- 締切済み
一旦停止違反
一旦停止で捕まり、絶対足を着き、ブレーキもかけ停まったといつてもききませんでした。認めない、と言うと免許書の見せる義務があると言われ出すと切符に書き込み出しサインはしませんからと、言うと裁判になり、呼出しがあり、今から調書を書くからと言われ時間がかかるから、店の営業時間が迫っていたので、店まで来てもらいました。時間がかかっているので公務執行妨害になるともいわれました。泣く泣くハンコを押し、罰金の用紙貰い払いました。2日後に電話があり罰金の金額がまちがっていたから追加金の電話が有り、警官が店に来ました。追加の用紙を出しましたが,署長の文書での返事をくれといって帰ってもらいました。警官のミスで追加の罰金てあるのですか
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nao25_1979
- ベストアンサー率18% (2/11)
そもそもサインというのは、認めたらするものです。 不動産でも裁判でも、サインに強制はありません。 サインは本人が決める事です。 なので、しないからといって逮捕は出来ません。 免許証を提示しないと逮捕出来ます。その前に仲間を呼ばれ、囲まれる事でしょう。 バイクの放置違反金で、通知のシールをスクリーンに貼られて、110番して呼んで、 きれいに剥がせません。前が見えません。と言ったら、結果的にその違反は無くなった事例はあります。 間違いを警察が認めているなら、ごねる価値はあるでしょう。 道交法違反は、点数と反則金の二つです。 免許証は提示。→運転してる訳だから、しないと警察に怪しまれるだけ。 時間がかかることで、公務執行妨害って聞いた事はない。 捕まったら、サインはしない。警察あーだこーだ言っても、東京なら錦糸町の交通執行課、 行きますので。と言えばいい。自ら行く事に、警察は拒否出来ません。 これは反則金の方。 行って警察官にアホないい訳をしなければ、 軽微な違反の9?%は不起訴です。イコールそれは、反則金無し、という事です。 そして、点数。これは裁判を起こして勝つしか消えません。9?%負けます。 国家権力は縦社会なので、ドライブレコーダーなどの証拠がなければ、まず勝てません。 そして、私は点数は考え方と思います。6点になって行政処分にならない限り何の害はありません。 これが1点ずつ違反をし、4点になり、その4点を取り戻す為に、講習を受けなければならない。 という法律だったら、面倒くさいが、1年経てば、勝手に消えてくれる!と考えてます。
- fnfnnis3
- ベストアンサー率34% (203/581)
連投ご無礼します。No.4です。 よく読んだら、もう最初の納付書では納めちゃってるんですよね? もしかすると、戻ってくるかもしれませんし、点数もつかないかも? 青切符と反則金があってないって事ですよね? 恐らく不足分を払わない限り処理できないんじゃないでしょうかね? 納付前ならまだしも、金額違いで納付済みって言うと、警察はとても困ります。 免許更新がまだなら、ちょっとごねてみては如何でしょう? ところでNo.3の方も書いてる通り、警察官としておかしな言動がたくさんあります。 >免許書の見せる義務があると言われ これは道交法違反の容疑がありますから、その通りですがあくまでも「提示義務」 見せるだけです。手渡す必要はありませんし、勝手に持って行ってはだめです。 >サインはしませんからと、言うと裁判になり、呼出しがあり、今から調書を書くから・・・ これは通常「後日呼び出し」になって、それでも認めないと赤切符になります。 その場合もまだ検察に呼ばれて略式裁判です。 1警察官が裁判を云々するのはおかしいです。 >時間がかかっているので公務執行妨害になる これはNo.3の方が書いてる通り。これが公務執行妨害なら、長々と道を尋ねられませんね。 貴方の記述を信じれば、この警察官は新任で悪意に満ちていますね。 警察官がいない間に事故が起きたら・・・と書いてる方もいらっしゃいますが、 今回も一時停止の標識の下に立っていたのではなく、その先の陰に隠れてみてたのでしょ? 事故を減らしたいなら標識の下に立っていればいいのに。 実際に事故が起きた場合は彼らは一旦逃げますよ。 つまり「一時停止違反を取り締まってる最中に事故が起きるととっても都合が悪いのです。
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
一旦停止本人が止まった。と思ってもダメですね。他人が見ても判る一旦停止をブレーキを踏んで一息して左右見て前進する位の余裕を持って運転をすれば他人が見ても停止確認して貰えますが。あなたの店まで取締箇所を移動している間は取締出来ませんが店で書類作成中に一旦停止せずに事故が起きた場合はどうしますか。追加罰金は書類の移動作成分かな。警察官は事故が起きない様に頑張って取締している事を忘れないで下さい。
- fnfnnis3
- ベストアンサー率34% (203/581)
ポイントは2つ 1.そもそもの違反を認めるか認めないか 2.反則金の違いをどうするか 1.については裁判になれば恐らく勝てます。 このまま反則金を納めなければ、検察からの呼び出しがあります。 そこで、ここに書いたような、警察官の執拗、恫喝的な取り調べを主張します。 検察官に許す気が無ければ、正式な裁判にするかどうかをもう一度聞かれた後 裁判に持っていかれます。 一停の取り締まりは通常2人で行いますが、それでも裁判では証人も必要になります。 1人で取り締まっていて、証人も居なければ(普通はいない)恐らく勝てますが、 「痴漢の冤罪裁判」と同じで、とても大変です。 2.は違反をあなたが認めたのであれば、正しい金額で収めることになります。 もう一つ、あなたも大変ですが、警察も負ける裁判をやるのは大変ですから 運が良ければ何度か説得ののちチャラにする可能性もあります。 ただし、あなたにとって時間的にも経済的にも一番楽なのは反則金を払う事です。
警官(?)の名前とか所属とか聞きました? >免許書の見せる義務があると言われ これ、嘘ですね。任意ですよ。 >裁判になり、呼出しがあり、今から調書を書くから 嘘ですね。 否認調書を書くため呼び出されることになるでしょうが、即裁判というわけじゃありません。 >時間がかかっているので公務執行妨害になる ここまで嘘ついたらもうニセ警官だとしか思えません。どこに暴行や脅迫があったというのでしょうか。 しかし >罰金の用紙貰い払いました。 これは間違いでしょ? 警官からもらった紙で支払うことになるならそれは罰金じゃなくて反則金。青切符だったでしょ? 罰金は赤切符。金額が決まるのは略式もしくは正式裁判の後。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
警官が見て「停止」していなければ。一時停止違反です。 ペダルを踏んでも止まった事にはなりません。 ちゃんと停止した事を確認しました? どれぐらい止まりました? もう一度思い返してみてください。
http://okwave.jp/qa/q3404228.html こんな質問がありますから、警察がミスする こともあるでしょう。 警察も私たちも同じで、ただの人間です。