• 締切済み

人生の若輩者に進言願います。

今は37歳、歳を経てからチャレンジしている人 そして子供ももって幸せを手にした人に問います。 人生で過ぎて、経験して気づくことが多々あります。 しかし過ぎて後悔する事ばかりでした。 若き時はなんでもチャレンジすればいい⇒怖くて、安全そうなチョイス やりたいことではないチョイス                                                        いまさら夢をかなえたくなる、挑戦しなかったことが                            どうしてかわからない。(今挑戦するほうが年齢ハンディも                           ある) 結婚適齢期⇒そうだと知らず、やたら結婚の話に持ってかれると逃げまくる。          今考えると結婚ラッシュの中だったんだ。過ぎてしまった・・ 若さ⇒若さゆえ許してもらえること、大目に見てもらえることがあると歳を重ねて思う     若い頃の恐れはプライドゆえ、なんとか挑戦すればドアは開くということ 真剣に耳かっぽじってます。 若輩者にアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

noname#225485
noname#225485
回答No.5

自分は逆だなぁ。 自分は安定を望むのに波瀾万丈の人生です。 まあ、子供は一人いますけどね。 自分の体験からすればやりたいことにチャレンジするなんて生易しい物じゃないすよ。 挑戦なんて簡単に言えるような事ではないです。 自分もそうやって大きな選択をしてその結果大きな代償を払いました。 そりゃ今考えると地獄のような日々でしたよ。 選択を行う前の自分にアドバイスを与えられなら全力で阻止します。 これで自分は家族など大勢に迷惑をかけてますんで、残りの人生はある意味でその贖罪ですよ… 少なくとも逃げまわってるといつか逃げられなくなります。 その時になってまとめてツケを払う事になります。 人生これからは逃げられない…。 逃げずに毎回それに対峙していればまとめてツケを払う必要は無いんです。 たとえ失敗だとしてもその場の失敗で済む。 その失敗が次の成功となる可能性はあります。 37ですか…あっという間ですよ。 40代は30代の10年間の半部程度しか感覚が無いです。 自分はもうすぐ50代へ突入しますが多分50からの10年は更に短いでしょう。 自分みたいに挑戦なんてする必要はないですよ。 成功する人は僅かです。 今最善と思う選択を行えばいいのです。 逃げると言う事はその選択するってことからも逃げてるのですから…自分で選択を行わない人生は貴方の人生ではありません。 ただ流されてるだけです。 選択とは必ずその結果に対して責任を負うってことですから。

sounanok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 自分で選択を行わない人生はあなたの人生ではない ということは挑戦したほうがいいということですが、、 文章を見ると挑戦はやめたほういい。 自分のようなことはしないほうがいい。 結果から逃げるのと挑戦はべつものというか、、 個人的なものごとのかかわりかと思います。 挑戦して結果から逃げるつもりはないですし どのものごとでもリスクはありますが 逃げなくてはならないことに 挑戦は初めから考えてないです。 (そのものごと事態にリスクがあることには 手を出しません) リスクについての論点が違いました

sounanok
質問者

補足

自分で選択を行わない人生はあなたの人生ではない ということは挑戦したほうがいいということですが、、 文章を見ると挑戦はやめたほういい。 自分のようなことはしないほうがいい。 結果から逃げるのと挑戦はべつものというか、、 個人的なものごとのかかわりかと思います。 挑戦して結果から逃げるつもりはないですし どのものごとでもリスクはありますが 逃げなくてはならないことに 挑戦は初めから考えてないです。 (そのものごと事態にリスクがあることには 手を出しません) リスクについての論点が違いました。

回答No.4

あなたは、今のご自身の位置を、マイナスとして捉えているように見えます。 そうだとしますと、この先もずっと劣等感から逃れられません。 仮に、2人の50歳の人が、英検3級を取ったとします。 1人は、この歳で3級なんて恥ずかしい、と考えます。 1人は、やった!次は2級だ!と考えます。 どちらが健全でしょう。 前者は、常に足りていない、と考えています。つまり、ずっとマイナスゾーンにいます。 ずっと苦しいだけです。 後者は、常に昨日より前に来た自分を楽しんでいます。つまり、ずっとプラスゾーンにいます。 ずっと楽しいだけです。 同じ3級なのになぜこれほどの違いがあるでしょう。 過去を見て、後悔しない人なんかこの世にいません。 後悔したとしたら、それはそれだけ成長したからです。 しかし、過去の時点では、今のあなたと同じ、今考えられる自己ベストの判断をしてきたはずです。 ぜひ、今のご自身で良いのだとお考えください。 そして、未来のご自身を想像して、その自分に近づくような選択をされてみてはと思います。 そして、「ノーリスク、ノーリターン」です。 これは、ただの格言ではなく、全てを支配する自然の法則です。 東京から大阪まで行くのでさえ、事故で死ぬかもというリスクを背負ったから、得られた結果です。 もしあなたが、何か得られたはずのものが得られなかったのだとしたら、 何かしらリスクを回避して来られたのかもしれません。 僭越ながら、ご参考になれば幸いです。

sounanok
質問者

お礼

なかなか文章だと伝わりにくいですね。 マイナスには捉えてないですし、今までもものごとに チャレンジして一生懸命生きてきました。 そのまま生きていく人がほとんどだと思います。 現状もまぁまぁこれでいいかと。 そうではない人に同じ感覚の方に集まっていただければと 投稿しましたがなかなかうまくいきませんね・・ 自分のやってきたことはすべて意味があって 後悔もしてないし、満足も感謝もあります。 それを踏まえたうえでの質問なんです。 なので同じ感覚でなければわからないもの。 読んでいてズレている・・としか言えないです。 ここでいう後悔は今思う方向とずれたところへ 情熱を注いでいた。今は他へ目を向けている。 なぜ初めからここへ目を向けれなかったんだろう。 畏れによるものか。という話です。 経験した人、人生を見つめてきた人、チャレンジして 苦労してきた人にしかわからない話でそれを超えてきた 人の成功例が聞きたくてトピックを立てました。 聞くつもりでも、ずれていると聞けません。 そうだと決め付けてジャッジして教えようと いう姿勢ではなく、よく文章を読んでください。 チャレンジして成功した方に質問してます。 具体的なお話を聞いているものです。 よく読んで上での参加お願いします!

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

既に中年・・・若輩者ではないですね。 随分かかりましたね。 苦言というか忠告というか・・・ そろそろ健康的に無理が利かない年齢です。 20代であれば、まだ簡単にこなせたものができないことになる時期です。 若い頃は我武者羅が可能でしょうが、でもモノによっては今からでも開花可能なこともあります。 人生モテ期を過ぎるとなかなか縁もないですしね。 若い頃以上に頭使って下さい。 それしかないです。 僕は生憎39歳で腎不全を患い、4年経った今では、たまに重篤で1年に数回入退院しています。 つい先日退院したばかりですよ。 正直惰性で人生の終焉を迎えようとしています。 ぜひそうならないように頑張って下さい。

