• ベストアンサー

男の人が仕事で忙しいとき

彼が最近仕事が忙しいみたいです。業界を知ってるので、二回続いたデートのドタキャンも、理解してるつもりです。でも私もかなり忙しいですが、会うためなら夜遅くなってもいいし、会いたいからなにがなんでもという風に思ってしまうタイプなので、ちょっとくらい空けようと思えば空けれるでしょ、と、すごく会いたい時はふと思ってしまいます。かわいそうだから絶対言いませんが。彼は責任感が強く、仕事ができます。ただ以前に仕事で胃を悪くしたこともあります。個人差はあるでしょうが、男性は仕事に没頭してるときは他のことが考えられないんでしょうか。落ち着いたらゆっくり楽しみたいと思うんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 責任感が強く、仕事ができ、仕事で意を悪くしたことがある とのことですが、こんな傾向はありますか。 ・まじめすぎる、律儀すぎるところがある ・やや融通がきかない ・繊細 ・気を遣いすぎるところがある ・弱者に優しい ・負けず嫌い ・さびしがり ・見栄っ張り こんな箇条書きがかなりあたっている男友達が、わたしにいまして、 かなり仲がよく、周囲からは付き合ってるの?と誤解されるような かんじなのですが、 なにが起きるかというと、、、メールはくれないか、こちらから 書いても無視するし、ドタキャンもよくします。 ちょっとの隙間時間で会おうなんて無理ですね。 そこだけ聞くと、まるで嫌われているようです。 しかし、他のご意見とかぶるかもしれませんが、、、、 ・男は一度にひとつのことにしか集中できない ・いったん仕事に集中すると、プライベートはぼろぼろになる ・気になる相手にはだめな姿をみせたくない ・気になる相手には、格好いい姿を見せたい 以上が積み重なると仕方ないみたいです。 落ち着いたらゆっくり楽しみたいというのとは違って、 返事しなきゃ、挽回しなきゃと、焦りつつ それを出せずによけい焦る、という負のスパイラルってでもいうんでしょうか。 #1さんのいうのがどんぴしゃでしょうか。 弱っている姿をみせたくないんでしょう。 もちろん、こうじゃない男もいます。ものすごく器用で、 彼女とか大事な人に、まめな人。でもそういう人は あまり繊細な優しさがなかったりしませんか。 ぎゃくに、質問主さんの彼氏とか、わたしの男友達は 会っている際はすっごく優しくないですか。違っていたらすみません。 天は二物を与えずというかんじでしょうか。 信じてあげましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20114/39874)
回答No.3

貴方との交際には「頑張る」という言葉を使いたくない。 彼はそう考えているだけ。 ちょっとした時間的隙間を縫って会おうとすれば会えるよ? でも、 そうやって会っている事自体が「頑張っている」事じゃない? 彼は、 ただでさえ頑張るという意識で物事を抱えやすい人。 もし貴方への関係に頑張り目線を注ぎ出したら・・・ 付き合っている「から」会わなくちゃ。 彼女が寂しがりだから満たさなくちゃ。 そういう目線で自分に鞭を打ち出すと・・・ 頑張りたいけれど、 でも上手く頑張れない(君を構えない、僕じゃ幸せに出来ない)。 そういう展開に雪崩れやすいんだよ。 むしろ、 素直にキャンセルされている方がまだ良いんだよ。 彼は選べているから。 何を選んでいるか?と言えば、 貴方との交際を「頑張り」目線では捉えない、という自分を。 だから無理をしない自分を選べるんだよ。 落ち着いたらゆっくりと楽しみたい。 それは勿論そう。 もっと言えば、 頑張るという目線では無い自分で動ける時に動きたい(会いたい)。 その状態でこそ、 交際に対して自分自身が気負わずに向き合っていける。 彼はそう考えているだけなんだよ? 貴方も本当は分かっているでしょ? 可哀そうだから言わないんじゃないんだよ。 言ったら貴方「が」彼を追い込んで、彼を失ってしまうから。 だから絶対言わないし、言えないんだよ。 ただ、 貴方は彼よりも寂しがり。 少しは彼からの歩み寄り(頑張り)も欲しいんだよ。 ちょっとした時間でも会いに来てくれる、会おうとしてくれる。 その姿を以って、 あぁ私は今も彼に思われているんだなぁ♪ 寂しがりの貴方はホッと出来るんだよ。 そういう彼が少しでもいれば、 私も寂しさをいじり過ぎる事が無いんだけれどな・・・ 貴方はそう考える時があるんだよ。 でも、 実際に彼がそういう行動を選んだら・・・ 今度はそういう事を「した」事が貴方の目線を上げてしまう。 以前は会いに来てくれたじゃない? 以前は時間を創ってまで動いてくれたじゃない? 一旦動いた彼を感じると、 動かない(動けない)彼に厳しい目(寂しいが故に厳しい)が注がれてしまう。 一度感じているからこそ、 それが「得られない」という寂しさが逆に強くなる。 そういう事も起こるんだよね? 貴方の彼なんだよ。 そして、 貴方と彼にはお付き合いしていても「違い」はあるんだよ。 貴方も分かっている。 分かってはいるけれど、 私の方が繋がっている事を確認したい欲が強い。 確認したい欲が私のようにあるなら・・・ 私が考えるように少しの時間でも動いてくれたりするんじゃないか? 貴方はそう考える。 でも、 それは彼が私のように考えられる前提であって。 彼はそもそも私のようには考えていない人だ。 だからキャンセルも出来るし、バタバタした動きはしないんだ。 貴方なりに今の状態を納得する事は出来るんだよ。 今の貴方のようにね? ただ、 会いたいな~という気持ちに理屈は無いでしょ? その気持ち自体は、そのまま残るんだよ。 残った気持ちが、 貴方に色々な想像をさせる「時」もある、という事。 別にそれはそれで良いじゃない? 改めて深呼吸を。 受け止める相手あってこそ活きた思い。 これからも違いがある同士、 バランス良く交際し続けていけるようにね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zc31syuki
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.2

仕事に没頭したいということも充分に考えられますが それだけの理由で会わないということは考えにくいと思います。 職種や人によりますが 仕事後はとても疲れる職種も世の中にはありますが そういう仕事だと夜に会うのは疲れるので時間を作らないのが まず可能性の1つ。 あとは貴方と彼の気持ちのすれ違い。 空けようと思えば予定は空けれるでしょ、というのが 貴方の考えですが、もしかしたら彼の恋愛の温度差は 貴方とかなり開いてきてしまっている可能性。 おそらく貴方も少しは思っている、もしくは ここの回答者に言われることを恐れているかもしれませんが その気になったら本当に好き同士なら夜時間を作って会います。 どんな仕事か知りませんが、だいたいの一般人の仕事なら 毎日は無理でも少しくらいなら時間を作れるはずです。 貴方の質問内容だけの状況ではまだまだ断定はできませんが この質問を客観的に見たらこういう考え方もできるというだけの事ですので あまり深く考えなさらないように。 あと男性に決して言ってはいけないのは 「予定空けようと思えば空けれるよね?」 本当に事情があって空けれない時にこれを言われたら 自尊心の強い男性は不快感を覚えます。 逆にこういう時は 「ごめんね、忙しい時に」 「また時間できた時でいいから会ってほしいな」 ぐいぐい言ってもダメなタイプな人には わざとこっちが遠慮して気を使っているアピールをして 向こうに心配させましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202167
noname#202167
回答No.1

何となく思った感想ですが、 ・疲れや悩みをあなたにぶつけたくない。 ・弱さや頼りなさをあなたには見せたくない。 ・どうせ合うなら万全な状態で蟠り無く笑い合いたい。 こんな気持ちなんじゃないでしょうか。 >二回続いたデートのドタキャン がさらにプレッシャーになって、 嫌われるのではないか とか 挽回しなければ と 更に胃に負担がかかったり、 仕事への集中を欠いてイージーミスをしたりなど、 何か悪循環を起こして精神的に弱っている など そうした可能性もあるのかもしれません。 男性は女性ほど気分を切り替える事ができませんので よく話し合っておいた方が良いのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事を囲い込むタイプのヒト

    職場に仕事を囲い込むタイプのヒト(女性職員)がいます わたしは管理職なのですが、こちらから話しかけても 彼女はそっけない態度で雰囲気がよくありません 彼女は責任感はつよく、まじめですが自分の意見をゆずらないところがあります もう10年以上つとめており彼女がいなければ職場はまわりません こういうタイプのヒトとうまくやっていくうえで 必要な心がけをおしえてください どういうふうに受け入れるべきでしょうか

  • ドタキャンした男の心理

    マッチングアプリの男性と初デートした後、2回目のデートの約束をして15日に遊ぼうと話になりました。 初デートの日から1週間経ち、 「早く会いたいな、あと1週間だね」と言ってきてくれました。 そして12日に「14日仕事終わり空いてない?」と連絡が来て14日は夜だけ、15日は昼から遊ぶことになりました。 その時に15日どっか行きたいとことかある?めっちゃ楽しみ。など言ってきてくれたりして、デートの計画もちゃんと決まりました。 なんですが14日朝当日に明らか嘘だろうなと分かる理由でドタキャンしてきました。 2日前に14の予定を誘ってきてくれたのにドタキャンしたのは、 ・1日前とかに彼女ができた ・他に気になる女性ができた ・本当は彼女がいて彼女にバレた などの理由が考えられると思いますか? ちなみにドタキャンした日の夜にアプリのマッチングが解除されてました。

  • 仕事の都合でドタキャンされた

    今日彼氏と夜からデートの予定でしたが仕事が終わらないとのことでドタキャンされました。 仕事でドタキャンは二回目です。 仕事だから仕方ないし、前日から彼は忙しそうだったからしょうがないとは思いましたが…。 自分はオシャレしてワクワクしながら夕方から電車で一時間満員電車で待ち合わせ場所に行って、20分前に仕事で行けなくなった…。と言われ…。 オシャレしてワクワクしながらデートの待ち合わせ場所まで行った自分が物凄くむなしくばからしく思いました。自分ばっかりこんなに好きな気がして…。 仕事とはいえ、「自分ばっかり張り切って好きな気がしてむなしい」とか言ったらうざがられますか??

  • 責任感のある人・真面目な人は損すると思います。

    こんにちわ。 社会人2年目の女です。 最近ふとおもうことがあり投稿致しました。 真面目・責任感のある人 というのはとても良いイメージがありますが。 得てしてこの両方を兼ね備えた人が仕事が出来るとイコールにはならないと思うのです。 むしろ損をすると思います。 というのも実体験に基づいてお話しますが、 私は自分で言うのもなんですが、真面目で責任感があります。 与えられた仕事は「やりとげなければならない」と余計にプレッシャーを感じるタイプです。 学生時代も3人グループで製作課題に取り組んでいたのですが、 一人はバイトを理由にあまり参加しない。だけど人当たりはいいのでたまに参加して手伝う。手伝わない事に対して悪気は無い。 もう一人はがんばりやさんですが気分屋で人にあたったりします。 最初はわたしと後者のがんばりやさんで製作をすすめていたのですが、学校の係等で抜ける事が多くなり、がんばりやの子にきつく当たられたことがありました。 「もっと参加してよ!」といったふうにです。手伝わない子もいるのに、どうして製作に対する不満がわたしにくるのか、本当に不可解でした。 その後がんばりやの彼女とわたしはきまづい雰囲気に・・・手伝わない彼女に対しての不満はない・・・なぜ? いまも仕事で一つのプロジェクトを2人で行ってるのですが、 相棒が何もしないのです。ですが、上司の前でのやってますアピールは上手なので、やってる風には見えます。 だけど実質やってる作業は私の方が多いのです。 なのですが、上司からは「あのプロジェクトどうなってるの?進んでるの?」と私にあたられます。どうしてもう一人には言わないの?と思います。 話は長くなりましたが、 こんなわたしは絶対人生損してます。 真面目・責任感のある とは社会人にとってどういう人だと思いますか? そういう人って絶対損してるとおもいます。 面倒くさい役回りばかりで・・・周りにこういう人いますか? ご意見聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 仕事の事で悩んでいます

    今年で成人を迎え、ゲーム開発の職種についています。 専門学校をでていますが、学校の知識と会社の知識で差があり、 素人に近い状態で、この業界に入りました。 今やっている仕事が、あまりにも同じ作業ばかりで まったくといっていいほど、やる気がでなくて悩んでいます。 新人だし、これくらい当たり前なのかもしれませんが、 出来た資料を見せても、ほとんどチェックしてくれないのに、 ミスした責任は全て個人でと、言われます(何か間違っているような気がしてなりません) なので、職場で少しでも、やる気が出るような事を教えていただけないでしょうか?

  • 仕事好きな彼との付き合い方。別れたほうがよい?

    ・彼は31歳バツイチ。離婚理由は仕事に没頭して家庭をかえりみなかったため。 ・過去の恋愛もすべて、「仕事>恋人」という状況に、彼女(奥さん)が愛想をつかし破局。 ・彼は仕事の夢があるから、その夢のためにも生き方は変えられない、変えるつもりないと断言。 ・ここ数か月は、終電で帰れればいいほう。会社に寝泊まりしている状態。休日は反動で一日寝て終わり。 ・仕事は好きなので、悲壮感はありません。イキイキしてるし、私と話すときも仕事の話ばかりです(笑) ・デートの予定を立てても、仕事を理由にドタキャンばかりされ、3か月間デートはしていない。(=直接会って話していない) ・電話は彼からたまにくれる。 同じ会社なので彼氏の様子は目に見える分、まだマシかもしれませんが・・・。 付き合いだした当初はデートもしょっちゅうしてました。メールも電話も毎日ありました。 ただ、その頃から、「仕事に没頭しすぎて彼女に寂しい思いをさせて別れを繰り返してきた。だから、もし、俺がそうなったらちゃんと寂しいって言ってね。失いたくないから。」と言われてました。 でも、今、「寂しい。デートしたい。」と言っても、「忙しくて無理」のひとことで終わりです。 付き合いだして1年くらいたってから、仕事の調子があがってきたこともあり、構ってくれなくなってきました。 そして今は上記のような状態です。 私は結婚も考えたいので将来のこととかも話したいのですが、このような状態なので、そういった話も全くできてません。 私は、夢を持って頑張っている人が好きで、彼のそういうところに惹かれました。でも、やっぱり今の状態がツラいし、結婚となるとどうなんだろう・・・って不安が大きくなってきました。前妻ともそれが理由で別れているだけにかなり不安です。 この様子だと、私の誕生日(12月)もクリスマスもデートもなく、「忙しくて無理」と言われて終わりそうです。 彼とお互いに幸せな気持ちで付き合いを続け生活していくためには、自分はどうしたらよいか?現実的に可能なのか?と考える一方、やはり、ある程度は彼女や家庭をかえりみてくれる男性を探した方がよいのか?と迷っています。 ・このような彼氏(旦那)をお持ちの方にお聞きします。 どういう心持ち(覚悟)で彼氏と付き合う、結婚生活を送っていけばお互いハッピーでいられますか? ・このような彼氏はやめたほうがよいというご意見がある方、聞かせて下さい

  • 仕事が忙しくドタキャンばかりの彼氏・・・

    こんにちは。 25歳女です。 付き合って8ヶ月の彼氏がいます。 お互い一人暮らしです。 普段はやさしい彼氏なのですが、最近ケンカが多くて悩んでいます。 彼氏の仕事が忙しいらしく、理解しているつもりですが、 なんせドタキャンが多いのです。 3回に1回はドタキャンです。 初めのころは家も近いので(電車で30分くらい)、平日も会っていましたが、仕事が忙しいみたいだし、平日は会うのをやめよう、と言いました。平日約束していて、ドタキャンが多く、そのせいで私の予定がくるったり、立たなかったり、と辛くなったので、平日はやめようと私から言いました。 しかし、ここ2ヶ月、休日の約束もドタキャンされます。 理由はやはり仕事です。 「久しぶりに鍋がしたいな。準備してくれる?」と彼から言われ、 材料を買い込み、後は煮るだけの状態で家で待っていると 約束の30分前に 「無理になった。ごめん。」と・・・。 また、今日も、 「アイロンがけしてくれる?お昼からデートしよう。金・土は休日出勤だけど日曜は大丈夫だし」と と言われたので、アイロンがけを終え、掃除も終え待っていると 今日の朝に 「ごめん。仕事いかなあかんわ。」 と、キャンセル。 キャンセルは絶対当日の朝か前日の夜。または約束の直前。 彼のことは好きですが、これが理由でケンカが最近多く、疲れてきました。ちなみに私はドタキャンしたことありません。 「仕事が忙しいのはわかる。でも、忙しいのなら前もって無理だと言って。」とお願いし続けてきましたが、通じていないようです。 なので 「もう約束するのやめよう。●●(彼氏)が空いているときに連絡してくれたらいいよ。そのとき私が予定空いてたら会えばいいじゃん。」 と話すと、 「それはいやだ。約束はしたい」 と言われました。 どうしたいのか意味がわかりません。 彼氏と約束しているから断った友達もいたりと せっかくの休みの日に、彼氏のドタキャンのせいで、休みの日が ぽっかり空くのが悲しいです。 まとまらない話ですが、 どういう気持ちで付き合っていけばよいのでしょうか? また、彼氏の気持ちが読めません。 男の方、この心理わかりますか? お願いします。

  • 男の人の気持を教えてほしいです。お願いします。

    男の人の気持を教えてほしいです。お願いします。 旦那とは週1、だいたい私の仕事が休の夜に愛し合ってきましたが、最近私の仕事が忙しく疲れてて前よりあんまりセックスしなくてもよくなってきました◎ 2週間連続で断ったら、そんなに俺を避けなくていいだろ!何回も断られるとさすがにもう誘いたくなくなるよ!と酷い剣幕で怒ってしまいました… 私も旦那も30代半ばですが、さすがに立て続けにセックスを断られるとプライドが傷付きますか? 個人差はあると思いますが、男性はいわゆる出さないと体がどうにかなりそうになるんですか? やっぱり女性では計り知れないほど大変なものなんでしょうか… 男性のみなさん、お聞かせください、お願いします。

  • どんな仕事でも、格差はでてくるものなんでしょうか?

    渉外弁護士(または弁護士)とかは、いったら法律の知識を持っていたら(もってなくても調べたら)誰だってできるようなしごとじゃないのでしょうか? もちろん初心者が法律をきちんとできないのはわかってますが、大学できちんと学んで司法試験にも合格できてたら、別にできる人とできない人みたいな差ってあまりでない気がするのですが・・(社交性、積極性とかは除いて) 要は、こういった仕事で他人よりも優れたい(独立しようにも個人差があまりない業界だったらしづらいのではないかと思ってます)と思ったらどうしたらいいのか知りたいです。 仕事を数多くこなす以外に何かないのでしょうか?

  • 仕事以外の忙しさについて(既婚者・恋人持ち除く)

    28歳会社員男です。 既婚者・恋人持ち以外の方に質問です。 仕事があるので平日が忙しいのは分かります。 仕事が終わった後のアフターファイブ、土日祝日などの休みの日って、 よく皆忙しい忙しいといいますが、皆さん、一体何に忙しいんでしょうか? 既婚者は分かります。子育てや家庭が大変そうです。 恋人がいる方も何となく分かります。 恋人のご機嫌取りやデートなどで、さぞ楽しく忙しいんでしょうね。 僕が不思議なのはそれ以外の方で、です。 一体、何が忙しいんですか?個人差はあるでしょうが、暇ではないんですか? やっぱり、趣味に没頭されているんでしょうか? 僕は特に何の予定もないですし、 無趣味なものでゲームをダラダラやって過ごしているだけの生活です。 何か他に趣味でもあればいいんですが・・なかなか見つかりません。 休日はたまに友達と会ったり、会わなかったりといった程度です。 最近生活してても充実感や精力が減退している傾向なので、 参考にさせて頂きたいなと思って質問させて頂きました。

このQ&Aのポイント
  • 6月に購入したnecのノート型パソコンで、MFC-J997DNとのプリントができません。無線LANでwi-fiに接続しています。necにサポートを依頼しましたが、改善せず、ブラザーに問い合わせすることになりました。
  • 接続トラブルを解決したい場合、necのサポートではなく、ブラザーへの問い合わせが必要です。無線LANでwi-fiに接続しているnecのノート型パソコンとMFC-J997DNの接続がうまくいっていないようです。
  • MFC-J997DNとノート型パソコンの接続トラブルで困っています。necのサポートでは解決できず、ブラザーに問い合わせすることになりました。無線LANでwi-fiに接続している場合、接続トラブルが発生することがあります。
回答を見る