• 締切済み

PC起動時、いつもネットが切断状態に設定されている

ekayimの回答

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.3
sasha_88
質問者

お礼

リンクのご紹介ありがとうございました! 実際にやって、結果とともにお礼をしようと思い、とてもお礼が遅くなってしまいました。申し訳ございません。 リンクは2つともとても役に立ちました。 自分のやりかたが悪いらしく、まだ全てが解決していないので後日また別のスレッドを立てて質問するかもしれません。 貴重なお時間を割いてくださり、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • PC起動時にネットワークが切断している

    PC起動時にネットワークが切断している どうも、こんにちわ。 仕事のPCなんですが、朝出社してPCを起動した時や 再起動を実行した時とかにネットワークが切断されてしまいます。 毎回というわけではなくたまにです。 ただ、ローカルエリア接続から「診断」を実行すると接続してくれます。 これは一体なんなんでしょう? 考えられる原因とかお分かりになる方がいたら教えてくれませんか? 環境は Windows 7 Professional ドメインネットワーク IP,DNSともに自動取得 プロキシを経由してますがローカルには未使用 ネットワーク周りの事についてはあまり知らないので 何か足りない情報があれば指摘してください。 よろしくお願いします。

  • 起動時につなげる設定

    niftyのBフレッツで契約したのですが、 NTTのCD-ROMからセットアップしたせいか、ネットワークと共有センター→ネットワーク接続の管理 で、NTTのフレッツ接続なんとかいうものと、niftyのインターネット接続がありました。 NTTのフレッツなんとかというのは、アプリをアンインストールしたらきえました。 しかし、今はwindowsを立ち上げると、ネットに接続されていない状況になり、 ネットワークと共有センター→ネットワーク接続の管理→@niftyインターネット接続→IDとパスワード(パスワードは入力済みで非公開)を入力して接続、 とするとインターネットにつなげます。 どうしたらwindows立ち上げと同時にniftyのブロードバンドでインターネットにつなげるでしょうか? よろしくお願いします。

  • PCを立ち上げるたびにネット設定の必要がある

    NTT東日本のフレッツ光を利用しています。 レンタルしてるモデム(NTTではひかり電話対応機器と言ってる)に不具合があり、交換してもらいました。 電話、テレビは正常に利用できるのですが、インターネット利用に問題があります。 パソコンを立ち上げるたびに、インターネット接続設定をしないと、つながらないのです。 (ネットワークとインターネット→ネットワークと共有センター→新しい接続またはネットワークのセットアップと進みユーザー名、PWを入力するとネットにつながる) この作業でネットには正常につながります。×でネット画面を消して、再度立ち上げてもつながります。PCを落として再起動したときにネットにつながらないので、上記( )内の作業をその都度行っています。 モデムのランプ状態を見たらPPPランプは点灯していません。(ネットにつながっているときでも) モデムを交換する前はランプは点灯していました。 原因はなんでしょうか。

  • PCでネットが繋がらなくなります。

    PCでネットが繋がらなくなります。 ワイヤレスでLANルーターはIOデータWN-G54/R3を使っています。 アダプタはIOデータWN-G54/USLです。 PCはWinVista ネットワークと共有センターで 「識別されていないネットワーク」 または「制限された(限られた)アクセス」と度々表示され、繋がらなくなります。 PCのほうで接続を切断して再起動するか ルーターのリセットで一旦は繋がるんですが すぐに識別されなくなります。 ここ2年ぐらいは何の問題もなく使えたのですが この数ヶ月、こういう調子です。 どうすれば 以前のように常時接続していられるでしょうか?

  • 自動切断設定

    ターミナルアダプタで接続しています。 インターネットとかみて、何秒後かに自動的に 切断される設定を教えて!

  • 立ち上げ時にネット切断されてる。

    これまでパソコンを立ち上げて何もせずに IEアイコンをクリックすればネットに接続できていたのですが二日ほどまえからパソコンを立ち上げると「スタートメニュー」→「接続」→ 「すべての接続の表示」→「広帯域」の部分が切断となっておりネットに接続が出来ません。 広帯域のアイコンを右クリックして「接続」をクリックすれば接続されてネットにつながるようになります。しかしシャットダウンや再起動をするとまた切断されてしまいます。 接続の設定とかはとくにいじってないのですが何故こうなってしまったのでしょうか?ウィルスとかでしょうか。 また、もとの状態に戻すにはどこを確認すればよいのでしょう。 細かい状況は何を書けばいいのか分からないのですが。モデムはADSLモデム-NVIIIを使ってます。電話共用タイプです。でも電話は使ってません。 どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネットができない状態で困っています。

    原因はローカルネットワーク接続ができてない為だと思われます。NTTネット回線を隼にした後に接続できなくなりました。ローカルネットワーク接続のアイコンが消えてなくなりました。再起動すると現れたりしますが、消えてなくなります。対応お願いします。

  • 起動するたびに切断・接続しなければネットできません

    起動するたびに切断・接続しなければネットできません 先日パソコンをリカバリしたので、 オープンシステム・WEPで接続を作ったのですが、 これが毎回起動するたびに スタート →接続 →ワイヤレスネットワーク接続 →ワイヤレスネットワーク表示 →WARPSTAR~~(すでに接続状態なのにネットは見れない)の切断・接続の作業 をしないとネットに接続できません。 ワイヤレスネットワークに接続しましたとは起動毎出るのですが、この作業をしないとネットにはつながってくれません。。。 毎回「このネットワークが範囲内にあるときは接続する」 にチェックをいれても次に起動したときはチェックが外れてしまっています。 この問題を解決するにはどうしたらよいのでしょうか? 解決法がわかる方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。。。

  • PC起動後、7~8分すると一時的にネットが切断されます。

    PC起動後、7~8分すると一時的にネットが切断されます。 一ヶ月ほど前からの現象なのですが、原因がわからず困っています。 ネット切断は一時的なもので、すぐに復旧しその後は正常動作になります。 TrayMeterというネットワークモニターを使用しており、切断時に「ネットワークモニターの読み込みに失敗しました」のダイヤログが表示され、TrayMeterも終了します。 TrayMeter http://hp.vector.co.jp/authors/VA018232/tmeter.html 接続環境 WIN XP SP3 HE ケーブルインターネットで、モデム→ブロードバンドルーターから有線接続 ブラウザは、IE8 Firefox3.6.6 Firefoxセーフモード いずれも発生 ウイルスチェィサー Windows ファイヤーウォール使用 ウイルスは、ウイルスチェィサー及びシマンテックのオンラインチェックとも検出されませんでした。 原因として考えられることがあれば、アドバイスお願いします。

  • インターネット接続の切断時に

    インターネットを終わる時自動切断の表示が出てこなくなりました。この事と関係有るのか【ネットワーク接続】を見ると今までは広帯域の所に接続アイコンがあったのですが今回の設定をモデムの取扱説明書通りやったら【LAN または高速インターネット】と言う所にアイコンが1つあるだけになった様です。インジケーターにある【接続を表すモニターアイコン】をダブルクリックして【接続の状態ウィンドウ】をだすと今までは『切断』だったのが『無効にする』となってます。現状の様な設定だと今までの様な表示はされない物なのでしょうか? あとネットに接続していないままメールソフトを立ち上げ受信しようとすると【ホスト´~´が見つかりません…】という『接続されていない』と言う様なエラーが出ます。今までは【接続するためのウィンドウ】が出てその場で接続出来ていたのに今回は出ないので【コントロールパネル→ネットワーク接続→LAN または高速インターネット】のアイコンで『有効にする』という操作をしからメール受信をしています。またインターネット時いったん接続を切断(無効)にしていた場合に次へ進めようとすると今までは【接続のためのウィンドウ】が出てその場で接続出来ていましたが、今回はそのまま次のリンク先が出てきますが繋がっていないため【サーバーが見つかりません】と表示されます。とにかくイチイチ【コントロールパネル→ネットワーク接続→LAN または高速インターネット】のアイコンで『有効にする』という操作が必要となっています。 どうしたらいいかご存知の方や同じ様な状況の方、解決策を教えて下さい。そもそもこういう物だというのであれば今後の対応をどうしたらいいかをお願い致します。環境 winXP アウトルック フレッツADSL12M