- ベストアンサー
物理化学 勉強法
気体の分子運動論 熱力学 反応速度論 電気化学といった分野で勉強していく上で参考書や教科書を熟読した上での本質的な部分や関連についての深い理解とあくまで問題演習を通しての練習とどちらに重点をおけばよりよくマスターできるでしょうか 大学レベルでの物理や数学の公式はただただその式そのものを覚えようとするより皆さん実際錦に問題の数字を当てはめて解いてみたりしながら自然に覚えるといった感じでされているんでしょうか 宜しくお願いします 私はどうしても式そのものに固執して覚えようとしてしまいます アドバイス宜しくお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じような質問がありましたが、こちらに答えます。 ゼミで使用しているテキストに問題集がありますよね。この問題集が解ける程度にテキストをマスターすればいいでしょう。 本来ならば、実験などで生のデータを拾って、そのデータからテキストで習った理論に基づく計算を行うのがベストでしょうが、時間的にも経済的にも制約がありますので、まずは基本になる理論から理解することが重要と思います。 では、がんばってください。
お礼
参考のサイトまで紹介していただきありがとうございました 演習を通して今後の勉強の役に立てるようにがんばってみます