低血糖の症状に必見!炭水化物摂取時の衝撃

このQ&Aのポイント
  • 低炭水化物ダイエットを継続中の私。しかし、炭水化物を摂ると夕方に低血糖の症状が出てしまう。
  • 炭水化物を摂ると急に血糖値が上昇し、影響が出ている可能性がある。
  • 炭水化物を摂る際は注意が必要であり、タイミングや摂取量を調整する必要がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

低血糖の症状にたびたび襲われます

長年、低炭水化物ダイエットをしてきました。(現在継続中) 普段炭水化物をまったく摂らない時は低血糖の症状にならないのですが、お昼に炭水化物をたまに摂るのですが、そういう時に限って夕方の空腹時に低血糖の症状(? 冷や汗・手や全身のふるえ・全身に力が入らない・思考がまとまらない・イライラなど)が出ます。そういう時は急いで甘い飲料やお菓子などを口にほおばりますと落ち着きます。 炭水化物をまったく摂っていないときにはならないのに、摂った日になる(特におうどん&炊き込みご飯やラーメン&チャーハンなどダブル炭水化物の食事をしたとき)のは何故でしょうか?以前、内科で診てもらいましたが血糖値が少し高めといわれました。(その日は軽く御蕎麦をたべて行ってしまったのですが)

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (580/1675)
回答No.1

血糖値が上がれば、インスリンが分泌されて、血糖値を下げます。 空腹時や、血糖値を上げる食事をしなければ、インスリンは分泌されません。当然、インスリンの分泌量は身体が判断するわけです。 血糖値コントロールの仕組みは以上ですが、 血糖値が上がった時に、インスリンの分泌量が過剰になれば、低血糖になる可能性は高いでしょう。 インスリンの過剰分泌は、内臓(すい臓)疾患の一種でしょうから、精密検査も必要かと思います。 なお、 低血糖症状の際には、できるだけ早く糖分が吸収される飲料が良いです。 ブドウ糖がまず一番です。粉末が薬局で売られています。 次は、外出時の緊急用にオロナミンCが推奨されています。

kan_zashi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます!

kan_zashi
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 >血糖値が上がった時に、インスリンの分泌量が過剰になれば、低血糖になる可能性は高いでしょう。 と、いうことは私はW炭水化物の食事をしたときはインスリンの分泌量が過剰になって、それによって低血糖を招いているということなのでしょうか。と、するとやはり今までどおり炭水化物を極端に控えた食事を心がける方が良いのでしょうか? また、毎回低炭水化物をしているせいですい臓の疾患を招いているのでしょうか? >外出時の緊急用にオロナミンCが推奨されています。 オロナミンCですか!それならどこのコンビニにも置いてありますし安いので安心ですね。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.3

炭水化物に限らず ダイエット中に食事をすると 血糖値は急激に上がります、そして 反動で 急激に下がり 「低血糖発作」となってしまいます。 適度に 野菜中心の食事を少し摂り 炭水化物を摂れば 軽減されますよ。

kan_zashi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。試してみたいと思います。

kan_zashi
質問者

補足

そうですか・・・。私の場合大量に炭水化物を摂った時のみ「低血糖発作」が起きるのです。普段どおり低炭水化物ですと、なんら変化はないのですが・・・?

回答No.2

反応性低血糖だと思います。インターネットで調べてみて下さい。 ローカーボダイエットをしたので、膵臓がきちんと反応しきれないのかも知れませんし、糖尿病になる一歩手前かも知れません。 若い女性に多いですが、糖尿病になる前の段階でもよく見かけます。血糖値が少し高いと言われたと言うことは、インスリンの初期分泌が低下しているのだと思います。インスリンは血糖が少し上がると、すぐに分泌され、そのあとダラダラとした分泌が続く二相性の分泌をパターンをとります。初期分泌が落ちてきますと、食物(炭水化物や糖類)摂取後の急峻な血糖上昇を抑えきれないために、膵臓が過剰に反応してダラダラと分泌が続くため、血糖が下がってもインスリンが分泌されているという状態があるために、食事の間隔が長くなる夕食前などに低血糖が置きやすくなります。夕食が遅くなる日は、夕方にクッキーを一枚捕食するといいでしょう。また、野菜から先に食べる、よく噛んで食べるなどをすると、血糖上昇が緩やかになると言われています。

kan_zashi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます!

kan_zashi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >ローカーボダイエットをしたので、膵臓がきちんと反応しきれないのかも知れませんし、糖尿病になる一歩手前かも知れません。 やはり低炭水化物ダイエットの副作用なのかもと驚いています。糖尿病の一歩手前ですか(・。・;・・・怖いですね。。。でも糖質を抑えているのに糖尿病になるのですか? 反応性低血糖、調べてみます。

