• ベストアンサー

外国語上達する為に、SNSは有効ですか?

英語・スペイン語・中国語を少しだけかじりました。 どの言語もまだ簡単な挨拶程度しか出来ませんが、せっかくかじったので続けて行きたいと思っています。 しかし、3言語分の教室や講座に通う金も時間もありません。 そこでSNSに目をつけたんですが、SNSって外国語の勉強には役立ちますか? ほとんど喋れませんが、そんな状態でもSNSで友人は見つかりますか? 今までSNSには触れた事がなくて、どこでどうやって見つければいいかもわかってません…。 詳しい方がいたら、どうかアドバイス願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201242
noname#201242
回答No.2

私はかつて英語教室の先生(英語ネイティブ)から、英語の勉強になるからとFacebookへの登録を勧められました。 グループレッスンでクラスメートとつながれるから、というのもありました。 最近はあまり使っていないのですが・・・ 特にチャットというわけでなく、読み書きの観点で。 チャットはやったことありませんがスピードが速くて厳しいんじゃないでしょうか。 書くことはスピーキングにも役立ちますので、無駄ではないと思います。文通みたいなものですね。 ただ・・・・・ 多少なりとも出来る人がその言語を使って慣れるためのオススメだと思うので、「簡単な挨拶程度しか出来ません」「ほとんど喋れません」だとどうなのかな?と思います。 どれか1つの言語が多少読み書きできるんだったら、たとえば「英語と中国語ができる人」とか「英語とスペイン語の人」などと友達になるとかする方法もあると思いますが。 >今までSNSには触れた事がなくて、 これは言語に関係ないんですが、FBなどは公開範囲を絞ったり、書きこむ内容に気を付けないと、個人的な情報が関係ない人にも丸見えになります。 私は面倒くさいのでほとんどプロフィールを入れていません。 (知り合いと主につながるだけなら入れなくても構いませんし) FB以外にも幾つか有名なSNSがあるんでしょうけど、私もよくは知りません。 とりあえずFBは慣れないと使いづらいので、使い方をいろいろ読んでみると良いと思います。動画とかはアップしたことがないので分からないな、、、 探してみたらこんなのがありました。NTT西日本によるFBの使い方説明。 http://flets-w.com/point-otoku/motto/facebook/description/ 他にもいくつか。 http://nanapi.jp/web/facebook http://nanapi.jp/23235/ こう見ていると面倒くさそうですね(^^; 使っているうちにだんだん分かってくるとは思いますが。全部の機能を使いこなす必要もありませんし。。 近況を書いたりメッセージをやり取りしたり、写真をアップしたりぐらいでも。 個人対個人で「友達」にならなくても、有名人や何かのお店やブランド、ファンクラブのページの読者になり、そういうのをきっかけにすることもできると思います。 変な友達申請やメッセージが来る可能性もありますが。 変なメッセージをもらいにくいという意味では、Twitterで有名人、店、ニュースなどのフォロワーになってメッセージを読むほうがいいかもしれません?? 作家のパウロ・コエーリョさんは英語とスペイン語とポルトガル語でメッセージを流してますよ。 https://twitter.com/paulocoelho 日本語サイトもあるようです。 https://twitter.com/PauloCoelhoJpn でも私、ツイッターはFB以上によく分からないんですがwww 読むだけはたま~に読みます。 まず読むだけだったら、最初のうちはSNSに入らずとも、各国語のWebサイトを普通に見ているだけでいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

SNSで外国語の勉強に役立てることはできます。 ただし、話せるようにはなりません。 SNSは文字や絵のやりとりだけで話さないからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209756
noname#209756
回答No.3

私は少ししてますが、あくまで、きっかけとしてはいいと思います。 やはり使いながら、感覚は得るものかと思います。 お金を使わずだったら、NHKラジオはいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

英会話教材の制作会社で働いています。 SNSが有効かどうかは、あなたが何をしたいかによると思います。 もし読み書きを習得したいのであれば、チャットなどは十分に有効活用できると思います。 しかしながら読み書きではなく会話力を鍛えたいのであれば、チャットでは不十分です。 リスニング・スピーキング力を付けるには「聞くこと・話すことを継続的にやっていくしかありません。 例えばスカイプなどなら日本人の話し相手を捜している人もいますので、会話重視ならそっちの方で探した方がいいかもしれませんね。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外国語を学びたいのですがお金少なくてすむか全くかからない方法ってないでしょうか?

    外国語(英語やスペイン語、中国語などんな言語でも)を学びたいのですがスクールに通うとなるとどうしてもけっこうなお金がかかります。スクールに通う以外で、ネイティブの人と会話をしたり、勉強を教えてくれるようなことをお金¥をあまり欠けることのないor全くかからない方法でできないでしょうか??教えて下さい。

  • 学んでおくと良い外国語

    英語以外に、需要のある外国語はないでしょうか。 中学生なので、他の国の言語も学んでみたいなと思い質問しました。 友人はスペイン語や中国語がよいと言っていたのですが・・・ 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 第二外国語として何を勉強すればよいか……、

    第二外国語として何を勉強すればよいか……、 私は現在高校三年です。現在、英語のほかにドイツ語とフランス語を一年ほど勉強してきましたが、三つの言語を同時に学ぶのには負担を感じてきました。 特に、ドイツ語とフランス語はどちらもまだまだ私の能力が乏しいため、どちらか一つをここで断念し、片方に専念しようかと考えています。 私はこの先大学(海外の)に進学し、経済を専攻して、将来はファンドマネージャーなど証券系の仕事に携われたらなと思っています。 今後、経済界で生きていくにあたって第三・第四外国語としてスペイン語や中国語にも触れたいです。 スペイン語や中国語はビジネス会話程度、英語や第二外国語は問題なくすべての会話がこなせる程度まで仕上げたいです。 この進路で進むとして、私がここでフランス語かドイツ語どちらかの学習を辞退するとしたら どちらの言語学習を続けていくのが良いでしょうか? 閲覧者様の中には「だったら第二外国語をスペイン語にすれば?」とおっしゃるかたもいるかもしれません。しかし、私としてはここまでやってきた言語をすべて諦めるのは避けたいのです。 よろしくお願いします。

  • 第2外国語はどれが簡単ですか?

    経済学部に進むことになりました。 そこで第2外国語をどれにしようか迷っています <フランス語、ドイツ語、スペイン語、ロシア語、中国語、韓国語> この中から選べます。 どの言語も特に興味はないですし、そもそも第2外国語なんてかなり頑張らないと大学在学中に習得できるものでもないし、実際英語の方が将来役に立つ可能性はずっと高いですから、習得するほど頑張る気はないんです。第2外国語の勉強するヒマがあるくらいなら英語の勉強をした方が良いと思っていますし。 ですから、第2外国語の単位のこととかで困ったりしたくないんです。 できれば簡単なものがやりたいんですが、どれが簡単ですか?

  • 外国語って何にしますか?

    4月から大学です。 外国語を選ぶのですが 英語一言語にするか 英語とロシア・インドネシア・スペイン・イタリア・ フランス・ドイツ・中国・韓国朝鮮語・ベトナム から選ぶかなのですが どれを選ぶか迷っています。 この言語のここがいいとかあるでしょうか?

  • 外国語の教育をするなら…

    学校教育でSNSを活用しないんですかね? せっかくのネット社会、繋がろうと思えばすぐ外国人と繋がれる。 外国に興味ある生徒もいるように、日本に興味ある外国人もいるでしょうし。 お互いに教えあい高めあう事で、いい教育になるんじゃないですか? 外国の事を吸収する為に外国語の勉強もするだろうし、日本の事を教える為に母国の文化も勉強するだろうし。 別に英語に限定しなくても、ドイツ語、スペイン語、フランス語、中国語、韓国語、ヒンディ語…何でもいいと思います。 「メッシが好きだからスペイン語をやりたい」とか「日本に近いから中国語を勉強したい」とか、英語より多言語に興味ある子もいるでしょうし。 それぞれの国に文化があるから、その文化をベースにした価値観や考え方を吸収する。 たくさんの子供が早いうちから色々な国と接する事によって、相手国の良さを吸収し日本の良さも発信する。 もちろん机に向かってカリカリ勉強するのも大事だとは思いますが、「好きこそ物の上手なれ」と言う教育を実践しようと言う発想です。 管理の問題など色々と課題は多いでしょうけど、こう言う提案ってやっぱり現実離れしてるんでしょうか?

  • 外国語

    私は今韓国語と日本語が話せます。 父親が韓国人なので韓国語を話せるだけですが将来は翻訳士などの仕事に就けたら良いなーと思っています。 そこで今の時代.英語はできて当たり前みたいになってきているので英語.中国語も大切だと思って中国語も独学で勉強しています。 来年から大学生ですが韓国の大学に入学するつもりです。外国語学部が1番良いのかなーと思って外国語学部志望ですが.まだ何語を専攻したいのか決まっておらず.迷っています。 2か国語だけでなくたくさんの外国語をかじってみて自分が続けられる!と思える言語を見つけたいと思ってます。 日本語の文法に似ているトルコ語が良いときいたりもしたんですがトルコ語を勉強しているみなさん.どうですか? スペイン語.イタリア語.ドイツ語などにも興味があります...。 これらの言語を勉強されている方.日本語話者にとってどんな感じなのか教えて下さいm(__)m 説明下手ですいません(ーー;)

  • 第2外国語の選択にあたって

    大学では第2外国語を選択して勉強しますよね。 私の行く大学では朝鮮語、中国語、スペイン語、フランス語、ドイツ語からの選択(第5希望まで選ばなければならないのですが)なのですが、どういったものが習得しやすいのでしょうか? 私は英語も全くできないので、外国語というもの自体習得しにくいというイメージがかなりあるんです。 それで、できるだけ習得しやすい言語を選びたいと思っています。 一般的に言われていることでも構いませんので、何か知っている方がいましたら教えてください。

  • 社会人が選ぶ第2外国語

    社会人が選ぶ第2外国語 現在、理系の大学院に所属している修士2年生です。 来春から社会人となります。 幸いなことにある電機メーカーから内定をいただくことができ、 あとは社会人になるのを待つだけとなりました。 ところで、就職活動においても内定をいただいたあとにおいても、 外国語(英語はもちろん中国語なども)の重要性をとても強く強調されました。 日本の内需が今後しぼんでいくことを考えればそれは当然です。 また自分自身、語学は嫌いではないので、ある意味上等だ、と構えております。 英語はTOEIC870で、特に苦手ではありません。大学では第2外国語はドイツ語を選択していました。 院に入ってからもドイツ語の授業を自主的に取っていたので普通の学生のように 第2外国語はさっぱり忘れました、という感じではありません。 先ほども申し上げたように、比較的語学が好きで、その他スペイン語、ロシア語、中国語なども 本を買って興味本位で少しかじってみたことがあります。 (それらの本は今本棚で眠っていますが・・・) 内定先の会社では海外支社なども普通にある会社ですので 英語以外の言語もある程度できておいて損はないだろうと思っています。 また自分自身英語以外の言語をそろそろ本気でやってみたいという気持ちもあります。 そこでビジネスで使う言語としてニーズを満たし、かつ英語では代わりが利きづらい言語というと ・中国語 ・スペイン語 ・ロシア語 あたりではないかと自分では思っています。 一番有力なのは中国語であると思います。 ・・・が少し問題がありまして、というのも私自身が中国語の音や文字にまったく興味をそそられないということです。 一方、言語として最も興味があるのはロシア語です。 また国の文化・歴史においても中国にはあまり興味が持てません。ロシアは比較的興味深いですし、しばらく住んでみたいなと思える国です。 スペイン語は、可もなく不可もなく・・・という印象です。 ちょっとかじってみた限りはこの3つのなかでスペイン語が一番簡単そうな印象を持ちました。 ビジネスにおける実用面ではそれでもやはり中国語だと思います。 しかし、一方で、興味を現時点で持っていない言語の勉強を続けられるかもいささか不安なのです。 言語を学ぶというのはそれなりのエネルギーが必要なことだと思っています。 比較的簡単と言われる英語ですら、中学で習い始めてここまで来るのに10年以上かかっています (それも大学受験で猛烈にやった2年間を含め、英語は日本でもよく見かけるというアドバンテージを含めてです)。 ただ単に「中国語はビジネスで使いそうだから」という乾いた理由だけで学習が続けられるか、自分に対して懐疑的です。 それならば興味のあるロシア語を突き進んだほうが良いのではないか、と思っています。 あるいは使うかわかりもしない第2外国語なんてどうせ身につかない、 ウダウダ悩んでいるならとりあえずひたすら英語だけ続け 第二外国語はいざ必要になったらやればいい、という態度の方が現実的でしょうか。 話が長くなってしまいましたが、 今自分が何をすべきか、アドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 第2外国語は何語にすべきか?

    第2外国語は何語にすべきか? 私は外国語学部に進学しようと思います。 その際、何語を選ぶか悩んでいます。今考えているのは中国語、スペイン語、フランス語です。(英語は考えていない。) フランス語はかっこいいから、スペインは母国語人口が多いから、中国語は今中国の発展が著しいから。 という理由ですが、将来、就職などを考えるとどの言語をやるのがベストですか?