• 締切済み

職場の上司への借金

vodka0220の回答

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.3

人にお金を貸す時は返ってこなくてもいい時だけにしましょう

katikati0309
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 諦めようにも100万円額が大きいです。

関連するQ&A

  • 友人の借金

    現在、友人に12万貸しています。 その友人は、元々金遣いが荒かったために、貯金が急激に消費されるのを食い止めるためか、友人の親がキャッシュカードと通帳を没収してしまい、小遣い制にしてしまったのです。そのため、友人がその親に「お金くれ」と言っても、毎週の小遣い以外は如何なる理由でも絶対にもらえないのです。毎週の小遣いは、大体3000円~4000円/週です。 つまり、その友人はお金が底を付いてしまったわけではなく、実際に貯金はたくさんあるものの、小遣い制のため、毎週もらえる小遣いだけでは足りないために、私に「お金を貸してくれ」と頼まれて貸したのです。 節約すれば返せると思ったのですが、携帯代だけで10000円は絶対に超えてしまい、ガソリン代約4000円、食費などもろもろで1月分の小遣いあっという間に使い切ってしまいます。このままではいつまで経っても返してもらえません。 そこで質問です。 前述の通り、友人の親がキャッシュカードと通帳を没収されております。 友人の親がキャッシュカードと通帳を返してもらうには友人がどう言えばいいのでしょうか? 友人と一緒に銀行に行って窓口にてお金を引き出させて借金返済させようと思ったのですが、お金を引き出すときはやっぱり通帳かキャッシュカードがないと引き出せないのでしょうか? キャッシュカードか通帳が返ってこれば、私の借金が全て返済されます。 良い回答をお願いします。

  • 借金が苦しいです・・

    ストレスハ発散でハマったギャンブルで今、自分の首を絞めています。 パチンコ、スロットにのめり込み、貯金もすべて使い果たしました。ここまでいっれも次は勝てると思い、借金してまで行ってしまいました。先日、友人が借金の総額が収入をはるかに超えていたという話を聞いて自分も総額を計算したところ、このままでは何十年も支払う感じで生活も余裕が出ない状態です。自分で行ったとはいえ、解決方法は何かないでしょうか?

  • 家を差し押さえられても借金が残るのか?

    私の友人の話です。 親が多額の借金をしており、ついに家が差し押さえられました。 現在も900万の借金が残っているそうです。 しかし、家(マンション)を差し押さえられて900万も借金が残っているのはおかしいという話を聞きました。 親が私の友人を騙してお金をとっているんじゃないか?と。 話を聞いた方は、借金問題で実際に法的な措置をしたことがあり、ある程度知識のある方です。 どなたか回答をよろしくお願いします。

  • 友達からの借金申込がありました。

    友達からの借金申込がありました。 最近の不景気から友達から借金の依頼がありました。 私も実家を離れているので、日頃から仲良くしているわけではなく、実家に帰ったときだけ話をする仲 なのですが、先日電話があり。不景気で仕事もなく、「今度派遣で働こうかと思っているけど、それまでの 生活資金として貸してくれ」とのこと。 返済されるとは思っていないので、貸すにしてもあげるつもりで、小額(数万円程度)と考えています。 こんな時、貸したほうが友達のためか、貸さないほうが友達のためか悩んでいます。 貸しても小額だと、きっと不満があると思います。 貸さないにしても不満があると思います。 自分も余裕があるわけでないことだし、滅多に会わない友人なので困っています。 変な質問ですいません。参考になるご意見教えてください。

  • 上司にとって、私はもう用済みでしょうか

    去年、上司の親が借金をして首が回らなくなり、上司が肩代わりすることになりました。 生活費が足りないので貸してくれというので、電気代と家賃を合計で10万円くらい貸したと思います。 そこから仲が深まり、週3回くらいのペースで一緒に色々な場所に出掛けたりしていました(運転は上司、費用は私)。 毎回仕事のシフトが合うと昼食に一緒に行って私が奢っていました。 緊急事態宣言が始まってからは、公共の場所はやめてお互いの家を行ったり来たりしていました。 異動で故郷を離れてから、こうやって遊ぶ人もいなかったので、私としては楽しかったんです。 しかし6月になり、給付金が入ると、上司が「給付金の分も返済に回して、今月で全部借金を返し終わった」と言っていました。 今までのお礼をさせてくれと食事に誘われたのですが、ドタキャンを2回されて結局自然消滅しました。 お互いに会ったりするのもそこから一回もなくなりました。 生活が苦しくなくなったから、もう用済みなんですかね? 月末にはボーナスが入りますが、今のところ私が貸したお金について返すなどとは言われていません。 私は資金面では困っていないので、別に返して欲しいとは思っていません。 しかし、上司にとって私はその程度の存在だったと思うと・・・凄くショックです。 上司の友達から聞いた話によると、上司は最近競艇で15万当てたそうです。 そのお金を少しでも私の為に使って欲しかったです。 彼に対して少し好意を持ち始めていたのも相まって、毎日悩んでいて、泣きそうになっています。 同じ職場にいる以上、毎日顔を合わせるのが辛いです。どうしたら吹っ切れますか。

  • 借金について困ってます。

    借金について困ってます。 ご意見をお聞かせ下さい。 と言っても僕は貸す方で困ってます。 今現在二人にお金を貸し、総額約20万貸してます。 その内訳は元彼女17万円、友人(女)3万5千円です。 (過去別の元友人に4万程騙し取られた経験あり) そして今日また3万5千円貸してる友人からお金を貸して欲しいと頼まれました。 実はその友人と言うのは現在とある病気に掛かっていて、とても弱っています。 病気に掛かって2ヶ月程で3回程お金を貸して欲しいと頼まれました。 一回の金額が少ないので貸しているのですが、彼女からはほとんどお金を貸して欲しい時だけメールが来ます。 (良いカモなのかな…) こちらからは心配メールを何度か送り、きちんと返事は返ってきす。 前の職場でお世話になった人なのでできれば助けてあげたいのですが、このまま貸し続けてたらキリがないので断りたいのですが良い断り方が思い浮かびません。 現在その病気のせいもあって精神科にも通っているらしいので、あまり変な断り方をすると自殺行為をするのではないかと心配です。 どうか良いご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 借金を打ち明けたい

    親友に「車で人を撥ねた」と150万円もの大金を無心をされました。 学生でお金に余裕はありませんでしたが、やつれ果てた姿を見て気の毒に思い 貯金から20万、足りない130万は借金をして、貸しました。 その直後に、電話は通じなくなり、マンションを尋ねてもものけのからで 騙されたことに気づきました。 月々の家賃や生活費もあり、銃数万円のバイト代では生活をするだけでギリギリです。 それ+返済なので、苦しくて、何度も延滞を繰り返してしまいました。 お洒落をできる程のお金余裕もなく、同じ年頃の女の子を見ると胸が苦しくなります。 どんな経緯があっても、借金をした自分が一番悪いです。 今考えると本当に馬鹿なことをしたと、悔やんでも悔やみきれません。 金銭的にも精神的に限界で、どうにかしなければ潰れてしまいそうです。 両親は病弱で経済力が無いため、おじいちゃんに 借金を打ち明けようと思っています。 しかし、「親友に騙されて借金を背負った」と正直に言うと悲しみますすよね? なるべく受けるショックが少なくしたいのですが、良い理由が思い浮かびません。 どなたかアドバイス頂けたら助かります。 長くなってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 借金で悩んでいます。

    借金で悩んでいます。 良いアドバイスをいただけたらと思います。 41歳主婦です 子供が1人いて 私は働いておりません。 初めて借金をしてから12年くらい経ちます。 初めは夫に内緒で2万円だけを貸りたのですが、 その後、友人との付き合いや生活費の為に借金が増やしていってしまい、 今では350万円ぐらいの借金があります。 今では返済が追いつかなくなり、返済が遅れている所もあります。 当然、旦那にも相談出来ず、一人で悩んで今、限界な所まで来ています。 弁護士さんに相談するお金の余裕がありません。 今、私は何をするべきなんでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願い致します

  • 弟の借金

    昨日、兄から電話がありました。 内容は弟の会社の社長から弟が使い込みをしたそうです。 金額はわかっているだけで400万、おそらくもっと上回るでしょう、とのこと。 また、1年前にも100万使い込みをしたが、弟の上司が代わって返済してくれていた。(上司の責任と言うことで責任を取った形になったそうです) 上司の方や社長いわく、能力のある人間だからクビにはしたくないそうです。 きっとそういってくれているだけでしょうけど… 実は消費者金融に450万ほど借金があります。 手を出したのは今回で5回目です。 そのたびに親がすべて払ってきたのですが、今回は親にも資金的に支払うことが出来なく私たちに連絡してきたようです。 姉にも200万借りています。 何も聞いてもうそで固めるので何が本当かわかりません。 今どれくらい借金があるのか本人もわかっていないんではないでしょうか? そこで質問ですが、 どうにかして今の借金全額が分かる方法はありませんか? 情けない話ですがよろしくお願いします。

  • 職場での友人と上司の不倫について

    職場の友人と上司の不倫について相談です。 友人は30、上司は39(既婚)です。 2人は今年に入ってすぐの頃に別れて(上司からの一方的なもののようです)はいるのですが、友人は忘れられないというか割り切れないようで、ことあるごとに情緒不安定になってしまいます。 職場で泣いてしまったり… 別れてからも何度も話し合いの場を設けたようなのですが、毎回お互いが罵り合って終わるという感じのようで。 同じ職場なので、毎日顔を合わせては上司に対しての苛立ちや憎しみで滅入ってしまうようです。 顔を会わせなくてすむように休んでみては?と提案したこともあるのですが、顔を見れないのはそれはそれで嫌みたいで。 どんなアドバイスをしてあげれば友人の為になるのでしょうか? 何もしてあげられない自分が歯がゆいです。 2人の関係は上司のアプローチから始まったもので、奥さんにばれたからというのが別れの原因です。しかも、上司はこれがはじめての不倫ではないようで、友人の話では過去にも何人かと不倫していたようです。 話し合いの際、色々と酷いことを言われたようで二人の不倫のことを知っている周囲でも友人に同情的な意見が多いです。

専門家に質問してみよう