中国の東アジアサミットでの発言に関する疑問

このQ&Aのポイント
  • 中国の東アジアサミットでの李克強の発言について疑問が生じています。
  • 東南アジア諸国+日米が『南シナ海 行動規範策定』を早期にまとめると発表しましたが、中国にとっては分が悪い事なのでしょうか?
  • 中国は『話合い』を主張していましたが、東アジア諸国、日米に押し切られてしまったのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

中国に分が悪いのか?

終了したのでしょうか?東アジアサミットが、APECに引き続き、開催されましたが、中国の李克強は、『口出しすべきでない』に終始しましたが、東南アジア諸国の後押しをした日米でしたが、『南シナ海 行動規範策定』を早期にまとめるとの事ですが、これは中国にとっては、非常に分が悪い事なのでしょうか?それとも、東南アジア諸国+日米が攻めきれなかったのでしょうか?中国は、個別に関係各国との『話合い』を主張していたので、やはり、東アジア諸国、日米に押し切られたのでしょうか?李克強は目が泳いでいたように見えましたが?(元々かも知れませんが)また、当方が見たのは昨日だったのですが、中国のある学者は『南シナ海すべて寄越せとは言っていない。ほんの80%で良い』などと、ナメ切ったような事も言っているようですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 現在の中国はソ連崩壊後最大の侵略国家となっているので、現状のまま融和政策を取り続けるのは良くないと思います。  『南シナ海 行動規範策定』のようなあいまいな政策をとるのではなくて、日米が中心となって東南アジアの親日国とNATOのような軍事同盟を作るべきではないでしょうか。  それから中韓に対してはココムを復活させて、軍事技術・戦略物資の輸出規制をするべきだと思います。 (韓国は中国に軍事技術横流しの疑いが持たれているので。)

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。仰る通りと思います。韓国は絶対やっています。援助があるとするなら、中国の条件は、それのみでしょうね。両国ともに、重要な監視対象にすべきですね。韓国にはもう後は有りません。属国になり、恥を晒して生きて行くべきです。プライドかなぐり捨てて。

その他の回答 (4)

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.4

中国は莫大な消費力を餌に、貿易額を2倍に増やすと、札束で頬を叩くような戦略に出て、代わりに島しょの領有権は自分達に渡せと力でねじ伏せようとしています。賄賂が当たり前の国なので、その他にも個別で美味しい条件を出したはずです。日本はあくまで国際法に則って白黒つけるべきと主張したにすぎず、具体的な経済援助を打ち出していないので、ベトナムやフィリピンが金になびいてしまう恐れが高いと思います。やはりオバマが出席しなかったことが、日本にとっては弱かったところでしょう。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。事前の首脳会談はやはり、その為ですよね。まぁ、絶対ミスは犯して来ると思います。その時ですね。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

中国は周囲の国とトラブルを起こしまくってますから、これ以上複雑になるのを嫌がったのでしょう。 実際北朝鮮位は頭を悩ませてるし、ロシアや韓国と表面上仲良くしてますがトラブルだらけです。 まあ国内も日本とは比べ物にならないほど爆弾を抱えてるのでそのうち自然崩壊すると思われます。 それに巻き込まれたくないですよね。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。単純にそれだけでしょうね。考えてやってるようには思えません。やっぱり低いんですね、民度が。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

中国や韓国の発する内政干渉的な言葉(「〇〇すべき」「〇〇すべきではない」など)は、非常に面白い傾向がありますよ。 たとえば、「日本政府は従軍慰安婦問題の交渉に応じるべき!」とエラソーに言うのは、「応じてくれないと、韓国政府が追い込まれる」と言う意味を含んでいます。 「歴史認識を改めるべき!」も、「日本が歴史認識を改めてくれないと、コチラの辻褄が合いません。お願いだから助けて下さい」などと解釈しておけば良いです。 即ち「口出しすべきではない」と言う言葉も、強く繰り返せば繰り返すほど、「口出しされたら中国が困る!」「お願いだから口出ししないで!」など、「ホンネの裏返し」です。 一方で対抗策がある場合、「口出しするなら、我が国は〇〇するだろう」など、対抗措置や姿勢を示す言葉を発することは厭わず、淡々と言及する連中ですから、単に内政干渉的な強弁をする場合は、「お願いだから、それだけはやめて!」的に解釈しておけば良いですよ。 欧米などは、重大な事案ほど、とぼけたり捻ったり、あるいはポーカフェイスや、時にジョークも交え、極論しますと、「何が言いたいの?」みたいな言葉を発することも多く、真意を探らせない様な工夫や細工も施しますが、中韓などは割と生真面目です。 因みに日本は、もっと生真面目と言いますか、基本は「教科書通り」の発言しかせず、外国に対し内政干渉的な文言を発する様なことは、まず有りません。 面白味は無いですけど、大きな間違いもおかしません。 彼らは日本や各国が選択すべき方向性や、自分達の泣き所を、暗示してくれているワケで、それなら、日本や関係各国が選択すべき行動は簡単で。 中国が「やるな!」と言うことの、逆や反対をやれば良いですね。 李克強氏の目つきは、ちょっと焦点が合ってない感じは、いつものこと?の様な気もしますけど。 でも、特に最近の東南アジアにおける会議では、明らかに「中国に分が悪い」し、有効打も殆どないですね。 ぶっちゃけ李克強氏も、イヤイヤ出席してたのでは?とは思いますよ。 むしろ、相対的に日本のプレゼンスを高める等の結果に陥っており、習近平体制の外交は、かなり追い詰められているとは思いますし、その属国の韓国に至っては、迷走感さえ漂います。 民主党政権の前後、日本の政権が不安定で、経済的にもアジアにおける主導権を、中国が掴みかけており、日本はかなり追い込まれていたのですが、ここに来て、日本が存在感を示せそうな状況になりつつあります。 安倍首相の手腕はさておき、やっぱ政権が安定しないと、話にならないなぁ・・と思うと共に、昨今の中国や韓国の姿勢を見ていますと、「裏・日本営業部長」的な効果も感じられますね。 さすがに中国の首脳は、人物の特定は難しいですが、韓国の朴槿恵大統領には、日本政府から感謝状でもを送り付けても良いかも知れません。 あるいは中韓以外の各国の結束を固めた功績で、ノーベル平和賞の候補者として、推薦してやるとか。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど、言い得て妙ですね。観察致します。ありがとうございました。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

中華思想によると、世界の天下は中華を統一した国家の手に委ねられるべきものであって、世界は中国に従うべきものであるという思想です。 これっぽっちも戦後に極貧の中から、日本の利益を分捕って出来た発展途上国という意識に欠ける国です。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。まさに『礼儀知らず』というのはこの事で、発展途上国(両面使い分けと言う人もおられますが、所詮は猿同然)が、黙ってろという事です。ここが一番癇に障るとこではないでしょうかね。そりゃ中には立派な方も居られるでしょうが、基本これなんですよ、低レベル。

関連するQ&A

  • ASEAN前、既に中国は負けていた。

    先程、webのニュースを読んでいました。ASEAN外交筋から漏れた情報のようで、既に先日、終了した会議の事と思います。中国が、懸念事項とされていた【南シナ海領有権争いを、東アジアサミットの議長声明から、削除するよう要求していたそうです。それに対し、日本、アメリカや、南シナ海で対立するフィリピン、ベトナムが猛反発したようで、最終的には、議長国のブルネイが、参加国の意向や会議での議論を踏まえ最終的に南シナ海問題の記述を声明に明記したそうです。と、言う事は、結果的にウヤムヤに終わった感のある会合でしたが、アメリカさえ、国内であのような事さえ無ければ、ここで中国を封じ込めていたと言う事でしょうか?また、中国は、再三に渡り、日本海や、東シナ、南シナ海で、軍事演習を行っていますが、中露合同演習後に、日露で合同演習を行っていると言うのは、かなり、脅威に感じているのでしょうか?これではロシアは一概に中国側とは言えず、むしろプーチン大統領は、相当中国に対し、良い気はしていないようで、こうなると中国は、簡単には動けない様になったのではないでしょうか?何せ100年程前には、相当の屈辱を味わっていますので、その恨みたるや相当のモノとの事ですが、今回も同じ事を繰り返しますかね?相当恐怖を感じていると思いますので、手を出して来ないのではないか?とも思うのですが?中国に【我が世の春】など訪れる日は無いと思っています。

  • 中国のアジア覇権をどう止めますか?

    中国は大国で、アジアの覇権を目指していると考えています。 インドはかろうじて自力対処していますが、 東南アジア諸国のASEANや台湾は、中国無しで経済が成り立たたなくなっており、押され気味です。 日本は集団的自衛権を持たないので、 中国に対抗したい彼らの味方になってあげることができません。 つまり彼らが中国に侵略されても助けることが出来ず、結果中国が覇権勢力を広めます。 彼らへのODAも毎年激減の一途です。 アジアが中国覇権となったら日本だけ日米安保で頑張っていけるのでしょうかね? 日本は東南アジア諸国との連携を深め、集団的自衛権を有し、彼らと共に中国を抑え込む方向へ動いたほうが、 将来的な国益になっていくのではないでしょうか?

  • 日米韓、南シナ海で連携…中国をけん制

    【外交】日米韓、南シナ海で連携…中国をけん制 ★日米韓、南シナ海で連携…中国をけん制  松本外相が出席した東南アジア諸国連合(ASEAN)関連外相会議は23日、一連 の会合日程を終えた。  南シナ海の領有権を巡り、中国とASEANの一部加盟国が対立している問題で、日 米韓が連携して海上安全保障の議論に当たる方針が3か国外相による共同プレス声明に 記されるなど、日本にとって一定の成果が見られた。しかし、この問題を詰める東アジ ア首脳会議(EAS)に向けた調整などで、日本の政局の混迷が影響する可能性も出て いる。  ◆一定の評価◆  「南シナ海は日本も関心海域であり、この海域の情勢を懸念する。国際法に従って主 張、解決されることが必要だ」  松本外相は23日のASEAN地域フォーラム(ARF)閣僚会議でこう述べた。南 シナ海の領有権問題で、同海域の実効支配を強める中国をけん制したもので、当事国に 法的根拠を示すように求めた米国と歩調を合わせた形だ。  日本政府は当初、日米が連携し、ASEANとも協力して、中国に国際ルールの順守 を求め、南シナ海の海上交通の自由と安全を確保する戦略を描いていた。「ASEAN が南シナ海の海上安全を巡るルール作りで中国に安易な妥協をすれば、中国は尖閣諸島 を含む東シナ海にも同様のルール適用を求めてくる」(外務省幹部)との警戒感から だ。  今回、共同プレス声明の発表で、日米韓が、ASEANと中国によるルール作りを監 視する方向性が見えてきたことで、日本政府内では評価する声が出ている。 (2011年7月24日16時12分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110724-OYT1T00355.htm 日米は中国を仮想敵としてるけど韓国はどうなのかな?反日や反米の韓国って連合の邪魔にはなってないのかな? 皆は韓国って日本と米国と中国のことをどういうふうに考えてるんだと思う?

  • 東アジアサミットについて

    第二回東アジアサミットが1月に行われましたが、東アジアサミットというのは何を目的に作られたのですか。APECがあるのにどうしてまた同じような国が集まってこういう集まりを作ったのですか。 あまり知識がないものですが、よろしくお願いします。

  • ★オバマ氏再選 日本に一段と要求厳しく

    アジア太平洋最重視戦略を掲げるオバマ大統領の再選は、沖縄県・尖閣諸島など中国に主権を脅かされている日本にとり、停滞気味の日米同盟を深化させる仕切り直しの機会となる。  スタインバーグ前国務副長官は「中国にも国益はあるが、国際法を守り他国の権益を脅かしてはならない」と語る。その一方で、東シナ海や南シナ海で挑発行為をエスカレートさせる中国海軍の動きを念頭に、日米同盟に加え「米国は、東南アジアやインドと新たな連携強化を図る必要がある」と2期目のオバマ政権の課題を指摘する。 みなさんはどう思いますか? みなさんがどう思っているのかが疑問で質問します。教えてください。

  • アジアの会議にアメリカが出てるのは何故?

    東アジアサミットとか アジアの会議が開かれると必ずアメリカが出席します エイペックなら「太平洋」なのでアメリカが来るのはまぁ分かりますが アジアだけの会議にアメリカがしゃしゃり出てくるのは何故ですか?

  • 安部首相 これでいいんですよね。

    安部首相が、ASEAN加盟国+関係各国の首脳が参加した東アジアサミットで、中国の李克強が、関係当時国以外が口出しすべきではないと言った事に対し、『すべての関係国が国際法を遵守し、一方的な行動は慎むべき』とし、『対話のドアはいつでも開いてる』と言ったのは、日本が話合いを模索しても、『日本は反省していない』『日本は対話に応じるべきだ』と一向に対話を持とうともしない中国と韓国の姿を、また、世界や、米に嘘を振り撒いている中国、韓国の姿を、知って貰う為には、丁度良かったんですよね?安部さんは、これを待っていたのでは?

  • なぜ日本は中国や韓国から嫌われてるの?

    なぜ日本は中国や韓国から嫌われてるの? 中国も韓国もEAST ASIAイーストアジアと名乗っています。 ということは東アジアは日本しかいないわけです。 我々は西アジア。日本は東アジア。でも東アジア諸国は日本しかいない。 完全に嫌われている感じです。ハミゴです。

  • 英語と中国語(普通)どちらを学習すべきか?

    近い将来、自営の仕事を引退して、中国、台湾、そして、東南アジア諸国を旅したり、短期的に暮らしたりして回ってみたいと思います。 そこで、中国、台湾、そして、東南アジア諸国への漫遊を前に、外国語を習得したいと計画しています。 習得する外国語を1つに絞りたいのですが、英語か中国語(普通話)で、迷っています。 中国、台湾、そして、東南アジア諸国なら、当然、中国語(普通話)となるはずですが、ほぼ世界の共通語ともいえる英語も、フィリピンやタイで活躍しそうで、捨てがたいです。 現時点で、どちらもスキルはありません。 どちらを習得すべきでしょうか? なんでもよいので、アドバイスお願いします。

  • 中国とは、

    中国とは、 内政がまだ固まっておらず 領土が確立していない新しい国家なのだろうか? 中国の外交とは? 中国が思うの安全保障とシーレーンの確保が 目的なのだろうか? 南シナ海の国際調停とは、 結局何だったのか? 何故、中国は爆撃機を日本に飛ばしたのか? 日本を威圧する為なのか? 東アジアの国家、アメリカ、日本は、 これから中国と どの様に接して行けば良いのだろうか? 日本と中国が戦争する事はあり得るのか? 現代中国国家の 利点、欠点、限界、盲点とは? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/中華人民共和国 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/中華人民共和国の国際関係 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/南シナ海