• 締切済み

理不尽な叱責を受けるのは社会人として当たり前?

今の零細企業にはこの春、新卒で入社しました。 社長が気難しく、すぐ叱責されます。 教育的なことはほとんどなく雑用的な事をやっています。 社長がふとした時に、社長の専門分野について、お前はこんなことを知っているか?と聞かれます。 そして、勉強不足でわかりませんと言うと「馬鹿野郎、この数ヶ月何を学んで来たんだ!」と叱責されます。 わからないので教えて頂けませんかと言うと、「馬鹿野郎、自分で調べて勉強しろ!」と叱責されます。 正直、道理に叶っていようと何を言おうが叱責されます。 理不尽極まりないです。 カッなったり、落ち込んで滅入る日々なのですが、これも社会人なら当然なのかなと疑問に思いました? 理不尽な叱責も耐えてこそ社会人なのでしょうか?

  • likedo
  • お礼率26% (180/691)

みんなの回答

noname#197435
noname#197435
回答No.13

普通は、そんな怒り方はしないけどな。他の人にもそうならいいけど。社長に教えてくださいはないぞ。「すいません」と頭をさげて、あとで 先輩に聞くんだよ。それから、仕事は聞きすぎたらダメ、なるべく見て考え覚えると自立心ができてくるのさ。人間関係ダメだからここで自己主張になるのだ。職人のように振る舞うこと、他人をよく観察したらよい

回答No.12

理不尽な叱責など多々あります。 自分のミスじゃないことを自分のせいにされたり、逆に自分の手柄が他人の手柄になっていたりと、社会人生活には理不尽なことはつき物です。 その都度反抗していては、後々の仕事にも影響を及ぼすので、皆流しているだけです。 (もちろん、商売の根幹に関わる部分での理不尽な出来事には、断固戦いますが) さて、ご質問の内容ですが、どのあたりに理不尽な叱責があるのか私には理解できませんでした。 一つ言えるのは、「数ヵ月後にまた同じ叱責を受けないように、勉強しましょう!」かな? まぁ、がんばってよ^ω^ノ

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.11

>「馬鹿野郎、自分で調べて勉強しろ!」と叱責されます。 少しも理不尽だとは思えませんが。 何事も教えてもらうつもりの人は、何を教えてもろくに頭に残っていないのが常です。 その証拠に6・3・3・4の16年間で学んだことのどれほどが頭に残っていますか? さして残ってないでしょう。 やった分だけちゃんと頭に残そうと思ったら自分でやるしかないんです。 社長の言ってることは当然のことです。 そもそも自分の勤めている会社を「零細企業」とはどういうことでしょうか。 たとえ零細であっても、社長は起業をして糊口をしのいでいるわけです。その起業さえできずに「零細」に就職するしかなかった人が、どれほど社長を批判できるのでしょうか。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.10

>理不尽な叱責も耐えてこそ社会人なのでしょうか? 理不尽なことは社会人なら多かれ少なかれ避けては通れませんが 毎日が理不尽だらけは現代においては少数派でしょうね 昭和が漂う社長には、昭和な対応 「なにくそっ!いつか認めさせてやるっ!!」 がよいでしょう 石の上にも3年 頑張ってください

回答No.9

Negative-Criticism が日本式の 教育法だったのです。 職人さんの世界では、毎日、 ぶん殴られるのがアタリマエ だったそうで……零細企業の 社長さんは職人さんの世界に 近似するような仕込まれ方を してきたので、質問者さまに対して そのような展開になってしまう のでしょうね。 彼にしても、言ってしまってから、 思うことはあるのでしょうが……変えたくても 変えられないのでしょうね。 そういう次第ですから、質問者さまは、 自分で道を開拓するようにしてください。 怒らないことは、すべて、受容、容認して くれていると思えば、いいのです。彼自身が 褒めらたことがないので、褒め方を知らないので、 質問者さまを褒めないでしょうが……褒めない代わりに 環境的に何らかの変化がありますので、それで、 評価してくれたんだなと内心で喜んでください。 オレを信用してないのかなぁと思うことがあるかも しれませんが信用してなければ、いまいまの 仕事を任せていませんので、そうしたことから いくらかは信用されているんだなと感じてください。 いまは、会社でも、褒めて育てるなんて Negative-Criticism の逆のことが広まっていますが 以前は、褒めると《オマエは甘いよ!》と言われる 機会が多かったですね。 職人さんのように叩き上げられてきた社長さんは、 仕事は盗むモノという認識でしょうから、質問者さまの 期待には応えてくれないでしょう。実は、 特殊な技術や知識は、教えたくても教えられないところが 有ることを知っておいて、ご損はないでしょう。 必須である閃きや勘は、文章に書いて伝えられないのです。 段階の世代が定年退職で抜けてしまった職場は、おそらく 大変な状況になっている筈です。惜しんで、教えない のではないということも知っておいてください。 (まぁそういうケチな輩もいるにはいますけどね) 必要なことを教えないでいて、ミスすると 怒るという職場も多いですね。 いまは、暴力がないのが救いですが…… 期待心を持てば、幻滅、失望あるのみですので、 どうやって知識やスキルを盗み取って自分の 血肉にするかの1点に絞って、 もがいてみてくれませんか。 どうしても、新人教育制度などが整っている 企業でないと、ミッションを遂行できないと 思うのであれば、ヘッドハンターさんなどを 通じて、お早めに、 次のステージに、移りましょう。 (私個人的には、質問者さまが いまの職場で、目鼻がついてきてから辞めても 遅くはないような気がします。というのも 理不尽が承服できないから辞めるという 思考のスタンスは、これから先に人生に 有害であると思えるからです。 でもまぁ直ぐにでもチャレンジしてみたい 希望や夢が育っているのであれば、スパッと 辞める方が、いいかもしれません) チャンスは、無数に訪れます。 それをキッチリ掴めれば 成功への扉が開かれるでしょう。 チャンスを掴む心構え、備えを 忘れないでください。 〈ふろく〉 世の中、長所で嫌われる人もいれば、 短所で好かれる人もいる。  (『天声人語』2011.9.3) 人間は自分の短所によっても人を傷つけるけど、 長所によっても人を絶望させるほど傷つける。  (三浦綾子) どんな嫌な人にも必ず、いいところがある。  (Edomondo de Amicis) 努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。  (井上 靖) おのれに存する偉大なるものの小を感ずることのできない人は、 他人に存する小なるものの偉大を見逃しがちである。 (岡倉天心) Good Luck!

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.8

私は上場企業の研究職から板前になった変わり者だが、上場企業の部長も、修行先の板前の時の大将もさほど差はなかった。 彼らにとっては、私はなんにも知らない出来ないひよっこで、全く使い物にならない人。どうにか早く一人前にしたい。しかし、私と言う人となりがわかるまで、彼らにとっても試行錯誤。苛立つ事も多かった事だろう。 私は大学院で学部生を2年指導してたから彼らの気持ちが多少分かったから、耐えられたが、そうでなければきつかっただろう。 あなたがしんどいように叱責する方もしんどいのだ。人を指導する特別なトレーニングを受けたものが実社会にどれだけいるだろう?指導法に関してはほとんどの人が自己流だ。 また、若いうちはストレスをかけた状態に身を置く位が丁度良い。 勿論、何事も平常心を保った状態で行うのがベスト。ただ、スポーツでもそうだが、なんらかの技を身につける為には、無意識でも出来るようになるまで、自分を追い込む必要が有る。これにより、脳内にその技をする為のシナプス回路が出来ることが解明されて居る。 仕事でもそうだ。通常業務に加えて、雑用や電話などの対応、更に上司の思いつきによる急な変更などと様々。だから、今のうち業務を効率よく行えるように自分なりに考えて体系づけるトレーニングしなければならないのです。 もう少ししたらわかるが、顧客やお客、取引先の要求の方が理不尽なことが多い。上司の比じゃない。もっと言えば、子どもを育てたら分かるが、子育てなんて滅私奉公の極みだ。笑 幸い、新人に重要課題や案件など任されない。安心して可愛らしい理不尽と戦える。 叱責を受けると意識が内に向きがちだが、こんな時こそ周りを見よう。先輩たちの立ち振る舞いや言葉遣い。その会社や業務特有のやり方や言葉遣いって意外と有る。それを知るだけで、意思の疎通がはかれることも多いよ。 理不尽や叱責にただ耐えてはいけません。何故?を考えて自分なりの対処する方法を構築することが大切です。頑張って!

noname#202739
noname#202739
回答No.7

社会人というのがよくわかりませんが。 なにか目的があってそれに必要だから耐えるのと、 単に耐えるのでは全然モチベーション違いますよね。 理不尽を受け入れるか抵抗して会社をやめるか。 それもあなたがどう生きたいかによります。 ぼくなら、誰に何と言われようと耐えられる自信ありませんから、 やめますね。 そして、理不尽を断っても平気なぐらい強くなる。

likedo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに目的があるとモチベーションが違いますよね。 私のモチベーションが続く限りなんとかがんばってみます。 でも、こうやって耐えながら仕事してますともっと合理的に働きたいですとか、社長の機嫌のためではなく少しでも社会のために働きたいというモチベーションのきっかけが見えて来ています。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.6

そのような会社では 社長に権限が集中しているので 社長に能力と金と運があれば 決断が早いのでどんどん成長しますが 社長が間違えば誰も止める人はいないので 倒産まで一気に行きます。 専門分野の教育訓練でも 標準や基準を前提として わが社はこうするというのは 全社意思統一しなければならないので 勝手に勉強しろというのは基礎であって 判断の基準は会社の意思として指導しなければなりません。 専門知識を一から十まで教える会社はないでしょうが そんなに社長と距離が近いのなら どんどんほうれんそうをして 積極的に聞いたらいいのではないでしょうか。 馬鹿野郎って会話の枕詞で調子をつけているだけで 叱責しているとは限らないでしょう。 貴方が元気がないとか食いついてこないことを 不満には思っていると思いますが。

likedo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おそらく支社もなくなり、古株の社員も辞められたそうで倒産まで行くんだと思います。 社長自身悪い人ではないと思うのですが、、、

回答No.5

一昔前はそうでした。 理不尽なんて当たり前、耐えてこそ社会人でしたが、現在は「その程度」で辞める若者が増大してきて、社会に対応出来ず、引きこもりや寄生虫になり、働けなくなる、人も多いです。 30才以上になると、その程度の理不尽は山の様に受けてきています。 耐えれないなら辞めるべき。 しかし、待遇は確実に悪くなりますよ。

likedo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この先働いて行くつもりなので、耐える力を身につけるために少し我慢するのが良いのかなと思いました。 でも、耐えて待遇が悪くなるのは夢も希望もないですね…

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.4

訳もなく叱責されるのは確かに理不尽だが、ちゃんと言われる通りに勉強なり、調べるなりしてるのかな? それもせず、理不尽だの道理に叶ってないなど言う資格は無いと思いますよ。 まだ入社数ヶ月の新人なら尚更です。 社長は貴方が自分で調べたり、勉強したりする姿勢を期待し、叱咤激励のつもりで言ってるんじゃないかな?と察します(勿論、本心はわからないが・・・)

likedo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社にいる間はやはりお給料を頂いているので、必死に働いてますし空き時間があれば勉強しています。 叱咤激励というかほとんどか思いつきの発言だと思います。 犬のガンについて調べてくれ!新しくビジネスにしたい!と言われるので、犬の病気のビジネスについて調べて報告したら、こんな事調べるのに時間使ったの!?俺のワンちゃんの病状をしりたかっただけだよ!と言う具合です。

関連するQ&A

  • 社会(人)の理不尽について

    新卒後、社会に出て感じたのですが、社会の理不尽、 具体的には上司による理不尽って、中学の運動部の 理不尽に似ているなと思いました。 私は中学の運動部の理不尽さが大嫌いでした。 顧問・先輩・後輩の徹底したカースト制度で 目上の人に意見を述べることも許されない風潮。 同カーストでは声のでかい奴と体格のいい奴が強者。 目上の人からどんなひどい仕打ちを受けても、 例えそれが単なるいじめでも耐えるしかない理不尽。 「はい」「すみません」「わかりました」で成り立つ会話。 1年生は奴隷で気に入らなければ恫喝、暴言、暴力。 そして2年生になると後輩をいじめる負の連鎖。 内申書の事を考えて中学3年間は運動部を続けましたが、 高校・大学ではああいう世界とは関わらないようにしました。 文化系の世界で7年間過ごし、これが普通だと思って いた矢先、就職をしてみれば中学部活の焼き増しです。 これはうちの会社・上司が異常なのでしょうか。 中小零細企業や悪名高いブラック企業の話じゃないです。 名前を聞いたら、「なんか堅実で安定してそう」と 多くの人が思う、それなりに有名で待遇も悪くない 会社です。 みなさんの会社はどうですか。 中学の運動部ですか。

  • 社会の理不尽に負けそうです

    私は家の経済事情で進学は出来ず、長年フリーターをしていました。 とあるきっかけで、現在の会社に就職しました。 周りは皆大卒、世の中に精通しており仕事のスキルも高いです。 私は高卒で、(しかも下位の普通科)フリーターをしていたので、一般的な企業は初めてです。 周りと比較をしたら、自分はなんの知識もスキルも教養もないただのお荷物‥というか、仕事は指示された雑用ばかり、給与も二倍ほど違うので、色々な付き合いにもついていけず、かなり理不尽な思いを抱いてます。(元々、大卒の方がやりたくないような雑用を処理するために雇われたのだと思います。) 私の提案なんて聞き入れてももらえず、まるでどうでもいい扱いです。 これでは、明らかに出世をしていく、肩を並べていく事は無理だと思います。 どうしたら良いでしょうか。 力をつけるために就業後に大学に行く事はおかしいでしょうか。行ったところで社内での立場は変わらないでしょうか。 周りは親の七光りというか、教育にお金をかけてもらったんだろうなという方も多く、そうした境遇の差を思い知って、自分の家庭までも、何もかも嫌いになってしまい、親にまで八つ当たりをしてしまい辛い状況にあります。アドバイスお願い致します。

  • 「会社は理不尽」と聞きますが、ではこれは?(新社会人)

     私は今春新卒の者で、入社したての者です。よく「社会に出ると想像以上に理不尽だよ」と言いますが、早速私は以下のような感じで理不尽だと感じています。そこで、客観第三者であるみなさんから見たら、理不尽なのか、そんなものなのか、お聞かせください。 ・A県の大学に在学中、隣の隣の県(B県)にある企業に内定。もちろん私はA県に暮らしていました。 ・内定後の打ち合わせで、B県への引越しの必要があるかを確認。その企業はA県にも事業所があるので念のために。企業側の回答は、「B県で働くものとして、アパートを探しなさい」とのこと。 ・全額、自己負担+両親負担でB県に引越し。アパートの初期費用は20万以上、引越しは数万。高い買い物なので、本当にB県で間違っていないかを確認する意味も込めて、企業との連絡の際には必ずB県への引越し話をしていました。 ・そして迎えた内定者研修初日、A県への勤務を命じられました。もちろん、会社へはB県に引っ越したことは知らせてありました。 ・片道2時間以上の通勤となった上、1ヶ月の定期券は10万ですが、自己負担で買いました(交通費は2ヵ月後払い)。また、A県に通うには車が必要で、会社の人は車が無いとままならないというので車も買いました。100万の出費です。  入社の初期投資にずいぶんかかってしまいました。父は私の初任給よりも安い零細企業に勤務、母は祖母の介護、私は直前まで学生…。金が足らなくて、カードローンしては返済ということが2回ありました。 ・再び1ヶ月分の定期を買ってローン。交通費は2ヵ月後払いなので、しばらく借金ループ。 ・会社関与のショーの入場券を家族親戚に売るノルマ。実家はそんな感じなので、結局私が5万円くらいは買い取らなくては。またカードローンだろう。  社会人生活というのはこんなにしんどいものでしょうか…。家族にまで迷惑かけて全財産つぎ込んだのですが…。給料よりも足が出るのでつらいつらいと思いますが、この会社はB県では「超」が付くほどメジャー企業。地元就活生のあこがれ企業です(信じられませんが)。近くのB県民は、「その会社で辛かったら他の会社だと死ぬ」と言います。アマいですか?

  • 仕事は理不尽なことばかり?

     正社員としての就職は初めてで、もうすぐ一年になります。25歳、男です。今まではアルバイトや派遣でした。  最近思うのですが、上司とうまくいかず理不尽なことに耐えていて、仕事ってこういうものなのかと感じています。  入社して半年くらいは自分の意見を言うタイプだったので、ある程度柔らかい感じで主張してきたのですが、最近は疲れてきました。  理由は上司がすぐキレルからです。その理由はおそらくですけど、自分の立場を汚すような発言が気に入らないから。か、私の少し生意気な態度が気に入らない。(自分でも自覚しています。。)  初めは尊敬していた上司ですが、最近の態度や発言は時々私をイラッとさせることが多いです。その度にどうせ意見を言ってもまたキレテ嫌な思いするのなら、多少理不尽なことをいわれても「はい、はい」と言って我慢していたほうがいいのかなと。  少し心が疲れました。このような社会をどのように考えればよいでしょうか。また少しでも楽に仕事に向かえるために何かいいアドバイスがあれば助言をいただければと思います。

  • 理不尽に怒られることが多い

    子供の頃からよく他人に怒られます。 私が悪いことをして怒られることもありましたが、 理不尽なことや相手の勘違いで怒られることがほとんどです。 理不尽なことに対しては弁解できずに我慢してしまいます。 小学4年生の頃は担任からいじめの標的にされていました。 言いがかりを付けて怒鳴られたり、悪いことをした子の代わりに罰を受けたりしていました。 優秀な子と比べられてクラスメイトの前で辱めを受けるのはほぼ毎日ありました。 中学生の頃、工作の授業でクラスメイトが電動ノコギリを壊してしまったのですが、 その子が結構な美人だったので先生(男)も怒り辛かったらしく、 代わりに後ろの席で作業をしていた私が怒鳴られました。 音楽の授業でも似たようなことがあったのですが、髪を引っ張られてビンタされたことしか覚えていません。 部活動でも顧問から執拗に指名されて怒鳴られたり、ボールをぶつける的にされたりしていて、 周囲の生徒からも「なんでこの子だけこんな目に?」と思われていました。 高校生の頃は、ゴミ拾いをしている老人を手伝おうとしたら 「いつもポイ捨てしてるのはお前か」と怒鳴られ、 駅前のスーパーの駐輪場で自転車を整理している警備員さんを手伝おうとしたら 「ここは駅の駐輪場じゃないんだよ馬鹿が」と、私は自転車を使っていないのですが勘違いされて怒られちゃったり。 (ただ、素人なのにむやみに手を出そうとした私も悪かったと思います) 大学生の頃には某チェーン店のカフェでアルバイトの面接を受けたのですが、 面接時間に遅刻したと勘違いされてしまい、 多くのお客さんがいる前で店長さんに怒鳴られてお店を追い出されたことがあります。 この頃、人と関わるのが怖くなり学校も行かず半年間家にこもっていた時期がありました。 社会人になってからは、主に通勤電車で「バックが当たってるんだけど」だとか 「音漏れうるせぇんだよ」とか怒られたりします。 いずれも相手の勘違いで、勘違いに気づいた方からは大体は謝って頂けるのですが・・・。 いままでの人生でたくさんの理不尽なことがありましたが、 一度も反論したり弁解できたことがありません。 相手に怒られると、怖くなってしまいどうしても反抗することができず萎縮してしまいますし、 咄嗟に謝罪をして場をおさめようとします。 また、なぜこんなにも理不尽な目に遭ったり、相手を勘違いさせてしまうのかがわかりません。 多分ですが、私は自分に自信が無い上に地味な女なのでどこかオドオドしているのかもしれません。 ハッキリと物を言えたり、口喧嘩できる人が純粋に羨ましいのですが、 そういう人達の心情はどうなっているのでしょうか。 私も相手に強く出られる人間になりたいのですが、 今のところは親にすら怖くて反論できたことがありません。

  • 高卒に敬語が理不尽?大卒と給料違うのが理不尽?

    ある大企業に高卒で就職して工場労働している人がいて、そこへ同い年の大卒で総合職で入社した新人が現場の研修に数か月だけ来る。 その時に大卒新人は高卒で就職した人に 「なぜあなたに頭を下げ、敬語で話す必要があるんですか?別に研修はあなたに教わっているわけでもないし、あなたは単に早く会社にいただけでしょ。そりゃ会社での経験も大事だけれど、でもこちらの大学4年分の経験と学位を馬鹿にされたような気がするんだよね。」 という発言をしたら 高卒が会社に「高卒から働いて現場で経験を積み能力も身につけたのに、ただ4年間学校に行っただけの大卒の方が給料が高いのは理不尽だ。私の4年間は大卒が遊んでいた四年間に劣るのか」と訴える。 大卒総合職が同い年の高卒に敬語を使わされるのは理不尽だと言うのと、高卒現場社員が大卒総合職より給料が低いのは理不尽だという言い分ではどっちに共感する? どっちも無いとか俺は高卒だから無条件で高卒を応援するとかは無しで。

  • 私文大卒社会人の理転について

    私文大卒の社会人が理転するにあたり、数学や生物・化学を多少なりとも勉強しなくてはと思うのですが、自分で参考書を買ってくるだけじゃ勉強の効率が良くない気がします。 地元の予備校は冷たいです。時間的には通えるのに、入れてくれません。 現役か高校生か1浪でないと授業はおろか、衛生予備校の通信教育セットさえ買わせてくれません。差別的です。 高校生じゃなくてもZ会やベネッセの通信教育を注文することはできますか? 理転を思い立った社会人は一人でどうやって勉強されましたか?

  • 人生や人間社会の理不尽さやアホくささについて

    論理的に、現実的に、人生や社会の理不尽さ、徒労さ、 或いはアホくささ等を真正面から向き合って書いている人の本を 探しています。 人生の問題を、宗教やオカルトチックな思想や既存の一般常識で 片付けていない本です。 本でなくともお勧めのブログやHP等でも結構ですし、 または御意見、御感想を頂けるととても有り難いです。 例えば下記のような事のアンチテーゼ的な考えを書いている本。 ・親はあなたを苦労して育て上げ、教育も受けさせ、お金と愛情を注いだの  だから親を敬うべき ・労働の義務が有るのだから、働くべき。 ・社会全体があなたを育て上げたのだから、あなたも社会に尽くすべき。 ある意味タブーと考えられている事を真面目に考えて書かれている本。 人間は親の性交・快楽の結果として生まれ落ち、望んで生まれてきた 訳でも無いのに一般的には義務教育を受ける事や労働を課され、 親や先祖を大切にするように教えられ、有言無言にそのような 色々な同調圧力を掛けられ、働き、年老い、疾病を患い、 いつか死んで無になる事の理不尽さ。 茶番、欺瞞。教育≒洗脳・資本家に都合の良い労働者の育成。 書き出してみると如何にも中二病的な感じで、30代と言ういい年を してお恥ずかしいのですが…。 現実世界ではなかなか口に出せない事です。 私は自分の人生に嫌気が差し、人間社会に疑問と諦めを 抱く者ですが、親や社会に特段の恨みがある訳では有りません。 ○お願いしたい条件 ・私は読解力・理解力に自信の無いアホなので、難解過ぎない本でお願いします。 ・出来れば高度な教育を受け、教養も十分に有り、それなりの著作実績のある人  をお願いします。 ・有名な中島義道氏の本は少し読みましたが、何と言うか私の中ではイマイチな  感じがしましたので彼以外でお願いします。 下記は某巨大掲示板で見掛けた文章の転載ですが、このような感じの、 極一般的な方が読むと不快感を覚えるようなタブーな事を真面目に検証して いたりすると面白いと思います。 それは、神様ではなく、親の為に産まれたのです。 親はあなたを出汁にしたから生きれたのです。 あなたは親に生き甲斐を与えてあげたのです。 あなたが居ることで親が救われてきたのです。 そして最後は親の面倒と処理をあなたにしてもらうためです。 子供は親に与える、貢献する事ばかりなのです。 なのに、この世とくれば親を敬えと命令することばかり。 子供を敬う言葉など皆無に等しい。 あなたが苦しんでいることなんてお構いなし。 先祖代々の尻拭いをする為に産まれてきたのです。 それに気づかれないよう高圧的に上を敬えと宗教がほざくであります。

  • 理不尽な会社を訴えたい!

    私はWEB制作会社に正社員として勤めておりますが、会社を訴えたいと考えています。 訴訟を考える発端は、会社の不誠実さや怠慢にあります。 残業は任意であると言いながらも、残業をしない者を1週間程度で解雇にしたり(勤務態度などに問題はありません。) 理不尽さをあげるときりがありません。 将来、辞職を考えていますが、それだけの行動では泣き寝入りになりますので、 私の場合は、以下に箇条書きをした内容で訴訟を考えていくつもりです。 1. 会社がインストールしていたアドビ製品の違法コピーにより、制作を行わされていたこと。 2. 雇用保険の未加入。 3. 話し合いの無い雇用条件の変化。 4. 入社時に記載されていた雇用条件がまるで適用されていない。 株式会社ですが、決して大きな会社ではありません。 これらに関する損害請求は法的に可能でしょうか? また逆に訴訟を起こした場合に考えられる、会社側からの訴訟内容などは何かありますでしょうか? 金銭的という意味で、当然ですが会社よりは弱く、確実に短期で決着をする方法を考えて行きたいと思います。 1. に関しては、証拠の保全の方法はわかりませんし、証拠隠滅の恐れもあります。 ただし、違法コピーであることは確実だと思っています。 どうぞ、みなさまのご意見をお聞かせください。 私としては、会社も、従業員も道徳及び、法的に平等でなければいけないと考え、 会社との理不尽さに泣き寝入りする人が多い中、少しでもそのような人達を減らしたい思いでいっぱいです。 社会全体で無くしていくには、一人であっても行動が必要だと考えています。 みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 的確に指摘されたと思う反面、少し理不尽に思います(長文)

    本日、転職の為面接に行って来ました。衣料品の販売のお仕事です。 面接して頂いたのは、その会社の社長だったのですが、出されたお茶の話から私に社会人の常識が無いばかりにそれを指摘されるばかりでした。 確かにその通りで自分の常識の無さを恥じるばかりでしたが、少し理不尽に感じる事が多々ありました。 やはりこう思うのも私に社会人としての常識が欠けているからでしょうか? 『今まで働いていた会社が大きかったから君の常識の無さは、その他大勢に埋もれて指摘されなかったかもしれないけどうちではそうは行かないからね』 確かに前の職場は大きな会社でしたが研修も受けさせて貰って、言葉遣いや間違った事があれば、その都度キチンと注意され決して甘い職場では無かったです。 『結構、転職してるけどこの履歴書じゃ誰も雇う気にはならないよ?』 定着率の悪さは認めます。なかなか職場に恵まれずセクハラやパワハラで2回程職を変わりました。(セクハラやパワハラと言った直接的な表現は控えて退職理由を伝えました) 前者では私が今までしていた仕事の経験を全て否定された気がしました。 後者では、セクハラやパワハラにも耐えれない耐え性の無い人間はどこに行っても雇ってはくれないと言われたような気がしました。 一つの会社を経営してる社長が言う事なので正しいのかもしれませんが、そう思う反面少し凹んでいる私も居ます。 やはり私は社会人として常識も無く未熟なのでしょうか? 社会人の方や転職経験者の方でどなたかアドバイス頂けないでしょうか?

専門家に質問してみよう