コミュニケーションの苦手を改善する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 私はコミュニケーションが苦手で、さらに吃音の症状もあります。
  • 特に物事の説明やプレゼンの際に言葉につまったり、アドリブが利かないことが多く困っています。
  • コミュニケーション力を改善するためのヒントや方法を教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

コミュニケーション、説明することが苦手です

以前から困っている症状ですので改善する方法などをお存じの方がいましたら回答よろしくお願いします。 私はコミュニケーションしたり物事を人にわかりやすく伝えることが苦手で、なおかつ吃音持ちという八方ふさがりの状態です。小学生のころから話をしたり説明することは上手ではありませんでしたが、当時は話すことに抵抗は感じず、至って普通の生徒で吃音もありませんでした(ただ認識してなかっただけかもしれませんが)。 しかし自宅浪人をしたり大学で一人暮らしをして話す頻度が急激に低下して以降よく言葉につまるなどの症状がでるようになりました。今はそれが原因ではないかと思って人と話すようにしていますが、2年たっても改善する気配が見えません。 そろそろ少しぐらいは克服したいと思っていまして、そのためのヒントなりなんなり持っているかたがおられましたらよろしくお願いします。 主に出る症状を羅列しますと ・物事を説明する際に初めの一言はさっと言えるがそれからが続かない(「~のことで聞きたいことがあるのですが。え~っと・・・・・・・」という感じ) ・プレゼンなどの際に準備したことは大丈夫だが、準備したことと違うことを行ってしまった場合アドリブが利かない ・言葉足らずで相手に伝わらない ・簡単な単語をわすれて「あれ何だっけ?あの丸いやつ」などということが多い ・言葉がよくつまる(脳がストップをかけているような感覚) 上に加えて話が苦手で続かなかったりという感じです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202739
noname#202739
回答No.2

原因はひとつ。 準備不足です。 コミュニケーションと説明ってまったく別なんですよね。 自分で言うのもなんですけど、コミュニケーションは興味ないのでしませんが、 プレゼンは得意ですよ。 それにこもっていたほうが話すのが苦手になるというのも勘違い。 ぼくは大半ひとりでしたが、その分ひとりでメッチャ思索していたので、 言葉はポンポン出てきます。 むしろメェメェ群れてしゃべってたヤツの考えの浅さにあきれたものです。 そういうわけで準備不足、理解不足です。 アドリブはプレゼンの内容を完璧に理解していれば、できます。 理解って暗記ではないですよ。 「だいたいこういう流れだ」ってことですよ。 加えてプレゼンする内容に付随する知識が必要。 要は日ごろから勉強してるかどうかってことです。 準備ってのは、1日24時間の生きざまです。 ほかの人にとってはアドリブに見えるでしょうけど、 ぼくにとってはすでに経験済みなんです。 たとえば、この文章。 あなたの質問を見て、すぐに書き始めました。 でも、ぼくは同じような質問とその内容を知り、 すでに自分で考えた後です。 アドリブで書いていません。 準備して書いています。

mstott-to
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかにプレゼンという場面だけに限って言えば準備不足というのはあるかもしれません。 実際しっかり準備している時は問題なく話せています(それでも暗記気味ですが…)。 アドバイス通り流れを理解することを意識してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hiroasi
  • ベストアンサー率22% (46/202)
回答No.4

あなた自身、完璧主義で、 絶対にミスできないという切迫した感情でコミュニケーションやプレゼンを行ったりしていませんか。

mstott-to
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リラックスした状態でも思うように話せないことが多いので、緊張などから来るものではないと考えています。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8882)
回答No.3

準備不足が指摘されていますが、その中には伝えたい内容に対する理解とか関心が,いつの間にか言葉の問題にすり替わっていないでしょうか。実際聴いている人から何か苦情が出たことはないのではないでしょうか。私が申したのはこのことだったのですが…。そもそも質問文に挙げてある問題点はそのまま答えにもなっているように思えます。外れているでしょうか。

mstott-to
質問者

お礼

回答ありがとうございます。読み違えてしまい申し訳ありません。 仰るように、理解や関心不足という問題を言葉の問題としている可能性もあると思います。 おそらく他の回答者さんの仰るようにプレゼンとコミュニケーションは別物だけど、私自身その2つを同じようなものだと考えているのかもしれません。 プレゼンに関しては理解関心不足で、コミュニケーションに関しては何か他の要因ということでしょうかね・・・?

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8882)
回答No.1

目的と手段が入れ替わっているのではないかと思います。本当に伝えたいことがあるんならそれでよいのではないかと思います。

mstott-to
質問者

補足

目的を果たすためにしっかりした手段が必要ということです。 現状手段があまりにもダメなので目的が果たせない状態です。 私の場合 目的:物事をしっかり伝える、またはコミュニケーションをとる 手段:話す という感じです。

関連するQ&A

  • フリートーク、アドリブの解説が苦手

    ネット上のサービスの使い方だとか、 物事の解説のフリートーク、アドリブの解説が苦手です。 どうしても、言葉に詰まってしまったり、 「えー」とか「あのー」とかが多くなります。 スムーズに滞りなく、解説していくには、 何かコツなどがあったりするでしょうか? フリートーク、アドリブの解説が得意な人や、 苦手から克服した方は、どのようなことを意識していますか? どうしても、仕事で解説しなくてはならないため、 しっかりとできるようになりたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 説明が下手です

    物事を説明するのが苦手です。 克服のために、ユーキャンで講座を受けている最中で、アウトプットのためにSNSでコミュニケーションについて説明しようと思いましたが、テキストに書かれていることをまとめただけで、自分の言葉で説明することができませんでした。 どういう訓練をすれば、自分の言葉で説明できるようになるでしょうか?

  • 説明の仕方

    営業をしています。 ですが、私は物事を分かりやすく説明するのが苦手です。おそらく論理的に順序立てて説明するのが苦手なんだと思います。 なので結論から話す、勢いで話さないなど色々試しているんですが…。 どうしたら分かりやすい話しが出来るんでしょうか。 愛想はあるらしいので、お客様には怒られませんし、好かれてるみたいですが、説明時に「う~ん、分かったよー、大丈夫~?」みたいな微妙な反応をされます。

  • 人とのコミュニケーションが上手くとれません

    人と会話したり、深く付き合ったりするのが苦手です もういい大人なのですが人と上手くコミュニケーションをとることが出来ません 人の目が気になり人に嫌われたくないという思いが強すぎてガチガチに固まってしまいます 会話するにも「こんなことを言ったら笑われるかな」とか「自分が変なこと言ったから会話が弾まず途切れた」とか考えてしまうため緊張してしまい上手く言葉が出て来ません 挨拶が返ってこないと「何か怒らせるようなことしたかな」と考え、自分の方を見て何か話していると「きっと自分がなにかミスしたんだ」「笑われている」と思ってしまいます 視線がものすごく苦手です 初対面の人より会社の人と話す方が何倍も緊張します 緊張すると吃音になってしまうこともあります(小さい頃からです) 目を見て話すのも苦手で、すぐ逸らしてしまいます 仕事柄お客様の目を見て話すよう言われるのですが、それは比較的平気です 色々ありすぎて人付き合いが苦痛なのですが、上にあるようなことを改善するのは可能なのでしょうか? 病院に行くべきなのかも迷っています アドバイスお願いします

  • 吃音と予期不安について

    仕事で人に話かけるのが苦手です。 人の名前を呼ぶなど、人に話しかけるとき 緊張してうまく言葉が出ません。 出ても裏返ったり、震えたりしておかしな奴だと思われているのか心配です。 難発性の吃音もありなかなか声が出てきません。 条件反射的に仕事の関係で人に話しかけなければならないと考えると うまく言葉でないという予期不安がします。 胸が痛くなったり、喉も渇きます。 予期不安がしたときは概ねそのとおりになってしまいます。 人と話すのは慣れもあるんでしょうけど 毎朝会社に行くのが辛いです。生きていて辛いです。 このままだと職場にもうまく馴染めず、 コミュニケーションがうまくできず首になるでしょう。 対処のしようもなく八方塞がりです。 どうすればよいでしょうか。

  • 人との会話が苦手

    私は大学一年の男です。 人とのコミュニケーションについて質問があります。  私は生まれつき吃音で人との会話を無意識のうちに避けていました。改善しようと努力しているものの、逆に意識しすぎて年々悪化しているように感じます。  さらに吃音だけではなく根本的な会話能力も不足していす。たとえば、自分の楽しかった話をしている最中、自分の言っている意味がわからなくなったり、適当な言葉がみつからず話を打ち切ってしまうことがよくあります。  主な原因として吃音はもちろん、いつも話すときに話す内容をいちいち考えなくてはいけないところにあるとおもいます。たとえばコンビにで肉まんを買うとき、いちいち「肉まんを買おう」という言葉を頭のなかに思い浮かべ、どもりそうだからゆっくり発語しようといった作業しないとうまく話せません。なので単語で返事をするのならまだしも、長話をしている最中は頭の中がこんがらがってしまいます。  いちいち話す内容を考えずに会話をするにはどうすればいいでしょうか?

  • コミュニケーションがとれない(非常に困っています)

    20代後半の者です。 文章・自問自答・友人との会話でのコミュニケーションというか、 考えて→言葉を選択し→口に出して言う 上記の流れ(会話)はスムーズに出来ます。 しかし、「社会(仕事)での会話」 や 「初対面の人との会話」 において、自分の考えを求められる、状況説明、物事を理解しながらの会話、日頃あまり使わない言葉を使用しての会話になるとまったくコミュニケーションが成り立ちません。 1人で考えているときには頭に浮かぶ言葉でも、分からなくなってしまうんです。 言われていることは理解できるのですが、 言葉のキャッチボールのように、会話のスムーズさが求められる場合に、普段なら出てくる言葉が出てこなくなるんです。言葉が出てこないのに気をとられてしまい、「そうなんですね」「分かります」などの単発的な単語(言葉)しかでてこなくなってしまします。(仕事は会話が少ない業務についていたので問題はなかったのですが、転職を機にどうしたものかと困り果てるようになりました) また途中まで話ができていても、言葉が出てこないため話が中断してしまうと、相手も大丈夫?どうしたのこの子?会話がしづらい…という風に思われているみたいです。 改善したいと思ってはいるのですが、本を読んだり、言葉を覚えても記憶力が悪いのか使わないと数日で忘れてしまうみたいで…。結局は、「あれ?なんだったけな?」と無限のループです…。 時々、対人恐怖症まではいかないですが、大人の発達障害なのではないかと考えてしまうほど障害がでているというか、自分が情けなるというか、不安になります。 何か良い解決方法などがあれば教えて頂けないでしょうか? 回答、宜しくお願いします。

  • 納得するけど説明できない症状

    ある現象の説明に対して納得するけど、それを人には説明できない症状が結構あります。これって何が足りないのですか? 「物事を納得するということ」と「物事を説明するということ」の間に何があるのか、そして何が必要なのか知りたいです。よろしくお願いいたします。 単に深い理解に至っていない、説明できる言葉や文脈を用意できていない、説明しようと思うと理解した事の記憶を参照できないとかポイント・ポイントではわかります。 なので人が納得する仕組み、説明する仕組みに焦点を当ててご教授いただけると助かります。

  • コミュニケーション力

    昔から引っ込みし案で、コミュニケーションが苦手です。最低限の説明や会話、プレゼンなど事前に考えて来たことならば、堂々と話せるのですが、場の雰囲気を柔らかくしたり、デートで面白い話、オチのある話、職場での気遣いのある言葉がかけられません。 どのようにしたらコミュニケーション力がつけられるでしょうか。 オススメの本や講座などがあれば教えていたらだきたいです。

  • コミュニケーション能力がない

    仕事でIT系の仕事をしていて、 今までは30歳ですがが今までは振られた仕事をするだけでしたが、 それだけでも、以下のような感じでよくおこられることがありました。 話の意味を勘違いをよくする、聞き逃す、何度も聞き返す。 話についていけず、理解できない。 こちらからの説明も下手で、時に誤りやぬけがある。 おまけに暗くて、自信なさげ・・・・ 今後、すごく近い将来、お客様とやり取りしたり、 自分が仕事をお願いする立場(SEのような仕事)になりそうですが、こんな感じで とてもできそうにありません・・・ 仕事と以外の日常でも、話すのは昔からずっと苦手で、いろいろ調べたりしましたが、改善したくてもできずに いままできましたが。ちょっとでも、改善する方法・コツやアドバイスなど ありましたら付け焼刃や、ちょっとしたことでもいいのでご教示いただけたら幸いです。 最悪、あきらめて違う職種に就いたらと言う回答でも結構です・・・