• 締切済み

文章や会話で人にうまく伝えることができない

19歳男性です。チャットや会議で話をしているときに僕が何かを発言した際に「何を言いたいのかがはっきりと伝わらない」とか「意味わかんない」と言われて相手に自分の思っていることがうまく伝わらないときが多いです。ちなみに文章も作文で数枚書いてしまいかなりの長文になってしまうほど苦手です。具体的に簡潔に伝えることが苦手です。会話や文章を得意になるにはどうすればいいのでしょうか????? 人が書いた文章の添削ができるくらい得意になりたいです。

みんなの回答

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.4

きつい表現になります。 分析能力に問題?があるかも。 (1)大きくて、傷がなく、わずかにピンク色で、144カットの素晴らしいダイヤ。 聞いているほうは、大きくて(何のことかな?)、傷がない(傷がないということは?)、ピンク色(??)、144カット(ははーダイヤかな、ところで最初はなんだったかな)となります。 (2)素晴らしいダイヤで、大きくて、傷がなく、わずかにピンク色で、144カット。 聞く方はダイヤの詳細情報と承知、大きい(良いことだ同意OK)、傷がない(同意・文句なし)、ピンク(希少価値・まさに素晴らしい)、144カット(現時点では最高のカット)。 (2)の場合、すべてにOKだった、という記憶だけで、よし購入と決定可能です。 (1)の場合、今一度最初から判断しなおす必要があります、落語の与太郎を相手にする時はそれこそ通じません。 あなたの文章は見ていませんので、あくまで一般論です。 分析能力がない人の特徴、修飾すべき言葉の前に思いつくままの修飾語をだらだらと続ける(自分はわかっていても相手はまだ知らない)。 与太郎ならずとも、最初は忘れた・・・になります。 長い修飾語でも、何に関する・・が先にわかっていれば、その都度自分の判断が下せます。

noname#204879
noname#204879
回答No.3

説明文を見易く読み易くするために読点を用いたり、一つの文章をダラダラと長くしないことです。 貴方の質問文を例に挙げます。 冒頭の「19歳男性です。」は簡潔な文章だけど、次の「チャットや会議で……が多いです。」がダラダラ長文になっています。 質問文全体には、句点はあるけど、読点が皆無なので、一層ダラダラに見えて読みにくい。 ところで、句点(くてん)、読点(とうてん)とは何のことか、分かりますか?(→辞書で調べる!)

noname#201242
noname#201242
回答No.2

実際に書いて練習する、経験を積むことも必要ですが、読むことも役立つと思います。本を読む。 私は英語の勉強をしていたんですが、英語ネイティヴの先生に、良い文書を書きたいなら、たくさん読みなさい、とアドバイスされました。 日本語も、本を読んでいる人のほうが文章に慣れ親しんでいるし、言葉を良く知っています。 質問者さんは、今回のご質問はちゃんと問題なく書けていますよ。簡潔だと思います。 チャットはやったことないんですが、即興で速く書かないといけませんよね?そういうのが苦手なだけではないでしょうか。 自分のペースがあるなら、それでいいと思いますよ、無理に速くしなくても。 喋るのが苦手だけど必要だから訓練した人の話ぶりです。 (動画は英語ですが全部訳したものが下に日本語で書かれています)   ↓ http://www.aoky.net/articles/susan_cain/the_power_of_introverts.htm

  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.1

こんばんは。 人になにかを伝えるときに大事なことは、 簡潔であることです。 一度に、全てを伝えようとするのではなく、 まずは短い言葉で、より伝えたいと思う事柄を数点だけに絞って 伝えることを念頭においてみてはいかがでしょうか? また、同じような言葉を何度も言わない•書かないのも大事です。 とくに文章の場合は。 「小論文」を書いてみるのも1つの方法かもしれません。 小論文は、その文章を読む相手に、自分の考え方、結論を伝えるためものなので。 また、事前に、800字以内で答えなさいというような規定もあるので、 より簡潔に伝えるための文章を書いたり、頭の中を整理する練習にはもってこいです^u^ 私自身が気をつけていることは、 相手が大人であっても、 幼稚園や小学生のコに伝えるつもりで説明するということです。 わかりやすい言葉を選び、順序を追って、極力短めに簡潔に伝えます。 数点伝えたいことがある場合も、 1つ1つの項目に分けて説明するようにしています。 何よりも、 まず、自分の頭の中で整理してからじゃないと、 人に何かを伝えることは難しいです。 適当な題材を設定し、 ワードやエクセル、またはメールなどで、その事柄について 第3者に伝えるための説明文を書いてみるのもおススメです^u^ 適当な題材の例としましては… (1)【中学や高校を卒業するコたちに向けて、  50文字以内で、卒業生に伝えたいことやおめでとうの気持ちを書いて下さい。】 (2)【あなたがこのバイトを選んだ理由を100字以内で答えて下さい。】 (3)【あなたの好きな色は何色ですが、またその理由を50字以内で説明して下さい。】 ……こんな感じです。 ちなみに(1)は、私が仕事上、実際に卒業生に贈る言葉を 毎年課題として出され、毎年考えて回答しているものです(苦笑) 50字ってすごく短いんですよ…^^; でも伝えたいことはいくつもあるので、絞って絞ってまとめています。 これ以上ないくらい、簡潔に気持ちを伝える方法ですwww 少しでもご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 文章や会話のまとめ方

    会社で文章や会話をまとめる事がとても苦手な子がいます。本人は一生懸命説明しているのですが、皆からは回りくどいとの反応。。。こういう場合、どんな訓練をすれば瞬時に伝えたい言葉を簡潔にまとめる事ができるんでしょうか? 教えて下さい!

  • 文章を上手く読み解く、文章を上手く書くには?

    国語の授業を受けていて毎度思うことがあります。 それは、「どうして国語の先生は教科書をの内容をプリントにして上手く解説したり、 文章を誰にでも理解できるように解釈して書けたりできるのか?」というところです。 自分は、本当に読み解くことと文章を書くことが苦手です。 長文を読んでいるときは、「意味が分からない。どういう風に読解したらいいのか。」 作文を書いているときは、「繋がりと説得力のある文章が書けない。どう書けば・・・。」 国語の授業や試験になると、毎度このような心境になっています。 それに対して国語の先生は、教科書の内容をプリントにして、懇切丁寧な解説をして くださいますし、沢山の文章を端的に分かりやすく纏められていて凄いなと思います。 「どうやって、そういった方法を身につけられたのだろう?」と疑問に思うばかりです。 現在、大学進学(推薦入試)を目指しています。 それに向けて参考書を購入して勉強をしているのですが、やはり現文・古文・漢文の それぞれの文章上手く読解したり、あるいは文章を上手く書いたりすることができません。 国語の先生の方、あるいは国語が得意な方にお聞きしたいのですが、文章を上手に 読み解く方法(現文・古文・漢文)と文章を上手く書く方法を教えてください!

  • 文章力を活かせる仕事って?

    私は小さい頃から作文や読書感想文が得意でした。思ったことを言うことは苦手な方なのですが、文章だと素直で説得力のある文章がかけます。今でも大学では、レポートなどは得意だし好きです。なので就職では、その文章力をいかせたらいいなと思ってます。文系四大ですが、女性の私にそれを活かす事のできる仕事ってどんな仕事があるでしょうか?

  • 人と会話するということについて

    人と会話するということについて 私は現在23歳の男性でサラリーマンをしているのですが、3人以上での会話をする際に現れるメンタルの不調に悩まされています。 私は3人以上の会話になると、毎回必ずと言っていいほど自分が浮いていると感じます。私が何かしら発言をすると、スルーされたり、仮に反応をもらったとしても、そこに愛想笑いが混じることはないのですが、他の人と会話しているときの方が楽しそうに会話をしていたり、テンポもよく、頻繁に愛想笑いが起きます。 そうなるたびに、なぜあんな風に会話できないのだろうか、自分はやはり嫌われているのかと思い、落ち込み、死にたくなります。 逆に一対一の時は、相手方も話し相手が自分しかいないので、とりあえず会話自体はできるのですが(単に沈黙が気まずいとか、気遣いでしゃべってくれているだけかもしれません)こと3人以上の会話となるとなかなか会話に入っていけません。 会話に入れないだけならいいのですが、私自身、自分だけ会話に入れていないと感じると、途方もない恐怖感と不安感に襲われます。 これは人間が集団で暮らしてきたことによる、群れからはぐれてしまう危険からくる本能的な恐怖だと思います。 この恐怖から逃れるためには、会話に自分も入ればいいわけですが、それはそれで苦痛を伴います。具体的には、自分の発言が拾われなかったり、スルーされると、そこにも恐怖感を感じます。上記にも書きましたが、3人以上で会話しているときは、必ず私以外の人が楽しく会話し、自分は浮いているような状態になります。 そこで何もしゃべらなければ、孤独感にさいなまれ、かといって自分が発現すれば、自分の言動がスルーされることが多々あり、自分はなぜうまく会話できないんだろうと落ち込んだり、またわけのわからないことを言っている、場が悪くなったらどうしようという思いが先行してしまい、会話したくても会話できないような状況になります。 おそらくこれは自分が周囲の場にそぐわない発言をしている、自分が気にしすぎなだけで周囲は自分のことを何とも思っていない(頭ではわかっていても、勝手に恐怖心がわいてきます)など自分に原因があると思います。 しかし何が周囲の場にそぐわない発言なのか全く見当がつかず、いつも空回りです。 このようなことから、会話しても地獄、会話しなくても地獄というどっちつかずの状態が辛いです。 私はこの気持ちにどう折り合いをつければいいのかわかりません。 わかりずらい長文で申し訳ないのですが、何か助言をいただけませんでしょうか?

  • 文章作りが下手

    子供のときから作文が苦手で、大人になっても文章作りが下手です。 そもそも文章を書く才能がないのですが、ネットの時代になって、文章を書く事が多く、恥の連続です。 書いた文章を添削してくれたり、上達の方法をネットで教えていただけるような講座はないものでしょうか? また、文章が上手くなる上達書はないでしょうか?

  • 文章が、話が、長くなりがちなんです

    タイトル通りです。 口下手ですが国語は得意(なつもり)でした。 雑談のときは聞き手役が多いのでさほど問題ないのですが、何かを説明するときや「この前こんなエピソードがあって…」ということを話すとき、文章で伝えるときは他の人と比べてやたら長くなってしまいます。 このサイトを利用するときも、質問も回答もいつもいつも長文です(反省…) 説明不足で伝わらなかったら困る、背景にはこんな事情があって…なんてこともきちんと言わなきゃ、具体例やたとえ話も入れてわかりやすくしよう、嫌な思いにならないように一言おわびとかお願いの言葉も混ぜよう… 等と考えるのですが、某掲示板等では逆に「長文読みづらい」といわれてしまうこともしばしば…。 たしかに、他の方の文章を読むと短くても言いたいことはだいたい伝わります。 要点だけさくさくっと簡潔に話したり書いたりできるコツなどありましたら教えて欲しいです。 とか書いてるとまた長文になってます…(泣)

  • 人とうまく会話が続きません・・・

    30半ばの独身女性です。 私の最大の悩みは、人と会話が続かないことです。 もちろん全員ではありませんが、初対面の人や、私と同じように口べたな方とは会話ができません。 相手がよく話す方でしたら、私もベラベラ喋るので、お喋りと言われたり、初めの印象と全く違うね。などと言われることもあります。 先日、知り合いの紹介で男性とデートすることになりました。 しかし、相手の男性も無口な方で、会話をしていても一問一答になってしまいまるで面接のようでした。 話すのが苦手なら聞き上手になれば?とも言われますが、相手の会話を引き出す能力!?わざ?もありません。 どうしたら気軽に人とお話しできるようになるのでしょうか? 具体的い教えていただけたらありがたいです。

  • 国語について

    文章を書く(作文とか)が苦手で長文を書くのができなくて、文章構成もおかしいし意味もよくわからないと言われました。 文章書くのがめちゃくちゃ下手なんで、どうすれば上手く長文書けるようになりますか? 小学の国語からやり直したらいいですか?

  • 気持ちを伝える文章を書くには?

    文章で気持ちが伝わらず困っています。 感情を出すと良いと聞きましたが、感情を出すとは具体的にどんなことをすればいいんですか? 書いて書いて書きまくれと言うけど、そもそも苦手な人が何も分からずに書いても 上達するとは思えません。何か訓練法はありませんか? 文章が得意な人と苦手な人では、何が違うんでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。 追伸 無料で詳しく学べるサイトやレポートなどがあれば教えて下さい。

  • 英作文の添削をしてもらえる教室を探しています!

    英作文の添削をしてもらえる教室を探しています! 大阪で、英会話ではなく、英作文添削をしてもらえる教室を探しています。私は社会人ですが、ビジネス系文章のみならず、その他の英作文も添削してもらえればと考えています。 どこかご存知でしたら、教えてください。