関連するQ&A

  • 低血糖症のような症状

    半年ほど前から空腹時、特に朝起きた時に ・力が抜けた感じ ・発汗 ・手足のふるえ ・眼のちらつき ・頭が痛い ・ぼんやりする ・ふらつく このような症状が出ます。 空腹感は特に感じないのですが、食事(主に米)をしっかり取ると収まります。 ちょっとお腹に入れた程度ではダメで、しっかり食事をしないと症状は落ち着きません。 人間ドックで血液検査を受けましたが、空腹時の血糖値は84。低血糖という訳ではなさそうです。 お腹がすいていないのにご飯を詰め込まなくてはいけないのが正直苦痛です。 ですので、しっかり食べないと、と言っても結局はしっかり食べられず、 朝はぐったり、フラフラしてる事が多いです。 いったい私は何の病気なのでしょうか・・・ 34歳、身長159cm、体重43kgの専業主婦で、睡眠時間は7-8時間程度です。

  • 空腹間に襲われ、冷や汗、手の痺れの症状 低血糖?

    時々、食事をして2~3時間しか経っていないのに急激に空腹間に襲われ、冷や汗、手の痺れ等の症状があります。 しかし、飴等の糖分採取や食事をすると治ります。 それは低血糖なのでしょうか? 低血糖を調べたら、空腹時に上記の状況が出ると記載されていましたが、私は食事をとってそれほど時間も経っていないのに上記の症状になります。 低血糖以外の可能性としては何かあるのでしょうか? なお、最近、健康診断を受けましたが、異常はありませんでした。 こういう症状の場合は、症状が起こっている最中に病院で受診しないとダメなのでしょうか?それとも私の過剰反応なのでしょうか? どなたか分かる方がいましたら、ご教示お願い致します。

  • この症状は低血糖なのでしょうか?

    私は太っています。 けど、極度の砂糖嫌いで甘い物が駄目です。 低血圧もあります。上が100前後です。 ご飯などは普通に食べています。 3食かかさず食べています。 量は多分、普通の1食を食べています。 水分は、水か麦茶しか飲んでいません。 ジュースなども苦手です。 症状として、急に全身が力抜けるかのような感覚て振るえがあり 血の気が引き、冷や汗がでます。 自分では糖分が足らないのだと思って糖分の豊富な 10%ジュースなどを急いで1杯を飲みます。 そうすると必ず治まります。 苦手なのですが、こんな時の為に用意しています。 1杯で治まります。 低血糖だとして、病院に行くべきでしょうか? 症状が無いときに行っても、意味が無いのでしょうか? ちなみに、そのような症状は何科になりますか? 他に考えられる症状はありますか?

  • 食後二時間後の血糖値が68

    数年前から月に一度位低血糖に似た症状を起こします(冷や汗、空腹感、悪心、フラフラ手足がダルいボッーとする)何か甘いものを食べると数分で症状はなくなります。大体食後二時間位の時や甘い物を食べた時にこの様な症状が出やすいです。フラフラしながら血糖値を計ると68でした(食後二時間) 毎年会社の健康診断を受けていますが一度も糖尿病と言われた事もなく。 糖尿病意外ならどの様な病気が考えられるでしょうか?空腹時血糖値は70~90の間が主です。 食後に血糖値が低いのと低血糖に似た症状が出るのが心配です 病院に行った方が良いのでしょうか?

  • お腹がすくと手が震えるのは低血糖!?

    高校生ぐらいのころからなんですが お腹が空くと手が震えるんです。(今はメタボな中年女性です) ここでも、この症状は低血糖と書かれてるのを見ました。 でも私は3~4年前の血液検査のときに「血糖値が高い」と 「中性脂肪が基準値より高いです」と注意されました。 それ以後は食生活を気をつけて過ごして2年前の検査では 血糖値も中性脂肪も平均値になりました。 気になるのが、空腹時の手の震えなんです。 注意されてた時期も、平均値になった今も同じように 空腹になると手が震えます。 これは低血糖なのでしょうか?当時は血糖値も高いのに? 今まではとくに気にしなかったので先生に聞いたりは してませんが、病院で相談したら解決するんですか? 空腹時以外は手が震えたりはありません。 空腹もピークをすぎるとそれ以降は震えは治まったままです。 震えてる時に意識して手をグーにすると震えは止まります (人に気づかれません)。でも見られたら恥ずかしいですね。 同じような経験者の方いますか?

  • 血糖値

    20代女性、BMI17.5の痩せ型です。 健康診断の血糖値が空腹時114、食後3時間122もありました。 もともとどちらかというと痩せていてあまり太らないので、ダイエットはしたことありませんでしたが、この結果を受けて、徹底的に糖質(炭水化物)を控えてます。 夜ご飯のときは絶対に炭水化物は食べないし、野菜中心で、豆腐、納豆、魚、たまに肉などを満遍なく食べます。 食べる順番は野菜➡タンパク質の順です。 食前に必ずリンゴ酢を大さじ2を入れて飲むようにして、血糖値を下げると言われている酢玉ねぎを毎食前に食べてます。 野菜もサラダや炒めものでたっぷり食べるし、納豆は必ず毎日1パックは食べます。 あと、血糖値に効くというプーアル茶、ゴボウ茶、ルイボスティー、ブラックのコーヒーなどをよく飲むようにしています。 この生活をして1ヶ月になります。 これで血糖値正常になるでしょうか? もともと間食したり、お菓子を食べる習慣はないし、炭水化物を大量に食べたり、炭水化物を重ねて食べたりなど絶対にしてなかったんですが、なんでこんなに血糖値が高いんでしょうか? 家系で糖尿病の者、血糖値が高い者は誰もいません。 来週A1cの検査をします。 空腹時110台だとA1cは絶対に6.2以上ありますよね?! この年で糖尿病になってしまったんでしょうか?! 仮に空腹時110くらいでもA1cが5.9以下とかもありえますか?! 毎日毎日涙が止まりません。。 上記の食事をしていたら、例え空腹時114でも、A1c5.9以下に抑えられているでしょうか?!

  • 低血糖の症状が出たとき食べるもの

    はじめまして。最近、食後低血糖のような症状が出て困っています。 食事のあと数時間後、早い時は1時間程で手足から血が引く感じ、ふらつき、気分の悪さ 動悸、不安感が出ます。ひどいと気絶しそうになります。 特に朝食後がつらいです。 これから病院に行き、検査などしてもらおうと思うのですが、 上記の症状が出たときにはとりあえず砂糖水やジュースなどで対処していいのでしょうか? 低血糖は甘いものや炭水化物を厳しく控えなければいけないとのことですが、 応急処置的には甘味をとってもいいのでしょうか。 とらなければ症状が悪化して意識がなくなりそうで怖いですし…。 ご飯も少々は食べないと、症状が出る頻度が高くなったような気がします ある程度は糖質をとった方がいいということでしょうか。

  • 血糖値について

    宜しくお願いします。糖尿病患者が人工甘味料を使用したダイエット○○○等の炭酸飲料水を飲用した場合血糖値は多少なりとも上昇するのでしょうか?または人工甘味料の場合は血糖値の上昇は無いのでしょうか?条件は空腹時で上記飲料水のみを摂取した場合です。

  • 低血糖の時に甘いものは逆効果?

    現在低血糖のような状態で苦しんでいます。 以前に血液検査をした所、低血糖と言われました。 両腕や手の倦怠感や脱力感、異常に手足が冷たい。一日に一食しか食べない。 頭痛やイライラ感。など色んなも症状が当てはまっていました。 それをしって手の倦怠感が出た時に、甘いお菓子を食べた所 震えのような状態が落ち着いて行きました。 しかしそれを続けていた所、急速に全身の倦怠感が強くなり 頭の裏辺りの圧迫感が強くなりました。 よくよくネットで調べると、甘いお菓子やごはんを食べるのは逆効果のような 話も書いてあり戸惑っています。 実際に甘いお菓子やブドウ糖入り飲料などを摂取するのは良くないんでしょうか? 卵などがいいんでしょうか? 低血糖の時の症状を抑えるために、甘いモノをとっていたら逆に悪化させていたということになっていたら怖いので 教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 血糖値を下げるには

    よろしくお願いします。人間ドックで2年続けて血糖値が高いと言われました。今年は空腹時130でしたので、糖尿病に足を踏み入れていると言っていいかもしれません。血糖値が高くなるのはいろいろな原因があるのでしょうが、やはり食生活が重要だと思い、書店に置いてある様々な本を見たのですが、どうも最近糖尿病の人用の食事(のおすすめ)に変化が見られるようです。少し前の本ですと、たいていバランス良く食事をし、高カロリーは控え、適度に運動せよと書いてあるのですが、最近出た本ですと、血糖値を上げるのは結局のところ炭水化物であり、ご飯・麺・パンなどはダメで、逆にカロリーの高い肉などは血糖値と関係ないので摂取するのは問題無いと(カロリーが高い食べ物を我慢するから長続きしないのだとも)医者が言っています。血糖値を上げるいわゆるGI値が高い(炭水化物が多い)ものさえ控えるようにすれば血糖値は下がるというような記述が目立ちます。確かに、低インスリンダイエットなんてのを聞いたことがありますが、そのやり方で問題無いのでしょうか?もちろん、炭水化物をまったく摂取しないということはできないでしょうけど。

専門家に質問してみよう