• ベストアンサー

改革推進の選挙行動について

小泉内閣の改革路線を支持し、真に国民の期待に答え得る政権の維持を図る為に、次の参議院選挙や衆議院選挙における国民の投票はどうあるべきだとお考えでしょうか? 自民党を勝たせて改革が維持できるのか? 野党を勝たせて内閣の責任問題はどうなるのか。 小泉降ろしに拍車はかからないか。 皆さんは、今度の選挙どうしますか?

  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1001
noname#1001
回答No.4

「田中外相対外務官僚のバトルについて」に回答させて頂いたものです。 どうたものかと考えてました、これ。 小泉内閣支持の意思表示としては自民党でしょうね。自民党内が均質でない事は問題ではありますが、小泉支持の結果として大勝すれば、反小泉勢力というのもおとなしくせざるを得ない状況にはなりませんでしょうか。マスコミの報道が過剰だといった批判もあるようですが、今以上に反小泉の言動は世論の批判にさらされる事になりそうに思います。 反自民票を投じた場合どうなるか、というと、支持率80%も票に結びつかないとなれば、反小泉勢力は勢いづくのではないでしょうか。既得権益に手をつけられる前に潰してしまえ、という行動が加速する可能性もあると思います。世論恐るるに足らず、という意味です。 また、かつて社会党が大躍進して野党の連合政権を実現した事がありましたが、結局実務面でわからないことが多すぎたのか、革新政権としては成果を見る事が出来ませんでしたよね。これが社会党凋落の直接原因だと思っています。野党に任せても何も出来ない、と世論が失望してしまったのだと思うのです。小国のお家騒動ではないのですから、なにもかも刷新してしまえる事情でもないでしょう。 そうすると、政治改革は自民党主導で断行された方がスムーズで効率的なのではないかという気がします。 今回は自民党内の改革勢力が力を得ている得難いチャンスだと思いますので、とりあえず自民党支持が改革推進の支持票だと考えています。民主党の主力メンバーは小泉政権誕生を予想できなかった、いわば勇み足の離党組だと思ってます。自民党内にあれば小泉支持のひとたちでしょう。選挙で負けても各論では改革支持でしょうから問題ないと思いますが。

yukotan
質問者

お礼

ご回答有難うございます。今、国にとって何が大切かを考え、一人一人が責任ある選挙行動をすることでささやかですが、国民の使命を果たしていきたいものです。

その他の回答 (3)

回答No.3

難しい問題だと感じています。 現状の投票システムでは、小泉内閣支持・自民派閥不支持を投票行動として 示すことは、不可能ではないかとも思います。 選挙の結果に信頼性がないとまではいえないと思いますが、投票行動以外で 意志表明できないものかと考えています。 メーリングリストを使うのも一つの方法だと思います。

yukotan
質問者

お礼

ご回答誠に有難うございます。こういうやり方もあったのですね。一国民として如何に行動するか、大いに参考になりました。

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.2

参議院選挙(比例)について 小泉支持であれば、選択肢は2つあると思います。 ・ 非拘束方式になったので、自民党内の改革派と見られる若手議員に投票する。  → でも、その票が他の守旧派議員を当選させることにもなりかねない。 ・ 民主党などの野党に投票して、政界再編を期待する。  → 小泉が次期総理とは限らない。長期的には改革の流れが定着する可能性もある。 その他の選挙について ・ 選挙区に自民党の改革派がいればその人に、いなければ野党(無所属)議員に投票する。 あまりすっきりした回答はできません。 それは、小泉氏が自民党にいるままで改革を唱えるという道を選んだことによる必然的なジレンマでもあります。 なお、上記回答と、私がどうするかとは別問題であることをお断りいたします。

yukotan
質問者

お礼

ご回答本当に有難うございます。内にも外にも敵があり、頼みは国民の高支持率のみ。難しい政局が続きそうですね。しかし、支持政党がどこであれ、誰であれ、改革の精神は持ち続けてもらいたいと考えています。今、創造的な精神で物事を作り変えなければ、日本の明日はないようにさえ思います。それ程日本社会の現状は厳しい状況にあると思います。そしてその為にも国民の力の向けどころ真剣に考え、行動しなければならないのではないかと考えております。

noname#136764
noname#136764
回答No.1

おっしゃる通りの理由で、参院選で勝っても負けても小泉内閣の改革路線は挫折するだろうと思います。 私は改革者は小泉純一郎氏でなくともかまわないので、自由民主党を敗北させる方がベターだと思います。

yukotan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。8割を超える支持率を民意として行使するすべはないのでしょうか?まさに今国民の力が問われていると思えてなりません。

関連するQ&A

  • 今回の選挙結果について

    今回の選挙の結果は、どうやら自民が敗北し、民主党が台頭してきた、新勢力登場の結果で落ち着きそうです。 もしかしたら、政権交代が在り得るかもしれない。という可能性を指摘するマスコミもあるようです。 ただ、私は民主党のマニフェストの内容が、どれほど実現できるのか、あまり信用していないので、少し芽の出始めた小泉改革をあと三年、やってもらおうと自民党に投票しました。事前の新聞予想なども含めて意外だという感じがしています。 そこで質問なのですが、日本の構造改革は今後どうなるのでしょうか。 自民が政権与党となった場合、小泉首相にとって最大の武器であった国民の支持が無くなってしまえば、自民の抵抗勢力は勢いを増して、小泉内閣の改革は、そのスピードを落としてしまうような気がします。 その場合、民主党は野党ですから、構造改革を強引に推し進める力はないわけで、そうすると日本の構造改革は止まってしまう可能性もあるのではないでしょうか。 今後の国政が、どのような方向に向かうのか、皆さんはどのように思われるでしょうか。

  • 国会・内閣の基礎知識!?

    未だによくわからないのですが、内閣には衆議院と参議院があり衆議院の中には小泉首相の自民党や保守党などがありますよね??そして野党、与党というのは何の全体のことをいうのでしょうか?自民とうは与党?という問題ではないのでしょうか?野与党と衆議院参議院がどう構成されているのですか? また選挙で議席とよくでてきますよね?この議席130とかは、その選挙人もしくは政党に認めた人つまり賛成した人のことなのでしょうか? すいませんわからないので、簡単に教えてください。

  • 小泉さんに賛成ですか?反対ですか?

    もうすぐ、衆議院選挙です。 僕自身は小泉さんは行政改革をして、日本を良くしようとしているだけにしか見えないのですが、テレビを見ていると小泉さんが批判される場面が多いように感じます。 皆さんは次の選挙自民党に入れますかそれとも野党(新党)に入れますか?できれば理由も聞かせてください。  ちなみに私は自民党に入れます。理由は行動派の小泉さん以外の人間がトップになっても改革はできない(やろうともしない)だろうし、これまで(小泉内閣以前)どうりの内閣では日本は衰退していき、いずれ、崩壊してしまうような気がします。

  • 参議院選挙

    こんばんわ。 参議院選挙はどうやら自民党大惨敗のようです。 今TVで安倍首相のインタビューを聞いてましたが、 どうも首相辞任の意向はないみたいですね。 確かに 現在の法律では首班指名選挙は衆議院の議決が優先されますから (自民党内で造反でもないかぎり)参議院がいくら野党が過半数を占めても、それだけでは政権はとれません。 しかし、今現在の民意の反映、ということを考えれば、やはり安倍首相は辞任すべきではないでしょうか? 今のTVの(飄々とした、あまり危機感の感じられない) 安倍クンのインタビューを見て、そう思いました。 前回の小泉ワイドショー選挙もインチキ選挙ですし。 そう思いませんか?

  • 小泉改革の賛否と衆議院選への影響について

    衆議院選で自民党が大敗した原因が小泉改革にあるといわれています。 確かに、小泉改革は社会的弱者に対する手当が足りなかったように思われます。 しかし、「官から民へ」とか「小さな政府」とか「規制緩和」という方向性は、それはそれで間違っていないようにも思われます。 私も民主党に投票した一人ですが、それは自民党長期政権の弊害としての政治や行政の腐敗に辟易させられていたのが大きな理由です。 はたして、小泉改革の方向性は間違っていたのでしょうか? また、小泉改革が自民党が大敗した大きな原因だったと思いますか?

  • 参議院選挙について

    参議院選挙について 私、今年で26歳になりました、一社会人です。 参議院の選挙のニュースを最近見かけますが、ふと、同僚とこんな話になりました。 「参議院選挙ということは、自民党とか、今の与党の党内での議員選出になるんだよね」 「え、違いますよ。参議院にも与党も野党も、関係なくいますよ」 「あれ、そうだっけ。。。」 「例えば衆議院が提案したら、参議院がそれを仮にNOといって、その議題を吟味してゆくのと一緒で、与党が提案したら、野党がそれをNoといってーーーー。ではなかったかな。つまり、与党は衆議院、野党は参議院では?」 「あれ、私も分からなくなりました。」 このような会話です。 どなたか、分かりやすく教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 政治に詳しくないので質問です・・・

    (1)自民党が連立組まないで一党だけの時代はありましたか? (2)昔かたぎの自民党支持者がこれから減ると野党が与党になる可能性は高くなりますか? (3)なぜ共産党は人気がないのですか? 大昔の共産党はどんなだったのですか? 軍国主義を支持してたの? (4)なぜ公明党は政教分離に反しないのですか?(ボーダーライン?) (5)公明党の神崎代表はどうしたんですか? (6)結局田中真紀子がしつこく追及してた機密費問題はどうなったの? 現在真紀子は何してますか? (7)今回の参議院選挙で野党が有力?とかなってますが、そんなに参議院が大事なんですか?(衆議院で有力じゃないと参議院で野党が与党に立っても意味ないんじゃないの?) (8)なんで投票はネット投票に出来ないの?(若者が多く参加すると思う) (9)タレント議員はなんで衆議院に少ないの?(すごい有名人や歌手なら受かりそう・・・)←若者が投票しそう。 (10)大統領制になぜ出来ないの?(アメリカみたいに自分の国のボスを選ぶようで個人的にはこのほうがいい!) 27歳選挙未経験者・・・

  • 内閣支持率は捏造しすぎでは?

    先の参議院選挙で自民党は大勝しました。 国民の岸田内閣への支持率は高いのは明らかですがマスコミは支持率を捏造して「岸田内閣支持率急落」などと記事にします。 今選挙しても自民党は選挙で勝つでしょう。 マスメディアによる内閣支持率の捏造はひどいと思うのですが? 支持する、しないというのは、他の政治家と比べた相対的な率であると思われ、野党がゴミである限り、内閣の支持率は高いままです。 ちなみに安倍さんは岸田内閣とは関係ありません。

  • 選挙について

    選挙等々について御意見を何卒、宜しく御願い致します。 (1)今回の選挙が違憲状態で有る無いは別問題として59.23%の投票率を皆様方々はどう思われますか?… (2)一面からすれば投票は権利ですから投票する*しない…何処を選ぶか?…は自由ですが、この投票する権利その物だけを有権者全員の義務化としてはどうでしょうか?…当然物理的に不可能な場合等々は別ですが…、 (3)それと、TPP、経済対策…もっと政策的な選挙を沢山するのも国民と政治家…の政治意識改革…等々には必要では?…、 (4)私個人的には来年参議院選挙が有りますが現在の日本の法制度上で参議院の存在意義自体に疑問を感じてますが現実的に見て絶対必要不可欠…と思われますか?…。衆議院だけで良いのでは?… 例えば…ですが今回は衆議院に自公合わせて325…3分の2以上…存在意義自体どうですか?… (5)野田さんは安部さんとの約束をして解散しましたが、自民党は現在の人口分布図で議席数を減らしながら1票の格差問題を解消するとしたら、どれ位まで可能ですか?… 以上を何卒、宜しく御願い致します。

  • 選挙に関する基本的なことを教えてください

    ここのところ選挙の話題ばかりですが、いくつか質問があるので教えて頂きたいと思います。ちょっと長いのですが、どれか1つでも教えていただければうれしいです。 1. 参院選、参議院選挙、参議院議員通常選挙。これらは同じものなのですか?それとも違うものなのですか?"通常"とあるからには"通常ではない"ものがあるのでしょうか。なんだか用語が曖昧に使われていて私にはよく区別がつかないのです。 2. 衆議院と参議院の大体の違いは理解しているつもりです。今回行われているのは参議院選挙ですが、なぜ機能は違うといえど同じ国会議員を別々の日を設けて選挙するのでしょう。実質的な意味がよく分かりません。 というか、今現在、参議院選挙を行っているということは衆議院議員の人たちは別にいるわけですよね?この辺り、どのように参議院議員と衆議院議員が区別して配属されているのかよく分かりません。 3. 安部内閣についての評価が色々とされていますが、そもそも内閣を構成している内閣総理大臣と国務大臣は国会議員の中から選ばれるわけですよね。つまり、我々が参議院議員を選ぶということは、実質的には内閣の構成員を決定するということになるのでしょうか? 例えば、自民党の人間が多く当選されれば、仲間内で"よいしょ"して内閣の構成員は必然的に自民党の人間になるわけ、というのではないのでしょうか。 4. 選挙区はともかくとして、比例区に立候補している人たちを選ぶのはかなり無理があるのではないかと思うのですが。。。全く見たこともない赤の他人(極端にいうと、スーパーで見かけるおじさん・おばさん)のことをどう評価しろというのでしょうか。