- ベストアンサー
研修費請求のトラブルについて相談
- エステサロンでの研修期間中にいじめや不利益な待遇があり、精神的に駄目になり辞めました。
- 新しい仕事で半年以内に辞めると研修費を返還するという口約束があったが、誓約書はなく、送られてきた誓約書のコピーも改ざんされていた。
- 労基に相談に行ったが回答が微妙でどう主張すればいいか悩んでいる。同じような経験をされた方のアドバイスを求めます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
悪徳会社ですね。 いじめも半年以内に退職させる為でしょう。 大体施術時以外はプライベートなんておかしな話ですし。文書の偽造は勿論法律違反です。 裁判をやって下さいと言えば、費用がかかるだけだし出るとこ出るわけにはいきませんから諦めるでしょう。 会話は録音し、文書の改竄にも触れましょう。 「そんな改竄した文書が証拠になるわけないでしょう。気づかなかったんですか?」など、相手が即否定しない言い方がいいかな。(※素人考えです) 録音機は割りと安く手に入ります。相手の了承は必要ないので最初から録音しておきましょう。 カマをかけるのもありです。 「その文字の下にわたしの指紋がありますから、鑑定しましょう。(←実際にあるのかはわかりませんのでこの辺がカマ)裁判をすれば文書偽造を証明することになるので逮捕ですね。どうぞどうぞ裁判して下さい。なんなら今すぐ一緒に警察に行きましょう。いや、警察呼びますか。1、1、0っと。もしもし、恐喝されてます、すぐに来て下さい!」 かなりビビるはずですよ。途中で止めることうけ合いですし、勿論嘘電話じゃなく本当に警察呼んで構いません。 民事不介入になるでしょうけど「このイザコザで警察を呼んだ」事実は変わりませんから。 その営業形態なら、従業員からだけでなく、客からも騙し取っていると考えられ、下手をすると夜逃げして計画倒産の可能性もありますね。 加害者側にならなくてよかったのかもしれません。 労基署でお手上げとは参りましたね。 わたしは法律的にはお力になれないのですが、法律カテゴリに再投稿された方がいい回答がつくように思います。 解決を願っております。
その他の回答 (1)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
基本的には放置で。 もちろん、会話の録音などはとっておくべきですが、会社に法的な請求権はほとんどありませんので、受任する弁護士はまず居ないでしょうから、実際に裁判になる事はほとんどありません。 ただ、支払い督促などは書類が整ってさえいれば可能なので、そのような文書が裁判所から来る場合もあります。 これにはきちんと抗弁する必要があります。ご自身でも構わないし、弁護士を立てれば安心でしょう。
お礼
詳しく回答してくださってありがとうございます。放置もありなんですね。さっそく弁護士に相談行こうと思います。ありがとうございました。
お礼
丁寧にお答えくださってありがとうございます。とても気持ちが楽になりました。私も裁判持ちかけようかなと思っていました(笑)とても参考になりました、ありがとうございます。誓約書コピーしておくべきでした。今までいじめや不正をするような人に直接関わったことがなかったので色々と勉強になりました。今まで恵まれて生きてきたんだなと有り難く思いました。