避ける。 (1)独身オバサンで、美容室に何十年も行かない理由 (2)変だという自覚の有無(独身おばさんで) (3)パソコン依存を控えるコツ (4)10年以上前に1、2回遊んでもらった男の子にすぐ逃げられました。笑 すごく魅力的な彼の虜になるオバサン(私)って、なんだか惨めったらしくて・・私(オバサン)が死ぬまで独り必死になって、しつこくしてるのは時間の無駄だし人生も棒に振ってきて、人生そのものを台無しにしてしまって辛いので諦めるコツ 以上(1)(2)(3)(4)の4点の回答をお願い致します 追記 あたしは若いころに恋愛もできず、価値があると世の男性に見なされなかった自分が非常に恨めしく感じます。ほとんどの女性が彼氏を作る若いころ、自分に何も実りが無かった後悔の念から、最近は鬱気味で夜中に「はっ」と目が覚めたり、うめき声をあげたり、劣等感と焦燥感からウロウロとゴリラのように布団とパソコンの周りを動き回ってみたりと、行動や言動もおかしくなっちゃって。 依存というのは、脳に関するなんらかの障害(例えば人格障害や発達障害など)が起きた場合に起こる「医学」用語です。言い換えると「病気」に近い状態です。

  • 買い物依存症の治療について

    昔から、浪費壁はあったのですが、2年半前に母が亡くなってから、自分の物は自分で管理しないといけなくなってから、シャンプーの詰め替え用だとか、生理用品を、同じものを、いくつも買わないと不安になったり、(10個くらい)暇で何もする事がない時間ができると、買い物に走ってしまいます。 買うものはブランド品や服ではなく、化粧品や生活雑貨です。(私が家事を担ってる為)でも手持ちのお金がなくなると、カードを使って買い物してしまいます。何とかやめようと思っているのですが、やめられず、先日買い物している事が父にバレました。 当然カードは没収になりました。父には専門的な治療を受けるか、専門的な施設に入院するよういわれています。 大阪で買い物依存症の専門的な治療をしてくれる病院はありますか? 又遠くでもいいので入院施設のある病院はありますか? ご回答の程宜しくお願いします。

  • 買い物依存症の彼女を救う方法を教えてください。

    私は彼女が買い物依存症と思っております。 理由としまして、クレジットカードの限度額を超えるまで買い物を重ね、さらに、支払いが滞り知人に借金をしてクレジットカード会社に支払いをしたそうです。 詳細な金額などは私に教えてくれません。 しかし、次から次へとブランド品を買いあさってます。必要以上に、バックを購入したり、1シーズンしか着ていない夏服を大量に捨てたり、私には理解できない行動ばかりしています。 その事について、指摘すると怒り出します。 原因は、職場環境のストレスです。給料が安いとぼやいてます。 実家暮らしのため、出費を抑える必要がないため借金をしてでも、自分の欲求を満たす行動を繰り返します。 さらに、原因として考えられることは家庭環境にもあります。親も浪費家のようです。 自立することもできない上に、旅行に行くお金も無いため親に借金してまで旅行に行くような彼女を買い物依存症から救うにはどうすればよいか教えてください。

  • 買い物依存症の彼女

    長文です。買い物依存症の彼女について悩んでいます。 現在付き合って一年、半年程同棲している彼女がいます。自分が好きになって付き合い始めました。 同棲してから、彼女の買い物(ブランド品・衣類)にかける金額が彼女の収入を上回り、借金やリボ払いを重ねてまで買い物している事を知りました。 彼女も買い物依存症の自覚があり、二人で話し合い自分が彼女のクレジットカードを預かり買い物を制限するという事にしました。 しかし、彼女は自分に内緒でカードを探しだしさらに買い物を繰り返してしまいます。止めても、欲しい物が買えないと不機嫌になったり泣いたりして物凄く情緒不安定になってしまいます。 彼女は普段はとても人当たりが良く優しくて、回りからも良い子と言われています。自分も彼女の買い物依存症の部分以外は好きで結婚を考えていますし、彼女を苦しめる依存症から抜け出させてあげたいです。 買い物依存症を治したい場合、やはり専門家のサポートなしでは改善は厳しいでしょうか?また、病院に連れて行くとしたら心療内科でしょうか? 買い物依存症に詳しい方や、体験のある方宜しくお願いします。

  • 彼へのお金の請求について

    人にお金ちょうだいって言うのってなんとなく嫌じゃないですか? 彼は一人暮らしで 私は自分買い物のついでに彼に必要なものがないか聞いて買っていくことがあります。 その時のお金をくれたりくれなかったりなんです。 聞き忘れる時もあるし まぁいいか…という気持ちもあるのかもしれません。 もともとそれほどお金に細かい方ではないですし。 (と言ってもお金にだらしないという事ではありません) それに私も彼の家に遊びに行ったときは彼の部屋の物を自由に使いますしね。 でもほとんど彼一人で使うものだし、 多めに買っていったときなどは正直払ってもらいたいなぁ…と。 薬なんかだと結構高かったりしますしね。 いずれ結婚するつもりではいますが、 ただそれまではある程度はきっちりしておきたいなと思うのですが 男性からみるとケチくさいですか? かわりに買い物をしないでおこうかとも思いましたが そうすると彼はコンビニで買ってしまうのですごくもったいないし…(笑) はっきり言ったしまえばいいのかもしれませんが、 変な空気にならないか心配で・・・。 ちなみに遊びに行ったり、食べに行ったりするときは 彼が全部払ってくれようとします。 それでは私が嫌なのでなるべく半分になるように私が調整して出しますが。 何かいいアイデアないでしょうか。

  • 自己破産します

    負債総額は500万です。 直接の原因は仕事上に売り上げ減少と、そのストレスによる 買い物依存症による浪費です。 その中に音楽CDも含まれていなす。 私は30年前から音楽CDを集めており、3千枚ほどのCDがあります。 借金をし始めたのは10年前。買い物依存症になったのは3年くらい前。 弁護士さんに、すべてのCDの査定を求められました。 いろいろ調べると、破産の場合はCDは持っていかれないと聞きましたが、 この場合、やはり処分する事になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう