修学旅行中の出来事と新聞提出の問題

このQ&Aのポイント
  • 中学3年生の私が修学旅行中に怪我をしてしまったため、新聞の提出が遅れてしまいました。担任の先生に怪我の事情を説明して、治り次第提出することになりましたが、金曜日に提出していない人が指導される中、私は主任の先生に怒られました。私が主任の先生に事情を伝えていなかったため、怒られるのは仕方ないと思いますが、先生同士が事情を共有していればよかったと思います。
  • 修学旅行中に怪我をしてしまった中学3年生の私は、新聞の提出が遅れてしまいました。担任の先生に相談して治り次第提出することになりましたが、金曜日に提出していない人が指導される中、私だけが主任の先生に怒られました。主任の先生に事情を伝えていなかったのが悪かったと aut 思っていますが、先生同士が情報共有できていればよかったです。
  • 中学3年生の私は修学旅行中に怪我をしてしまい、新聞の提出が遅れました。担任の先生に相談して治り次第提出することになりましたが、金曜日に提出していない人が指導される中、私だけが主任の先生に怒られました。私が主任の先生に事情を伝えていなかったのが悪かったと思います。先生同士が情報を共有していれば、このようなトラブルは避けられたと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

私が悪かったのでしょうか…?

中学3年生です。 この間、修学旅行に行ってきました。 このまとめの新聞についてです。 長いですが、よろしくお願いします。 新聞は金曜日に締め切りとなっていました。しかし、私は水曜日に右手を怪我してしまったんです。 木曜日に部活が休みの予定だったので、その日に完成させようと思っていたため、全く出来ていませんでした。 なので、木曜日の朝に担任の先生に事情を説明して、怪我が治り次第提出ということになりました。 先生にOKをもらったので安心していたのですが、金曜日の放課後に新聞を提出してない人が集められ指導されました。 ちなみにその時指導したのは担任の先生ではなく学年主任の先生です。 主任の先生に、担任の先生に相談したところ怪我が治り次第で良いと言われた。ということを伝えたら、そんなこと私は聞いていない。と言われました。 学年副主任の先生は知っていたため、主任の先生も知っているものだと思っていたので驚きました。 結局、 その手じゃ書けないだろうから治り次第出しなさい。こういう時はもっと早くに言いなさい。 と怒られました。 先生方の間でそういうことは伝えあっておいて欲しかったです。 これは、主任の先生に伝えていなかった私が悪かったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

初めまして。 まず一番問題になるのは、質問者さんが新聞作成の指導者は担任ではなく主任の先生であることを知らされていたかどうかということです。知らされてなければこの件を質問者さんは担任に伝えればそれでよしと考えるのが当然です。学校の組織は順序として下から、生徒がいて、担任がいて、(副主任がいて)、主任がいて、教頭がいて、校長がいるわけです。この場合、生徒の報告を主任に伝えなかった担任が悪いということになります。 質問者さんは主任が新聞作成の指導者だとを知っていた場合はどうかというと、担任に伝えた時点で、「主任にも直接話した方が良いですか?」と尋ねて、担任から「私から話しておくからこのままで大丈夫」と言われたなら、質問者さんは全く悪くありません。悪いのは担任ということになります。(担任は副主任には伝えたようですが、担任も指導者ですから、担任の責任は免れません。副主任の責任うんぬんは話が複雑になるので省略します。) 主任が新聞作成の指導者だと知っていて担任に伝えた場合、質問者さんが担任に伝えっぱなしだとしても、全責任があるとは言えません。報告を受けた時点で、担任は「それなら主任に直接言いなさい」という(指導する)べきだからです。担任は生徒の至らない点を指導する責任があります。生徒は子供であり、まだまだ指導しなければいけない人間ですから、本来「主任に言わなければいけないこと」だと理解していない可能性があるのに、それを放置したということになります。この場合は、社会で言う「過失割合」で言うなら、質問者さんより担任の割合がはるかに大きいと思います。 担任から「主任に直接言いなさい」と言われたのに伝えなかったのなら、質問者さんに責任がありますが、多分、そうじゃないからここで聞いているのでしょう。 ということで、どの場合でも質問者さんは全く悪くないか、ほとんど悪くないし、主任から一方的に叱られるというのは理不尽です。客観的に見て、一方的に叱る主任に問題があると言わざるを得ません。 じゃあ今後どうするかという問題ですが、質問者さんはちょっと納得いかないかも知れませんが、もうこのままおしまいにするのが良いのです。今更このことを蒸し返したところでどんなメリットがあるでしょうか?主任から叱られて、質問者さんは頭に来たと思いますが、主任の頭の中では、質問者さんを叱ってそれで終わっています。質問者さんのことを馬鹿な奴だなどとは絶対に思ってないですから安心してください。蒸し返すと却って「こいつは生意気な奴だ」と思われかねません。主任から「生意気なやつだ」などと悪い印象を持たれて、質問者さんが得をすることはありません。だからちょっと納得いかないかもしれませんが、ここは我慢のしどころなのです。 今後社会に出ると、同じようなこともあることでしょう。グッとこらえなきゃいけないときもあるし、きっちり反論しなければいけないこともあります。それをここで詳しく説明すると複雑になるので省略しますが、それは質問者さんが成長するにつれ、自然に理解できるはずです。今回は質問者さんは殆どか、全く悪くありません。だけどじっとこらえてください。私が理解していますから。

その他の回答 (1)

  • nasonic
  • ベストアンサー率35% (42/118)
回答No.1

学校の先生同士である程度話をするはずです。なので担任の先生が学年主任の先生や副担任に「〇〇さんは今、手を怪我していて提出期限に出すことが出来ないです。しかし治り次第やり提出するようです」と言うと思うのですが… 質問さんが学年主任に伝えてなかったのは悪くないと思います ただ、社会に出たら、これは言わなかった方(質問さん)が悪くなります。

関連するQ&A

  • 生徒指導

     友人(女性40代)が今月転勤しました。先週、廊下でボールを投げていた、教えていない3年男子二人に外でやるよう注意したら一人がボールを持ったまま「見慣れねえ顔だな、誰だよ、あいつ」と二人で話し始めたので、友人が再度言うと二人は「やめてんだろ」「新米のくせにうっせえんだよ」と言ったので「何、その言い方は。君の名前を教えて」と言うと「新米のくせに何だよ」と言うので、友人が「職員室に行こう」と言うと彼等は教室に入り、友人はボールを当てられないよう用心し職員室に戻り、生活指導部主任らに話し、担任からは、謝りに行かせると言われ、その日は終わりました。翌日放課後も生徒は来なかったそうですが、まだ指導中なんだろうと思い、その日も終わりました。  その次の日の放課後、担任と学年主任の二人が来て「生徒は『ボール投げをやめたのにしつこく言われたのでいらいらしてつい暴言が出た。だから謝りたくない』と言っている。学年会で話し合った結果、生徒の気持ちを大切にし謝らせずに指導を継続していくのでお伝えする。これ以上は生活指導部に言ってくれ」と言ったので、友人が「納得できない」と言うと、学年主任が「先生も謝っていただけますか」と言うので、友人は、なぜ自分がわびなければならないのか、反応がないから二回言った。自分のクラスの生徒が迷惑を掛けたなら引っ張ってきてでも謝らせるか、生徒が謝らないなら担任が生徒の前で頭を下げる姿を見せることが必要ではないか、少年犯罪が多発している昨今、生徒に責任を取らせないこんなやり方、犯罪者を育てているようなものではないかと言ったそうです。  そして、翌日、校長室に呼ばれ「学年団が正しい。担任が謝るべきだとか犯罪を助長させるとか二度と言うな」と注意され、生活指導部主任からも「学年の意向を聞くものだ。その場で自分で処置できなかったのも悪い」と言われたそうです。皆さんはどう思われますか。

  • ヤバい

    私の学校で学年末テストがありました。 そして理科のテストの訂正の締め切りが金曜日までだったのに私は提出を忘れてしまい、先生に怒られそうになったのでつい、放課後に持ってくると嘘をついてしまいました… 訂正をしていたら、放課後に持ってこれたのですが、まだ時間はあると思い、訂正に全く手をつけてません! 急いで終わらせようとしたのですが、間に合わず、提出できませんでした。 月曜日が怖いですこの場合、どんな嘘をついて、提出できなかったと言えばいいでしょうか? <先生には、訂正はもう終わっていると言っちゃいました…> 自業自得なのは分かっていますが、どうか分かりやすいご回答をお願いします! 本当にヤバいんです!!

  • 大学の推薦入試を受けるにあたり、校内推薦と言うものが有るのを知りません

    大学の推薦入試を受けるにあたり、校内推薦と言うものが有るのを知りませんでした。校内推薦には推薦願いというものを学校(担任)に提出し、担任から学年主任→進路指導主事に提出、最終的には教頭先生→校長先生が見て印を押せば校内推薦が認められた事になります。その推薦願いには志望理由と保護者から記入してもらうようになっており、志望理由と保護者はどのように書いたらいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 携帯電話 持ち込みについて

    校則で携帯電話を持ち込むなとあります。ただ持ち込むとどうなるとは書いてありません。放課後授業終了後、時刻を見るために、それまで切っておいた携帯の電源を入れました。たまたま通りかかった先生に携帯の画面を見ているところをみつかりました。担任が出張のため不在なので、見つけた先生は、今日は担任の机の上に置いておくと言いました。今まで携帯を見つかったときは先生によって、親にきてもらい返却、着払いで郵送で返却、注意で当日返却、と対応がばらばらだと聞きました。学年主任に聞いても、今日の処理のことは担任に聞きなさいとはっきりしたことは言いませんでした。親と連絡を取る必要があったし、アルバイト先に連絡を入れなければなりませんでしたが、今日はとうとう返してもらえませんでした。そこで教えて欲しいことがあります。 ・罰則が明記されていなくても、預かることは問題ないのでしょうか。まして授業中ではありません。 ・先生によって対応がまちまちであっても、問題ないでしょうか、 ・見つけた先生、もしくは学年主任の先生が預かるのが普通だと思うのですが、もし担任の机の上に置きっぱなしになっていて、紛失等があったらどうなるのでしょうか。 もってきた私が悪いのですが、学校に対する不信感を持ってしまいました。

  • 高校での弁償の続きですが、

    生徒から携帯を取り上げようとして、お互いひっぱりあいになり、ストラップが切れ、また生徒が教室を出ようとしたので捕まえよとしてガーディーガンが破れたことに関して、(生徒も教師も女)、教頭が決めてくれるものと思っていたのですが、教頭が「どうしますか?」と聞かれたので、「支払います。恩師もそうしたほうが良いとおっしゃってますので」と言ってそれで話は終わったと思っていたのですが、同じ科目の主任、教師たちがやってきて、私の話を聞き、自分なりに調べてみる、学年主任に聞いてみる」と言いました。私は「教頭が言ったことですから」と言ったのですが、「教頭の言ったことを聞かなかったことにしとく、支払うのはおかしい」と納得がいかないようなのです。教頭が決めたことを学年主任が再び吟味?調査して、結論が変わることはあるのでしょうか?それとも学年主任に最初話を持っていかなかったから、同じ課の教師たちは持っていくように進めたのでしょうか?話を前にもどすと、、生徒と担任の先生と私、3人と話をしていて、一方的に生徒から、どうのこうのと言葉の暴力を浴びせられ、またストラップの紐が切れたことをまだ誤ってもらってない、弁償してほしい」と言われ、私は頭を下げて誤りました。その間、その担任の先生は黙って聞いていたので、私はショックを受けました。なので話がかみあわない一方的なので、この話を他のところへ持っていくことを願ったら、(私は他の人に相談したかったので)、その担任が「教頭へ持っていってよいですか?」となったので、その話が学年主任を通さずに教頭へ行ったのです。なぜ教頭へと言われたのかわかりません。同じ課の教師たちが学年主任へ話をもっていきたがるには何か意図的なものがあるのでしょうか? 私は非常勤講師です。

  • 中学生 忘れ物 クラス

    中2の学級委員長です。 私のクラス全体として、忘れ物が異常なほど多いんです。 朝の会や帰りの会、それから特に忘れ物が多い人には個別で注意しているのですが、全然減りません。 もちろん、担任の先生にも話はしていますが、なんとかしようとする気配ナシ。 学年主任の先生に話をして、主任を通して担任の先生に話をしてもらい、担任も多少声かけはしてくれたものの、やはりそんなもので忘れ物は減りませんでした。 どうしたら忘れ物減りますかね、 学年としても問題になっているし、担任も当てにならないので私がなんとかしたいです。

  • クラスメイトが先生の首を絞めて泣かせた

    中学1年生です。ウチのクラスの担任は、とても優しい先生です。優しいと言っても怒るときは怒るし、決して舐められるような人ではないのですが……おととい、その先生(男)がクラスメイトの一人に首を絞められて泣かされるということが起こりました。先生の首を絞めたクラスメイトは、怒られて反抗するような感じではなくふざけてやっていました。放課後の教室でいきなり後ろから先生の首に腕を回して絞めていました。腕で軽く首を絞められた先生は、すぐにクラスメイトの腕を半泣きでタップしました。そして、クラスメイトが先生の首を離した後、先生の頬に涙がつたいました。先生が泣いたのを見て、そのクラスメイトは「え、え?ちょ、ちょっと、泣かないでください、先生!」と焦り出しました。そして、その後も涙を拭いながら泣いてるその先生に「ごめんなさい!俺が悪かったです…だから、泣かないで…」とクラスメイトは何度も謝っていました。 そしてその日から、明らかに担任の先生に元気がなくなってしまいました。僕はこのことを学年主任や他のクラスの先生に伝えましたが、信じてもらえず笑われるだけでした。元気がないのも疲れてるだけだろうとか訳のわからないことを言って…僕は担任の先生の暗い様子を見るのが嫌です。この場合、どうすれば良いのでしょうか。

  • ・・・危機!

    こんにちは 僕は今留年するやもしれないという危機に瀕しています。 それはこの間のテストの時英語が38点で赤点は避けれたのですが、 担当の先生が「50点以下は課題をだす」 ということで課題が出ました、 その課題が出たのは今週月曜の放課後で火曜、水曜、そして本日の木曜は学校が休みで、その課題の提出の締め切りが明日の金曜です。 本来なら明日提出すればいい話ですが、僕は今インフルエンザにかかっており、 明日学校に行けません・・・金曜の提出は期限厳守でそれ以降は受け付けないそうです。。。 この場合出さないと”留年”ということになるのでしょうか? ちなみに前回のテストは56点で、提出物の状況は出さない日のほうが多いです。 お願いします。 ※あくまでも留年するかどうかという質問です

  • 子どもが体育の授業中に怪我をさせたらしい

    昨日、運動会が終わったところです。高学年として頑張った組み立て体操ですが、今日、担任の先生から思わぬお電話を頂きました。 娘と二人組でペアになっている女の子が、木曜に肩車からの組み立て体操の練習中、娘が失敗して女の子の足に落ちたとかで、金曜日体育を休んでいたけれども、土曜の本番には今まで頑張って来た成果を無駄にしたくないと足を引きずりながら頑張ってすべての競技に臨み、その結果余計に足を痛めて病院を受診、骨が折れているか、ひびが入っているかも知れないけれどまだ診断がついていないというのです。取りあえず、相手のお宅にお見舞の電話を入れてくださいということでしたので、すぐそのようにしました。 娘は超のつく運動音痴で、落下も十分考えられますし、相手の女の子には特訓にも一緒に付き合ってもらったせいもあり、夜だったこともありすぐに相手のお宅へお詫びとお見舞のTelをしました。 また、診断結果を知らせてくださいと伝え、明日改めてお宅へお詫びにうかがうつもりです。 ただ、ちょっと気になったことがあり、お尋ねしたいのです。 ・娘が「木曜日に自分の失敗のせいで怪我になった」という点について、全く把握していない。保健室等にも行かなかったそうです。 ・金曜に担任の先生から、相手の@@さんが足を怪我していると言うことは聞いていたけれど、娘が失敗して落下したせいとはまったくきいていなかった。 ・骨折しているかどうかというのは、X線ですぐに診断がつかない場合もあるのか。担任の先生がいうには「子どもの骨だからすぐに診断が付かないと言われたそうで・・・」とのこと。(掛かった病院をお聞きしたら、市内でも大きい総合病院でしたが、土曜なので救急受診だったとも考えられます) 先生からの連絡もありましたので、対応を急いだつもりですが、「怪我をしてから数日経っている」「まだ診断がはっきりしない」という点で、疑問があります。 どのように対応すればよいのでしょうか。疑問を口にするのは加害者の立場としては憚られるのでしょうか。

  • 大学の願書について

    大学に提出する履歴書について質問です。 私は高校を1年次で中退して高卒認定を取得しているのですが、出身高校に関して書く所は書いた方が良いのでしょうか? 高校名 高校の住所 音楽の先生の名前 進路指導の先生の名前 最終学年のクラスの担任の名前 などの項目があります。 1年次しか通ってなかったので、進路指導の先生や最終学年の担任の先生の名前は書けないのですが、その他の書ける部分は書いた方が良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう