• ベストアンサー

ヘルニアの予防法

mamekoro11の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

年に数回腰痛が出ることがあるコーギーを飼っています。 うちは3~4月の春先になることが多いですね。 同じくケージレストで治まる程度ですが、いつひどい状態になるかわかりませんので、 日常から以下のように気をつけています。 *段という段は上り下りさせない(階段だけでなく道の縁石などにも注意)   ちょっとしたはずみでも痛めることがありますので、極力気をつけています。 *背中や腰を冷やしすぎないよう極力服を着せる *滑らないようフローリングに滑り止めゴムシートを敷く   カーペット下に敷く大判の滑り止めシートをホームセンターで購入して使っています。 *ミドリイ貝のサプリメントを毎日飲ませる   グルコサミンやコンドロイチンの入ったサプリが良いといわれていますが、   サメ軟骨などではあまり効果がないようです。   膝痛持ちの獣医師の勧めでミドリイ貝が良いと聞いたので、ここ1年はミドリイ貝100%のサプリメントを   毎日与えています。   サプリメントなので絶対とはいえませんが、それのおかげか今年は腰痛が出ていません。 *毎日散歩を欠かさず、筋力をつける   >散歩は暖かい日中に少しだけ・・・あとは暖かくして抱っこして散策しようと思っています   痛みが出て運動制限をしなくてはならない時以外は毎日ちゃんと歩かせてあげないと   骨や関節を支えるはずの筋肉まで衰えて、かえってヘルニアを起こしやすくしてしまうと思いますよ。   アスファルトの道路は滑らないのでしっかり踏みしめて歩くことができます。   一度に多くの運動は良くないですが、継続して運動(歩く)することもヘルニアの予防には必要だと思います。    上記が基本的に行っている対策です。 たまに棒灸を使って背中から腰にかけて温めてあげたりもしますよ。 なんとか大事に至らないようヘルニアの発生を抑えてあげられたらいいですね。

seiza2004
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 教えていただいた事やっているつもりですが、今一度見直してより良い環境を考えてみます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 踏ん張れない後脚

    8歳、ミニチュアダックス♀です。 昨年冬、今年冬と2年続けてヘルニアが出ました。 毎回、内服薬と安静で2ヶ月ほどで治っています。 現在、歩いているのを後ろから見ると後脚 (特にいつも発症する左脚)がよろめいています。 しっかり踏ん張れないようなのです。 散歩など今のところ支障はないのですが獣医さんに診てもらうべきでしょうか? 又、普段気をつけることは・・・? もちろん、家中滑らないようにワンちゃんマットを敷いています。 段差にも気をつけて出来るだけなくしています。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ヘルニアの長引く痛み

    ミニチュアダックス♀7歳です。 一年前の冬には軽いヘルニアで内科治療と安静で治りました。 今年3月6日から再発、9日に獣医さんからプレドニゾロン5mgを5日分処方されました。 ケージの中で安静にさせていて日に5回ほどのトイレに出してあげる以外はじっとさせています。 それでも態勢をかえる時には痛くてキンキン鳴きます。 獣医さんに相談して15日から再度10mgを5日間出してもらいました。 現在は発症から20日ほど経ちますが相変わらずキンキン鳴いています。 息子が首に手作りのコルセットを装着させてやると少しましなような気もします。 他のワンちゃんの(多頭飼いです)獣医さん(ヘルニアの仔とは違う獣医さんです)にワクチンに行った際相談したところ「ちょっと痛がるのが長いようだ。他の病気の可能性もあるのでもう一度受診した方が良い」  「貰っていた薬以外に今はもっと良い痛みどめがあるので・・・いつまでも痛がっているのはワンちゃんにとっていろんな意味でリスクがある」とアドバイスされました。 今のところ飼い主の息子に任せていますが、やはりケージレストだけでは問題があるのでしょうか? 4~5週間のケージレスト安静を考えていたのですが・・・。 他の病気の可能性も疑うべきでしょうか? こんなに長く痛みを訴えるのが心配です。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスについて

    家のミニチュアダックスなのですが、なんだか元気がありません。 おいで!と言ったら後ろ足で立って前足を私の脚に置くような仕草をするのですが、急にしなくなり。 ベッドにぴょんと飛び乗ることもしなくなりました。 歩き方も急にのそのそ歩くようになり、抱っこすると後ろ足が少し震えるようになりました。 水も飲み餌も食べるのですが…。 もしかしてヘルニアではないでしょうか? なにかわかるかた、回答よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • ペットのヘルニアについて

    愛犬のヘルニア手術をされた方に質問させて頂きます。 5才になるダックス×チワワのミックス犬を飼っているのですが、最近、グレード2の椎間板ヘルニアと診断されました。 痛覚はあるようですが、腰が曲がり右後ろ足がナックリングしフラフラと歩いてました。 トイレまで連れて行くと排泄は自力でできていました。 最初に病院に連れて行ってから4日ほどは家でゲージに入れ安静にしていたのですが、思ったよりも回復せずでした。 病院の先生曰く、薬で治す方法と手術で治す方法があると伺い、凄く悩んだ結果再発を恐れリスクはあるのですが外科手術すると決断しました。 現在術後4日目となりましたが、面会に行くと後ろ足が両足とも麻痺しているのかペタンと座り込む形で前足で必死に動く感じです。 正直、手術前より悪くなったように思います。 手術後間もないからなのかわかりませんが心配でなりません。 先生は痛覚もあるので心配しなくても大丈夫と言ってますが、このまま後ろ足は動かないままになってしまうのではと、悪いイメージばかり湧いて不安です。 手術後はそんなものなのでしょうか? 手術しなかった方が良かったかもと少し後悔もしています。 同じような経験をされた方はいますでしょうか? またその後どうだったでしょうか? 文章が読みづらく申し訳ございません。宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • ミニチュアダックスがヘルニアかも・・・

    ミニチュアダックスですが、生まれて1歳で知人より譲り受けました。 ペットショップで購入しようかと考えてた時の話だったのでとてもラッキーでした。それから月日がたち、我が家に9年間もかわいい仕草を、やんちゃなところと、いろいろ心を癒してくれました。 ただ、散歩を毎日連れて行くことができず、比較的太っている(5.5kg)ので、足に負担が掛かりついに昨日後ろ足が立たなくなりました。すぐにかかりつけの病院へ連れて行ったのですが、おそらくヘルニアであろうとのことで、さっそく明日尼崎の動物病院へMRI撮影をし、場合によってはその後手術となりそうです。まだ診察をしてもらっていないので、はっきりと病状は分かりませんが、もしヘルニアであるなら今後どのような治療やリハビリとなるのでしょうか?初めてのことなので、すごく心配をしています。どなたか、経験された方はいらっしゃらないでしょうか???

    • 締切済み
  • ミニチュアダックスのヘルニアについて質問

     我が家では、3歳2か月のミニチュアダックス(雌)を飼っています。昨日、後ろ足が麻痺して動けなくなってしまい、近くの動物病院に連れて行きました。診断の結果は「ヘルニア:グレード3」であるということらしいです。歩行するのに後ろ足をまったく使えずにおり、見るに耐えない姿です。今入院しており、注射を打ちながら様子を3.4日見てくれるそうです。その時、病院の先生に内科的処方で治療するか外科的に治療するかどちらにするかの選択を提案されました。私自身このようなケースは初めてのことでどのように対処すればいいのかわかりません。そこで、皆さんに質問なのですが、外科と内科のどちらの治療がいいのかそれぞれの利点と欠点に関して教えていただきたいというのが一点目。また、内科治療の場合、後ろ足がまったく麻痺してうごいていない(病院では完全麻痺まではまだなっていないといわれましたが)のですが、内科治療だけで自立歩行できるまで回復できるようになるのかを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ヘルニア手術をしましたが・・・

    10歳のメスのミニチュアダックスの後ろ脚に突然異変が起き(立つことができなくなった)、すぐにかかりつけの病院へ行き、その病院の紹介でMRI撮影をし、3箇所の重度ヘルニアと診断。その足で、ヘルニア手術を実施し、今日で8日目となります。現在、術後は順調とのことですが、素人目から見れば、後ろ足の状況はさほど回復していないようです。もちろん、手術をしたからと言って、即日歩けるとは思っていませんが、1週間以上経てば少しは好転しているかな?(希望ではありますが)とも考えておりました。あと数日で抜糸をして、傷口がよければ退院となります。個々のわんちゃんで術後の状況は全く違うでしょうが、リハビリ次第では、元のように歩けることもあるとのことでした。現在、心配が先に立ってゆっくり考える余裕がないのですが、今後のリハビリや対応についてどのように接しればいいのでしょうか?ご経験された方いらっしゃれば、アドバイス頂きたくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 愛犬が椎間板ヘルニアになってしまいました

    年が変わると同時に元気に走り回ってた愛犬(Mダックス・♂4歳)が急に後ろ足が動かなくなり、緊急でやっていた病院に行くと椎間板ヘルニアだと診断され、それもかなり重症とのことでした。 手術をしてもまず難しいでしょうと言われてしまいました。 とりあえず、一ヶ月は安静にさせて下さい。と言われたので、今はゲージの中で寝てるのですが、食欲もあまりなく、名前を呼んでも反応が鈍く、声も出しません。いままで騒がしかった子がこんなにも静かになってしまいました。 きっと、本人も急に足が動かなくなって驚いているのかな?と思うのですが、どうなのでしょうか? しばらくすれば元気になってくれるのでしょうか? よくテレビでは、後ろ足が動かなくても元気に動いてるわんこをみかけるのですが、最初はみんな元気がなかったのでしょうか? 後ろ足が動かないのに慣れるには、時間がかかるのでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスのヘルニアについて

    初めての質問です。宜しくお願い致します。 ミニチュアダックスのヘルニアについて質問させていただきます。 今年の7月の初めに後ろ足に力が入らなくなり病院に連れて行きました。 ヘルニアと診断されました。手術をしないで少しは良くなるかもしれないと提案をさだれましたので内科治療に賭けてみました。一週間毎日注射をし、10日たったころからとても調子がよくなり一週間に一度の注射に変わり、8月の半ばころには2週間に一回の注射となりました。そのころには走るようになってとても元気になりました。治療していただいている先生にもすごい回復力だね。と言われました。 現在も2週間に一度の注射をうっていますが、昨日あたりから元気がなく自分から立ち上がろうとしなくなってしまいました。後ろ足に力が入らなくなってきている感じです。 最初の時には排尿も大便もできなくなってしまいましたが、今回は食欲もあり、排尿も大便もしますので暖かくして動かないよう寝かせています。 内科治療でよくなった後でまたヘルニアになったら手術をするしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ヘルニアの疑い。絶対安静なのに・・・

    6歳のMダックスを飼っています。 2日前から元気がなく、たまに歩いてもヨタヨタしていて、後ろ脚の動きがおかしい感じでした。時々、キャン!と鳴くので、痛みもあるようです。もちろん走れません。 今日、動物病院で受診したところ、レントゲンで明らかな異常は見られないものの、ヘルニアの初期症状である疑いが強いということで、とりあえずステロイドの注射をしてもらい、絶対安静で様子を見ることとなりました。 しかし、注射が効いたのか、家に帰って来てから少し元気が出てきて、走りはしないものの部屋の中をウロウロ歩いています。 サークルに閉じ込めると、出せ出せと前足で柵をカリカリしたりして余計に背骨に悪そうな感じです。 絶対安静なのに、こんな状態で大丈夫なんでしょうか? 走ったり激しい運動をしないのであれば、大丈夫でしょうか・・・。 その他、安静にさせる上手な方法などあれば知りたいです。 ご意見、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー