• 締切済み

行政の方に質問です。生活保護の人に仕事を!

生活保護の人がいて、その人に市が仕事をしてもらうことができるのでしょうか? 当然多くの生活保護者が老人や障害者であるので、できることできないことがあるので、出来る範囲でということですが、 市の方で、生活保護受給者に市のゴミ拾いしてくださいとか、児童が学校から帰っている時に見守りに出てもらうなど。その見返りに生活保護費をもらっているような感じです。  生活保護としてではなく市の仕事をしてもらうような契約にすれば良いのでしょうか?

みんなの回答

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

あるけど、来ないんですよ。 1日3000円とかですからね。 それこそシルバーで元気な人が来ます。 生活保護者は来ません。 多いのがガードマンです。 就職支援金も行政から出たりするので、費額的容易なんですが、その時間に耐えられない人が多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護をどうにかできないだろうか?

    生活保護の数、不正受給…大変なことになっています。 このような無駄を少しずつ解決しなければ、日本が駄目になります。 これを解決する方法ってないのでしょうか? 私が考えるのは、仕事保護と現物支給だと思います。 これだけで、在日やヤクザなどの不正受給がふせげるのではないでしょうか? たとえば、仕事ができる人は、ごみひろい、遺骨収集事業などのボランティアまかせにしていることを仕事として与える仕事保護をするのがよいかと思います。本当に仕事ができない人だけ生活保護すべきだと思います。そうしないと人として駄目になってしまうと思います。 また、食事も消費期限が残っている缶詰などの食料を現物支給すべきだと思います。 少しでも良い国になってほしいですね。

  • 生活保護について

    友達が母子家庭で生活保護受給しているのですが、一ヶ月間ほど児童相談所に訳あって預けていましたら、市の生活保護課の方から一ヶ月間子供がいなかったので支給した額を返金してくださいと言われたとのことです。 友達は精神科に通っており、パニック障害と診察されています。返金したら暮らしていけないと漏らしており、何か手立てはないかと模索しております。 アドバイスを頂けたら助かります。

  • 生活保護のケースワーカーについて質問です。 

    だいたいの市町村が公務員の「一般行政職」「事務職」で新人さんが人気の低い生活保護の部署に採用されるようですが、なぜ「福祉職」では生活保護の部署にはいかなくて障害者や高齢者や児童相談所だけなのですか? 福祉職の方が生活保護担当に向いてると思うのですが… 事務職の方では移動が多すぎて信頼関係が築けないと思うんです。 逆に福祉に詳しすぎて個人的な考えが邪魔するからオールマイティな事務職の人が生活保護担当なんですかね? 現在、生活保護を受給していて社会福祉士の資格を持っている私は疑問に思ってしまいました。 私の市ではケースワーカーが毎年のように交代しています。

  • 生活保護の手ぬるい審査について

    しがない会社員をやっています。 最近生活保護者が不正にお金をもらっているなどと聞きますが、税金を払っている私としてはなんとなく腑に落ちない部分があります。 それは、生活保護の審査についてです。 よく資産を調べて、親族に金銭的援助が出来るかも調べてといいますが、実際どこまでやっているものでしょうか? 資産ですが預貯金額、土地、建物などを調べることは出来るのでしょうか? また、その人が現在本当に仕事をしているかどうかも、所得税とか納めていなければ分からないような気がします。 また、パソコンを持っているか、高価な指輪は?など隠そうと思えばいくらでも出来そうな気がしますが、実際どうなんですか? 関係ないですが、 生活保護全てを否定なんてしませんが、お金が稼げない人でもボランティア(市のゴミ拾い)などやってもらいたいなぁなんて思います。

  • 生活保護のことでお答え願います。

    生活保護のことでお答え願います。 現在母と住んでいて、私は障害者です。障害年金は受給できないとのことです。 私は現在働けない状態で、休職しているのですが、傷病手当金が受給できません。 役所に電話しても、「相談しに来てください」としか答えて頂けず、 母の仕事の都合もあり、 どうしても確認できれば、と思うことがあり、こちらで相談させて頂きたいと思いました。 私の母は車を使う仕事をしているので、どうしても車が資産になってしまいます。 また家も持ち家で家賃がありません。 母の収入は安く、経済的に頼ることができません。 生活保護は世帯で見る、とのことで、私が一人暮らしをすれば、 生活保護が受給できるのではないかと考えたのですが、 「生活保護を受給するために一人暮らしをする」というのは許されることなのでしょうか? わかりにくい点、足りない点があればご指摘下さい。 よろしくお願いします。

  • 生活保護は厳しく対処すべきでしょうか?

    手足が不自由な方、女老人などへの生活保護は禁止すべきではないでしょうか? 昨今でよくみられます、生活保護反対の意見が相次いでいますが、なんとか仕事を割いて分け与えなければならない障害者などになぜ生活保護を支給する必要があるのでしょうか? 弱く、不自由なことをいいことに、甘ったれて生活保護を受給できるとほくそ笑んでいます。 そういった無駄を省き、年収2000万以上が清い生活ができるように制度を改めてほしいものです。 弱い立場だということを利用しているこういった輩には、辟易いたします。 努力したくてもしようがないというのは嘘で、中にはスポーツ障害者まで含まれるようで、こういった障害者特需もなくして、厳しい管理可においてホンモノの豊かな生活をハンデなく仕事をしている方々のみに優遇措置を講じて豊かな生活を守るべきだと考えます。 情けは人のためにならないので、一切かけずにホンモノの仕事をしている方のみが、幸せな生活をしうるのが第一ではないでしょうか? 子供のころから厳しくしておけば、大津のような事件も自殺など簡単にしてしまうことで人々に迷惑をかけています。 そういったことまでも、考え障害者などにも厳しく生活保護を削り、政情不安を一掃してもらいたいと思います。 いかがでしょう?

  • 生活保護について

    私は現在父親と二人暮らしで、生活保護を受給してます。 彼氏は現在41歳で、障害年金を受給して両親と同居してます。 遠距離恋愛なので将来的には結婚したいと思ってますが、彼氏の家は新築の一戸建てなので結婚した場合、私が彼氏の家に行く事になると思います。この場合、彼氏の70歳近い両親が居ても生活保護を受給する事は出来るんでしょうか? お互い精神疾患を持っていて、仕事をする事は無理です。 私は障害年金を貰ってませんが、彼氏は貰ってます。生活保護を受給出来た場合、生活保護+障害年金になるのでしょうか?

  • 生活保護についての質問です。

    公的年金や児童扶養手当などの他の法律に定める給付が行われる場合は、生活保護の受給要件を満たさないことになるのでしょうか?

  • 生活保護と児童養護施設

    なぜ生活保護受給者の子供は児童養護施設で保護しないのでしょうか? 生活保護だけで子供を養っている家庭においては「環境上養護を要する」児童に認められても良いと思います。だって自分で養えないんでしょう? 生活保護を受けて満足しているような家庭では子供の教育上良くないのではないでしょうか?「働かなくても生活保護を貰えばイイ」が常識になっては困ります。 そしてこれは親の為にもなることだと思います。少しでも金銭的、家庭的な負担を減らすことによって社会復帰が容易になるはずです。 母子家庭だったら仕様がないじゃないかとかいう人はちょっと児童養護施設でググってください。家庭環境不良の児童(父母の行方不明、長期入院、拘禁、離婚、再婚、心身障害など)が「環境上養護を要する」児童の定義の一つなんです。 生活保護受給者の子供は児童養護施設で保護されるべきだと考えるのは間違っているでしょうか?

  • 生活保護について。

    生活保護について。 質問よろしくお願いします。 生活保護を受給する条件はなんですか? 病気や障害がないと受給できないものでしょうか?健常者でも受給できますか? 古い家に住んでいますが、家を売ってアパートに住まなければいけませんか? いろいろと教えていただけると嬉しいです!