• ベストアンサー

給与がもらえない

 27歳、男。現在小さな塾の教室長をしていますが、以下のような状況なので転職した方がいいのでしょうか?   1、4ヶ月経つのに未だに試用期間で時給換算(応募用紙には3ヶ月間と書いてあった) 2、先月社長に賃上げ交渉(時給900円→1000円)の了承をとったにも関わらず、今月給与明細を見ると900円のまま。 3、177時間働いたにも関わらず、12万円しか振り込まれていなかった。 経理に言えば『ごめんねー』と余剰金は振り込んでもらえると思いますが、お金関係がとにかくいい加減で不安になります。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

雇用契約や賃上げその他は文書になっていますか? 応募用紙なんか無意味ですよ。 経理がいい加減なのはどうしようもありません。経営者に文句言うしかないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.1

振り込み12万は社会保険料を引かれているからではなくてですか?

iidatoshicyan
質問者

補足

回答ありがとうございます。いいえ、健康保険料と厚生年金は引かれていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頑張りが足りないのでしょうか?

    こんにちは。27歳、男性です。某個別指導の教室長をしています。 現在働いている会社なのですが、私の目から見ると最悪です。転職した方がいいですよね? 1、試用期間6ヶ月で、正社員になれない。講師未経験者は大体1年ほどみるという。時給換算で働かされていて、170時間働いても給与が13万程度。 2、社長のワンマン経営で、経理がいい加減。時給を900円から1000円にすると約束してもらったが、給与を見ると900円計算のまま。社長に直訴するも、謝罪の言葉もなく、軽く『来月の分には上増ししておくよ』とさらっと言われる。 3、社長が詐欺師。未経験で教室長を任されたが、『◯◯くんは、別教室で3年間講師経験がある』と保護者に私の紹介する。国公立大学を出ていると自分では言うが、ベテラン社員に聞くとFラン大学しか出ていないらしい。 4、店頭のカッティングや床じゅうたんの張り替えも教室長の業務と、やらされる。 5、毎年、新人が入っては1年未満で辞めていく。

  • バイト研修 最低賃金

    とある塾の講師に応募しようと考えていますが、 90分で1500円の時給で、それ自体は良いんですが、 研修中は90分で1000円だというんです。 90分1000円ということは時給換算で666円ということになり、 都の最低賃金を大きく下回っているんですが、研修中ならこんな時給でも違法じゃないんですか?

  • 時給交渉とか正社員になる交渉は可能?

    時給交渉とか正社員になる交渉は可能? 一般的な会社にはいりました。 入社した際に試用期間6ヶ月と言われています。 出勤は毎日9‐5 契約はアルバイトで時給は高くありません。 ほとんどの人がその形態で働いています。 私の仕事は専門職に簡単な経理、秘書業務をまかされています。 試用期間6ヶ月と言われていた時期に近づいてきたので、 上司に確認したところ「このまま継続って話になってますよ」と言われました。 正直このまま継続といわれても、アルバイトで安い時給なのは納得いきません。 これって、正社員にしていただけないのでしょうか?とか時給あげてもらえないかとか、 交渉してもいいものなのでしょうか? どう切り出すのが有効でしょうか?

  • 試用期間でマネージメント職ってあり得るんですか?

     26歳、男です。正社員希望で、今年の1月から都内の塾で働いている者です。1月と2月は社長と一緒に他の教室を見てまわったり、模擬テストの採点などの簡単な仕事をしていました。この時は試用期間だったので『教室長補佐』として時給900円で働いていました。  そして先月から『教室長』として任されることになりました。保護者の三者面談で、『新しい教室長です』と挨拶、学力テストのための土曜出勤、広告のポスティング、生徒一人一人の学習カルテ作り、保護者・生徒への教科別アドバイスなど。。。ありとあらゆる仕事をしています。保護者・生徒との人間関係もあるのでストレスも半端ではありません。それにも関わらずいまだ時給900円です。140時間働いたのに、給料は15万円に届かないです。  先月の段階で社長に直談判したが、のらりくらりとかわされ、今月も頑張っていましたがいい加減怒りが吹き出しています。『この給料では生活ができないので、来月から正社員にしてくれないのなら、教室長を降りさせてもらいます』と言おうかと思うのですが、 (1)この怒りは正当なものなのか? (2)マネージメント職(教室長)を試用期間の時給で働いている人間にさせることはおかしいよね? ということが社長に談判する前に引っかかっているので、回答いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • はじめまして。

