• 締切済み

外国語を学びたいのですがお金少なくてすむか全くかからない方法ってないでしょうか?

外国語(英語やスペイン語、中国語などんな言語でも)を学びたいのですがスクールに通うとなるとどうしてもけっこうなお金がかかります。スクールに通う以外で、ネイティブの人と会話をしたり、勉強を教えてくれるようなことをお金¥をあまり欠けることのないor全くかからない方法でできないでしょうか??教えて下さい。

みんなの回答

  • dimas
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

アラビア語と中国語を勉強してます。 ネイティブの先生を何人かで囲んで。 1.先生を探す。   私は大学の近くなので、大学でビラを貼って探しました。 2.生徒を探す。   mixi が使えます。いろんなコミュに書き込みます。   独自のページを作ってもいいですね。 3.場所を確保する。   私はめんどくさいので自宅を開放してやってます。 この方法なら手間はかかりますが、 お金はかかりません。 ともに、二時間で4000円を来た人数で割り勘して 先生に渡してます。

回答No.10

他の方の回答にもありましたが、NHKラジオ放送をお勧めします。ただし聞いただけでは憶えないので、私の場合は、フリーソフトで放送内容をパソコンにストアしておき、時間のあるときに聞くようにしています。フリーソフトはVectorなどのサイトにいくつかありますが、私はRecording Schdulerと言うのを使っています。ちなみに私は、フランス語、スペイン語、ロシヤ語、ドイツ語を入れていますが、実際に身を入れて勉強できるのは20%以下です(笑)。

noname#49694
noname#49694
回答No.9

 最近インターネット上で英語圏の友達をつくり、インターネットカメラで話ができるというサイトがけっこう増えています。このほうが無料でいいかもしれません。カメラもそんなに高いわけじゃないし。  私もいろいろやって買って探してきましたけど、結局NHKラジオ講座にまさるものはないかなと思います。文法の問題はありますけど、それを抜きにすれば総合力としてはこれが一番バランスがとれています。  英語も昔とくらべ、より具体的な訓練方法を示すようになっています。

noname#125540
noname#125540
回答No.8

努力すれば出来ますよ。 NHK語学講座を勧める人が多いです。 (私はそういうのを読んでも鈍くてピンと来ないときがあるので、そういう場合はスクールに通うこともあります) 逆に、レッスンに通っても、通うだけではそれほど上達しません。 予習・復習・自習しないと。 今ちょうど英会話レッスンで典型的な「通っているだけでは伸びない」状態になっています(苦笑) 練習しようっと・・・・ 勉強方法の例 http://www.amazon.co.jp/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E5%AD%A6%E7%BF%927%E3%81%A4%E3%81%AE%E8%AA%A4%E8%A7%A3-%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BA%BA%E6%96%B0%E6%9B%B8-229-%E5%A4%A7%E6%B4%A5-%E7%94%B1%E7%B4%80%E9%9B%84/dp/4140882298 http://allabout.co.jp/study/toeic/closeup/CU20071201A/index.htm?NLV=CN000042-265 http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20cover1.htm 素材例 http://fstc.hp.infoseek.co.jp/link.htm 『英語学習7つの誤解』に書いてあったのですが、英語の達人からのアドバイスで「先生がいないと勉強できないのでは困ります。自分で工夫して自分で勉強できるよう、自立した生徒になりましょう」というのがありました。 工夫と努力は大事です。あとは継続。とにかく継続。

noname#111031
noname#111031
回答No.7

ホームページを検索すれば、日本語で書かれた色々な外国語の入門講座があります。何語を学びたいのかが書いてないので、それらのサイトを教えることが出来ませんよ。それと、あなたが自分で努力して捜すべきです。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.6

TVやラジオにすれば,幾らも掛かりません. 下手な学校行けばノバみたいになりかねません. 地域の公民館でも安くやっています.問い合わせるといいです.

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.5

利用経験はありませんが、オンラインで、言語交換学習が出来るそうですよ。

参考URL:
http://www.mylanguageexchange.com/defaultMore_jpn.asp
  • Iserlohn
  • ベストアンサー率25% (22/85)
回答No.4

以下の方法が有効です: a.どうしてもその言語を話さなければならない状況を作る   海外滞在(含む貧乏旅行)、海外勤務、外国人の恋人 b.何か好きなドラマや映画を字幕でみる。けんちゃな  本当に好きになると原語でセリフを聴いたり、覚えて話したくなります。 c.外資系に就職  生活のためにも、必要に迫られて英語を少しずつ 話し出します 私の場合: a.海外勤務でワイフに出会い、毎晩本で勉強、毎日英語で(頑張って)仕事^^; b.年末から「冬のソナタ」にハマって、同じセリフを何度も聴いてメモ→ 記憶中。   韓国人さんのいる顧客で その話で盛り上がり、発音をチェックしてもらう(本当)(笑) c,外資系IT会社勤務。顧客も全て外資系。イギリス人社長にいろいろ質問(笑) 特にbは半分遊びのつもりで出来ますので、けんちゃな(大丈夫)です(笑)

  • execrable
  • ベストアンサー率27% (58/208)
回答No.3

NO1様の意見「外国人の恋人を作る」これが外国語マスターの最強コースだとよく言われます。たしかにそうでしょう。 どこで知り合うかというのは、少し難しいですが、日本にいる外国人の多くは、日本人の友達がもっとほしいと思っていることは間違いないです。でも必ずしも知り合う機会も多くないし、感覚や習慣や趣味、好みの違いなどでうまくいかないことも多いでしょう。 そこで、もし知り合いになれたら、「お互いの言葉をexchangeしましょう」と言うといいです。たとえば、相手が英語を話す人だったら、あなたが英語を教えてもらい、日本語を教えてあげます。そうすると、お互いが違う、というところから出発するから、習慣や考え方の違いも、乗り越えられやすいです。何か行き違いが起きたら、「あなたの国ではこうなのか?」とすぐ質問して、それが文化のexchangeになりますし。 僕が外国にいた時は、いろんな国の人が、用もないのに話しかけてきて、「日本人か?日本語を教えてくれ。かわりに英語を教えるから」というふうに、何度も声をかけられました。実際に一人の人としばらくそのexchangeをしていました。 日本だと、知らない人に声をかける習慣がないので、どこか、外国の人が日本人との交流の場をもうけている催しなどがないか、アンテナを張っておいて、そこに出かけてみるのもいいかもしれませんね。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

町を歩いている人を見つけて話す 公園のベンチに座ってる外人に話す 外人がよく来る店で話す 外人がよく来るバーで話す アメリカ大使館に行く

関連するQ&A

  • 英語以外の外国語を学ぶことについて質問します。

    英語以外の外国語を学ぶことについて質問します。 いま、高校三年生です。まだ漠然としているのですが、将来は海外で 仕事をしたいと思っています。(細かく言うと海外定住ではない) そこで英語以外の言語も学べる大学を探したのですが、国公立大学では それが学べるところはほとんどないこと分かりました。 しかし、僕は国公立進学を考えています。 そこで、この年齢で英語以外の言語を学ぶのには大学で学ばなくても 努力しだいである程度理解できるのでしょうか? (僕が調べたところ、今世界で必要とされている言語は フランス語、スペイン語、中国語だと分かったので特にこの3言語) または、英会話スクールのようなところで習えば事足りるのでしょうか? 僕が言う外国語の理解は、その言葉を使う人と話せるレベルです。 回答お願いします。

  • 外国語(スペイン語)を習得するには?

    私は英語は趣味で時間のある時は、映画を観たり、洋楽を聞いたりチャットをするなどして、最近やっと何とか自分の気持ちを最低限伝えられるようになりました。 最近、スペイン語を学びたいと思うようになりました。スペインに友達が出来たので少しでもスペイン語で話せたらいいなぁと思うのです。 しかし、私はもともと怠け者で、英語以外の言語習得なんて考えたこともなかったし、楽しく勉強出来ないと続けることが出来ません。また、英会話の勉強法ならたくさんありますが、スペイン語を独学となるとかなりの根性がいるように思います。また本ならたくさん出回っていますが、何から勉強したらよいのかもわかりません。どなたか、スペイン語を勉強したことがある方、また、外国語を勉強されている方、何かよい方法があれば教えていただきたいです。

  • 第二外国語として何を勉強すればよいか……、

    第二外国語として何を勉強すればよいか……、 私は現在高校三年です。現在、英語のほかにドイツ語とフランス語を一年ほど勉強してきましたが、三つの言語を同時に学ぶのには負担を感じてきました。 特に、ドイツ語とフランス語はどちらもまだまだ私の能力が乏しいため、どちらか一つをここで断念し、片方に専念しようかと考えています。 私はこの先大学(海外の)に進学し、経済を専攻して、将来はファンドマネージャーなど証券系の仕事に携われたらなと思っています。 今後、経済界で生きていくにあたって第三・第四外国語としてスペイン語や中国語にも触れたいです。 スペイン語や中国語はビジネス会話程度、英語や第二外国語は問題なくすべての会話がこなせる程度まで仕上げたいです。 この進路で進むとして、私がここでフランス語かドイツ語どちらかの学習を辞退するとしたら どちらの言語学習を続けていくのが良いでしょうか? 閲覧者様の中には「だったら第二外国語をスペイン語にすれば?」とおっしゃるかたもいるかもしれません。しかし、私としてはここまでやってきた言語をすべて諦めるのは避けたいのです。 よろしくお願いします。

  • 「外国語を外国語のまま理解する」感覚とは?

    こんにちは。 外国語をネイティブ並に、ほとんど「外国語」という認識すら持たずに使いこなせるような方に、外国語を理解・使用する感覚について質問します。 (以下、[ネイティブ言語]と[習得外国語]という用語で説明させてください。) (1)インプット(読む聞く)の場合、[習得外国語]を頭の中で[ネイティブ言語]に変換して理解しておられるのでしょうか? 逆に、アウトプット(書く話す)の場合は、[ネイティブ言語]を[習得外国語]に変換してからアウトプットしておられるのでしょうか? (2)[習得外国語]をある程度成長してから学校での勉強等を通じて習得した人と、誕生時または幼少時から生活の中で習得した人([ネイティブ言語]と[習得外国語]の区別が曖昧な場合)では、感覚は違うと思われますか? (3)日本語と英語だと、文法や単語などかなり離れた言語のように思われます。逆に、英語や仏語や独語などは系統的に近い言語のように思います。 そこで、[ネイティブ言語]と[習得外国語]が英語と日本語だと理解するのにワンクッションの変換が必要だけど、英語と仏語なら変換不要、ということはありますでしょうか? (4)2つ以上の言語感覚は、常にスイッチオンの状態なのでしょうか?それとも、どれか1つだけがオンでその他はオフなのでしょうか? (例えば、[ネイティブ言語]で会話中に、不意に[習得外国語]で話しかけられたとき、きちんと理解できるか) 「外国語を外国語のまま理解する」感覚とは一体どんなものなのか、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 学んでおくと良い外国語

    英語以外に、需要のある外国語はないでしょうか。 中学生なので、他の国の言語も学んでみたいなと思い質問しました。 友人はスペイン語や中国語がよいと言っていたのですが・・・ 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • お金をかけずに学んでいる外国語を話す国に滞在する方法。

    外国語をいろいろ(英・中国・スペイン)勉強している40才女性(子供あり独身)です。 私は外国語を勉強しているのに、海外経験(旅行すら)がありません。 外国語を身につける(もちろん事前の基礎勉強は必要だとして)一番の早道は、「その言葉を話す国に住んでしまう」ことだとはよく言われることです。 その国の文化に直接触れるためにも、それはとっても有効な方法だろうなと私も感じます。 ちょっと現実味がない夢のような話ではあるかと思いますが、末の子供が成人する10年後、自分が50歳になったのを機会に、思い切って日本を離れ、英語圏・中国語圏・スペイン語圏の国にそれぞれ住んでみたいという願望があります。 もちろんそれまでにできるだけの資金を用意する必要はあるとは思いますが、言葉を習得するのを目的としてお金をかけずに外国で暮らせる意外な方法というのはあるものでしょうか。 例えば、大したお金はもらえないが、ボランティア活動などをする代わりに衣食住付きで一定期間暮らせて、地元の人々と関わることのできるシステムなど。 情報がありましたら教えてください。

  • 努力が報われる外国語とは?

    求人の記事(紙媒体、インターネット)を見ると外国語の中でも群を抜いて多いのが英語でその次は中国語です。厳密に統計を取ったわけではありませんが英語関連の求人を100とすれば中国語が10くらいでその他の言語がちょぼちょぼとあるくらいです。 単純に考えれば英語や中国語が需要が多くてよさそうですが、同時にライバルも多いはずであり、両言語を今でも勉強していますがそれ程本気になれません。 需要に供給が追いついていない言語が知りたいのです。 さらにいえば英語を100勉強して100報われるとしたら、100勉強して150報われる言語を知りたいのです。 妻はロシア語のネイティブスピーカーですが今のところロシア語は勉強していません。

  • どの外国語が「使える」か

    私は大学生で、国際経済・国際経営論を専攻しようと思っています。 私の大学では英語以外に中国語、フランス語、ドイツ語、韓国語、ロシア語、スペイン語等を自由に取ることができるのですが、 必修の英語には大分時間が取られるし、あまりあれこれ手を出していると肝心の経済・経営関係の勉強がおろそかになってしまうと思うので、 英語以外に2つか3つ位に絞ろうと思っています。 そこで質問なのですが、中国語、フランス語、ドイツ語、韓国語、ロシア語、スペイン語の中で、 どの言語が日本の企業(外資系含む)のビジネスシーンで使う機会が多いでしょうか? またどの言語を習得していると人材として重宝がられますか? また上に挙げた言語以外でも、何かオススメの外国語があれば教えてください。お願いしますm__m

  • 外国語大学って何を勉強する所なんでしょうか?

    こんにちは ふと疑問に思ったんですが、外国語大学って何を勉強するところなんでしょうか? すごく珍しい言語を勉強するなら、わかりますが、英語とか、しゃべれる人が沢山いる言語を 大学で勉強するというのが、いまいち理解できません。 NOVAにいくのと、相当ちがうんでしょうか? 外大で英語を勉強すると、普通のネイティヴなら知らないような、英語についての 何かすごい事をを学ぶんでしょうか? まさか、英会話の勉強なんてしないんでしょうね?

  • 第2外国語はどれが簡単ですか?

    経済学部に進むことになりました。 そこで第2外国語をどれにしようか迷っています <フランス語、ドイツ語、スペイン語、ロシア語、中国語、韓国語> この中から選べます。 どの言語も特に興味はないですし、そもそも第2外国語なんてかなり頑張らないと大学在学中に習得できるものでもないし、実際英語の方が将来役に立つ可能性はずっと高いですから、習得するほど頑張る気はないんです。第2外国語の勉強するヒマがあるくらいなら英語の勉強をした方が良いと思っていますし。 ですから、第2外国語の単位のこととかで困ったりしたくないんです。 できれば簡単なものがやりたいんですが、どれが簡単ですか?