• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜ「どうせ死ぬのに」、頑張って生きるのですか?)

なぜ「どうせ死ぬのに」、頑張って生きるのですか?

このQ&Aのポイント
  • なぜあなたは「どうせ死ぬのに」生きるんですか?あなたが幸せになろうが喜びを感じようが他の人にとってはどうでもいいのに、なぜそれらを追い求めて一生懸命生きるのですか?
  • どうすれば僕はまた生きることを肯定的に捉えられるようになると思いますか?
  • 「凡人が生き続けても何も残らないし、自分が何に感動し何に喜びを感じても他の人にはどうでもいいこと。 しかもいつか死ぬ。じゃあ生きてても意味なくね?」という思いについて、どう向き合えばいいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.25

19歳女性です。 生きる意味なんていうのは、私も分かりません。 でも、「なぜどうせ死ぬのに頑張って生きるのか」の答えは何となく分かる気がします。 あくまでも私の考えです。 私は、「どうせ死ぬから」こそ、頑張って生きているのではないか、と思うのです。 もし、いつか死ぬと分かっていなかったら、ここまで生きてこられなかったかもしれない。 「死」という人生のゴールがあるからこそ、そのゴールまでの道のりを全うしたい、と思えます。 さらにいえば、生きる意味が分からないのも当然のことだと思います。 「生きる意味を探す」「生きる意味をつくる」というのも、立派な「生きる原動力」です。 抽象的になってしまい、分かりにくくなってしまいました。 もう少し分かりやすく言うと、私は、いのちの期限が決まっているからこそ、可能な限り、自分に与えられた人生を全うしたいと思うのです。 「生きる意味」というのは、誰かに提示されるものではなく、自分で見つける、さらにいえば、自分でつくるものだと思うからです。 だから、簡単に見つかるものではないのは当然です。 一生をかけて、向き合っていかなければいけない問いなのです。 勉学に励むことも、恋することも、友達と過ごすことも、家族をつくることも、仕事をすることも、全て、無駄なことではないと私は思います。 それらは全て、自分の生きる意味を形成するための重要な材料になるからです。

noname#196116
質問者

お礼

お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 僕よりもかなり年下なのに、色々達観されていて頭が下がる思いです。 素晴らしいですね^^ 「どうせ死ぬから」こそ、頑張って生きている、というのが回答者様が死なない理由なのですね。 参考にさせて頂きます^^

その他の回答 (32)

回答No.33

目にみえることしか、見ようとしない&信じれないから迷うんですよ。 電気、音、など目にみえますか? 目には映らない力がたくさんあるのです。 もっと視野を広げて素直になることです。

  • lapindog
  • ベストアンサー率33% (21/62)
回答No.32

こんにちは。再び回答です。 お礼にて、 どうせ生まれてきてしまったのだから、面白く生きないと意味がない というのが回答者様が死なない理由なのですね。 と、おっしゃいましたが、少し違いますよ。 面白く生きないと意味がないから死なないのではなく、死を選ぶことほどつまらないことはないので死にません。 もっというと、つまらない、とは、周りの人にこれ以上ないほどの悲しみを与える、ということでもあります。 いくら自分のために生きるとはいえ、人を悲しませるのは私にとっては、楽しいことではありません。 もちろん、自分自身で完結する事柄についても「つまらない」ことはありますし。 ところで、霊能者とおっしゃる方が回答なさっていますね。 彼女が本当に霊能者かは私にはわかりませんが、霊能者はいますよ。 霊能者、というと嘘っぽく聞こえますが、見える人には見える、わかる人にはわかることがあります。 わたしの祖父の知り合いには2人、普通の人間にはわからないことがわかる人がいます。 なにも言わずとも、どこにどんな病気があるか、どういう選択をするべきか、そして他にもいろいろなことを伝えてくれる人です。 いろいろというのは、ここでお話しても意味がないですし、信じてもらえないならそれはそれでいいことなので、詳しくは書きません。 テレビでみる霊能者とは随分違うので、イメージしにくいでしょうけど、「そういう人」は存在します。 そして、「そういう人」が言うには、自殺と事故は、その人にとって、そして魂にとって、最悪なことだと。 これについても詳しくお話するのは止めておきますね。 でも私は、その話を聞いてから、自殺だけはやめようと心に決めました。 事故にも遭わないように、夜の外出を控えたり工事現場の側を避けたりしています。 そういう人に出会ったことがない人にとっては、笑っちゃうような話でしょうけどね。 まあ、どうなろうとあなたの人生ですが、あなたはあなただけのものではありませんから。 選択、には気をつけてくださいね。

回答No.31

【補足】 そういえば、鷲田清一さん(哲学者)が書いた本に「死なない理由」という本があります。 読んだことがありますが、おそらく、参考になる内容だと思います。

  • ki2222
  • ベストアンサー率9% (30/328)
回答No.30

たしかにこの問題は深い。答えはでない。 快楽をもとめてしのう。 性行為はたのしいよ。若者より。

noname#196116
質問者

お礼

お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 性行為のためにいきている、というのが回答者様が死なない理由なのですね。 参考にさせて頂きます^^

  • ki2222
  • ベストアンサー率9% (30/328)
回答No.29

青年です。 それは性行為のためです。きもいいいですからね。しんではできません、

noname#196116
質問者

お礼

お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 性行為をしたいから、というのが回答者様が死なない理由なのですね。 参考にさせて頂きます^^

  • eld3399
  • ベストアンサー率4% (16/345)
回答No.28

事実、人間は生まれた瞬間から、死に向かっています。

noname#196116
質問者

お礼

お時間をとって回答して頂きありがとうございます。

回答No.27

特殊な人間以外は、なかなか、生きる意味は理解できないですよね。 私が知ってる限りの知識をおしえます。 人が死ぬとあなたは無になると思ってますか?もし無になるなら、生きる必要はそもそもありません。 人というのは、 肉体、魂、精神でできています。死ぬとこの中の肉体、精神がなくなります。魂が抜け出て、俗に言うあの世へ戻ります。 あの世が表で、この世は裏なんです。元々我々はあの世から来ました。修業のためにね。 国籍、性別、男女、どの親の腹に入るか。すべて自分で決めてからこちらへ出生します。 いわば、修業環境を己が選んでこちらへやってきたということです。 自分で決めた環境ですから、命消えるまでは一生懸命やるしかありません。 ちなみに自殺をするとドロップアウトしたことになるので、残りのカリキュラムをあなたは逃げてしまったことになり来世に皺寄せがきます。 このように、現世を理解するにはあの世を理解しない限りムリです。 もっともっと、深くいきる意味を掘り下げてみましょう、若いのですから。 あの世とこの世の通訳者は、霊能者といわれる人たちです。 商売にしているいかがわしい人でわなく、無欲の本物と会ってみることです。また、書物もたくさん出ています。シルバーバーチを読みましょう。 私は霊能のある40代です。 頑張ってね。

noname#196116
質問者

お礼

お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 「霊能のある40代」と仰っていますが、霊能があることを証明して頂かないことには回答内容を参考にすることはできません。

  • lapindog
  • ベストアンサー率33% (21/62)
回答No.26

はじめまして。 ええと…まずあなたは、ご自分の意見について、「そもそも論」のように考えてしまうと書いていますが、本当の「そもそも」は違いますよ。 どうせ死ぬから頑張って生きる意味はない この一文、合っているところは、どうせ死ぬ、というところだけです。 世間では、「他人のために!」「人類のために!」「地球のために!」 と、何か自分以外のために「頑張る」ことが美だとか善とされています。 これ、確かにすごいと思いますが、たとえばガリレオやエジソン、ベートーヴェン…日本では、坂本龍馬とかどうでしょう。 彼らは結果的に、後世の人々に(場合によっては当時の人々にも)恩恵をもたらしましたが、彼ら自身、ひとのために、という気持ちだけで命を擦り減らして「頑張っていた」と思いますか? 確かに、歴史モノのバラエティ番組などでは、彼らは人々を救ったヒーロー!みたいな描かれかたをされがちですが、実は違うんですよ。 彼らは、自分がしたいと思ったことを、まわりのことなんて気にせずに、好きなようにやっていただけです。 その結果、たまたま歴史に残るような結果が残され、その結果というのは我々にとって都合のいいものだし、物語性もあるので、善として語り継がれているのです。 しかも、頑張っていたかどうかは、他人(私たち)が評価することなので、彼らが「自分は頑張っているなあ!」と思っていたかはわかりません。 (たぶんそんなに思っていなかったとは思いますが…) わたしは(おもに西洋クラシック)音楽に携わっているものですが、 ベートーヴェンもバッハも、それから、今生きている音楽家たちも、プロと呼ばれる人たちはたいてい、自己満足でやっています。 それだけ聞くと、聞こえが悪いでしょうけど、彼らは単に、自分なりの最高を、追い求めているだけです。 結局芸術に終わりはないですし、最高なんかに辿り着けることはおそらくないですが、私の知る限り、音楽家というのは、(それが意識的か無意識的かに拘らず)自分のために、音楽をしています。 ちなみに、他人のために!という一心で何かに取り組む人もいますが、それも自己満足です。 ただ、そういう目標で生きている人もやはり、頑張っている、というよりは、やりたいからやっている、だけだと思います。 それなのに、世間では、何かのために自分を犠牲にして「頑張る」ことか美徳とされるので、疲れてしまう人が非常に多いんですよ。 昔、人生即芸術といった日本人がいますが、知っていますか? 芸術は爆発だと語った、岡本太郎という芸術家です。 芸術の話?と思われるかもしれませんが、彼が言うには、人生は芸術と同じもので、その芸術とは…と、いろいろ語っています。 彼は、どうせ生まれてきたのなら、面白く生きた方がいいと、語っていました。 また、生まれてきたのになんにもしないなんて、死んでいるのとおんなじだ、とも言っていたと思います。 無理に、読みなさいとはいいませんが、彼の言葉が集められた【壁を破る言葉】という本なんかは、あなたにぴったりだと思います。 中古だと、安く買えるかと思います。 失敗しようと成功しようと、面白ければなんだっていいんです。 成功よりむしろ、失敗のほうが、面白いです。 それを面白がるのは、他人でなく、あなた自身。 あなた自身が、あなた自身を面白いと思いながら、もっと面白くしようとして生きるのが、いい人生の送り方だと思います。 どうするのが面白いのかは、人によって本当に違います。 私にとっては、音楽や文学を知ることも楽しいし、たまに自然と同化するように田舎に行くのもいいです。 実際に音楽を演奏したり、アマチュアなりに好きなように絵を書いてみたり… それなりに専門的な技術を知ってみたくて本を読んでみたり… なんだっていいんです。 すぐに死にます!という人でも、その「すぐ」までは面白く生きたほうが得です。 ましてあなたは、おそらくこれから何十年かは生きるのですから、頑張らないと!と思うほうがもったいないですよ。 自分を楽しませるために、やりたいことをやるのが一番です。 ときには人に迷惑をかけるかもしれないですが、そのときはそのとき。 社会で生きる上での最低限のルールは、ゲームのルールとして守りつつ、その中で、思うようにやれば、取り返しのつかない迷惑は、なかなかかけられないものです。 どうせ死ぬから、頑張るのは意味がない のではなく、 どうせ生まれてきてしまったのだから、 面白く生きないと意味がない のが楽です。 人間誰しも、楽なのが好きです。 楽な考え方をしましょう。

noname#196116
質問者

お礼

お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 どうせ生まれてきてしまったのだから、面白く生きないと意味がない というのが回答者様が死なない理由なのですね。 参考にさせて頂きます^^

回答No.24

50代女性です。 質問者さんの母親世代なので、 「どうせ死ぬのになぜ子供を産んだか?」という形で答えます。 理由は単純。自分の子供を見てみたかったから。 それから私は学生時代に母親を病気で亡くしましたから、 その悲しみを自分が母親になることで失くしていけると思ったからです。 私も若い頃、質問者さんのように生きる意味を考えた経験があります。 だから子供たちが大きくなったときに、 母としての彼らの生きる意味を伝えてあります。 「私の子だから、何もすごい人物になることなど期待していない。 でもあなたたちが生きている限り、将来私が死んでも その後30年くらいは私の遺伝子はこの地球上に存在することができる。 それだけで充分生きている意味があるよ。」 才能があって後世に名を残すような人は確かにすごい。 でもですよ。 ベートーベンだって作った曲を聴いてくれる大勢の人がいたから有名になれたんだし、 彼の曲を愛して聴いたり演奏したりする本当に沢山の人がいたから、 何百年たっても今も受け継がれているんです。 名もない何でもない人だって生きてる意味がないとは私は思いません。 誰もがちゃんと役割があって生きているのだと思います。 ここでも多くの人からさまざまな回答がもらえて参考になると思いますが、 よかったらあなたのご両親にも聞いてみたらどうですか?

noname#196116
質問者

お礼

お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 自分の子供を見てみたかったから、というのが回答者様が死なない理由なのですね。 参考にさせて頂きます^^

回答No.23

「どうせ死ぬのに無駄じゃん」というのは、 「海水が蒸発してもどうせ雨になって降ってくるのに無駄じゃん」って言っているのと同じです。 ”そういうもの”なんだから仕方ないです。 内田樹という人の本にありましたが、 どうやらこの世界は”後付け”的に答えがわかるようになっているんですって。 どうして勉強しないといけないの?という疑問の答えは、勉強してみて初めてわかる。 自分の意志で「生まれたい」と思ってこの世に生まれてきた人間はいない。 同様に「どうして頑張って生きなきゃいけないの?」という疑問の答えは、 頑張って生きた人にだけ分かるようにできているはずです。 頑張って生きててよかったー!と思った瞬間に初めて生きる意味が発生する、のかも。 28歳女性より。

noname#196116
質問者

お礼

お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 頑張って生きた人にだけ頑張って生きる意味が分かるから生きる、というのが回答者様が死なない理由なのですね。 参考にさせて頂きます^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう