• ベストアンサー

集合・位相の『内部』と『触点』の違い

閲覧ありがとうございます。集合・位相を勉強しているものです。私が使っている参考書には、Xの部分集合Aの内部は http://i.imgur.com/7QfZqFO.jpg と定義されており、Aの触点は、 http://i.imgur.com/clkN5dI.jpg と定義されています。この違いが分かりません。触点の定義は、内点の定義を書き換えただけではないの?と思ってしまいます。 どなたか上記2つの違いを、分かりやすく教えていただけないでしょうか。お手数ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

まずそもそも「内部」は「内点の集合」だから「触点」とは明らかに異なる. で ・内点: 十分小さな近傍が完全に含まれる ・外点: 十分小さな近傍が完全に外れる と言えるわけだが, このどちらのカテゴリにも属さない点もありますよね?

koutyatosuugaku
質問者

お礼

あ、なるほど。ようやく理解できました!お手数かけてすみません!分かり易かったです。ありがとうございましたー!

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「内点」と「外点」の他に, 何かありませんか?

koutyatosuugaku
質問者

補足

すみません、おっしゃっている意味がよくら分からず恐縮なのですが、 『内点』と『外点』の他には『内部』と『外部』があります。えーっと、それがどのように本質問の『内部と触点の違い』になるのでしょうか……?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう