• ベストアンサー

ミドリフグ

飼っているミドリフグが2日程食欲がありません その前に水槽を掃除したのですがいつもは喜ぶように上下運動や餌くれ!と暴れるのですが今回はありませんでした ヒレやお腹も黒く、ヒレ周りの肌も剥けてたりして気になっている部分もあります 使っているのは ・テトラアクアセイフ ・MARIN MERIT ・カルキぬき です 何か分かることあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おはようございます。 水槽の掃除によって、環境の変化が起こってしまったと思われます。 ○水温の急変~飼育水と新しく入れる海水との温度差は1℃以内が無難です。 ○海水濃度の変化~汽水魚なので緩やかな濃度変化には耐えられますが、急変すると体調を崩します。 ○濾過能力の低下~濾材を水道水で洗うなどして、濾過バクテリアが死滅してしまった。 ○水質に影響を与えるようなアイテムの投入~溶岩などをアクセサリーとして入れたことによるPHの低下など。 ○ヒーターのコンセントが抜けている~掃除の際にありがちです。 考えられる要因を列記してみました。まずは比重がいつもどおりか測ってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミドリフグ

    今日、子供がミドリフグをゲームセンターでとってきました。全く専門知識がないのでショップで店員さんに聞いて、水槽などを揃え、色々話しを聞きました。帰ってから、カルキ抜きをしたあと(液体の)、海水の素を入れ(4リットルの水に1袋。袋には1リットルに1袋と書いてありますが、店員さんにこの水槽に1袋でいいと言われました。)、袋に書いてある通りに20分後にミドリフグを入れました。入れてから3時間ですが、とても元気に上下に泳いでいます。餌は冷凍の赤虫をひとかけら、水槽に入れる前にゲームセンターの入れ物の時にあげました。 店員さんは「育てにくいものではない」と言っていたのですが、ネットや知恵袋を見てみると、とても大変そうで、すぐに水槽に入れてはいけないとか、すぐにいれたら殺してしまうようなもの、と書いてありました。 とても可愛いので長く飼育したいのですが、今からでもできることなどありますか? 観察してるとたまに水槽の上に上がってきたり、ずっと泳ぎまっくてます。 注意点なども教えて頂きたいです。

    • 締切済み
  • スーパーなどのカルキ抜き無料水を水槽で使うとき・・・

    アクアリスト初心者です。素朴な質問で恐縮です。 水換えで、スーパーなどに置いてあるカルキ抜き無料水を水槽に入れるときは、 よく売ってるカルキ抜き中和剤(例:テトラ コントラコロライン)は、使わなくてよいのでしょうか? また、ろ過、バクテリアを活性化させる水質調整剤(例:テトラ アクアセイフ)は入れたほうが良い? そもそも、水をやかんで沸騰させればカルキは抜けるのじゃないのでしょうか? 皆さんはどうされてますか?

  • ミドリフグ

    淡水熱帯魚を飼い始めて1年半程経ちます。 昨日ミドリフグを2匹もらいました。混泳させず別水槽をセッティングして 飼育するつもりなのですが...。 汽水魚の飼育水の作り方を教えてください。(カルキぬきは同じものを使用していいのか、 塩は入れたほうがいいのか、どんな塩でもいいのか、フィルターは淡水魚用で大丈夫か等々…) 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミドリフグが死にそうになっています

    飼いはじめてから半年のミドリフグがいるのですが、 10日ほど前から突然餌を一切食べなくなって、 昨日あたりからは水槽の底で黒くなってじっとしているようになってしまいました。息も荒く、苦しそうです。 餌はクリルをあげていて、食べなくなってからはアカムシやシジミなどもあげてみたのですが駄目でした。 白い点などは見られないので白点病ではないと思うのですが、 尾ビレがギザギザで色も悪いです。 一応、おとといからマラカイトグリーンを入れています。 水質はテトラテストを使って調べてみましたが、問題なさそうでした。 比重計は持っていないのですが、塩の濃度が原因ということはあるのでしょうか? 水槽は14リットル 一匹飼いです。

    • ベストアンサー
  • ミドリフグの上下運動

    40cm水槽でミドリフグ2匹飼育中なのですが、水槽掃除したとき 手を入れたらすごく驚いたのかそれから二日、今日も激しく上下運動をしています。 恐らく、ストレスによるもので下降するときに尾ビレを激しく振るわせています。 このままでは体力を消耗して弱りそうな気がします。 エサは赤虫を食べますが、腹5分目という感じです。 このとき何か私にできることはありますか? 新聞で囲ってみたのですが逆効果で更に上下運動しちゃってます・・・。

  • ミドリフグが泳ぎません(泣)

    ミドリフグ飼育の先輩方,アドバイスをよろしくお願いいたします。 今困っている事は,「ミドリフグが泳がない」という事です。 泳がない事以外は,体の色も特に黒くなく,食欲もあります。 今の状況を・・・ 住民:ミドリフグ2匹(6cmと5cm)(8月から飼っています) 水温:28℃~30℃ 水槽:幅35cm(この水槽になって2ヶ月半) 塩分濃度:比重計がないので,市販の人工海水の素で,1/4の濃度にしています。 濾過器:外掛けタイプ エアー:あり 付けたりつけなかったり 水換え:週に1回3分の1程度 餌:赤虫,シジミ,クリル,人間用の干しえび ※隠れ家として,カキの貝殻や,ホッキ貝の貝殻を入れています。 飼ってきた当初は,かなり小さい水槽に入れて,毎週1回水を全部入れ替えていました。今から考えると,フグたちにはかわいそうな環境だったかなと思っています。しかし,この水槽の時は,元気に上下運動をしたり,エアーに逆流して泳いだりしていてとても元気なように見えました。 しかし,大きな水槽に移ってから,あまり泳がなくなってしまいました。前述のように,えさはよく食べますし,人間が近づくと人懐っこく寄ってくるのは昔から変わっていません。 しかし,ほぼ一日中底でむくむく体を揺らしながら,全く泳ぎません。御飯の時なかなか俊敏ですし,電気を消した後はゆっくり泳いでるみたいです。 また,水を入れ替えたり,フンをスポイトで掃除した後は,少し泳ぎます(小さい方だけ)。 ミドリフグを飼うのは初めてですし,身近に先輩もいないので,ここに相談させて頂きました。ミドリフグが泳がないのは,何が原因なのでしょうか?それとも,ミドリフグってそんなに泳がないのでしょうか?経験談でもいいので,少しでもアドバイスを頂けたらと思います。 フグたちは,私の一番の宝物なのでなんとか元気に長く一緒に暮らしたいのです。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 「テトラ アクアセイフ プラス」というカルキ抜きを

    「テトラ アクアセイフ プラス」というカルキ抜きを使用しておりますが、水道水に当該薬剤を入れて何分間置いたらカルキが抜けますか?

    • ベストアンサー
  • ミドリフグについて

    先日、知り合いからミドリフグを1匹貰い、水槽を別の魚に使っていて水槽が無かったので、現在金魚鉢に入れ一緒に暮らしています。 飼い始めた頃から1~2週間は元気に泳ぎ回っていたのですが、 ここ何日か、ヒレは少し動いているのですが水面に浮かんだまま動かない様状態なのを度々見かけ、 突っついたりしてもあまり動かず、たまにビックリしたように逃げてはまた浮かんできます。 O2ストーンを入れて入れてはいるのですが、苦しいのかと思い別の水槽に付けてあるポンプを入れて暫くしていると動き出すのですが… ミドリフグに何があったのか、過去ログを見たりインターネットで調べたりしたのですが分からなかったので、教えてください。 餌は乾燥の赤虫で、 鉢の水は2日に1回1/3~半分程度入れ替え、 汽水の比重は、比重計を持っていないので海水の比重の1/4~1/2程度の比重になるように計算して人口海水の素を入れています。 (比重計を買うのが一番なんでしょうけど…>< 金魚鉢なので水の循環等はさせておらず、酸素は普段はO2ストーンでたまにポンプを入れてあげています。 ヒレは動いているので、最初は寝ているだけなのかと思ったのですが、どうも様子がおかしいので皆さんの意見をお聞きしたいのですが、 やはり環境が悪いせいで弱っているのでしょうか…

  • 水質調整剤について

    今カルキ抜きに、エーハイムの4in1を使っています。ある日GEXのコロラインオフというものが、水草の肥料も入っており、値段も安いことに気がつきました。しかし、4in1やテトラのアクアセイフのように、魚のえらを保護する効果がないことがわかりました。  みなさんはカルキ抜きに何を使っていますか。おすすめがあれば教えてください。また、別の会社が出している水質調整剤を混ぜても大丈夫でしょうか。(例:GEXのコロラインオフとテトラのアクアセイフなど)  カルキ抜き以外にもおすすめの添加剤があれば教えてください。   よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミドリフグについての質問です。

    ミドリフグについての質問です。 現在、ミドリフグを飼いはじめて3週間くらいの初心者です。 急遽飼う事になったので、水槽は立ち上がっておりません。 1週間前ほどから、ミドリフグの片エラしか動いていない事に気がつきました。 エアレーションの側で、じっとしていたり、動いているエラの方を水槽内のオブジェとかに時々擦りつけていました。エサはバクバク食べてます。 エラ病か・・・?と思い、淡水浴を4日ほど続けても効果なし・・・。 ろ過能力がたりないのかな・・・。と思い、お店へ行って水槽の容量以上の外掛け式フィルターを購入。 設置をし終え、不安を胸に、次の日水槽を確認・・・。 ミドリフグが元気になってました。 今現在も、元気に泳ぎ回っております。 しかし、やはり片エラしか動いてない・・・。そして時々ですが、オブジェに擦りつける動作もあります。 何が原因なのか判らず、途方に暮れております・・・。 これは、エラ病なのでしょうか?それとも、水槽がまだ完全に立ち上がっていないので、水質が合わないからなのでしょうか・・・。 このまま様子見の方が宜しいでしょうか・・・? ご回答、お願いします。 ↓飼育環境↓ 水槽     :30cmキューブ型(ガラス製) 照明     :テトラ製(型番不明)1日3~4時間点灯 海水比重   :1.012 亜硝酸濃度  :0.5mg未満、ほぼ0mg(テトラの亜硝酸試験紙を使用) 底砂     :珊瑚礁(1cm位敷いてます) ろ過機    :KOTOBUKI プロフィットフィルターF3+KOTOBUKI ミニフィットフィルターMF(水流は調節してあります) ヒーター   :55Wのオートヒーターを使用 水温計    :エヴァリス きっちり計れる水温計 を使用 餌      :ジークリル、パファークランブルPF-S(ローテーションで変えてます)現在、水槽立ち上げ途中なので、控えめにあげてます。 エアストーン :タイニーバブル(45cm) 水槽内オブジェ:隠れられるように、小さめの壺を1つ 水換え頻度  :2~3日に1回、1/4~1/3程 現在フグの状態:物凄く元気です。上下に動いて遊んでます。近寄ると餌くれ~と踊りだします。相変わらず片エラしか動いてません。(動いた!治ったか!?やった!!と思って1~2時間して再度みたら、また動いていませんでした・・・。)

    • ベストアンサー