• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キャノンプリンターについて)

キャノンプリンターの不具合について相談

このQ&Aのポイント
  • キャノンMP280プリンターを2011年に購入しましたが、最近動作しなくなりました。
  • 詰め替えインクを使っていましたが、黒インクを注入した後に不具合が生じました。
  • 説明書に従って対処しましたが改善されませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

インクカートリッジを新品に替えてもだめなんでしょうか。 もしかしてカートリッジのノズルが劣化したのではと思われます。

tubasaok7
質問者

お礼

 引越しの後片付けやら何やらで、お礼をすべき時期が遅れまして、 申し訳なく思っています。  直りました。  お三人方の意見とメーカーのアドバイザーさんの意見も思い起こし、 ほぼ買い替えの意思は固まっていたのですが、最終的に、非常時用に 備えて置いた新品のリサイクルカートリッジを、思い切って装着し、 コピーから操作したところ見事に機能しました。次にスキャナー、 プリンターで同様に確認しました。  インクカートリッジが機器の内部に直接関係があることが、始め て分かりました。  参考としまして、前述操作前に購入時のプリンターソフトを全て 削除し、同梱のCDから再度それをインストールしました。  貴重な意見をどうも有り難うございました。

tubasaok7
質問者

補足

回答を有り難うございました。 本機の動作不良についてですが、コピーもスキャンも同時に使えなり、 寿命じゃないかとも考えています。

その他の回答 (2)

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.3

プリンタの修理屋です。 疑問をさしはさむ余地などないと思いますよ。 プリントヘッドは、インクを噴射するための強いヒーター電圧とノズルを制御する微弱な電流を流しています。 そのすぐ脇をインクが流れているわけで、その間は絶縁されているのですが、その絶縁材は使用とともに劣化してきます。 この機種はインクタンクとプリントヘッドが一体型になっていて、インクが空になればプリントヘッドも捨てられる運命のものですから、コストを下げる意味でも耐久性は必要最低限度しか確保していないはず。 また、先ほどの絶縁材は純正インクを想定して作られています。 詰め替えインクはどのような成分か保証はありませんので、その成分で絶縁材が侵食されたという報告もあります。 それが限度に来て、プリントヘッド内部でショートした感じになり、過電流が流れてメイン基板を焼ききった・・・・ そういう事でしょうね。 メイン基板の内部には、いくつかの安全回路が組み込まれていて、発火などの最悪の自体を起こさないようになっています。 ただ、それらが動作すると、復帰することはなく、部品交換か買換えという事になります。 「よく、ここまで持ってくれた」と、プリンタをほめてあげたいくらいです。

  • 7189a
  • ベストアンサー率48% (78/162)
回答No.2

「コピーもスキャンも同時に使えなくなり」が気になりますね。本体の故障の可能性があります。ダメもとで(OSをWindows 7 32bitとすると) http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-software.cgi からドライバーとアプリをダウンロードしてインストールしてみてください。 解決すれば、もうけものです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう