• 締切済み

ケアマネの更新研修

資格の有効期限が来年6月に迫ってしまい、今年中に2つの研修を受けなくてはいけません。 グループホームでワーカーとして働き、ケアプランも作成していますが、様式がホーム独自の物で、1表 2表 等の研修で使うものに全く慣れていません。 ケアマネ試験に合格した後の研修でも、見たことのない様式で大分苦労しました…。 今回 更新の為の研修を受けますが、周りはベテランの在宅系のケアマネさんばかりだったら…と思うと場違いになってしまうのではと不安です。 更新研修を受けたことのある方、研修の様子を教えてください。

みんなの回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

全老健の様式が多いですよ、ネットで調べてね。

関連するQ&A

  • ケアマネさん教えて下さい。

    グループホームに勤務しています。 私の勤めているグループホームでは(どこもそうなのかな?)居室担当という担当者がケアプランを作ります。 パートさんも資格も関係なくです。 最後に、ケアマネの管理者が確認をしてOKならば家族に捺印を…という流れです。 先月、ケアマネ資格のあるユニットリーダーが退職しました。今まではリーダーが他の職員担当分のケアプランもフォローしてくれていたのですが、退職してしまったため私がフォローをする事になったのですが…。 ヘルパー二級を取り立ての未経験職員さんが3人入社され、ケアプランの作成手順をどの様に説明したら良いか悩んでいます。 とりあえず、アセスメントシートに気づいた事を随時記入していってもらう.会話の中から『あっ!』と思った事はメモしてもらうという事が現在行っている事です。 私自身、介護福祉士の資格がありますがケアマネの資格は無く今までも、手順も分からぬままなんとなくケアプランを作っていました。 介護者主体になっていると、人に教える立場になりやっと気付きました。 アセスメントしないと作れないのは頭では分かっているのですが、なぜ?と聞かれても説明出来ないし、アセスメント用紙からどうケアプランに反映したら良いか?と聞かれ困ってしまったり… ケアプランは独自のシンプルなものです。 分かりやすく説明出来る様に、先ずは私に教えて頂けないでしょうか…。 管理者とは中々 勤務日に会えず相談が出来ません。 よろしくお願い致します。

  • ケアマネ研修(どうしたらいいのか、困りました・・・)

    昨年秋のケアマネ試験に合格して、今年に入り今月から早速研修が始まりました。 ところがレポート提出のためのモデルケースの対象の方が見つかりません。(しかも要支援では不可で、要介護以上です) 私の場合、施設や居宅事業所に勤めていなくてケアマネージャーや事業主に知り合いはいません。また、家族や親戚、周りにも介護保険を受けている人はいません。研修の担当の方に(こういった場合どうしたらいいのですか?)と聞いても(苦労して一から探すことがすでにこれからケアマネとして仕事をしていく上での第一段階なのです。すでに始まっているのですよ、頑張ってください!)と仰るだけです・・・ 来月始めにはレポートを提出しなくてはなりません。 同じような経験をお持ちの方、どうやって乗り切られましたか?是非、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • グループホームのケアプランについて

    グループホームのケアプランは、ケアマネが監督さえしていれば、無資格者でも作成する事ができるのでしょうか?無資格者の職員から(これってケアマネの仕事じゃないの?)などの苦情が上がっています。月に2度は職員が集まり会議しているのですがその中でケアプランの評価や更新などを全職員が各担当利用者のケアプランを作成し、発表して、パートのケアマネが、それでいいです。と確認し、そのあと再び各担当職員がご家族様へケアプランの説明、捺印を頂く業務もしています。グループホームのケアマネはケアプランを作らなくてもよいのでしょうか?詳しい方教えて下さい。お願いします。

  • ケアマネ未経験で、就職する先は??

    療養型の病院で約6年間介護の仕事をしていました。 一応、受け持ちの患者様のケアプランもナースと相談しながらですが書いていました。 現在、ケアマネの実務研修中です。難しい…と感じましたが、せっかく頑張って資格をとったので、研修が終了し、ケアマネの資格が取れたらケアマネとして働きたいと思っています。 未経験のため、事業所に一人、二人…というのはとても不安です。 きちんと指導してくれる職場、バックアップ体制がしっかりしている所に就職したいと考えています。 *ある人には、在宅に就職したほうが、大変だけど自分のためにはなるよ!!使えないケアマネにはなりたくないでしょ!!と言われました。 *ある人には、今まで病院で働いてきたから施設のほうがやりやすいんじゃない?とも。 言われたときには、そうだよなぁ~在宅に…。施設に…。 と両方とも思ってしまいました。 *在宅か施設か…どちらに就職したほうがいいのか? *就職先を決めるとき、どういう所に気をつけたら、見たらいいのか?良い就職先の見分け方。。。 前に進みたいのですが、新しいところに行くのは不安でどうしたらいいか迷っています。 自分で決めなくてはいけないのですが…アドバイスをお願いします。

  • ケアマネ実務試験の課題について

    去年何とか無事にケアマネに合格することが出来ました。今、実務研修で課題をやっている最中です。 そのなかで、私の町の社会資源の調査をしなくてはいけないのですが、どうすれば、しらべられるのでしょうか?また、調査票を作成しなくてはいけないのですが、いい様式があれば是非是非おしえてくださいませんか?よろしくお願いします。

  • ケアマネの名義貸しについて

    こんにちは。ケアマネについて質問させて下さい(長文です)。 私は現在有料老人ホームで介護職員として働いています。 昨年ケアマネの試験に合格し、今年実務研修を受けて資格証をもらいました。 会社からは今後何件かケアプランにも携わってもらうと言うことで、ケアマネとして県に登録をしたみたいですが、実際にはこれまで一度もケアプランを作ったことはありません(現場の仕事で手一杯だったと言う事もあります)。 また、施設には今まで管理者兼ケアマネがいましたが、私がケアマネの資格をとった後に異動になり、新たに専任のケアマネが雇用されました。 私は、今の職場ではあくまでも現場スタッフとして雇われた人間で、専任のケアマネとして使ってくれることはなさそうだなと思った事と、もともと施設ではなく居宅支援のケアマネに興味があったので、会社を辞める決意をし、その旨を会社にも伝えて了承を得ました。 以上のような経緯で、今現在退職3ヶ月前なのですが、先日会社から「専任ケアマネが今年一杯で辞める事になったので、次のケアマネが決まるまで名前だけ貸して欲しい」と言われました。 先述しましたが、会社の所属ケアマネとして登録はされているみたいですが、実際にはケアマネ業務は一切していません。 私の個人的な感情としては、専任ケアマネとして使ってやろう(経験させてやろう)と言う意志はないくせに、こういう時だけケアマネとして名前を貸せと言う会社の態度は、身勝手ではないかと思うし、自分が携わらないケアプランにサインなんてしたくありません。 ただ、それだけでなく、法的には問題がないのかどうかも心配です。 一応は断り、それを持ちかけた管理者も「それなら仕方ないね。上に相談するよ」と言いましたが、ケアマネ登録されていたら私の知らないところで名前を使われてしまう事もあるのでしょうか。 違法なら名義を貸したケアマネにも罰則があると思いますが、断った事や勝手に使われたと言う事実があっても罰を受けますか? それなら悠長にしてられないのでは?(どこかに通報する?)と不安になっています。 会社に対して不信感が芽生えてしまった今、退職までの数ヶ月、仕事をするのが憂鬱です。 何か良いアドバイスを頂ければ幸いです。 乱文で失礼しました。

  • ケアマネ 資格について

    ケアマネ 資格について教えて下さい。 当方看護師資格・経験あります。 現在は訪問看護のパートに復帰していますが、ケアマネ資格取得を考えています。 今は5年毎の更新制になったそうですが、研修日数と掛かる費用を教えて下さい。 また、合格してから現場での需要は如何程でしょうか。 ケアマネ資格保持者様方から、現状と今後の見通しをお聞き出来たら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 施設系ケアマネさんに質問です。

    施設系ケアマネさんに質問です。 グループホームで働いています。 (現在ケアマネ研修 受講中♪) 数名の利用者さまのプラン更新が近づいており、講習会でいろいろ学んだはずなのに頭がぐちゃぐちゃです。 【ニーズを把握する】 初めの段階から既につまづいています… 時間で食事、曜日で入浴など職員都合で日課が決まってしまっている事が多く、つまづいてしまっている方が唯一 笑顔を見せてくれる場面はベッドに入る時だけです。 とにかく寝ていたいようで… 認知症も重度です。 このような場合、どのようにアセスメントすれば良いのでしょうか? 既往に脳梗塞があり左マヒ。 リハビリもしていますが辛い表情です。

  • 居宅ケアマネジャー

    施設ケアマネの経験しかないアラフォー女性です。 介護職員(訪問介護員含む)としては、在宅(居宅)の方が長いのですが、 ケアマネとしては施設(有料老人ホーム、老健)しかありません。 居宅ケアマネのパートを考えています。 3月で常勤の専任ケアマネ(有料老人ホーム)を退職しました。 4月から、週2回、介護職との兼務ケアマネとして勤めています。 ケアマネは一人ですが、ケアプラン作成が施設長の仕事のひとつのようで、 週2回で、兼務でも大丈夫のようです。 週3日程度の居宅ケアマネを考えていますが、未経験で、週3日スタートでは難しいでしょうか?

  • ケアマネ業務・給付管理について質問です

    ケアマネ業務・給付管理について質問です 当方、特定施設(有料老人ホーム)のケアマネですが、在宅と違い給付管理については施設内サービス利用という環境もあり、介護度別に一定の利用料金額が決まってます。なので、サービス提供表・実績数の計算など事務手続きは行っていません。決まった利用額の国保提出などは事務が伝送してます。そこで質問なのですが、特養・老健・グルホまたはそれ以外の施設では給付管理はどうされているか教えてください。ほかはどうされているか気になり投稿しました。お願いします。

専門家に質問してみよう