• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女性は美しくなければ存在価値がない?)

女性の存在価値は美しさだけ?男女差について考える

ash_fxdashの回答

回答No.6

>いつになったらこういうことを言う男性はいなくなるんでしょうか?? > 一部上場企業の社長の半数が女性になったらかな~? 今の社会は男が男のために作り上げた世界なんだよね。 女性は、なんだかんだ言ってもまだこの世界では異端なんだよ。 平静を保つため力のある人間は異端を排除し、力のない人間は 傍観すると・・・ リスペクトされない、失礼なことを言われる、それを傍観して いるのは誰だい?

mirinboshi3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女性たち自身の気合が足りない、ということでしょうか。

関連するQ&A

  • 対等な恋愛関係とは?

    フェミニストの田嶋陽子さんとかがいう お互いがリスペクトした関係とか、 対等な立場で…とかそういう恋愛とは どういうものなんでしょうか? キャリアのある女性とかもこういう発言をよくしますね。 欧米人は日本人と違って自分たちを尊重してくれるとか。 私自身、それほど恋愛経験は多くないんですが 彼女を守ってあげよう、支えてあげたいと思います。 これって対等な関係ではないですよね。 もちろん、私が彼女に甘えることもありますよ。 自分が劣る部分を彼女が埋めてくれて 彼女が劣る部分を自分が埋めるってことは 理解できます。l でも、田嶋氏等が言うリスペクト&対等な関係とは 違う気がします。というか田嶋氏等がいうような 関係が理解できません。 どのような関係なんでしょうか? ただ単に同じだけど表現が違うから違うものな 気がしているだけなんでしょうか? 回答者様の具体例とかを教えていただけると ありがたいです。

  • いつになったら男社会に慣れるのですか?

    テレビで田嶋陽子さんが批判されたとき、ある男性が「まあまあ、まだ女性は男社会に慣れてないんですよ」 と助け船を出すと、田嶋さんが「そうよ、そうなのよー」と言ってました。 女性はいったい、いつになったら男社会に慣れるのですか?

  • 女性の人権について。

    先日、都議会でセクハラ野次がありました。その影響で、社会の課題として、 女性が男性と対等に参加し活動できる社会にするため必要なことは何か を考えてこいと言われました。私は今の日本では、女性が男性と対等になることは難しいと思います。 ですが、決定的な理由がいまいちわかりません。決定的な理由を教えてください。 (学生です。乱文ですがよろしくお願いします。)

  • 女性論

    女生とは男性に引っ張ってもらいたいものなのか?。 人類女性最強の吉田沙保里さんも「結婚するなら、引っ張ってくれる人が良い」 と言ってました。また女子サッカー界のレジェンド澤穂希さんも「彼は頼りに なる人です」と言ってました。 やはり、女性はそういう強い男性を求めているのでしょうか。 それも当然と言えば当然とも思えますが、女性の意見を聞きたいです。 お願いします。

  • 名前の勘違い

    閲覧頂き、誠に有り難うございます。 昨日北里大学特別栄誉教授である大村智先生の『ノーベル生理学・医学賞』受賞が決まり、日本人のノーベル賞受賞は二年連続となって、とても誇らしいことです。 なお、余談になりますが、報道の中ではこの『生理学・医学賞』と『医学・生理学賞』とが混在しているので、一体どちらが正しいのかをNHKなどに問い合わせたことがあり、英語に忠実に訳すと『生理学・医学賞』になるけれども、日本においては『医学』の方が『生理学』よりも馴染み深いので、NHKなどでは『医学・生理学賞』と表記しているとのことでした。 さて、ここからが本題で、ちょうど時期を同じくしてウェブサイトのニュースの見出しに「大野智の発言でファン離れ加速」というものがありました。 ノーベル賞受賞が決まったのは昨日のことで、大村智先生のお名前もうろ覚えでしたので、お恥ずかしい話ですが、このニュースの見出しを見たときには、「ノーベル賞受賞者のファン離れってどういうことだ?」と一瞬勘違いしてしまいました。 (嵐というグループの存在は知っていましたが、メンバーの名前は全く知りませんでした。) このように、皆様にも一度や二度は名前を勘違いされたご経験がお有りかと思いますので、是非ともご回答をお寄せ頂きますよう、よろしくお願い致します。 因みに、古いところでは、『南田洋子』と『南野陽子』でしょうか。 (これは、半分ギャグです。)

  • 女性の政治家

    よく「女に政治をさせるな」とか「女がトップになるとその国は滅ぶ」とか聞きますがそれって何故なんですか?  確かに田中眞紀子さんや福島瑞穂さん、田嶋陽子さんなどあまりイメージがよろしくない人が多いですが……。男性にもイメージのよくない政治家はそこそこいますよね。 日本全土を見渡せば女性にも論理的な思考、中立的な立場にたって話ができる人は星の数ほどいますよね。その中で特に優秀な人間を選んでいけば女性だって十分にいい政治をしてくれると思うんですが…。 あと、鉄の女ことサッチャーさんは有能な政治家だったと称えられていると聞きましたが、彼女と他の(女性の)政治家との最大の違いを一つあげるとすれば何があげられますか?  興味本位なのでにわか知識ですみませんが、素人にもわかりやすく教えていただけると幸いです。

  • どんな人に生まれ変わりたいですか?

    生まれ変わったら、どんな人になりたいかと、朝、主人と話してました。 私は、 (1)モデルのようなビジュアルになりたい。誰もが羨むような女性になりたい。 (2)どこでもドアを発明して、ノーベル賞を受賞して、『悪いことに使われないよう祈ります。』と、言ってみたい。でも、誰にも言わずに一人で使いたいかナ? (3)死ぬほど好きでも結婚できなかった男性と来世では結ばれたい。(主人には内緒)

  • 男性は女性より劣る惨めな存在ですよね?

    問1 男性は腕力以外では女性に劣ってますよね? 私は24歳です。男性が女性より優れているのは腕力しかないことがわかりました。それと生理がないこと。 腕力以外では女性に劣っているということです。男女の違いを知れば知るほど劣等感や嫉妬を感じます。 落第者、落ちこぼれ、極端に勉強ができない子、中退者は男子の方が多いという統計があります ノーベル賞とか一流の仕事人は男性が多いですが、そういう男性は、ほんの一握りです。 多数派の男性は女性より劣るのです。 それに一度も恋愛経験がないの人や異性に持てない人は圧倒的に男性が多いです。僕もそうです。全然モテません(大粒涙) モテない女よりも圧倒的にモテない男の方が多いのです!! 腹立ちます!!!「何でお前ら女はそんなに異性にモテて優秀なんだ!!何でお前らばかりいい思いできるんだ!!〝女〟だというブランドだけで男よりも大してモテるための努力もしていないくせに!!!!」と言いたくなります!!嫉妬します!!!! 僕は高校2年生からずっと学習意欲が湧きません。付属の大学も推薦で空きがあったので入れてもらい 大学も1年留年して卒業しました。卒業以来いろんな資格や検定に挑戦してますが落ちてばかりです。 教員資格を取得するため通信制大学に今通ってますがレポートは1枚も出せてません 人間以外でもメスの方が寿命は長いですし、地球上の生物に生まれるならオスは損でメスは得といますよね? 問2 男性が多い職場で女性が期待されていることは 和み、華やかさ、部屋の飾り付け、感性、気遣いなど数が豊富です いろんな場面で「さすが女性」と言われます。 クーリッジ効果という単語もあります しかし、女性が多い職場で男性が期待されることは 力仕事のみです。それでしか「さすが男性」と言われる事がありません。 なぜ力仕事しか期待されないか?なぜ力仕事でしか「さすが男性」と言われないか? それは腕力しか女性よりもすぐれている所がないからでは? 追伸 女に生まれたかったです 目標がちゃんとあるのに学習意欲がわかない女性は少ないです。 これだけは言えます!もし僕が女性だったら絶対にまじめに勉強ができていました! そして恋愛もできてました。男は努力が必要ですが、女は努力しなくても恋愛できます。 女というブランドを振りかざして待っていればいいだけですから(笑) 男性に生まれたことのメリットが感じられないのです 問1、問2 両方に回答をお願いします

  • 中年男性の未結婚者増加についてですが。

    今朝の朝刊やNHKで取り上げていましたが、40歳以上の方の未結婚者が増えているそうです。婚活に努力しても相手が現れないそうです。これは私見ですが結婚したくない女性がいるという事でしょうか。田嶋陽子みたいな思想の人がTVで大声で結婚反対を喋るものですから多くの女性は結婚が嫌になっていると思われます。なぜ旦那のパンツを洗うのが駄目なのか理解できません。結婚出来ないのは今の社会が悪く結婚したくとも家庭を気付く収入が得られない若者がいるからでしょう。でも結婚したくとも結婚できない男が居るのも事実の様です。昔は一人で暮らすより二人の方が何とかなるから所帯を持てと言ったものです。若いとき二人で苦労しても何時かは良くなると言ったものです。でも将来に期待を持たせる政治がされてない事も事実です。専業主婦を否定する田嶋陽子はおかしいですね。彼女は専業主婦になれなかったから、羨ましいかったからだとしか見えません。日本はどのようになるのでしょうか。あと10年、20年後には日本はどうなっているのでしょうか。皆さん如何でしょうか。

  • 田嶋陽子のようなキャリアウーマンとの付合い方

    仲のいいキャリアウーマン系の女友達がいます。 頭がよくて、気転がきいて、しっかりしていて、例えて言えば TVタックル等に出演している田嶋陽子のような感じです。 共通の趣味もあり、もっと仲よくなりたく、最大限の優しさ、まめさ、気づかいで 接してきましたが思う様に進展しません。 そこで質問ですが、彼女のような男性っぽいさっぱりした性格の女性には 優しさ、まめさでは駄目ですか? 男性らしさを全面に出してグイグイ引っ張っていく方がいいのでしょうか?