sounanok
質問者

お礼

大変でしたね。正直メッセージを読んでいるときは、20代に アドバイスされてる。。と思ったくらい周りの20代の意見のように少し幼さを感じました。 短い文を読んだのだけで誤解があるかもしれませんが、社会通念に縛られている感を感じました。モテ期とかは確かにありますが もてても自分が選ばない人ばかりでは意味ないですし、年齢を重ねても自分にあった素敵な人に出会っている人はたくさんいます。人それぞれですね。私はちなみにモテキは確かにたくさんの 方が来ましたが、でも歳を重ねてもあまり変わらないというか 年齢の幅が増えただけの気がします。より自分にあったいい人に恵まれている気がします。 固定観念ではなく、実際に成功した成功例で お互いに徳を高めあい、励ましあえればと思いトピックを 立てました。 逆に応援します。ネガティブな考えは捨てて 惰性で人生を終えるのではなく、自分が何のために 生まれたのか、どの人にも役割はあるはず。 病気も過程も意味があるはず。私は人生でマイナスが起きたと してもそうは捉えてないです。 災い転じて福となる 塞翁が馬 同じ病気をした人を支えれる側になれるかもしれませんし そんな大変な思いをした人に励まされたら普通の人の何倍もの 力になるかもしれません。 お互い自分にできること、過去より未来。 一日一日新しい命を頂いていると思ってがんばりましょう! あきらめるにはまだ互いに若すぎます。 年齢も自分が決めていくものだと思います。 若年か中年か。あなたの中ではその年齢は中年だということ。 他の人はそれぞれの捉え方、若年の方もたくさんいます。 60歳過ぎてもまだまだって言っている人もいますよ。 60歳でも若年という人もいるかもしれません。 自由でいいじゃないですか。人を幸せにする言葉を かけれるひと、足を引っ張ろうとする人。 その人の人生で受け取っていくものって違うと思うです。 そういうものが人を作っていく、積み重ね。 自分の文章と上の人たちの文章見てみてください。 人はまず気づき、反省して進んでいくものです。 その歳で二度と終焉とか言わないでください、自分のために!

sounanok
質問者

補足

ずいぶんというかやってきたことは 後悔はないです。 でも気づかなかったことに気づく歳になり 常にチャレンジはしてきたけれども リスクを考えた利己的なチャレンジで 自分をだましてきた部分に気づいた、って感じでしょうかね。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2

その時その時での「ベストチョイス」をしてきたにすぎないんですよ。 その場では、そうすることしか出来なかった、ということ。 後になって振り返れば選択肢はもっとあったと気づくけど、実際にその時にはそう多くはなかったはず。 ただ「安定傾向」ではあったということなんでしょう。 10あれば7でいいや、という。 そういうところはあったと思いますが、それもまた、違う理由でそうなっていったかもしれないし…だから後になって悔やむことは「意味が無い」と、とりあえずそれは言っておきます。 いつでも人生は前しか無いんですよ。 定年になろうとも、介護施設にかかろうとも、同じこと。 認知症になったとしても、気持ちが前に行こうとする気持ちは変わらないものなんです。 「欲」というものは、死ぬまで人は尽きません。 だから「前しか道はない」のです。 人は欲とともに生きます。 欲は生きる上でのエネルギーですから、欲張ったほうが良いのです。

sounanok
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。 実際に今、なんでそのドアからいかなかった! と思ってもそのときにはそのドアすら見えてなかった のでしょう。ドアだとしてもそのときには 壁だったのだと思います。 欲張りつつ、満足しつつがいいですね。 そして常に前に進み続ける! そして目の前に現れたドアを 果敢にあけていく、それだけですね。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

日本で 37歳は壮年 社会の中心になる年代ですよね 唯 「青春とは」と云う詩の様に 年齢関係ないとも聞く 日々の積み重ね 年代の経験可能な範囲 失敗対応も年代に依り見る目は違う そんなこんなを 凡て知り得た上で 何かに挑戦されるのは素晴らしいですよ 知人は 50代で起業されて 一応の会社に育てられました(苦労は当然の如く) 我田ですが 30歳頃に職種路線変更し 苦労の末に資格試験突破しました 当方も 一流企業を辞めて 30代で自営し 会社員よりはいい人生過ごしている がんばれ 戸を叩かないと開かない

sounanok
質問者

お礼

ありがとうございます。厳しい言葉に はらはらしながら読みました。 私の今心にある言葉が求めよ、さらば与えられん。 必要なドアはたたけばあくし、開かなければ 他のドアを開けるのみ。 心に叶った言葉、励まされました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう