• 締切済み

条件に合う国産車のセダンを教えて下さい!!

sonic_blueの回答

回答No.9

高速道路での乗り心地がよくて、静粛性も高く、直進安定性の優れた国産セダンということですね。 排気量的にいうとCセグメントクラス(アクセラやインプレッサ)ですが、少しでも高速道路を快適にしたいならもうワンサイズ上のDセグメントクラスをおススメしたいです。大きいほうが揺すられ方が緩やかになります。 ご希望が2L以内ということで、具体的に言うとマツダ アテンザ(2Lグレード)になります。 雨や雪の日でも少しでも万全にしたいなら4駆がやや有利ですが、豪雪地域にお住まいでなければ基本的には2駆で十分だと思いますよ。

関連するQ&A

  • 『小さな高級車』…国産車の場合

    無茶な質問は理解しています。 一部だけではなく、総合的に見て小さな高級車と呼べる車で、 国産車でそれに近い車種は何になるでしょうか? 国内外問わず、国内で購入できる車で言えば、現在においてはクライスラー イプシロンだと思います。 それに近い品質・高級感・所有する喜び…など。 条件は以下の通りです。 ・現行型 ・国産車 ・排気量は2000cc未満(ボディサイズは1700mm超でもOK) ・燃費云々の今どきの風潮ははクソ喰らえ ・価格も上限はありません 現在販売中の国産車で一番近いと思われるものをお願いします。

  • 300万以下の国産車

    車にあまり詳しくない主婦です。 なんとなくBMWやアウディがカッコイイなと 思っているのですが、外車は維持費がかかりそうで 手が出せません。 そこで300万以下の国産車でBMWやアウディ好き にオススメの車があったら教えて下さい。 出来ればその理由も。 ちなみに、主人に欲しい車(国産で)を聞いてみた所 答えたのですが、私と趣味が全然合わないので 却下しました。(笑)

  • 北海道のセダン選び

    北海道の豪雪地帯に住んでます(今日の積雪2M)。 最近、新しい車を探しています。条件は以下のとおり ・セダンかクーペ ・出来れば5ナンバーサイズ ・高速で安定してて、1日500キロ走っても疲れない事 ・シンプルなデザイン ・安全性の高い事 おすすめの車、ありますでしょうか?

  • 国産SUVについて

     現在20歳代後半の者ですが、この度1500ccクラスのステーションワゴンから国産SUVに買い替えを考えています。そこで質問ですが、以下の条件から国産SUVでお勧めの車種を教えてください。 (1)現在所有のワゴン以上か同等の積載スペースが必要。 (2)排気量2000cc以上で車体価格300万円以下。 (3)年齢相応(「いつかはクラウン」世代に嫌味にならない)の車。 (4)トラックベース、乗用車ベースはこだわらない。特に山道を走ることはないので。 (5)乗り潰す予定なのでメーカーや人気不人気は関係ない。 よろしくお願いします。

  • 輸出仕様の国産車のシートやサスペンションは違うのですか?

    国産の高級車を長時間運転してると、快適過ぎて眠たくなりませんか~? また、高速で150km/hぐらいでツーリングすると、なんかフヮフヮして不安です。 ベンツやアウディなどのシートは硬めで、かえって疲れない気がします。 高速ツーリングになればなるほど路面に吸い付く感じです。 噂では、輸出仕様の国産車はサスペンションが国内仕様の車と違うらしいと聞いたのですが、本当でしょうか? 実際にメーカーの方のご意見が聞きたいです。

  • 疲れない国産車は?

    ETC利用の長距離ドライブ時代になりましたが、長時間運転しても、あまり疲れない車ってどれでしょうか~? 燃費はともかくとして。 運転の楽な車は?

  • セダンでお勧めの車種を教えて下さい

    掲題の件について、質問させて頂きます。 以下の条件に合うお勧めの車種を教えて下さい。 1. 2000年以降に発売された車種 2. セダン 3. FFか4WD 4. AT 5. 排気量は2500cc以下 6. 低速トルクが豊富なエンジン(気筒数は問いません) 7. しなやかもしくはフラットな乗り味 8. 安全性が高い 9. 錆に強い 10. 突発的な故障が少ない 私はいわゆる雪国に住んでおります。 免許を取ってからこれまで、FRの車で過ごしてきましたが、 結婚を機に、新たなカーライフを考えております。 雪国でFRは、趣味として一人で乗る分には良かったのですが、 家族を乗せるには不安があります。 また、雪国で多い『追突事故』に対して、最低限の安全性を持ち、 錆に強い車を探しております。 皆様のご意見をお待ちしております。

  • 雪国のセダン選び

    北海道の豪雪地帯に住んでます(今日の積雪2M)。 最近、新しい車を探しています。条件は以下のとおり ・セダンかクーペ ・出来れば5ナンバーサイズ ・高速で安定してて、1日500キロ走っても疲れない事 ・シンプルなデザイン ・安全性の高い事 おすすめの車、ありますでしょうか? BMWの3シリーズやジャガーのXタイプが気になってるんですが、 思い切りがつきません。。 よろしく御願いします。

  • 条件付き質問について

    「○○~××まで車で何時間かかりますか?」という質問があるとします。 回答される方から、 「高速を利用しますか?」「AルートとBルートどちらで行きますか?」 等の補足を求められる場合がありますので、質問者はそれを予見して、 「○○~××まで、高速を利用し、Aルートで何時間かかりますか?」 というように、詳細を条件付けした質問の仕方をします。 1.「○○~××まで、高速を利用し、Aルートで何時間かかりますか?」   この質問の仕方に問題を感じますか? 2.同じ詳細の条件付けでも   「○○~××まで車で何時間かかりますか?」に、   「なお、申し訳ありませんが、ルートはAに限定させていただき、高速を利用したいと思います」   というような形で質問されたら、   そういう質問に回答したくない、もしくは回答する気が失せることがありますか?   もしある場合は、理由もお願いいたします。

  • 国産車の買い替え

    車の買い替えについてご助言をお願いします。 新車で購入した国産車は何年で買い換えるのが、妥当でしょう。 車の値落ち、車検の費用、修理費等を念頭におねがいします。 現在の使用状況は、週末の買い物、年4-5回の泊りがけの旅行で、8000km/年です。