• 締切済み

インシュリンの注射 再使用

看護婦(医師の指示からでしょうが)から、毎回新しい針の使用を指示されてました。 現在、その指示通りにしています。 これまで、6~7年、5/6回同じ針を使用していて、血糖値の改善が見られないので、とうとう言明が出たようです。改善が見られないのは針の使い方だとは、思っていません。 無論、液が出なくなったり、支障があれば、交換しますが、使える状態であれば、構わない気がします。 要は、液が正確に入れない危険確率の問題で、リスクは極めて低いと思います。 よって、医師にその旨自己責任でやらせてもらうと、相談しようと思います。 毎回新たな針を取り替えるのは、危険確率との見合いで合理性がないように思えるのです。

みんなの回答

回答No.3

「針は変えたくない」という患者の申し出にたいし、医師も看護師も「じゃあ自己責任ということで」とはたぶん言わないと思います。糖尿病専門医も糖尿病療養指導士も針は交換するよう指導しなさいと教育を受けてきています。文献を探すと2つほどインスリンの針の交換頻度に関する調査がありましたが、これも医療側が容認した結果ではありません。ですから、「針はまだ残っています」といって、自己責任で交換しなければいいと思います。以下の点について注意して下さい。インスリンを交換したら針を交換しましょう。針が曲がったら交換しましょう。針のキャップを使えば、インスリンのペンのキャップができますので、針を裸にしておかないようにしましょう。

jiro_taro
質問者

お礼

貴重なご回答、ありがとうございます。 ご指摘のようにいままでやってきました。 「針はまだ残っています」とは言えません。彼らも、針の注文数量が本来的なやり方での本数と比べて、大幅に違うので、今までも分かっていたと思いますが、今回看護婦を通して明言するに至ったと思います。 まあ、自己責任でやりますとしか言いようはないと思います。

回答No.2

針先は消毒液で拭かなくてもいいと思います。インスリンを服の上からOKって書いてあるパンフレット読んだことないですか? 震災の時1型糖尿病の人は、超速効型のみしか手元に持っていませんでしたが、同じ針をつけっぱなしにして、時効型の代わりに何回もアルコール綿で消毒せずに注射していましたよ。普通はインスリン1本につき針1本というのが常識というか、1型糖尿病の患者は良くやっている方法です。まあ、几帳面な人は毎回換えますが、1日に針を1本つけっぱなしにして(針先に針に着いている小さい方のキャップをつければ、ペンの蓋が閉まります)翌日換えるという人もいます。これはカーボカウントをしている人がおやつを食べるときとか、極度のストレスの時に2単位ほど追加で打つなどの時にいいです。針を換えずに超速効型のみで震災後の数日を乗り切った1型糖尿病の患者の話をしてくれた人は某大学の教授です。ただ同じ針で数年使い続けるのは、感染の問題で良くないでしょう。針先も潰れて、痛みが増します。さくって皮膚が切れるのは数回まで、あとは徐々に潰れます。痛点に当たる確率が1/5程度でも潰れた針は痛いと思いますよ。インスリン1本につき針1本という使い方がいいと思います。針もそこまで高くないですし。

jiro_taro
質問者

お礼

ありがとうございます。 医師に自己責任で行うと言う、申出に意を強くもちました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

状況が良く分からないのですが、一般論として、 毎回、新しい針に換えるのは、感染予防のためです。 針は体の奥へ刺すので、万一、針に病原菌がついて いた場合、一気に、体の奥へ病原菌を送り込むことになります。 予防接種で、B型肝炎、C型肝炎が広まったのは、 針の汚染が原因の一つです。

jiro_taro
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 無論本人のみが使用していますし、針先は消毒液でその都度拭いています。

関連するQ&A

  • 血糖値とインシュリン注射

    毎朝継続してインシュリン注射(ヒューマリンN12E)している患者さん。食前30分前の簡易血糖値測定器で血糖値90mg/dl以下でインシュリン注射中止の指示も出ています。 ある朝、血糖値97mg/dlの値が出たので、当直医に連絡し、この値でもインシュリン注射をするかどうか指示を仰いだところ、インシュリン注射は中止のコメントをもらったので、注射をしないで、患者さんにはそのまま朝食を食べてもらいました。 その後の血糖値はちょっと高め安定(その患者さんの常習的値)でした。 その後、病棟カンファレンスで、『血糖値90以下でインシュリン注射中止の指示が出ているのに、敢えて指示をもらい直して注射しなかったのはおかしい』と言われ、たとえそういう場合で、インシュリン注射したとしても、30分後には食事するんだから、血糖値は急激には下がらないはずだと意見されました。 それは確かに解る部分もあるのですが、自分としては、正常値内の血糖値にインシュリン注射をするのが納得いきません。 その後の朝食も全量摂取する確証もないのに、簡単に指示に乗っかってインシュリン注射するのは危険だとも思いました。 こういう場合は、ただ医師の指示に乗っかって、安易に処置しても良いとはおもえません。 これで注射して、患者さんに何かあれば、看護師にも責任を問われるはずだと思うのですが、如何でしょうか? お聞きしたいのは、正常値内の血糖値でのインシュリン注射の是非と、それにまつわる看護師の責任についてです。 内科の専門の医師からのご意見よろしくお願いします。

  • 未使用の注射針

    私は糖尿病でインスリンを注射しています。 そのため、自己採血のキットも使用しています。 本当は針を毎回変えなければいけないのですが、 つい2,3回同じものを使用してしまいます。 自己採血も、3回の食前は毎回行わなければいけないのですが、 ついついサボってしまいます。 しかし、主治医に言うことができないので、 毎回同じ数の針をもらってきてしまい、たまってしまっています。 本当はちゃんと毎回交換するとか、 主治医にちゃんと言って数を減らす、 などしたほうがよいとは思うのですが、 今回はその点は除いて(自分で理解しているので) 未使用の注射針はごみに捨ててよいのでしょうか? (燃えないごみ、危険物などの分別は省いてください。  地域によって違うと思うので) 使用した針はボトルに入れて、病院へ持っていってます。 使用済みの針を一般ごみに捨ててはいけない、というのはわかっているのですが、 未使用のものはどうなんだろう・・・?と思ったのです。 薬局へ持っていくとリサイクルしてくれる、とか、 医療の足りていない国へ送れる、とか、 そんな制度があればいいんですけど・・・ というか、ちゃんと必要数だけもらってくればいいんですけどね・・・ これから、数をちゃんと調整するよう心がけます。 「未使用の針は一般ごみで捨てられるか?」 という点についてご存知の方いらっしゃいましたら、 教えてください。

  • 針刺しの場合の感染確率を知りたいです

    糖尿病の友人と会った時、自分で血糖値を測る際に採血のために使う針を、「血糖値を調べてあげる」と言われ、同じ針で刺されました。。絞って2滴ぐらい血液が出ました。私が無知だったので、周りに注意されていけないことなのだと気づきました。もちろん血液検査をしますが、それまで感染する病気のことが気になって眠れません。。HIVに感染する確率は0.3~0.5%ぐらいだと聞いたのですが、B型肝炎やC型肝炎では何%ぐらいの確率で感染するのか知りたいです。友達にも、危険なのだと伝え、本人以外の使用をやめるように言いました。検査もするとのことでした。バカな質問ですみませんが、よろしくお願い致します。

  • 血糖値測定器の針の廃棄方法は?

     家族が医師より糖尿病との診断を受けたのを機会に、家庭用の血糖値測定器の購入を検討しています。  実家の実母が以前から自主的に測定器を使っていたため、母にどこで売っているかを聞いたところ、大手の薬局なら扱っているが、それよりも使用済み針の廃棄方法に気をつけるように注意されました。使用済み針は医療用廃棄物に当たり、市の一般ゴミでは捨ててはいけない・回収もしてもらえないということでした。母は、使用済み針が専用のビンに一杯になるとそれを本体を買った店に持っていって、有料(新しいビンを買う)で引き取ってもらっているそうです。  その話を聞くまではネット販売で本体を買おうと思っていましたが、針の廃棄を依頼したいので自分が知っている限りの近くの大手ドラッグストアを回って、血糖値測定器を販売しているかどうか聞いてみましたが1軒もありませんでした。  そこで再度ネット販売業者ではどうしているか調べたところ、最初に購入を検討していたサイトでは「普通ゴミとして捨ててよい」と記載しており、今はその業者から購入することに不信感があります。  このままでは、もしどこかの店で本体を購入できたとしても遠くて頻繁には針の廃棄を依頼できないか、もしくはやむを得ずネット販売で購入後、針の廃棄は法律に則った方法で自主的に処分することになりそうです。  そこでお聞きしたいのは、 ・血糖値測定器の使用済み針は、薬店で回収してもらえない場合、また医師から指示があった上での測定器使用ではないため病院に廃棄を依頼できない場合、どのように処分するのが法的に正しいのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • アトピーにステロイド使用し完治後使用中止出来た例はありますか?

    6ヶ月の子供がアトピーです。就寝前はよく体をかきむしってます。ステロイドは副作用のため使用をためらってます。現在は保湿剤のみ使用してます。ちなみに父親もハウスダストアレルギー(ぜんそく)です。 過去のQ&A等も読みましたが、一般的に言われる肯定的な意見 ・弱いものを塗ればよい ・まずは症状を無くしてから使用量を減らすべき ・医師の指示に従って使えばよい ・再発する人は勝手に止めてひどくなってから再使用するから など色々あります。しかし長期展望、例えば「この症状なら○ヶ月で改善するだろうからその後は使用を減らし、おそらく×ヶ月で使用を止めて完治するだろう」などの話はひとつもありません。悪い言い方で申し訳ありませんが「勝手にやめるな」だけでさんざん処方し、最後まで責任持って計画的に診てくれるのか?と勘ぐりたくなります。 実際に 1.子供の頃アトピーでステロイド使用して、 2.医師の指示に従い使用量を減らし 3.完治して医師の指示で使用を中止し 4.その後も症状は○○年以上出てない という人はホント~~~~~に居るのでしょうか?居る人は回答願います。また、このような人は全体の何パーセント程度なのでしょうか?ごく一部ですか?

  • インシュリン注射について教えて下さい。

    インシュリンを打ったあと、マッサージを行わないのは、薬の効果を長くさせる為でしょうか?? また、マッサージを行わないにしても、アルコール綿などで刺入部の消毒として、拭いた方がよいのでしょうか??

  • インスリン注射について。

    ペン型のインシュリン注射を行う時、刺して注入ボタンを押してから5~6秒そのまま待ってから抜くのはなぜでしょうか?? また、この方法はペン型の自己注射だけでなく、インシュリン注射を施注する場合(例えばナースが行う時など)全てにおいてでしょうか?

  • インスリン注射の

    ゴム栓は針を刺して抜いても何故中身のインスリンは漏れないんですか?

  • インシュリン注射を打ち間違えてしまいました。

    主人が長年糖尿病を患っています。 近年は一日3回のインシュリン注射と経口薬で治療をしているのですが、 先ほど、就寝前の薬(ペン型注射器)を足に打つべきものを、 うっかりしてお腹に打ってしまいました。 とても心配しています。どうなってしまうのでしょう。 勉強不足で情けないのですが、よく食後の薬を飲み忘れていて、 時間がたってから飲むこともあります。 また接待などで夜遅く食事をして、帰ってから食後の薬を飲み、 就寝前の薬を打つこともあります。 これらはどのようなことになってしまうのでしょう。 間違わないように、注意をしっかりしているつもりですが、たまに食前に打たずに 気がついて慌てて打つこともあります。 何方かぜひ専門的なご回答をお待ちしております。 どうぞくれぐれも宜しく願いいたします。

  • インスリンの注射のついて

    糖尿病のインスリン注射についてお聞きしたのですが (1)注射の種類、費用などについて 一般的に糖尿病の血糖値を下げるために食事のまえに打つ注射はインスリン注射だけなのでしょうか?速効性、超速効性などありますがどう違うのでしょうか?また飲み薬と比べると費用は高いのでしょうか?速効性と超速効性でも値段が違ったりするのでしょうか?注射はだいぶ痛いものなのでしょうか? (2)注射の効果について 飲み薬だけでなかなか血糖値が下がらない場合インスリン注射の変えたら効果が出やすいのでしょうか?一日に一回だけだったり毎食打つ人など色々あるようですが糖尿病の症状の違いによって違うのでしょうか? 糖尿病が原因と思われるだるさや肩こりなども解消されるのでしょうか? 以上お答えして頂ける物だけで結構ですのでアドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう