• 締切済み

社長はどう思っているのでしょうね?

初めて質問します。宜しくお願いします。 私は、従業員6名という小さな会社で事務を行っています。 私と、パートさん1名、男性の営業が4名です。 私はこの会社に勤めて6年目ですが、この6年の間に男性営業2名、女性営業1名、WEB担当の女性1名が辞めていきました。 現在の男性営業4名の内、8年勤務している人(以下Aさん)がいます。 Aさんだけ業績がよくて、他の3人は業績が上がらないのです。 今まで、辞めていった営業さんは、これが理由で辞めていきました。 業績がいい人を会社に残すのは、普通の事と思いますが、新しい人が入社するたびに社長は、 Aさんのせいで皆辞めていく と言います。それも、全員そろっている朝礼で・・・  しかも、WEB担当だった女性(以下Bさん)が辞めた時は、私のせいで辞めたと言いました。 Bさんは、社長のお気に入りで、Bさん本人が給与を1万上げてもらったとか(他の人は給与なんて上がっていない)私は特別扱いされているから、何を言っても社長は言うこと聞いてくれると言っていました。 そんなことを言われても反論しなかったし、会社の為、仕事を頑張ってきたのに、Bさんが辞めたのは、私のせいと言われ悲しくなりました。 勤続年数が長くなるほど、何かネタのターゲットになっている?と最近思えてきたのです。 社長はこれまで、何かあると営業Aさんと私のせいにしてきました。 他の人にはやさしいけど、Aさんと私にだけに八つ当たりをしたり、機嫌が悪くなったりします。 そして、2ヶ月前に入社した新人営業が言うことを聞かないので、他の営業が社長に話したところ、何故か、また私のせいと言いました。それで、とうとう私は切れてしまいました。 私・・・何でもかんでも私のせいにしないでください。(最初は冗談ぽく言いましたよ) 社長・・・今まで辞めていったのはAさんとあなたがいけないんだよ!! 私・・・だったら、Bさんや他の人が辞めた時、私をクビにして辞めた人をを残せばよかったでしょ!!     生活がかかているので簡単に仕事をやめられないから、転職活動させて頂きます。 もうこんな会社来るの嫌だし次が決まり次第辞めさせていただきます!! と思わず本音をポロッと言ってしまったのです。そしたら社長はあわてだして 社長・・・そんなこと言わないで続けてよ 私・・・私のせいにするから嫌です     (私も今まで我慢していたことが爆発してしまい引けなくなりました) 社長・・・あなたのせいと言ってないでしょ? 私・・・私のせいと言ったじゃないですか!!私は普段根に持たないタイプだけど、     今回は許せません。 社長・・・あなたにはいてもらわないと困るから、長く続けてね。 と手のひらを返したのです。 こんな、やり取りがあり、営業からも辞められたら困るから会社来てねと言われ、請求書も出さなくちゃいけないし、私が出社しないと営業が困るので会社に来ましたけど。 いまだに、怒りが収まらず、大人げないですが、今日は社長と一言も口を聞いていません。 社長は、何で私をこの会社に残したんだろう?いやなら、社長の気に入っている人だけでやればいいのに。ひどいこと言うのになぜいないと困るとか言うんだろう? など不思議になりました。 もう、何を言っても無駄と思い諦めているところもありますが、社長以外、会社にいる環境や仕事内容、人間関係は良好なため、もうちょっと我慢すれば何とかなるかな?でも転職はした方がいいか?と実際は悩み中です。 社長以外は、良いだけに正直、辞めたくはないですけどね。 履歴書を書くのも、面接に行くのもめんどくさいし(笑) ずっとこんなのが続くなら、やっぱり辞めてしまった方がいいし・・・ どちらにしても、まだ会社にいる以上 自分の仕事はやらないといけないと思っていますが、モヤモヤしたまま仕事をするのもスッキリせず。 よし、はきだしてしまえ!!とここに書き込みさせていただきました。 やはり勤続年数が長いと言いやすくなるものでしょうか? 一体、社長はどう思っているのでしょうね? 最後まで読んでいただきありがとうございます。 アドバイス、ご意見宜しくお願いします。

みんなの回答

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.3

子供のようなバカ社長ですね(笑) おそらく社長はAさんと質問者さんに頼って(甘えて)いるのでしょう。どういう心理かわかりませんが、捌け口を二人に求めて、そのくせ二人は自分を見放さないと思っているようです。 でもそんなバカ社長でも、それなりに商売が続いてきちんと給料を払っているんでしょう。つまり満足するレベルではないにしても、社長の手腕はそれなりにあって会社も存続しているのは事実ですよね。 今回あなたは大変な「武器」を手に入れました。 それは怒らせると切れる人、下手すると辞められてしまうかもと社長に思わせたことです。これはすごいことですよ。 これからは、社長はあなたに一目置いて、あなたの顔色をちらちら窺いながらモノを言うことになると思います。こんな素晴らしい環境を捨てて転職するのは勿体ない! 今の立場を上手に使いながら、このまま働く方が得策です。

回答No.2

>一体、社長はどう思っているのでしょうね? たまたまそれなりに能力があって起業はできたし、 社業を拡大させて、人を雇うところまでの 能力はあったけど、人を育てるとか、 組織を動かせるといったまた別の面での 経営能力、人間性のない人間にありがちなタイプです。 零細企業では程度の差はあれよく見かける光景です。 結局、どうすれば皆の能力が上がって、 会社としてのパフォーマンスを上げられるか 具体的な道筋が作れない。その責任が実は自分にある こともわかっていない人が、言いやすい人に言う 典型みたいな例です。 傍から見ているとまるで漫才みたいですし、 質問者さんもそんな経営者に慣れて、 何十年も続けば、それはそれでうまくいくもんです。 ただ、そういう人はやはりお天気屋であることに 違いはなく、ある日突然、それこそ何十年も勤めた 功労者の首を切ることもあります。 他に代替する人ができたとか、辞めさせたくても 辞めさせられなかった長年の恨みを晴らす。 みたいな感じでです。 ところが、それでうまくいかないとわかると、 また手のひらを返します。 そこそこ規模が大きくなって社長の顔だけで 仕事をするようでなくなれば、 そういう社長を面白く思わなくなった 従業員有志で起業したりと。。 いろいろドラマが生れます。 どこに転ぶにしても自らのスキルを磨き、 資格を取り、顔を広くしておくことです。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

社長も、新人を育てる方法や残りやすい環境をどう作ったらいいのか悩んでいるのです。 経営者は、必ずしも「教え上手」とは限りません。むしろ、自分ができちゃう人は、意図してできるようになるには、という対策を意識したことがないので、教えられないのです。 これは、Aさんにも言えることです。社長も、本来なら、Aさんに部下をつけて内勤を任せられるような管理職という組織もできないだろうか、と思っているはずです。 実質、社長・Aさん・ご自身、の3人が屋台骨で、誰一人欠けても立ちゆかなくなる、ということを臆病に思っているからこそ、神経質に怒ったり、ご自身の気分を損ねて辞められては自分ひいては社員全員の将来にかかわる、と低姿勢になられて慰留しておられるのです。 あとは、気まずい雰囲気をちょいと破るような、どっかの土産の菓子でも、「社長もいかがですか?」と渡しにいってあげれば、氷の壁がまさに氷解していきますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう