無意識と物忘れを改善する方法

このQ&Aのポイント
  • 無意識と物忘れが頻繁に起こり、困っている人におすすめの対処方法をご紹介します。
  • 無意識に作業を進めることや仕事の優先順位を保つことが難しい人には、注意力を高めることが重要です。
  • 注意力を高めるためには、環境整備や習慣化が大切です。例えば、作業場やデスクの整理整頓を行い、必要なものを見える場所に置くことで無意識の行動を防ぐことができます。また、タスク管理ツールの活用や時間管理の設定も有効です。
回答を見る
  • ベストアンサー

無意識?物忘れ?を改善したい

他の人からしたらよくある話なのかもしれませんが、質問させてください。 私は今、無意識と物忘れが頻繁に起こり大変困っております。 例えばドライバーでねじ回しをしていて、ペンチが必要だと思って工具箱にペンチを取りに行くンですが、無意識にドライバーを持ったまま工具箱に取に行ってしまいます。 そして、工具箱からペンチを取るということに気を取られてドライバーを工具箱のそばに置いたまま元の作業場に戻ってしまい、またドライバーを工具へ取りに行くようなことがしばしばあります。 この他にも仕事に優先順位を決めて取り組んでるのに飛び込みの仕事が入ると飛び込みの仕事を無意識に最優先にしてしまい予定が狂うことがあります。 気を付けようと注意したり、紙に書いたり、仕事の場合はgoogleカレンダーに書くなどしているのですが、ついつい忘れたり、書いた紙を無くしたり、忙しくて書くのを後回しにしたりしてしまい、結局忘れてしまいます。 本人としては本当に何とかしたいと思っているのですが、何か良い対処方法をご存じの方は教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201242
noname#201242
回答No.3

自分も多少はそういうことはあります。 何かを取りに行って違うものを持って帰ってくる、というのは結構やる人が多いんじゃないでしょうか。ちょっとぐらいそういうのはあって普通だと思います。 でも程度の問題で、あまりにもご自分でも困ってしまうならば、たとえば、ですけど、大人の発達障害に詳しい病院や相談所のようなところで聞いてみるのはどうでしょうか。 すぐ近くにこんなご質問も出ていました。  ↓ http://okwave.jp/qa/q8623119.html 自分の特徴を知って、それに合った対策を考えるほうが得策です。 または、以前はそうでもなかったのに最近物忘れが増えたなら、それも病院でチェックしたほうが安心かもしれません。何か脳の機能が変化しているのかもしれませんし。 過労でうつ病になることもあるし、うつ病で記憶力や判断力が低下することもあります。 病院に行ってみて、「問題のない範囲ですよ」と言われれば、それはそれで1つはっきりしますしね。 私はパーソナリティ障害じゃないか?と自分で思ったことがあったんですが、この場合は臨床経験豊かそうなカウンセラーを選んで予約して行ってみたところ、全然違うとのことでした。そういうんでない課題はあったんですが。 自己判断でネット情報を読んでいるとちょっとしたことでも当てはまる気がしたりしますが、実際どうかは専門家に診てもらわないと分かりません。 何が問題か・問題でないのかが判明するだけでも、ちょっと良いと思いますよ。 病院の診療科で、「物忘れ外来」というのもあるそうです。

sirokuman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もし病院に行って若年性健忘症やアルツハイマー等の脳の問題を宣告されたとき立ち直れそうにないと思い、なるだけ病院のことは考えないでいたのですが、一度は受診してすっきりした方がいいのかもしれません。 受診はやはり書かれているのように、物忘れ外来があるところの方がそれなりのカウンセリングが受けられると思うので、住んでいる地域で物忘れ外来があるところを探してみます。

その他の回答 (2)

  • kanto-i
  • ベストアンサー率30% (180/596)
回答No.2

方法論でしたら、もち歩く荷物を決める。 荷物に必ず戻す。 メモや携帯は、首から下げる。 一番いいのは、「まず確認する習慣をつける」ですね。 全てにおいて、まず確認から入る。 記憶障害を持っていても、数ヶ月やれば身につくようです。 一日数十回は確認すれば、身につきます。 心理的なことで言えば、ご自分を整理して行くこと。 やり残しや、見ない様にしていることが積み重なってくると 記憶や認識の機能が、だんだん怪しくなってきます。 時間はかかりますが、長い目で見たらお得かもしれません。 いずれにせよ手間をかけないと忘れ物は減りません。

sirokuman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >メモや携帯は、首から下げる。 首ではなかったんですが、チェーンのようなものでつるしたことがあるのですが、邪魔になるので外してそのまま忘れたことがあります。 今のところシザーバックのような邪魔にならない箇所に収めるのは80%ぐらい成功しています。収めるところが決まっているのでなくすことはないのですが、お尻等で潰してしまい、ペンを折ったり人前でメモを取るのにグチャグチャなノートを見せてしまうので成功率は高いのですが実践できていません。 >一番いいのは、「まず確認する習慣をつける」ですね。 >心理的なことで言えば、ご自分を整理して行くこと。 耳が痛い言葉です。整理整頓ができないので、そこも漠然とですが努力していきたいと思います。

noname#202739
noname#202739
回答No.1

物忘れというより、いきなり言われてあわてちゃってるってところでしょうか? しかもメモする間もなければ、どうメモすればいいかもわからない。 メモする手段と道具を変えたほうがいいかもしれません。 あっ、大前提にメモは必ずその時にできるだけ多くしましょう。 あなたはどれぐらいのサイズのメモ用紙でしょうか? 小さいメモのほうが出し入れがカンタンです。 ポケットからすぐ出せる。 それからメモはリング状がいい。 めくると破れるのは良くありません。 後、ペンもかすれたりしないもの。 最近、ぼくはシャーペンを使っています。 芯ももちつつ。 と、いろいろ方法を改善してますが、それでも言葉にできない事柄も多いです。 ぼくもメモの仕方は試行錯誤中。 とりあえずぼくが言いたかったのは精神論もいいけど、 細かい方法論も大事では? ってことです。 お互い知恵を振り絞って、いい仕事しましょうね。

sirokuman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >とりあえずぼくが言いたかったのは精神論もいいけど、 >細かい方法論も大事では? ご意見ごもっともです。 私がチャレンジした方法です。 メモ帳も何度も試したのですが、メモ帳・ノートごと置き忘れることが多発してしまい、この方法はあきらめました。 次に失くし難い携帯(「難い」だけで、実際何度も落として警察のお世話になっているのですが…)にメモするんですが、文字入力がめんどくさい、イラストを挿入しづらい等々の理由で億劫になり辞めてしまいました。 いろいろ方法論も模索しているのですが、自分に会った方法がまだ見つかっていません。

関連するQ&A

  • 物忘れがひどい!!!!

    30代前半の男です。 物忘れがひどいです。(これは小学校のときからです。。苦笑) 「あれ?自転車の鍵(車の鍵)どこやってっけ?」 「あれ?財布どこやったっけ?」 「あ!携帯忘れた!!」と駅に着いてから気づく。 こんなのほぼ毎日です。 今日なんか電車の網棚に弁当箱を忘れてしまいました。 乗った電車は覚えています。 仕事で大事な事を忘れた!!はありません。 自分の生年月日、家族の生年月日も言えます。^^; 昨日のおかずも、おとといのおかずも言えます。 ただ、物忘れというより、無意識にポケットに物(鍵や携帯、財布など)をしまうときにどーも無意識にしているので、 あとで「ない!」と慌てます。 なぜでしょうか?まさかアルツハイマー?それは無いと思います。 何か効果テキメンのサプリなんかありますでしょうか?? ちなみにたばこは5年前にやめました。 「あれ!タバコ無い!」「ライター忘れた!」というのがしょっちゅうだったので、じゃまくさくてやめました。^^;

  • 物忘れ・・・というより記憶が飛んで覚えていません。

    物忘れ・・・というより記憶が飛んで覚えていません。 40歳の夫の事で相談させてもらいます。 夫は以前から物忘れがひどいようです。 よくある事では 物を出した引き出しが解らずに違う引き出しにしまうとか、 鍵や免許証といった大切な物を何処に置いたのかを忘れ、全く思い出せない。 何か作業をしている最中でも そばにあった大切な資料等の行方が解らなくなる。 等など・・・・ こんな事は日常でしたが、先日夫が知人宅に行き玄関先で話をして帰ってきたら、ポケットから 見知らぬ車の鍵が出てきて・・・ 本人は全く記憶がないようですが、どう考えても知人宅の鍵。 持ってきた記憶は無いままに知人宅に戻り確認すると鍵は間違いなく そのお宅の物でした。 推測すると 玄関の靴箱の上にあった鍵を立ち話が終わって帰る際 無意識に持ってきたらしい。 また、今朝の話ですが 食卓テーブルの上に置いてある卓上カレンダーを手にとって話した後 元に戻すのに卓上カレンダーの置いてあった場所が解らない・・・ 冗談みたいな話ですが、13年一緒に居て さすがに こんな事は初めてです。 これって どうなんでしょう 病気でしょうか  

  • ボーっとしやすいのと物忘れ多いことの原因と改善策

    ボーっとしやすいのと物忘れ多いことの原因と改善策があれば教えて頂きたいです。 私は仕事で失敗や怒られることが多いです。 原因1つ目は仕事が遅い ・上司やクライアントから案件のメールや書類が来て、読むが頭がボーっとしやすく読解するのにとても時間がかかる ・単純作業でも効率化のため同じ手順でやるはずが出来ず、気が付くと手順が前後していたり等して一向にスピードが上がらない&不可逆の作業の場合はそのまま失敗につながることが多い。こんなミスする人初めて見たと笑われる程。しかも何度も繰り返す。 もう1つは物忘れ。 ・ある作業の際、必ず一緒にしなければならないこと(確認、調節など)を習得したはずなのにやり忘れる。日課などもそう。長期記憶としてはあるといいうか、完全に記憶から消えている訳ではないのにやり忘れる。 ・短期記憶がもたない。覚えていようと意識し続ければ覚えてられるが、別の作業すると忘れてしまう。これは誰でもあるかもしれませんが。 つまり確実性がない&スピードも遅いので基本的に信用されない 今までに職種 ・飲食 ・書店員 現在、デザイン業務。 自分で 調べてみて原因として心当りなのは うつ、発達障害、鼻詰まり うつの心当りとして。 うつ病のひどい症状など皆無ですが、上記の物忘れ理由としてありえるかなと思ったのと、学生時代からいくつか大きい挫折&お世辞にも友人も少なく私生活は充実せず、振り返ってみると学生だった時分から今に至るまでずっと気分が塞いでいる気がすることと、今までの職場でもミスが多いことなどにより同僚らとの人間関係が悪く、はぶられやいじめのような状態になることが多かったことなど。 発達障害&鼻詰まり。 詳しくはないですが、わりと子供の頃から、親、教師、友人などからボーっとしてるとことが多いことを指摘される。 同様に子供の頃から慢性的に鼻炎なのですが、鼻詰まりの子はボーっとしやすいからとという話を母親を通して聞きました。 現在20代後半です。

  • 職務質問で車内を捜索された場合どこまで探すのですか

    深夜に停車していたなどの場合で、職質・捜索となった場合は 何分ぐらい捜索するのですか どこまで徹底するのですか、たとえばトランクのタイヤが入っているとこを見たい時に上にオーディオが組んであると、配線を外してまでみるのですか また、車の工具箱でも入れておいたらだめな工具はありますか例えば マイナスドライバー・スパナ・ペンチ・ハサミ・・・。

  • おそるべし、物忘れ体験、ありますか?

    当方、30代そこそこなのですが、 このところ物忘れの激しさにびっくりです。 例) (1) 塩を買いに出かけたのに、塩を買い忘れて帰ってくる。 (2) カレーライスの材料を買う予定だったのに、   チンジャオロースの材料を買ってくる。   →献立がカレーライスだったことも忘れている。 (3) 風呂からあがるとき、   シャンプーのあとのリンスをしたかどうかが思い出せない。 (4) 出勤時にドアに鍵を挿したまま、抜き忘れる。   そしてそれを帰宅時まで気がつかなかった。 (5) ATMでお金を引き出した後、現金取出口にお金を置き忘れる。 他にもいろいろあったのですが、すでに思い出せません(TT) このところ、自分で自分の頭をガシっとつかんで、 ぶんぶん振り回したくなるような物忘れに、 我ながらヘキレキしてます。 そこで、今後の戒めとして、 参考までにみなさんのもの忘れたい件について、 お伺いしたいと思います。 おそるべし、物忘れ体験、ありますか? ふと、他の人はどんなふうに生きてるのか、聞いてみたくなりました。 おひまなときに考えてみていただけると幸いです。 (なお、念のために申し上げておくと、  当方、仕事をしてますが、職場ではきちんと普通に活動できてます。  なので、脳の疾患とかではないかと思うので、  『病院にいったほうが・・」的なアドバイスは大丈夫です^^;)  

  • 物忘れ 3秒で、忘れるらしい。

    50代女性です。 以前から、記憶力が悪くて、子供のころから、暗記物などは、大の苦手でした。 仕事をしている時、よく、さっきまで処理していた書類をなくしては、探し回ったものでした。 また、一度に電話を受けた時など、内容をまったく思い出せない時がありました。その頃は自分は忙しいから、忘れるんだと思っていました。 定年退職してゆっくりとした毎日を過ごしている現在、やっぱり物忘れのひどさに自分でも、驚いてしまいます。 例えば、 ガスの火などは、必ずと言っていいほど忘れるので、絶対にその場から離れないようにしています。 目の病気で毎日、目薬をささないといけないのですが、今日さしたのかどうか、記憶に自信がもてません。 部分入れ歯をしていますが、一旦はずして歯磨きをしている間に、入れ歯のことをすっかり忘れてしまいます。忘れないようにと、ハミガキコップの中に入れておいたことじたいを忘れて、あとで、流し台にころがっているのを発見したことも何度もあります。 外出する時に、いつもソックスを探し回ります。30足以上あるソックスが、一足も出てきません。 テレビを見ていて、トイレに立ったら、見ていた事を忘れて、別の部屋でパソコンを開いたりします。 最近、自分の名前の漢字の横線が3本なのか、4本なのか迷って、もともと正確に覚えていなかったことがわかりました。手が覚えているものの、きちんと頭で記憶していなかったのです。などなど、きりがないほど、あきれる毎日なのです。 予防策のために昔から、メモ魔で、その他アラームやカレンダーで、とりあえず生活に支障は無いように努力してはいますが、物をどこにしまったのかわからなくて、探しまわっている毎日です。 ちなみに、視神経の異常か脳が原因か調べる為、MRIをとりましたが、脳の異常はありませんでした。 街に心療内科の看板はいっぱいあがっていて、行ってみるべきかな、とは思うのですが、 物忘れ外来等に行ってみたとしても、解決のできるわけでは、無いような気がします。 何を質問したいのか、わけがわからなくなってしましましたが、 やっぱりこの物忘れは異常でしょうか?

  • 食事中に意識がなくなる

    初めて質問させていただきます。 私の父は食事中、お酒を少し飲んだときに急に静かになり、意識が遠のいていくことがあります。そのときに呼吸をしているか定かではありませんが、意識がなく焦点が合っていないので、周りにいる人間が慌てて背中をたたき、意識を取り戻します。 これは毎回ではありませんが、ときどき起こります。 普通に考えると、水分やタバコの煙が気管に入ると、咳が出て、それらを外に押し出そうとすると思いますが、父はそういうリアクションが一切無く、静かに意識を失っていきます。 たくさんの水分や食べ物が喉に詰まった状態ではなく、少しの飲み物でこうなってしまいます。 周りに人がいるときには何とか助けることができるのですが、一人のときだったら、そのまま亡くなってしまいそうです。 私の父は定年間際で、タバコ歴約30年、1日1箱~2箱を吸うヘビースモーカーです。さらにお酒を飲まない日はなく、仕事の後に外でお酒をかなり飲んできて、家でもさらにビールを飲みます。平日は毎日のように酔って帰ってきます。身長168cm、体重80km。 仕事は営業やオフィスワークでかなりのストレスがたまっているようです。 この件で病院に通ったことがあるのですが、特定の病名や原因はわからず、「タバコと酒を控える」という内容だけでした。健康診断も定期的に受けていますが、高血圧ぐらいで特別な症状はないと言われています。 もちろんタバコやお酒をやめて運動をするようになれば改善されるのかもしれませんが、本人に全くやめる、または減らす気配が無いので、とにかく原因や病名が知りたいと思います。 そうすれば対策もとれるかと思いますので、みなさんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 物忘れとアリセプト

    69歳の母が昨年より物忘れがひどくなり、 認知症を疑って今年1月に総合病院の脳神経外科を受診しました。 CTと長谷川式の検査の結果、CTは萎縮もなく とてもキレイな状態で 長谷川式もほぼ全部が正解だったので、アルツハイマーではないとの診断でした。 ちょうど身辺でひどいストレスの原因があったため その他の身体症状からも「おそらく老人性のうつによるものでしょう」と言われました。 本来なら抗うつ剤を出すのですが、 病院を受診する数日前にストレスの原因がなくなったので これで時間と共に治ってくる事もあるのでしばらく様子をみましょう、と言われて帰ってきました。 その後、物忘れのレベルはマシにはなったものの、 やはり気になる状態のまま今に至ります。 4月にめまいがあり、同じ総合病院で耳鼻科にかかったところ 念のために、と脳神経外科にも行き再度CTを撮りましたが この時も萎縮や血管の異常もありませんでした。(めまいは耳が原因で今は完治しています) ちょうど、前回と同じ先生だったので物忘れについても診て下さり 再度長谷川式の検査もやりましたが、やはりアルツハイマーではないと言われました。 そして今月(7月)に入り、物忘れがなかなか良くならないのを心配した伯父と再度受診したら CTは撮らずにアリセプトの3ミリを2週間分処方されました。 (のんだ結果、状態は良くも悪くもなっていません) そして、その2週間後にあたる今日、再度伯父と病院へ行き変化ない事を伝えたら 今度も問診のみで、アリセプト5ミリを1ヶ月分出してくれました。 アリセプトというのはアルツハイマーの薬だと思うのですが 脳に萎縮がない=アルツハイマーではない状態の母に処方されたのが気になります。 春に撮ったCTで異常がないのに、たった3ヶ月でアルツハイマーになる事もあるのでしょうか? お薬が出るなら抗ウツ剤では?と思っていたので不安になってしまいました・・・。 先生はアルツハイマーだから、とは言わずに「脳の働きを良くするお薬」だと説明してくれましたが 母のような症状の人にもアリセプトは出されるのでしょうか? 先生に聞くのが一番でしょうが、仕事の都合で伯父に付き添ってもらったので聞けませんでした。 母の物忘れは1月よりは良くなっていますが、今もやはりひどいです。 悪化はしてないと思います。 私も心配性ですので、アルツハイマーでは?と疑い出したらキリがなく 母の全ての言動が認知症に結びつくような気すらして、最近は私の方が眠れません。 お分かりになる方、ぜひアドバイスお願いします。

  • ひどい物忘れの対処法

    前から忘れやすいタイプだったのですが‥最近、常にこの忘れてしまうことが多々あり悩んでいます。 人の名前や食べた物を忘れやすいとかではなく、生活しててふとした瞬間です。 最近では (1)職場の作業服(帽子)をロッカーにしまい忘れている。 ・多分、着替えてる際に目の前にあった下駄箱に置いたか床に落ちたのを気づかず帰ってしまった。 自分はロッカーにしまったとゆう思いが強かった。 もう誰かに盗まれてしまったようで無かったです(;_;) (2)洋服のポケットに携帯をいれたまま気づかず普通に洗濯したり 昨日は、いつもかぶっているお気に入りの帽子をかぶってて何件か店や電車内を寄りました。 室内では脱いですぐ鞄にしまう‥ 初めはちゃんと意識してて脱いだらすぐ鞄にしまっていましたが、家に着きそしてそれが無いことに気がついたのは今日。 何もかも使おうとして 無いことに気づき、 何を忘れるに関しても『どこに置いたの?』と聞かれて 『ここだと思ったんだけど‥』と確信がわからず、よく無くす前のことを思い出そうとしても頭の中が真っ白で。 たしかここだ!と思って探す場所は無いことが多く違う場所から見つかってきた途端にバーって無くす前のことが思い出されます。 でも最近は酷すぎて‥‥。 見つからないことが多くなってきました。 周りからも『また~?!』とか『いつものこと』とか 『しっかりしなよ』って言われてしまいます‥‥。 確かにボーッとする日があります。 『しっかりしてないのが悪いんだよ!』とゆう言葉を言われ傷つき自分でもしっかりしなきゃって何度も思っています。 でも、なくなる心当たりが全くなく思い出せず 治したいのに治らない自分に悔しくて涙がでます。 一瞬にして “無くした原因”を忘れてしまうし思い出せれない。 最近ほんと毎日必ずといっていいほど 『あれー?』とゆう物忘れがあって、 だんだんもっと酷くなったらどうしよう‥と不安な気持ちでいっぱいです(;_;) どうしたら一瞬で 忘れてしまうことを改善できますか? やはり心がけるしかないのでしょうか? 私には常に心がける意志が足りないだけなのでしょうか‥? 対処法あったらゼヒ教えてください。 本気で治したいです。

  • 被害者意識で生きるとは?

    つきあっている人に、仕事や人付き合いの考え方のベースに被害者意識があると指摘されました。 思い当たるふしがあって、子供のころから弟と差をつけて育てられたことに被害者意識を感じたまま生きてきたように思います。 小さいころからずっと我慢していたと、自分では感じています。大人になっても、家やお金に関して、何かしてもらうのは弟で、親の希望を受けて何かするるのは私、という関係は変わっていないように感じています。でも、自分が他のことに対しても被害者意識で生きているらしい(自覚がなかった)と指摘され、つらくなりました。 被害者意識で生きるってどういうことだろう、被害者意識で生きてきた人が、そうじゃなくなるには、何が必要なんだろう。と思い、みなさんのご意見をただけたらと思います。 よろしくお願いします。