    はじめまして。 アルバイトのことで質問させていただきます。 10月末より販売接客のアルバイトをしているのですが、時給について少し疑問がでてきました。 現在の勤務先は、求人を見て応募しました。 家から近いこともあり、A市の店舗の採用のつもりで面接に向かいました。 そこで面接にて、店舗が大学の近くにもあることを伝えられ、そこでも良いかどうかを尋ねられました。 とくに差し支えなかったのでどちらでも良いことを了承しました。 ここで本題なんですが、私は求人で時給820円~という文字を見て応募をしました。 交通費が必要なので、それについてたずねたところ、時給+30円。つまり時給850円での雇用ということでした。 そのまま今までやってきたのですが、他のスタッフと話をしていてあることが発覚。 私の勤務先の店舗では時給850円で、交通費プラスで880円とのこと。 私だけが30円低い時給でした。 店長に相談したところ、店長も私の時給については知らなかったようで、事務所に連絡したほうがいいと言ってくれました。 実際、求人には820円と表記されていたので仕方がないかと思っているのですが、黙っていられたことに少し疑問を感じました。 この場合、賃上げは可能なのでしょうか。 そして、既に支払われた2ヶ月分についてはどうなるのでしょうか。 ちなみに、850円でも880円でも交通費は全額カバーできないので、交通費という形でいただくことには問題ないと思うのですが・・・。 長々となってしまいましたが、よろしくおねがいします。

  • 源泉徴収分といって引かれている給与について

    [昨年の11月より働きだした会社で契約時に、25万円ということでしたが、給与明細には23万円という基本給でかかれており、会社に確認したら源泉徴収分として給与(基本給)から2万円引いているということで明細にはその記載もかかれておらず、あまりいい加減な会社でここで退職することになりました。3月より23万の給与になり、それまでは時給での計算でした。所得税、雇用保険は引かれています。それ以外の控除も支給もありません。私は自営業をしており、青色申告をしているのですが、その会社の分も申告をしようと思います。その源泉徴収分といって引かれている2万円×6ヶ月の12万円の返済請求はできるのでしょうか?

  • 休職中の給与について

    うつ病で3月21日から休職しています。4月分の給与明細に減額分として8万円ほど、 健康保険や住民税とともに会社に振り込むようにと連絡がありました。 この8万円という額は、会社の所定労働時間3月分が147時間で3月に働いた時間102時間ほどで 147-102*(時給換算した金額)=8万円 ということらしいのですが 給与明細には102時間働いた分の給与額が記載されておらず、減額分として8万円はしっかり 記載されています。 3月に休職した分は無給でこそあれ、不足分として会社に払うのはどうにも 腑に落ちないのですが、8万円払う必要があるのでしょうか? それだと、4月もまるまる休職するので、不足分として月俸丸々支払って 休むことになってしまいます。おかしくはないですか? 月末までに振り込むようにと言われているので困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 試用期間の給与について

    試用期間の給与額の情報提示、及びこちらからの確認についての質問です。 前置きが長くなります。申し訳ありません。 転職エージェントを通じて面接、試用期間ありの内定をいただきました。 試用期間が2か月あることについては求人票にもあり、面接時にも説明がありましたが、その間の給与についての説明は特になく、求人票にも試用期間の給与変動についての記載はありませんでした。 前職の退職時期の都合で年明けから正式に勤務開始となりましたが、先方が今月は忙しいので、来れる時だけでも来てくれないかと連絡があり、OKしました。 ただ、試用期間2カ月で先方はエージェントに成約料を支払う必要があるため短時間でも今月から働いていることは知られたら困る(また、本来面接以降エージェントを通さない企業から内定者への直接連絡は禁止されている)とのことで、エージェントにはこのことは内密に、とのことでした。 実際に出勤した時にこのアルバイト期間の給与について質問をし、時給は他の一般のアルバイトと同じ900円であることは確認しました。 その時に、今月は交通費は実費支給で、来月からは住宅手当か交通費のいずれかの選択制で手当てが付きますとの説明がありました。 面接時には交通費支給と住宅手当があるとの説明がありましたが、選択制であることの説明はなかったので、正直「後出し?」と若干不信感を持ちました。 私はすっかり今月のアルバイト期間だけ時給かと思っていたのですが、今日先方からいただいたメールの中に「試用期間は時給」と書いてあり、非常に驚きました。 常識的に考えて、面接時にこちらからの質問で試用期間の給与額の確認をしなかったのがいけないのですが、月給が基本25万に諸手当ありに比べ、時給900円時給制ではかなりの落差があり戸惑っています。 先方は「当然試用期間はアルバイトと同じ時給制」という頭があってのことで、特に後出しの意識はないのかもしれません。 アルバイト中に、「来月からは交通費or住宅手当はつく」と先方の責任者の方が仰っていたのですが、今更ながら試用期間の諸手当等の扱いが本当のところではどうなるのか曖昧で不安になってきてしまいました。 今更そのことについて先方に確認してもいいのでしょうか。 また、その時に試用期間が時給制だとは思わなかったとは下手に言わず、面接時に確認しなかった世間知らずな自分が悪いので2カ月は仕方がないと腹を括って黙っていた方がいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • バイトを辞めた後に、研修期間だったからと時給を減らされました

    一ヶ月ちょっとの間働いてました。 最初の給料は二日分でしたが、時給800円で計算され、明細書も給与袋の中に入っていたしっかりしたものでした。 その後、事情があり、急に辞めることになり、オーナーもそれを了承しましたが、給料の受取の日に行ったところ 「研修期間中に辞めたから、時給700円にする。  この前のが800円だったのは研修が終わり役に立つということを見越しての時給だった。  お前は役に立ってなかったから」 といって時給700円で計算され、給与明細が給与袋の中に入っておらず、明細をくださいと言った後にパソコンでプリントアウトされたものを渡されました。 深夜の割増の分(時給900円)も700円で計算されていて気持ち的には許せません。 これは法律的にどうなのでしょうか。

  • 給与について

    説明不足ですがお付き合いください。 仕事をして半年が経ちます。 職種はリフォーム業 まず、面接時に社長から3カ月間は時給600円と言われ3カ月以降は正社員として給与を支払うと言われました。 その際に雇用契約書もありませんでした。 普通、残業や休日出勤をした場合は日当+時給+α(残業手当て)で計算するのが常識ですよね? それが、いくら残業しようが休日出勤しようが+αにならず時給がそのまま加算されているだけなのです。 それを社長に話したところ、 (こちらから残業してとか休日出勤してと言ったわけじゃなくあなたの考えでしたことだから手当ては出せないよ) と言われました。 その他に社会保険や雇用保険に加入していないのに源泉徴収が差し引かれていました。 おかしいと思い給与明細書を貰ったのですが… それには(○月分、○万円、税金○千円) とハガキ半分位の大きさの紙にシャーペンの手書きで書かれてあり印もありませんでした。 これって確実に給与明細書ではありませんよね? 質問1、こういった場合は残業代や休日出勤代は請求できるのでしょうか? 質問2、正社員(社会保険加入なし)の平均給与はいくら位なのでしょうか? 質問3、3カ月以降は正社員とゆう形で働いているのですが、社会保険や雇用保険加入なしでも正社員なのでしょうか? 質問4、正社員で時給760円とゆうのはあり得るのでしょうか? 質問5、妻子がいるのですが家族手当がないのは仕方がないのでしょうか? (社長の言い分は、うちみたいな小会社は家族手当は無い) 長々と説明不足ですみませんが、こういった事に詳しい方の意見を聞かせてください。

専門家に質問してみよう