• ベストアンサー

中国の経済破綻は、何時始まる。

中国の李克強が、イギリスとギリシャを訪問するとの事です。イギリスでは、キャメロン首相の他、エリザベス女王とも面会するそうですが、かつての宗主国も、たかだか経済成長著しいのみのアホ国家に、ナメられたもので、それと言うのも、すべては経済が悪い為ですが、中国の、この傍若無人な態度を直さざるを得なくなる経済の悪化は、何時頃中国を襲うのでしょうか?これがある為、すべての民主国家が、ある程度の我慢を強いられています。これさえ無ければ、このような事態にも、ならなかったと思うのですが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

現在の中国景気は、不動産バブルの崩壊第一段階にあるというのが普通の見方です。地方都市の住宅価格から値下がりが始まっています。 中国は銀行は「シャドーバンキング」を通して無理な貸し出しを続けて来ました。農民から土地を取り上げる「土地錬金術」(一種の麻薬)による投資ですね。この投資のおかげで高度成長を果たしましたが、ようやくこの伝統的成長モデルが破綻し始めたのです。 急に方向転換したくない(出来ない)ので中国はソフトランディング策を追い求めようとしています。以前日本は小泉・竹中コンビの政策によるハードランディング策(日銀による強い引き締め)で不動産バブルは消えましたが、中国では改革を先延ばししています。 が、IMFや世界銀行の予想では、今のままではハードランディング(銀行も借り手も「倒産」)に追い込まれる恐れが大きいのです。IMFや世界銀行は、財政政策と金融部門の改革が喫緊の優先課題と中国に意見しています。「持続可能な軌道」へと早めに方向転換を進める時期なのです。 でも中国政府としてはむしろ金融緩和したいぐらいなのです。不動産業が傾くと、経済活動全体がおかしくなるからなのです。不動産業に代わる産業育成を怠ってきたツケです。 いつコケルか?難問ですが、見守りましょう。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

因果関係で言えば、中国が開放政策に転じて、こういう展開になってますね。 即ち、共産党の一党独裁国家が、経済的には事実上の敗北を認め、西側陣営の自由主義,資本主義をかなり受け入れた結果とも言えますよ。 実際、「平等」を基調とする社会主義の中国で、沿岸部と内陸部などで「格差」が問題になってます。 今や「世界の工場」と言われる中国は、西側陣営の資本家と、本来は存在するハズが無い中国人資本家によって、圧倒的に大勢の中国人が搾取される構造と化しちゃってるんですよ。 更にその結果、多大に「獅子身中の虫」を抱えちゃってます。 資本主義国においては、共産主義や社会主義が「毒」ですが、共産主義国やら社会主義国においては、その逆で、資本主義は「猛毒」です。 中国はソコソコ経済力を付けて、エリザベス女王に拝謁出来る様になったことと引き換えに、「民主化」の恐怖とも戦わねばならなくなったワケです。 言うまでもなく、エリザベス女王も、好んで積極的に李克強と面談するとも思えませんし・・。 果てしない領土的野心を持つ中国は、「満たされる」と言う状態が存在しませんので、女王に拝謁でも、満足は得られないだろうし・・。 むしろ、そう言う栄誉を手にした先って、往々にして没落が始まるタイミングでもありますが、特に中国と言う国は、歴史的に見ても、最盛期ほど危うい国ですから、彼らが調子に乗ってる時こそ、足元を掬われるピンチが潜んでますよ。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。最近、頭に乗ってますからね。そろそろ判らせたほうが、良いですね。

回答No.1

生産が無くなった時、完全経済破綻します。誰も生き残れません。だから、軍事だけで生き残れるはずが無いのです。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。早く、ブッ潰れて欲しいものです。

関連するQ&A

  • ギリシャの破綻と中国経済のバブル崩壊

    ギリシャの国家破綻と中国のバブル経済崩壊による日本経済への影響についてお教え下さい。私は、経済の専門ではなく、詳しくないので何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 中国共産党について。

    中国の現体制は、トップが習近平国家主席で、次に副主席が居り、政治的な部分のトップになるのか?李克強首相がいますが、仮に何らかのアクシデントで、習近平が居なくなった場合、次に共産党を主導出来るのは、副主席になるのでしょうか?それとも表面上は政治が表に出ますので、李克強のほうが、主導権を握るのでしょうか?また、李克強が、国家主席になる可能性はあるのでしょうか?

  • 中国の勢い、凄いと思いませんか?

    いや~ 中国、イケイケバンバンですよね~ ほんの少し前まで隷従していた支配国であるイギリスに対し、 国家の最高の尊厳である女王を取りに行きましたからね。 取るっても、別に命や財産を取った訳ではないですが、 ある意味、命より重い「人間の尊厳」ですよ。 今までさんざんイギリスから搾取され侮蔑された中国人 の尊厳を「取り戻し」に行ったのだと思います。 そして見事に女王との面会が実現した。 中国側は国家元首でないにもかかわらず・・・ 今の勢いでいくと、ほんの2、3年後には世界の「トレンド」 は中国人になってるかも知れませんね。 現在、中国のファッション雑誌や服飾通販は白人モデル が主役であるものが非常に多いですが、近い将来その 「色」はがらっと変わり、ついでにイギリスやEU全体での 美の象徴も中国人になってるかも・・・

  • 中国要人の氏名は本名?

    中国ですが、国家主席の習近平は別ですが、李克強や、武大偉といった、いかにも強そうな名前が、やたら多いと感じるのですが、本名では無いのでしょうか?それとも、ある時期(今でもそうかも知れませんが、中国が弱かった時代)、これからの中国は偉大なり、強大なりと言った希望が名前に反映された世代の人たちなのでしょうか?

  • 中国に分が悪いのか?

    終了したのでしょうか?東アジアサミットが、APECに引き続き、開催されましたが、中国の李克強は、『口出しすべきでない』に終始しましたが、東南アジア諸国の後押しをした日米でしたが、『南シナ海 行動規範策定』を早期にまとめるとの事ですが、これは中国にとっては、非常に分が悪い事なのでしょうか?それとも、東南アジア諸国+日米が攻めきれなかったのでしょうか?中国は、個別に関係各国との『話合い』を主張していたので、やはり、東アジア諸国、日米に押し切られたのでしょうか?李克強は目が泳いでいたように見えましたが?(元々かも知れませんが)また、当方が見たのは昨日だったのですが、中国のある学者は『南シナ海すべて寄越せとは言っていない。ほんの80%で良い』などと、ナメ切ったような事も言っているようですが。

  • 中国のGDPは、本来はいくらなのでしょうか?

    こんにちは。 中国のGDPは10兆ドルを超える勢いですが、実際はいくらくらいなのでしょうか? たしか、李克強首相が中国の経済統計は当てにならないから、電力消費量・鉄道輸送量・石炭産出量等を経済指数にしていたと経済雑誌で読みました。 中国政府が公表しているGDPと実際のとでは乖離をしているということですよね。 経済成長率は7%もなく、実は0%ないしはマイナスになっているのではないかとラジオで聞きました。 実際には中国のGDPはいくらくらいなのでしょうか?正確にはわからないでしょうけど、どこかで読んだ記事からの情報や、あなたが思う数値を教えてください。 宜しくお願いいたします?

  • イギリスの属国から拒否した女傑の名前

    3年位前にディスカバリーチャンネル(ケーブルテレビ)でテレビ放映された"ヒロイン"シリーズの中でイギリス本土ではなく周りの小さな島の1つで当時その国の王の妻について名前を教えてもらえませんか? 記憶が曖昧なので時代がはっきり覚えていませんが15、16世紀かと思います。 覚えている事について述べますと、当時イギリスから属国になるように強要されていて、それを拒否して戦い、王が殺された。その後、その妻が王を引き継ぎなおもイギリスと戦い続けたが、イギリスの圧倒的な力に対抗出来ず彼女の子供たちも戦死した。そこで彼女はエリザベス女王1世(?)に手紙を書き、国の悲惨さを説きに面会を申し込む。そして実際面会し、その話をエリザベス女王にすると女王が同情し、赴任したイギリス軍のトップを罷免させた。(又実際話しをして二人は同年だった事がわかった。) その後その島とイギリスは戦争は無くなった。 と言う内容ですが、彼女の勇敢さ、軍を自ら統率して、自らも前線で戦ったと言う事ですが、私はその人の名前を忘れてしまいました。 どなたかこの話で彼女の名前がわかりましたら教えてください。

  • 中国の反論。

    ドイツへ外遊に出た、中国の李克強が、ポツダム宣言に基づき、尖閣諸島は中国の領土、日本が盗み取ったと改めて会見した件で、日本の菅長官は、『非常に誤った歴史認識である』と断言しました。これに対し、再び中国が、『非常識な言動は止めるよう、盗みとった歴史は抹殺出来ない』と反論したようです。最近、考えるのですが、当方も大概、中国批判を繰り返して来ました。まぁ当方の声、意見など届く訳も無く、一人吼えてるだけですが、ひょっとして中国の言っている事も、あながち間違いでは無く、日本もすべての主張が正しく無かったのでは?と思えてきました。洗脳が進んでしまったのか?すくなくとも、李克強にしろ、中国の報道官にしろ、そういう教育の元で育って来たもので、本気でそう思って行動、発言しており、今後、利権があるので、あそこ(尖閣諸島近海)だけは、どんな手を使ってでも、必ず手に入れるなどという腹黒い考えなど露も無く、純粋に国の領土として、守ろうとしているだけなんでしょうか?また、この質問は単に純粋なのでは?との質問ですが、もう一点、報道官の会見で、訳が出てきます。テレビの下にテロップのようなものが出てきたり、同時通訳のようなものもありますが、報道官は会見で、『抹殺出来ない歴史』と言ったように流れましたが、本当に『抹殺』などと言う言葉を使っているのでしょうか?意図的に、酷い表現で、悪というイメージを植えつけていると言う事は、無いですよね?どっちが正しいのか?日本の肩を持ちたいけれども、わからなくなってきました。

  • 中国は、どこでしくじったのか?

    少し前になりますが、中国の李克強だったでしょうか?『第2次世界大戦の戦後秩序を守らなければならない』とか?何とか言っていました。国連常任理事国という、この国の最後のプライドのようなものですが、この国は現在はとても豊かになり、経済も好調ですが、何せ不安定この上無しの国ですので、バブル崩壊後、どこまで持つのかわかりませんが、少なくともこの国は、戦勝国の一部です。ところが、今でこそ、経済大国の顔と、発展途上国の顔を使い分けてきましたが、その少し前までは、完全な発展途上国で、しかも極貧国だった気がします。戦後、日本は敗戦国とし、焼け野原になったところから、瞬く間にそれら戦勝国を抜き去り、経済大国として蘇りましたが、そのころの中国は?と言えば、未だ発展途上国、敗戦国から援助して貰うまでに堕ちています。いや、ある意味戦後そのまま残ったとも言えますが、少なくとも、敗戦国の日本より、可能性と言う点では、かなり優位に立っていたはずと思うのですが、一体、今のこの日本と中国の差、それ以前の差は、何故こうも拡がったのでしょうか?やはり中国人とは、発想も考えもしない、何も生み出す事の無い、工夫を加えて、より良いもの、自分達に合うようにしようとは、これっぽっちも思いつかない人間の集まりなんでしょうか?十人十色は日本人だけ?

  • 『メンドリが時を告げると天下は乱れる』の実例

     『メンドリが時を告げると天下は乱れる』という中国の古い諺があり、似たような『雌鶏が・・・』の諺はイギリスや他の国にもあるようです。  フォークランド戦争のとき、イギリスはエリザベス女王、サッチャー首相の時代で『メンドリが・・・』と揶揄されましたが、サッチャーは強硬策で見事に始末しました。 『メンドリが・・・』が当たらなかったわけです。  古今東西で『メンドリが時を告げると天下は乱れる』の実例がございましたら、事の大小にかかわらず教えてください。