• 締切済み

大学受験の費用について

初めまして。現在高校三年生です。相談に乗ってください。 私は大学進学を希望しているのですが、両親が税金の支払いを滞納したために差し押さえにあってしまい、教育ローンが審査に通りませんでした。 私の行きたい大学は初年度納入金が60万~70万で、そのうちの入学金20万はバイト代を貯めたもので支払うことができるのですが、それを差し引いても40万~50万…。今から稼ぐのは無理です。 両親とも自分たちが悪いとは微塵も思っておらず、教育ローンに通らなかったのだから諦めろ、家にいたらいいと大学進学を応援してはくれません。そのため、誰かに頭を下げてお金を借りに行ってくれるだなんてことはあり得ないでしょう。 奨学金はもちろん申し込みますが、どれも入学後に貸与されるとのことで、初年度納入金には間に合いません…。 私はこのまま諦めるしかないのですか? ちなみに大学独自の奨学金(特待生制度)も、給付されるのは5月~6月になってしまうそうです。 お恥ずかしい話ですが、皆様の知恵を貸してください。お願いします。

みんなの回答

回答No.4

千葉経済大学の初年度納入金は、平成26年度入学者で、1,174,000円 ですね。 入学手続き時に、約70万というだけで。 まず情報はちゃんと出しましょう。 大学の学費減免制度の枠には入りそうもないのでしょうか? http://www.cku.ac.jp/campuslife/scholarship/exempt.html あと奨学金が奨学金がと言っていますけど、 どの奨学金でも高校での成績は見られますが、 その点は問題ないんでしょうね??? ちなみにJASSO(日本学生支援機構奨学金)の奨学金に関しては、 もう来年度の予約採用の申し込みができるのですが、 それに対しては動いていますか? http://www.jasso.go.jp/saiyou/kouninmoushikomi.html 入ってからも申し込めるのですが、審査が通らない心配を大学に入ってからするよりも、予約採用の方が安心できるのかと思います。 最後に、どうしても大学に行きたいのなら、 激務であまりお勧めできないのですが、 新聞奨学生というてもあります。 「新聞奨学生」で検索してみてください。 新聞社の宣伝だけではなく、必ずネット上での評判も探して合わせて読んでください。 どれだけ大変かわかるはずです。

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.3

元塾講師です。  現時点での情報では少なすぎて、適切なアドバイスは出来かねます。  志望大学によってアドバイス内容も変わってきますし、文理やお住まい(もしくは進学先はどれくらい離れ手もいいのか)・学力などによって違うからです。神奈川大学は学費はもちろん、給付という形で生活費などのお金までもらえる制度もあります(卒業後の返済不要)が、東大・早慶クラスの人がそのお金のために将来の賃金格差を捨てるでしょうか?  せめて上の情報くらいは書いた上で質問してください。 ご参考までに

noname#194774
質問者

補足

千葉県在住で行きたい大学は千葉経済大学です。現在通っている学校が偏差値40くらいの底辺校で、千葉経済大学も偏差値45くらいで決して頭がいい大学ではありません。 大学独自の給付金は給付されるのが6月になってしまうため、初年度納入金には間に合いません。

回答No.2

元塾講師です。 働いて学費分を稼いで、それから受験すればいいんじゃないの? 親に出資してもらうのが当然という考え方は捨てた方がいい。 その金銭感覚の無さは、ご両親に通ずるものがあります。 ちょっと早いですが、社会的にも独立しなければいけない 時期かもしれません。周囲よりしんどいが、それを乗り越えれば、 この経験自体が宝となるでしょう。本来、大学というのは、 それぐらいの強い動機がないと行くべきではない。 あと差押えとなると、質問者自身がいつまで親と同居して いられるか、早い話が追い出されないか、そこも気にしておくべきです。 俺の周囲にも、そういう奴がいました。 頑張って苦しんでください。価値ある大学生活のために。 苦労知らずの大卒の代表例が鳩山由紀夫元首相です。 最後に一つだけ。学費分とその他もろもろを貯めきってから 大学生活にのぞみましょう。勉学で金を稼ぐ暇がないかも。 特に理系は。

回答No.1

入学金は用意できるとのこと。だとすれば初年度の学費については延納手続きをとれば奨学金入金後まで待てるはずです。志望大学のホームページで学費の延納制度について確認してください。延納手続きは期限が定められていますから、合格後すぐに大学側に問い合わせてください。 もしその方法でもダメだというなら別の方法をお教えします。