• ベストアンサー

サッカーで練習を1日休むと3日遅れる?

ピアノの練習は1日休むと3日遅れるのは分かるような気がしますが、サッカーでも同じですか?むしろ、身体を1日でも休めた方が体調が良くなる様な気がしますが、(昨日の本田選手のNHK番組を見ての感想ですが) サッカー経験者のコメント御願いします。小生まったく素人です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

素人にとっては何日休もうが全く関係ありませんが、トップレベルでやっていて、洗練された動きを体得できている人にとっては、一日の休みが致命的になることがあります。 こういう言葉は、昔から、野球の世界で言われていたことで、例えば、守っていて、鋭い「一歩目」が出なくなります。視線をいったん切らなければならないほどの大飛球を追う場合の目測も微妙に狂ったりします。打者ならば、打つタイミングがずれたりします。体が覚えていたことを、一日の休みによって、忘れるのだと思います。ギリギリの研ぎ澄まされた感性を維持させるには、完全に休んではいけないということで、休みを与えられていても、選手は身体を動かしていますね。 一日休めば、体力的には良好になるにしても、感覚のズレによる総合力の低下の方が遥かに大きくなります。で、そういう感覚は、多分、本格的な高校野球レベル以上の野球経験者なら分かります。

agekoba
質問者

お礼

ありがとうございます。トップレベルの感性は我々素人には分かりませんね。でも、継続する大切さはスポーツに限らずですね。

その他の回答 (3)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.4

>練習を1日休むと3日遅れる? どのチームも試合を想定しての戦術練習を重点的にやります。 (だからどのチームもここからは秘密練習にするのです。) その時、どちらのヒブスをつけているのかが重要です。  例えば香川選手です。 試合に出るレギュラー組のヒブスを着て戦術練習をするのか相手チームのヒブスで守備側に回るのか。 それにも入れないでピッチの外から練習を見ているだけなのか。 彼の場合はおそらくピッチの外でしょう。  本田選手や香川選手がビッグクラブに移籍し、期待されました。 残念ながら今そーズンは殆ど試合に出して貰っていません。 練習を休むより、試合に出して貰っていないのが大きなマイナスです。 試合に出して貰っていないと言うことは練習でも控え組かピッチの外。 これでは試合勘が鈍るばかり。 昨日のコスタリカ戦でザッケローニ監督は本田、香川両選手を90分間プレーさせていました。 これは試合勘を取り戻すためです。 チェスカモスクワ時代の本田選手でしたら後半には他の選手と交代させていました。 『ご苦労さま。』 明らかに香川、本田両選手はピーク時からは力を落としています。 残念ながら。 今の両選手程度のパフォーマンスの出来る選手はJリーグにいくらでもいます。 多分、後一週間で元に戻ることを期待してはかわいそう。 現実はしっかりと直視すべきです。 以前から専門家の間で言われていたことですが、本田選手は『ボランチ』がベストポジションンです。 トップ下やワントップに拘るべきではありません。 彼の良さは『コーチング』にあります。 彼の頭の良さはボランチでこそ最高の輝きを見せるものです。

agekoba
質問者

お礼

本田選手を見ているとそこまで練習すると返ってエネルギーがロスするような気がします。でも、気で行く人だから日本人の心に響くのかもしれないです。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

筋肉には2種類あります。 速筋と遅筋です。 速筋は瞬発力系の筋肉で、瞬間的に大きな力を出せますが、疲れてしまうと回復に時間がかかる。 遅筋は持久力系の筋肉で、大きな力は出せないが、長い時間力を出し続けられる。 疲れても回復には時間はかからない。 で、この2種類の筋肉の割合は、生まれたときから決まっていると言われています。 つまり、瞬発力系の人と持久力系の人、両方を併せ持った人に別れるということです。 とはいっても、弱い方の筋肉を鍛えることはできます。 NHK番組を見ました。 本田選手の場合は、瞬発系の選手なのですね。 試合の終盤になるとバテバテで動けなくなる。 瞬発系の筋肉が強いからです。 それで、ケニアの長距離の選手と自主トレをしていました。 長距離は持久力系です。 本田選手は遅筋を鍛えて持久力アップを目指したのです。 確か、別の場面では試合に出られなくても毎日ランニングしていましたよね。 「1日休むと3日遅れる」というのは、その「1日」の中身です。 瞬発力系のキツイ内容であれば、筋肉を回復させるために休養は必要です。 持久力系を鍛えるというのであれば、毎日でも問題ないでしょう。 まあ、肉体的にはこのようなことですが、技術的なことに関しては「3日」遅れるでしょうね。 番組では、「フリーキックを3本連続でゴールの枠に当てる」ということをやっていました。 これを成功させるために蹴った総数は200本以上だったかと思います。 このような練習は、技術と集中力の問題ですから、数をこなして感覚を自分のものにする必要があるでしょう。 とすれば、休めばその感覚がぼやけてしまうことになりますね。 料理で包丁を使う。 毎日のように使っていれば無意識に上手に使うことができるようになる。 これが間が空いてしまうと「振り出しに戻る」ということになる。 これと同じかな、と思います。 W杯で輝いてほしいですね。

agekoba
質問者

お礼

はい、金曜日の試合期待しています。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

サッカーの指導経験のある者です。 長期間練習しなかったら影響はあると思いますが、1日で3日遅れるってことはないですね。 1日休んだら、普通に1日の練習分だけ遅れるだけです。 といっても1日で目に見えて変わる訳じゃないですから、1日云々の話より、何年も継続して練習し続けてることの方が大切だと思います。 1日休んでも、それほど影響があるとは思わないですが、継続性が途切れるほど何度も休んだらそれは影響があると思いますね。 ご参考まで。

agekoba
質問者

お礼

ありがとうございます。なんでもさび付かないようにしないと駄目ですね。

関連するQ&A

  • 海外のサッカー番組放送について教えてください。

    海外のサッカー番組放送について教えてください。 中村俊輔選手と本田選手の放送が見たいのですが、ライブでも録画でもけっこうですので、どのチャンネルで見られるのか教えてください。 確か数年前は、スペインサッカーはNHKで、オランダサッカーはGAORAで見られたと思ったのですが。

  • サッカーのブレ球についてです

    サッカーのブレ球についてです 自分は本田選手に憧れて無回転シュートの練習をしています… 落ちたり 曲がったりするんですが本田選手見たいに大きな変化がないのです 本田選手はどこで蹴っているのかわかりますか?

  • 寒い日のサッカーの試合展開の中で

    お世話になります。 サッカーど素人です。 昨日(平成26年12月6日)、 神戸ノエビアスタジアムへ、 神戸対川崎戦を観戦に行きました。 昨日の神戸は、とにかく寒かった。 気温は低いし、風は強く、体感温度は、いかほどだったのか。 さらには小雨まで降りだす始末。 (小生、メインスタンドで観戦していました。 ノエビアの観客席には屋根があるからと、 雨合羽を持たずに神戸へと足を運んだのですが、 雨は風向きや風の強さによって、 必ずしも地面に対して垂直に降るものではないのだという、 当たり前の事実を思い知らされました) 試合開始から終了までの約2時間弱、 小生は、体を震わせて観戦していました。 もちろん、そんな小生の観戦状況など、 本質問にとっては、どーでもよく(汗) こんな寒い日の選手たちのプレーに関してです。 試合中、やたらと倒れて悶絶する選手が多いな、と感じました。 小生、この試合でサッカーの生観戦は10試合 (万博のガンバ戦の前座(失礼)で行われる、 少年サッカーをふくめれば、12試合)しか観戦していないので、 「多い」と感じる主観は我ながら信用はおけないのですが、 素人目には決してラフプレイが多いとも思えないのに、 倒れてしまう選手が多いのは、この寒さのせいなのだろうか、と 思いました。 で、質問です。 寒い時期のサッカーの試合で、 暖かい時期と比べてですが、 接触プレーで悶絶してしまう選手は多いのでしょうか? 御回答いただければ幸いに存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 小学生のサッカー 練習方法など・・・

    小学2年生の子で幼稚園の頃からサッカーをやり始めています。サッカーをやっている子なら誰もがプロサッカー選手になりたいと夢を持つが普通だと思いますが家の子もその中の一人です。サッカー選手になるからサラリーマンにはならないよ~なんて夢を持っているわりには週3回の練習日以外にはまったくサッカーボールに触れず、プロの試合にも興味がありません。ずっとやるのであれば人並み以上には上手になって活躍して楽しく試合をして欲しいと思っていますが、本人が練習する気になるまで放っておいたほうが良いでしょうか?やっぱりトレセン入りしている人やそれ相当の方々は小さい内から毎日練習されていたり、厳しいトレーニングをしているものなのでしょうか?まったくサッカーに関して一般常識がないので困っています。

  • サッカーの素朴な疑問です

    正直、日本の中で番組を変更してまで放送する程、サッカーって人気がありますか? 世界的にもレベルが高いわけではないと思っています。 本田選手も、病気が話題になっていますし、本調子ではないとのコメントがあります。 なでしこが優勝した際、それほど、話題になっていたとも思えませんし、 日本のサッカー自体が認知され始めて日が浅いですよね。 当然、国民として頑張って欲しいですが(今回に限らず)、不思議に思っています。

  • サッカーが上手くなれば大丈夫だと思う?

    ヤフーニュースでよく成績が悪いJリーグチームのことが書かれていて、それにたいしてのコメントで、補強をしっかりすべきだとか監督を代えるべきとか言ってる人がおりますが、 私的には補強も大事かもしれませんが「今いる選手がサッカーがもっと上手くなればいいのでは?」って思ってますが私の意見は間違ってますかね? 今より選手たちがどのチームより練習して10%くらい全体的にレベルアップすれば勝てるようになって順位が上がる気がしますが、間違ってますかね?

  • サッカー初心者の練習メニュー

    20歳で大学3年です ハッキリ言ってスポーツは苦手な方です 中学高校とサッカーに興味があったものの、体育でもリフティング5回くらいしかできなくて体育の試合でもほとんど後ろからついていくだけの状態だったので、部活に入ったとしても馬鹿にされたりして終わるだけだと思い部活には入りませんでした しかし最近、学生時代にサッカー部に入らなかったことを強く後悔しだしました サッカー部に入る勇気がなかったのはダサかったと思う反面、それと同時に今更サッカー部に強い憧れを持ちました もちろん今更学生には戻れないのでサッカー部に入ることなんてできないのですが… だから、まだ大学生の間に本気で練習して社会人になったら草サッカーチームで1番上手い選手になりたいと考えています 日中は学校やバイトがあるので朝と夜しか練習できないのですが、本気で上手くなりたいので練習メニューを考えてもらえないでしょうか? 生温いのではなくて、もう辞めたいと思うくらいしんどいものがいいです(でも実現不可なものは困ります) それで辞めてしまったらそこまでの気持ちだったと思えるからです 平日は練習できる時間は0時~10時の間です 休日はシフト制なので一日あけることもできますが、休みすぎると財布に響きます 形から入ろうと思ってサッカーショップに入りましたが、何を買えばいいのかわからず何も買いませんでした ジャージとかでも練習できると思うのですが、やっぱりサッカー部にも憧れていて、なんとなく周りから見てサッカー部に見えるようなものがいいな~なんてことも思ったのですが、どんな服を買えばいいのかもわからなかったので教えてもらえると幸いです

  • W杯サッカー関連(日本チーム=長崎県)

    こんばんは。 平日の13時05分からの「NHK列島ニュース」(NHK大阪放送局)の番組内で、連日カタールで行われている「W杯サッカー・カタール大会」の話題が登場しております。NHK長崎放送局になります。確か、森保一監督(サッカー日本代表)と吉田麻也選手だったような気がします。サッカーファンに対する応援メッセージだったり、感謝だったりいろんなコメント聞くことができたと思います。地方の新聞である「長崎新聞」の記者の皆さんも同行しているということでよろしいでしょうか? 可能でしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 2chというところで、サッカーの談義がすごい自信満々に行われています。

    2chというところで、サッカーの談義がすごい自信満々に行われています。 毎度思うんですが(私はサッカー未経験者でハンドボールはかなりやった方です)、彼らの論評は本当なのか?と思います。サッカー未経験者でサッカーゲームとかもやったことないので、よくわからないのですが、昨日の採点についても本田選手が7というのに、すごい不満をいっていますが、私は見てて、技術的にはまちがいなく本田選手がすごいのに、なぜ生かさないのか?とも思えます。まだ、本田選手がはばにされているだけなような感を少し受けました。そういうところは、スポーツ全般で共通のことだと思うので、スポーツをかなりやった人なら見て取れると思います。 話がずれましたが、2chといえば、2次元?とかしか思い浮かばないんですが、仮にそういう人たちが言っているサッカー論評はあてになるのですか?サッカーの試合を見るたびに2chをみてるんですが(あまり発言はしませんが)どうも丸っきりのスポーツ素人がああだこうだいっている様にしか見えないんですが・・・ 中盤話がすれましたが、2chのサッカースレッドで「俺こそ詳しい」みたいな感じで書いてる人の話があてになるのかどうか聞きたいというのが質問の趣旨です。私はサッカー未経験なのでいまいちよくわからずあれを信用していいのかとかあまりわからないんです。 では、宜しくお願いします。

  • リフティングとサッカー

    よくリフティングの練習ばかりやっていても 「サッカー」は上手くならない と聞きますが それって本当ですか? 少なくともまったくの素人よりはうまいんじゃないでしょうか? ゼロからスタートする素人よりも 1日5時間リフティングの練習を10年やってる人間が 同時にサッカー部に入ったら 後者のほうが早く上達すると思うのです つまり、サッカーが上手くなる土台が作られているわけですよね ほかのこともそうです 例えば同じ構図の人間の顔の絵ばっかり書いている人が 急に絵など書いたことない人と一緒に 「人間一人、頭から足先まで全体図を書け」と言われたら 顔ばっかり書いてた人の方がうまく書けると思うのです どう思いますか?

専門家に質問してみよう