- 締切済み
手が震えます。
手が震えて困っています。 気付いたのは高校1年生の時に友達に言われました。 その当時は気付く人もいれば、気付かない人もいるくらいでほとんど気にしていませんでした。 社会人になったくらいからひどくなり始め、1年前からは初めて会った人でも気付くくらい震えるようになりました。 約10年手の震えで悩んでいます。 5年前に初めて病院に行き、神経内科で見てもらいました。 どういう時に手が震えるかなどを説明し、血液検査とMRIをやりました。 検査結果は異常なしと言われ、女の人はまれに手が震える人がいるんですと言われ終わってしまいました。 もし直らないようなら、精神科に行ってみて下さいと言われました。 また、1年前に甲状腺の病気かもしれないからと言われ病院に行ってみました。 血液検査とエコーをやり、普通の人よりは甲状腺が大きいですが問題ないですと言われました。 結局どこの病院に行っても原因は分からず困っています。 常に震えていますが、特に手が震える時は、重いものを持った後や手に力を入れた後、コップを持つとき(飲み会などの乾杯)、ごはんを食べる時、人前で字を書く時、急いでいる時、慣れてない人と会う時です。 何かの病気なんでしょうか? それとも精神的な問題でしょうか? 出来れば直したいと思っています。 何か分かる人がいれば、回答お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- etranger-t
- ベストアンサー率44% (766/1736)
ANo.3です。お礼文拝見させて頂きました。 >回答者さんは、その薬飲んでたんですか? はい。と言いますか、今も飲んでいます。私も原因不明の震えが数年前から発生し、食事中にお椀を持つ手が震える、字が書けないくらい震える、新聞を読む際に手が震えて読めない、コーヒーカップを持つとコーヒーがこぼれそうになる、車の運転中にアクセルやブレーキを踏む際に足が震える、etc 医師に言っても分からないと一点張りでしたので、ネットで調べると「本態性震戦」に行き付いて、医師に申し出ると、「アロチノロール塩酸塩錠」を処方されました。 この薬を服用するようになってからは、ハッキリと実感できるほど改善しました。勿論、全く震えないということはありませんが、食事や字を書くのも殆ど震えることは無くなっています。 質問者様が「本態性震戦」だと私が診断することは出来ませんが、医師に本態性震戦ではないか?と尋ねることは何も問題ありませんので、次回の診察の機会があれば、一度医師に相談してみてください。 http://allabout.co.jp/r_health/healthdb/medicinedb/detail/836319/
- たろう(@kokoron_h1)
- ベストアンサー率49% (164/329)
約10年、手の震えで悩んでいるとのこと大変ですね。 あなたの書かれている内容を拝見し、感じるところがありましたので書かせていただきます。 色々な病院で検査しても異常がなく、また、飲み会などの乾杯の時や人前で字を書く時に手が震えるというのは、書痙(しょけい)と言われている症状の可能性が高いのではないかと思います。 書痙というのは、あまり一般的には知られていませんが、人前で手が震える事で人から変に思われたらどうしようという不安にとらわれた状態だと言われています。 ですから、この「とらわれ」が解消されれば治ってくる症状だと思います。
- kyushuwalker
- ベストアンサー率33% (266/784)
振戦をみたら、生理的振戦か病的振戦かを考えます。生理的振戦は寒冷とか精神的緊張から起こるふるえで、誰にでも起きます。病的振戦はパーキンソン症候群と本態性振戦とバセドウ病でしょうか。パーキンソン症候群の安静時のゆっくりしたふるえです。本態性振戦は手を前に伸ばして指を開くかせるとおきやすくなる振戦で企図振戦とか姿勢振戦と呼ばれます。バセドウ病は手指の小刻みなふるえでこれも姿勢振戦に分類されるでしょう。 したがって、神経内科はまずパーキンソン症候群を否定したと思います。甲状腺機能亢進症もなければ、本態性振戦が疑わしいですね。No.3の方が言われるようにアルマールがよく効くと思われます。ただ、アルマールは神経内科にとってみればごく一般的な薬で話にも出なかったのであれば、神経内科の先生は生理的振戦だとおもったのでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 神経内科に行った時、薬は出せるけど今の状態で薬は飲まない方がいいと言われました。 寒くて震えるとなかなか止まらなくて、手が思い通りにならなくなります。 やはり生理的震戦ですかね。 やっぱりもう一回いろんな病院を行こうと思います。
人前などでの緊張感はありませんか?もしあるなら精神的なものかも知れません。 気にすればするほど震えてしまいます。テレビで箸で摘んだ食べ物をアップにするとほとんどが震えてますね。震える人はたくさんいるという事です。 手が震えてしまう事を周りの人にカミングアウトしてしまうのも1つの方法です。周りの人もあなたが思うほど気にはしませんよ。 精神科を受診するのも一手段ですけど・・・
お礼
回答ありがとうございます。 人前で緊張する時はあります。 でも、手が震えるのを隠したいから緊張してるのか、ただ緊張してるのかがわかりません。 カミングアウトすると手ばかり見られて余計震えたりします。 やっぱり精神的なものなんですかね…
- etranger-t
- ベストアンサー率44% (766/1736)
10年間も続いていて、血液検査とMRIで異常なし。エコー検査でも異常がなく、原因が全く分からないということですよね。 で、気になるのは、コップを持つ時やご飯を食べる時、人前で字を書く時や慣れていない人と会う時に症状が出るということは、どちらかと言えば心理的なものが影響しているものと考えられます。 このことから考えられるのは、「本態性震戦」です。原因が分からない震え、というもので、私もなったことがあります。本態性震戦には、「アロチノロール塩酸塩錠」という特効薬がありますので、内科でも精神科でも良いですので、本態性震戦ではないかと申し出てみてください。 本態性震戦であれば薬で劇的に症状が改善されます。今の症状が続けば社会生活にも影響しかねませんので、一度医師に相談してみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 前にネットで調べた時に本能戦震戦が出てきて自分でも疑ってました。 年々ひどくなってきてるので、接客業などはもう出来ないと諦めています。 回答者さんは、その薬飲んでたんですか?
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
精神疾患を患っています。 あるとき、手の震えが酷くて、クスリの副作用ではないか。ということで 色々な副作用止めを試したのですが、結局どれもダメでした。 そうして最後に行きついたのが、「ランドセン」というてんかんに使われるクスリでした。 当時の主治医曰く「他に原因があるかもしれないから」ということでした。 それでしばらくは治まったのですが、入院時に断薬したらまた再発。 すぐに再度飲み始めました。そうしたら落ち着きました。 が、それから3年たったときに、また手の震えが再発。 ランドセンはずっと飲み続けていました。 そこで、脳外科を受診したところ、白い影が見つかり 「多発性硬化症の強い疑い」という診断でした。 今は専門医(神経内科)に転院して診てもらっていますが、 診断の確定はまだです。 手の震えもよく起こります。 ランドセンは今飲んでいる以上は増やせないので(副作用があるため) 手の震えは我慢しています。
お礼
回答ありがとうございます。 薬飲み始めるとずっと飲まなきゃいけなくなると聞きました。 それがちょっとこわいです。 多発性硬化症、調べてみました! 難病なんですね。 その病気に比べたら、私の手の震えは気にしててもしょうがないですよね。 いろんな原因があるかもしれないので、また大きい病院にも行った方がいいですかね?
- Private_Key
- ベストアンサー率35% (13/37)
精神的なものであれば、わかりません 胸郭出口症候群という病気(?)があります 質問者様は、「なで肩」だったりしませんか? 腕のしびれなどはないですか? 腕や、手が冷たくなったりしませんか? 私の妻も、手や腕のしびれ、震えといった症状が出て、 昨年夏より年末まで、ありとあらゆる検査をしても原因が特定できませんでした 脳神経外科に隔週で通っても、わからず、 色々と調べて、胸郭出口症候群(きょうかくでぐちしょうこうぐん)という病気を知り、 大きな医療センターだったのですが、 脳神経外科から、整形外科に回してもらったところ、ビンゴでした 整形外科や、カイロプラクティックでも、ご相談されてはいかがでしょう? はやく原因が特定できるといいですね
お礼
回答ありがとうございます。 奥さんも悩まれてたんですね。 原因だけでも分かれば、ちょっとスッキリするんですよね! 一週間、手や腕の痺れや冷たくなったりするか調べてみたんですが冷えたり痺れたりすることはありませんでした。 整形外科も考えてみます。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 書痙ですね、初めて聞きました! 調べてみます。 人から変に思われたらどうしようっていう気持ちはあります。 とらわれがなくなるようにするのはカウンセリングとかですかね? みなさんが回答してくれた病名を全部病院で言ってみようかと思います。