• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那が嘘つきで離婚したいです。)

旦那が嘘つきで離婚したいです

pipmamaの回答

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.3

150万の他に、預金を勝手に25万下ろしたり 他にも児童手当の使い込み 総額200万前後のお金は 一体、どこへ流れているのでしょうか。 ギャンブルかしら・・・。 お小遣いの他に、この200万前後を月割りにすると ご主人の毎月の小遣い、10万近いですよ。 それを嘘を重ねてまで年単位で続けるのは ある意味、病気なんでしょうね。 しかも不治の病。 だから、悪いとは思わないんですよ。 自分の目的、欲求を満たすためなら どんな嘘をついてでも、お金を引き出すし そのうち会社のお金も使い込むかもしれません。 こんな父親ならいりませんよ。 実家の親御さんも協力してくれるなら この生活を続けるより、あなたが一生懸命働き その背中をみて子供が育つ方が ずっとマトモな人間に育ちますよ。 よって、離婚に一票です。

penpen1penpen
質問者

お礼

今後、会社のお金を使い込みそう。と私も思っていました。 背中を押していただき感謝しております。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚するべきか・・・

    今、離婚しようか考え中ですが・・・どうしたらいいのか解りません。 多数の意見が欲しいです。 原因は、主人のパチスロの借金です。 424万サラ金から借金しました。 今回は5回目くらいです。 その前は、私の誕生日に120万出てきました。 毎回義母に借りて返済し、義母に毎月返済していました。 あと30万返済と言う所で、424万の借金が発覚しました。 今回は金額も凄いので、債務整理する事になりました。 悔しいのと情けないのとで、どうしたらいいのか解りません。 子供は小4で、パパはパチンコばかり行くから嫌い!とも言っていますし・・・ 母子は大変と思いますが、旦那の借金の為にいい加減風俗で働くのも疲れてきたのですが。。 (旦那も、義母は仕事の事は知りません。) 愛情もほとんどなく、子供の為に夫婦でいるべきなのか悩みます。

  • 旦那にイライラ

    29女妊娠9ヶ月です。 結婚して一年ちょっとですが、旦那にイライラしてどうしていいかわかりません。 旦那はバツイチ子持ち(前妻が引き取り)で私とは再婚です。 最近消費者金融からの借金が2社分発覚しました。 一社は私と出会う前からのもの?本当かは分かりませんが、契約日は出会う前でした。 もう一社の契約日は今年の1月でした。 借金は嫌いだと付き合ってたときから言ってたし、結婚する際に借金はしないと誓約書まで書いてもらいました。 出会った当初かなり収入もよく、借金なんてするようにも見えず、貯金もあると言う話だったのでしっかりしてるんだと思ってたのですが、転職して給料が下がってからかなりギリギリな生活になりました。 私も仕事を始め、借金もないと思ってたし、少しずつでも地道に貯金して行ければいいかという思いだったので生活に文句はありませんでした。 協力して細々とでもやっていければいいかと思ってたのに。 しかし、妊娠発覚して仕事を辞めることになりました。 そして最近嘘がボロボロと。 元々貯金なんて出来てなかったみたいだし、付き合ってた時から借金持ってたのも隠され、最近は新たな借金も発覚。 生活費落としたと言われたり、仕事で使うけど返ってくるからと言われお金を貸すけど、全然返ってこない。 毎月の支払いが払えません。 彼は営業職なのでいるのかもしれないけど本当の所わかりません。 というか、信用できません。 しかも、往生際がかなり悪く、証拠を突き詰めたときにやっと白状し、ただ怪しいと言ってる間は逆ギレして髪をひっぱられたり叩かれたりしました。 借金してる事を隠して、経済力もないくせに結婚する意味も解らないし、子供を作る意味も解りません。 私は子供を作るときに彼に聞きました。 子供欲しいけどどう思う?と。 宇宙人と会話してる気さえしてきます。 私なら、結婚するに当たって今借金を持ってるならば言うべきだと思うし、無責任だと思います。 隠したり嘘つかれることを繰り返されることで私の信用は無くなるばかりで、早かれ遅かれ離婚になりかねないと思います。 なぜこのような思いを相手にさせると常識人だったらわかるはずなのに、私と結婚した意味すらよくわかりません。 苦しめるために結婚したんでしょうか? 気持ちが解るかもしれないと言う方の意見を聞いてみたく質問しました。

  • 離婚について。旦那の借金(二度目)が発覚しました。

    旦那の借金(二度目)が発覚しました。 私27歳 旦那30歳 子供二人(3歳・0歳) 結婚4年目です。 一度目の発覚時は三年ほど前になります。 家に金融会社から催促の手紙が届いたのがきっかけです。 結婚前に借金は無いと言っていたのに嘘だったんです・・。 その時にわかった金額は40万ほどでした。 利息で膨らんでいたのです。 しかも義母が旦那名義で借りている借金もありました。 ちなみに旦那の家は母子家庭です。 債務整理をして一本化して返済し、やっと来年の夏までに完済というところでした。 しかし今回また借金が発覚。 情けないやら腹ただしいやら・・どうすればいいか悩みまくっています。。 今回の金額も利息で膨らんでいるため75万ほどになっていました。 これを期に自己破産をする方向へ進んでいます。 これらの借金は全て、9年ほど前に自動車事故を起こした時に、 相手方に払わないといけないお金を自分で払えなくて借金した・・と本人は言っています。 それをずっと放置していた事も不思議ですし、理解できません。 隠していたことにも腹が立ちますし悲しいです。 旦那は昔からパチンコが好きで、釣りが趣味です。 独身時代もパチンコばかりしていたのかお金はあまり無く、貯金も無しでした。 それでもやさしい面はありましたし、若かったので、お金より愛情が大切!なんて思って 結婚してしまいました・・。 今思えば独身で貯金ゼロってやっぱりおかしいですよね。。 結婚してからは、子供もできたしさすがにパチンコはやめるだろうと思っていたのに、 会社帰りや休みの日に私に嘘をついて行っていたことも発覚してます。 「パチンコしていない」と言っていたのにまた嘘でした。 給料もあまり良い方ではなく、お金でもめることやイライラすることが多いです。 すぐに逆ギレしてくるのであんまり話し合いになりません。 財布からお金を盗まれたこともありましたし、子供手当を無断で使われたことも。 小さい子供がいるのでなかなか外で働ける職場が見つからず。 少しでも家計を助けようと、SOHOなどの内職をして稼いできましたが、 それでも生活費が足りない時も多々あり、さらに私の借金が増えてしまっている状況です。 実家の父に相談すると(母は他界しています)、 「そんなやつと結婚したお前も悪いが、借金を放置していたのは最低なこと。 その事故の話も信用できない。ギャンブルの借金じゃないか?離婚した方が良いんじゃないか」と 離婚をすすめられました。 ですが子供もいますし、何か手に職があるわけではないので経済的な不安もあります。 母子手当てなんかも色々とあるようですが・・。 父が少しは協力してくれるでしょうが、子供二人を一人で育てるのは不安が大きいです。 でも、今の状況で一緒に生活していても楽しくありませんし、笑顔になれません。 旦那のことを信用できない自分がいます。 子供は、お父さんは遊んでくれるし好きみたいです。 旦那も子供は可愛がります。 可愛がる姿を見ているとなんだか本気で離婚を考えられない自分もいたり・・。 けれど最近は、旦那の借金のこと、生活苦でできた自分の借金のこと、 離婚しようかどうしようか・・ということでストレスがすごいです。 今までは旦那が給料を管理していましたが、 今回の借金発覚をきっかけに私が通帳と印鑑と給料すべて管理する形になりました。 こんな旦那とは離婚した方が良いでしょうか? 今後、旦那が心を入れ替えて家族のために頑張ってくれるのを信じ、 離婚は踏みとどまったほうが良いでしょうか? このような場合、離婚するとしたら親権は私が取れるのかも心配です。 切実なので、どなたかアドバイスお願い致します。

  • 主人と義母に失望。離婚にあたって。

    結婚して5年、共働きの夫婦で4歳の子供がいます。離婚にあたって相談があります。 離婚原因としては、 1 主人の借金 (約500万。結婚前に作ったもので3年前に私が消費者金融の明細を見つけて発覚。任意整理をし、現在毎月8万ずつ返済中) 2 義母との折り合いが悪い 3 主人に対して信頼感も愛情も喪失 というところです。 主人の借金は暴走族にいた頃の上納金?や女遊び、パチンコらしいです。 借金が発覚した際、とても自分で対処できる内容でも金額でもなかった為、主人の実家に相談に行った時の義母の発言に愕然。 『夫婦なんだから頑張って二人で返してちょうだいね』の一言。 最初からお金を親に払ってもらうつもりはなかったけれど、ゴメンねの一言も返済中にありがとうという一言もなし。 自分の息子の借金なのに。 主人の仕事は自営業でお給料の計算等は義母が行ってます。 日給制の為、収入も不安定で借金の返済金額を引くと手元に10万残らない事もザラです。 借金はあと一年くらいで完済しますが、気持ちも離れてしまい主人とは別に好きな人ができてしまいました。(付き合ったりはしていません) もう彼からも彼の実家からも解放されたくて離婚を決意しましたが、子供の親権で今もめています。 もちろん私が子供を連れて行くつもりですが、出て行くなら一人で出ていけの一点張り。 主人は私のケータイを常に覗いているらしく、男の人とのメールのやり取りから勝手に私が浮気をしていると思い込む始末。 それを実家の義母に相談したらしく、義母は私に興信所までつけさせました。 向こうは協議で離婚するつもりはないようです。 調停もしくは裁判になった時私が親権を確実にとれるのでしょうか? また主人は証拠も確信もないのに私が浮気をしたのだから慰謝料を払えと言っています。 私が逆に彼に慰謝料を請求した場合任意整理をした身で支払ってもらう事は可能でしょうか? また可能なときは金額的にはどの程度になるのでしょうか? 長文ですみません。 どなたか詳しい方がいればご回答お願いします。

  • 離婚を迷っています。

    主人のパチンコ依存症に困っています。主人はパチンコのために借金を繰り返してしまいます。 今まで何度も発覚するたびに「すみません。もうしません」と言ってきましたが、先週新たに借金が見つかりました。 主人は結婚前もパチンコやスロットをしておりましたが、実家暮らしで給料をすべてこづかいにしていたようです。当然、結婚後は自由に使えるお金が減り、借金をしてしまうようです。 私も働いておりますが、生活のためではなく「主人のパチンコ代の返済のため」に働くのは空しく感じます。きっと今後も借金を繰り返すだろうと思うと、離婚も考えねばと思いますが、自分自身が非正規で働いている為、不安もあります。 よいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 旦那の借金と離婚、再就職で悩んでいます

    はじめまして。 似たような質問は既に沢山ありますが質問させて下さい。 私は旦那(24)私(21)娘(2)の3人で生活していますが、結婚前に借金は無いと言っていました。 しかし私も薄々気付き、旦那に問い詰めた所、今年に完済しおこづかいから返すとの話だったので6万強も渡し何も言いませんでした。 最近になり、月6万程度を義妹と義母に返済してもらっているのを義母に教えて頂き、さらに旦那に問い詰めた所、月6万ものおこづかいはギャンブルに… 旦那には呆れてものも言えません。子供も居る為すぐに離婚とは言えませんが、もしもを考え私も仕事をしたいと思っています。 離婚は裁判になった場合、借金を理由にでできるものでしょうか? 私はお恥ずかしい話、普通高校卒なのに進学していませんし、ろくに定職にも就かず資格等も持っていません…若い者の子持ちとは非常に不利の様ですが悪あがきでも良いので再就職に役立つ資格はありますか? 簿記は今月受けます。 また地方公務員などは不可能でしょうか? お詳しい方どうかよろしくお願いいたします。

  • 金遣いの荒い旦那に悩んでいます。

    初めまして。 29歳の主婦です。子供は4歳・1歳。結婚してもうすぐ6年目になります。 私の主人は4歳年上で携帯ゲームの課金に毎月2万~5万円を使います。もちろん小遣い(2万2千円)は別です。 毎月、小遣いが足りなくなり1万~2万近くのお金を余分に渡さないといけない状態です。 何度も「課金はやめてほしい!」とお願いをしていますがやめません。離婚話になると「ちゃんとする」と反省したようなフリをします。 結婚してから会社の人に借金はするし、家のお金を勝手に持ち出すなど、とことんやられ、離婚を考えている次第です。 去年の年末には転かされ、両腕を踏まれました。(主人の体重は100キロです)今までにもたくさんの暴言・脅しなどを受けた為怖くて、なかなか言えずにいます。 皆さんに質問ですがこんな旦那と離婚はできますか?離婚をした場合親権・慰謝料はとれますか? 文章が下手ですがどうぞよろしくお願いします。 ※主人がこんな状態にあるのはお互いの両親も知っています。主人の両親は説教も何もしません。(息子が悪いと思っていないようです) 私の両親が話をしてもすぐに忘れて同じ事を繰り返している状態です。

  • 旦那と離婚したい。

    旦那と離婚したい。 はじめまして。近々離婚したいと思い色々悩んでいます。 結婚5年(25)歳です。旦那(32)は結婚前から、消費者金融での借金がありました。(結婚前からすでにブラック?クレジットカードも作れませんでしたので多分…)多重債務の様で、私の把握している範囲では5社でした。内、1社は連絡を取り、話し合いの結果、利息カットなどしてもらい、金額が35万程だったので、結婚資金を貯めていた中から一括返済しました。その他、今現在も払い続けているのが2社で、A社が残り60万位。B社が残り48万位。共に、和解?してあるので、今は利息は付いていません。あと、C社は元金は終わっているけど、利息が7万位残ったまま放置してあります… D社(家に届く催促状?みたいなのには元金80万位と書いてあり、利息も発生したままの状態みたいで、計140万~160万程の請求がたまに来ます)に関しては、和解もしておらず、約7~8年放置みたいです…。 旦那は自営業の為、毎月の収入はバラバラで、この不景気で収入がかなり減り、借金を払うのが大変です… 借金の返済額は、今は2社へしか払っていない状態なので、月二万程です。借金があるのは結婚前から聞いていましたが、結婚して子供が3人いる今、将来への不安がかなり大きくなり、離婚した方が良いのか悩んでいます。 毎月の返済額が少ない為、(月二万の今でも苦しいです)最終的に借金が終わるのが10年~20年後になるんでは…と考えております。旦那は放置している会社への和解の連絡をするなどの行動がなく、完済している1社も、私が電話しました。 本当に返す気があるのか、わかりません… 今は、カード会社に私が連絡しても、本人じゃないと何の話しも出来ない。としか言われないので、どうにもなりません。 子供の事を考えると、旦那といるより母子家庭になった方が、国からの手当てや、学費など、子供にとって良い様に思いますが、どうしたらいいでしょうか…?母子家庭になると、子供3人いて、毎月いくら程もらえるんでしょうか?私は無職で、子供が小さい為、また、子供が病気などの時に見てもらえる親などかいない為、就職が困難な状況です。 乱文ですみませんが、 アドバイスお願いします

  • 嘘つきの度を超えた旦那を信用でなくて悩んでます。

    結婚して一年経とうとしていますが夫の嘘が次々と発覚して離婚したがいいかどうかを凄く悩んでいます。 旦那さんの家族は少し依存型で、私達夫婦のもとへ頻繁に泊まりに来ていました。最初は仕方なく付き合っていましたが、精神的にも体力的にも辛くて、 私はストレスから体を壊して入院と手術をする事になりました。 その後の発覚で、主人は私が居ないときに出会い系をしてたのがわかりました。 入院して辛い時にもやってました。 資金がないから結婚式も今は出来ないと言われても、風俗や出会い系で使うホテル代はあるのかと思うとショックでした。 今後のことを主人と話し、家族から自立して家庭を持つ責任を重んじることや、出会い系のことを謝られ、もう一度やりなおす事にしました。 主人は自営業で私が経理で仕事も共にしています。 最初は、税務申告だけを主に私が携わって日々の経理は主人に任せた方がやりやすいかとあ思い、やってみたら 月の頭に1万円、半ばに1万円、月末に1万円と、小分けに生活費を渡されました。 理由を聞くと、毎月ギリギリで余裕が出ないから小分けにしかあげれないそうなので、 心配になり、私が全て管理する方法に変えました。 経理面を整理しましたが毎月赤字で、私の資金を足して何とかやり繰りする状態。 そんな中、なんと売上をごまかしていたのが発覚しました。 私には金額を少なく書いた売上の領収書を渡して、本当の領収書を隠してました。 その差額を自分のヘソクリにしていたんです。 仕事面で、こんな嘘をつかれたのでは税務申告にも悪影響しますし、 夫婦としても、仕事のパートナーとしても著しく信用を損ねてしまい、 もう、主人の事を一つも信用できなくなりました。 利益が出てれば、自由資金としていくらでも渡すつもりでした、 しかし生活費も足りず渡せない状況なのに、本当にショックでした。 主人は、この状況が不安だから売上二重にして資金をこっそり貯めたかったなどと言い、 俺は悪くないらしく、主人から離婚をつきつけられました…。 主人はいつも二人の間に問題が起きると、すぐに外に 目を向けて逃げる癖があり、音信不通で無断外泊もしました。 そしていつも隠し事がバレると、謝る前に別れようが先に出ます。 今住む家も、事業の立ち上げも私が殆どやりました。 それでいて離婚したら、私が出ていけと言われました。理由は事業の手続きをし直すのが大変だからだそうです。 はっきり言って、こんな男なんか離婚しちゃえって思いますが、 良いところがあるのも知ってるので私が悪かったから? 私が変われば、もしかしたら上手く行くのかな?とか色々考えて苦しいです。 ただ、このような悩みは複雑で自分でもどうしていいのかわかりません。 私は今度33才。子供はいませんが、いざ離婚となると怖いんだと思います。 皆様、アドバイスを下さい。

  • 嘘つきの度を超えた旦那を信用できず悩んでます。

    問 結婚して一年経とうとしていますが夫の嘘が次々と発覚して離婚したがいいかどうかを 凄く悩んでいます。 旦那さんの家族は少し依存型で、私達夫婦のもとへ頻繁に泊まりに来ていました。最初 は仕方なく付き合っていましたが、精神的にも体力的にも辛くて、 私はストレスから体を壊して入院と手術をする事になりました。 その後の発覚で、主人は私が居ないときに出会い系をしてたのがわかりました。 入院して辛い時にもやってました。 資金がないから結婚式も今は出来ないと言われても、風俗や出会い系で使うホテル代は あるのかと思うとショックでした。 今後のことを主人と話し、家族から自立して家庭を持つ責任を重んじることや、出会い 系のことを謝られ、もう一度やりなおす事にしました。 主人は自営業で私が経理で仕事も共にしています。 最初は、税務申告だけを主に私が携わって日々の経理は主人に任せた方がやりやすいか とあ思い、やってみたら 月の頭に1万円、半ばに1万円、月末に1万円と、小分けに生活費を渡されました。 理由を聞くと、毎月ギリギリで余裕が出ないから小分けにしかあげれないそうなので、 心配になり、私が全て管理する方法に変えました。 経理面を整理しましたが毎月赤字で、私の資金を足して何とかやり繰りする状態。 そんな中、なんと売上をごまかしていたのが発覚しました。 私には金額を少なく書いた売上の領収書を渡して、本当の領収書を隠してました。 その差額を自分のヘソクリにしていたんです。 仕事面で、こんな嘘をつかれたのでは税務申告にも悪影響しますし、 夫婦としても、仕事のパートナーとしても著しく信用を損ねてしまい、 もう、主人の事を一つも信用できなくなりました。 利益が出てれば、自由資金としていくらでも渡すつもりでした、 しかし生活費も足りず渡せない状況なのに、本当にショックでした。 主人は、この状況が不安だから売上二重にして資金をこっそり貯めたかったなどと言 い、 俺は悪くないらしく、主人から離婚をつきつけられました…。 主人はいつも二人の間に問題が起きると、すぐに外に 目を向けて逃げる癖があり、音信不通で無断外泊もしました。 そしていつも隠し事がバレると、謝る前に別れようが先に出ます。 今住む家も、事業の立ち上げも私が殆どやりました。 それでいて離婚したら、私が出ていけと言われました。理由は事業の手続きをし直すの が大変だからだそうです。 はっきり言って、こんな男なんか離婚しちゃえって思いますが、 良いところがあるのも知ってるので私が悪かったから? 私が変われば、もしかしたら上手く行くのかな?とか色々考えて苦しいです。 ただ、このような悩みは複雑で自分でもどうしていいのかわかりません。 私は今度33才。子供はいませんが、いざ離婚となると怖いんだと思います。 皆様、アドバイスを下さい。