留学費用の調達について

このQ&Aのポイント
  • 海外大学院留学の費用は約300万円~500万円が必要と考えられます。
  • 留学費用を集めるためには奨学金や教育ローンが一般的な手段ですが、いくつかの制約があります。
  • 留学費用の調達方法について、他の解決策を探している方の経験やアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

海外大学院留学の費用

海外大学院留学の費用 2012年9月にアメリカ、あるいはカナダの大学院に入学したいと考えているものです。 現状一番ネックとなっているのは費用の面で、見積もった所2年間で300万円~500万円 (授業料&住居費&食費込み)が必要ではないかと考えています。 現在社会人2年目で、年収は300万円未満です。 また、現状の金融資産と言えるものも50万円未満という状況です。 今年2010年9月に会社を辞め、バイトと勉強を 1年間行った後に、2012年9月の入学を目指した場合、 バイト代だけでは、300万円~500万円の資金を集める事 は難しい状況です。 ※現状の仕事では、十分な勉強時間を確保する事が出来無いため、  バイトで資金を貯めるしかありません。 上記のような場合、留学費用を集めるにはどのような手段が ございますでしょうか。 調べて所では、解決策として奨学金と教育ローンであるかと思いますが、 教育ローンは自分が会社を辞めた場合本人名義ではローンの審査を通る 事が不可能なようで、親名義であっても親が60代後半の高齢のため、 ローンの審査が通る事が不可能なようです。 奨学金に関しては、まだ詳しく調べていないのが前提ですが、 倍率が相当高いという印象があるので、 奨学金前提とするのは怖いような気がします。 自分と同じような状況で留学した人、 あるいは、教育ローンや奨学金という選択肢以外で、 他の解決策をご存知の方。 お手数ですが、ご教示頂きたく思います。 ご協力のほど、是非ともよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.2

派遣で働きながらアメリカのMBA留学資金(約1000万円)ためた人もいるので不可能ではないと思います。 確か5年ほど掛かったみたいです。 気になるのは、推薦状ですね。大学院だと推薦状が2,3通必要になると思います。大学のゼミの担当教諭や職場の上司に頼むのが多いですので、退職されるさいは円満退職で、更に上司とのコネクションは継続しておくといいと思います。 専攻や学校によっては職歴も審査に影響する可能性もあるので、よく調べてからの方がいい意でしょう。 勉強ですがフルタイムで働いてもTOEFL位は何とかなると思います。残業数百時間で勉強した身ですが、毎日数分でも練習と勉強を怠らなければ確実に上達して行きます。通勤時間や隙間時間を有効活用するだけで時間はかなり捻出できます。いよいよだめになるまでアルバイトになるのは待ったほうが言いのかなと思います。 アルバイトで資金をためるには長時間労働になるでしょう。少ない時間で何とかしないといけないのは同じ事ではないでしょうか。 TOEFLやGREの受験料だって馬鹿になりませんし、フルタイムで働いているならTOEFLやGRE対策校のコースを取る資金を捻出できるでしょう。 独学で、アルバイトしながらの勉強と資金調達は孤独との戦いになりますし、TOEIC500点程度の英語力なら一度は勉強法を学んだほうが効率がいいと思います。

code007008
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 >派遣で働きながらアメリカのMBA留学資金(約1000万円)ためた人もいるので不可能ではないと思います。 確か5年ほど掛かったみたいです。 ん~これは凄い!見習わなければなりませんね・・・ >気になるのは、推薦状ですね。大学院だと推薦状が2,3通必要になると思います。大学のゼミの担当教諭や職場の上司に頼むのが多いですので、退職されるさいは円満退職で、更に上司とのコネクションは継続しておくといいと思います。 専攻や学校によっては職歴も審査に影響する可能性もあるので、よく調べてからの方がいい意でしょう。 こちらもおっしゃる通りネックの一つなのですが、なんとか準備したいと思います。 会社はなるべく円満退社・・・ここは心しておきます。 >勉強ですがフルタイムで働いてもTOEFL位は何とかなると思います。残業数百時間で勉強した身ですが、毎日数分でも練習と勉強を怠らなければ確実に上達して行きます。通勤時間や隙間時間を有効活用するだけで時間はかなり捻出できます。いよいよだめになるまでアルバイトになるのは待ったほうが言いのかなと思います。 1年間それをやってきて、スコアが全く伸びませんでした・・(通勤時間や起きてすぐなど) 勉強方法が悪いと思いますが、むしろそういった時間を会社の仕事の時間として使っていたというのもあります。 会社を辞めて・・という考えが出てきた理由はここにもあります。 >アルバイトで資金をためるには長時間労働になるでしょう。少ない時間で何とかしないといけないのは同じ事ではないでしょうか。 こちらですが、アルバイトで仮に週5で一日9時間働いたとしても、 現状の給料とあまり変わらないのが現状です。 私も残業は1ヶ月100時間を下回る事が無いのですが、残業代はでません。 このような状況があるので、毎月仮に10万円ずつ貯めていったとしても、 アルバイトをしたほうが、勉強時間を確保できる計算になります。 >独学で、アルバイトしながらの勉強と資金調達は孤独との戦いになりますし、TOEIC500点程度の英語力なら一度は勉強法を学んだほうが効率がいいと思います。 おっしゃる通り勉強法は見直すべきだと感じております。 悩みどころです・・・

その他の回答 (2)

  • goober453
  • ベストアンサー率26% (26/98)
回答No.3

自己資金がほとんどゼロでも、下記のサイトの奨学金を利用すれば、アメリカの大学院へ留学し、修士や博士の学位を取得することが出来ます。2012年度の留学生のための、募集要項は2011年2月に発表される予定です。 http://www.fulbright.jp/grant/index.html

code007008
質問者

お礼

フルブライトですね?ありがとうございます。 奨学金に関して、しっかりとまだ調べていないので、調査したいと思います。 が、イメージとして選考等がもの凄い狭き門?のような気がしてなりません。 何にせよ調べてからですが・・・

回答No.1

>見積もった所2年間で300万円~500万円 (授業料&住居費&食費込み)が必要ではないかと考えています。 アメリカの場合、格安の州立の大学院でも生活費+授業料で最低200-250万円かかります。レベルの高いところ、例えばUC Berkley, PSU, University of Minnesonta, Univ. of Wisconsin-Madison, UIなどは年間での最低400万円近く、私立の有名なところだと450-500万円くらいかかります。資金面がまずネックとなりますので、少なくとも2-3年分の資金を貯めることがまず先決です。 あと、勉強時間が十分確保できないと書いてありますが、英語力は大丈夫ですか?院出願にはTOEFL(PBTかiBT)及びGRE(MBAの場合はGMAT,Law schoolの場合はLSAT)のスコア提出が要求されます。その他、成績証明書や推薦状、エッセイ、財政能力証明書などの出願に必要な書類を作成し、一式揃えるまで結構時間がかかります。会社を辞めてからの1年というものは長いようで非常に短いものです。あっと言う間に過ぎます。今の時点でどのくらいの英語の素養があるかわかりませんが、院留学を目指すのであれば、英検、1級の語彙問題や長文がきちんと理解でき、ライティングができ、リスニングもそれなりに聞き取れるくらい(最低でも不合格A)の英語力は必要です。英語の勉強をする時間を確保しにくいのであれば、アルクの通信講座などを利用し、往復の通勤時間や起床後、就寝前などの30-1時間を活用するなど工夫して、毎日最低でも2-3時間は英語にかじりつけるように努力することです。

code007008
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 >あと、勉強時間が十分確保できないと書いてありますが、英語力は大丈夫ですか こちらですが、現状自信はございません。 ご回答から察するに、1年間足らずの勉強では、必要な英語スキルを身につけるのが、 難しいのではないかと感じました。 やる気はありますし、一所懸命英語を勉強したいと考えていますが、 頭の良い大学に行っていたわけではありませんし、 英語の資格も現状ございません。(TOEICは受けていますが、500点以下という燦々たる結果です。) >往復の通勤時間や起床後、就寝前などの30-1時間を活用するなど工夫して、毎日最低でも2-3時間は英語にかじりつけるように努力することです。 今の仕事の関係上、平日のそういった時間はすべて仕事に使っている状況で、 もし英語を勉強する場合は、睡眠時間を削るしかありません。 根性論から言えば、それが最善の策なのかもしれませんが、 流石に、毎日3時間睡眠は難しいと思います。 jpintexasさんのご回答から感じた事は、 会社を辞めて、最低でも2年間は勉強とバイトの時間に費やすべきではないかと 思いました。 2年間勉強とバイトを行い、実質入学まで3年あるわけなので、 3年間バイトを続ければ、そこそこの金額が集まるのではないかと・・・ そうすれば、ローンなどを借りなくとも留学ができる可能性が出てきました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 留学費用について

    私は現在大学4年生です。 先日内定を頂いた企業は入社月を選べる制度になっているので以前から興味のあった海外留学を5ヵ月程度できたらとおもっています。 しかし費用が多めに見積もって200万円くらいかかり、さらに現地でのお小遣いに100万円(生活費が足りなくなったら困るので多めに考えてます)で300万円くらいかかると考えています。 現在ほとんど貯金がなく卒業までかなりバイトをつめてお小遣い程度は貯めて行きたいと考えているのですが、200万円は手がでず困っています。 教育ローンなどを利用できたらと考えているのですが、留学する時点で私は学生でも社会人でもありません。 これではさすがに審査に通らないと思うんですが、こんな私でもどうにか留学費用を手にする方法はあるのでしょうか? 母は元々留学に反対なうえ、うちは母子家庭なのでお金もないです。 そして、語学力も中学生レベルなので奨学金も難しいです。 自分の人生に悔いを残したくないのでできることはしたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 高校留学 教育ローン

    こんにちは カナダに高校留学したいと思っています 母は「家は留学資金がないほど貧乏じゃない」と言っていたので、父に相談したら、「行かせてやったほうがいいんだろうけどお金がない」ということでした ですが、私は留学を諦めたくありません 一年の学費、ホームステイ合わせて250万円ほどで、私は4年間そこで学んで卒業したいと思っています そこで、奨学金を探しましたが、やはり、高校留学のための奨学金はありませんでした ですが、教育ローンがあることを知りました できれば、500万円ほど借りれればと思っています しかし、卒業してからの返済が怖くもあります 今のご時世、絶対に就職できる保証はありませんし、私は大学も行きたいです 教育ローンを利用された方のご意見を聞かせてください

  • 大学進学費用

    社会人2年目の未婚者です。 管理栄養士になりたくて近々4年制大学に進学したいと考えています。 しかし入学手続き時に必要な入学金、前期授業料、諸費用の準備が困難です。 入学前の学費の調達方法を知りたくて質問させていただきました。 詳細な情報は以下の通りです。 少しでも分かる方、教えてください。 [希望大学の種類] 国公立の管理栄養士養成大学はどこも人気も偏差値も高く 大学受験からブランクの空いている私にはちょっと無理かと思うので 私立4年制大を希望しています。 私立の場合は初年度約150万円必要です。 入学後は日本学生支援機構の奨学金やバイトで学費・生活費を賄おうと思います。 [教育ローン申し込み資格] 国や民間が実施している教育ローンでは申込者は親等の近親者の場合がほとんどのようですが 私の場合、親を含め近親者に教育ローンの申込者になってもらうことは不可能です。 日本学生支援機構では入学時の増額貸与も行っていますが 貸与額が振り込まれるのは入学後なので入学手続き時に間に合いません。 また、大学の実施している独自奨学金も大抵が入学後に審査が行われ貸与・給付されるものでした。 学生本人が申し込める教育ローンや入学金の免除のある大学等 入学時初期費用を調達できる方法をご存知の方、いらっしゃいましたら どんな些細なことでも結構ですので教えてくださいm(__)m

  • 「アメリカ大学への留学費用」はどうしていますか?

     現在、社会人の26歳です。現在私立のアメリカの大学へ留学を考えているのですが4年間の留学費用を生活費も含め計算してみると授業料だけでなんと1200万円以上もの費用が掛ることが分かりました。現在は契約社員の為ボーナスもなく、家賃や光熱費の支払いを考えると年間貯金出来る金額はせいぜい50万円位です。  これでは20代のうちに留学をしたかったのですが到底、貯金出来る金額ではありません。      30歳に留学すると過程すると親に借りるとしても実家の財産の9割以上使ってしまうことになりますし実家にはまだ妹も弟もまだ学生でいるのでそんなに大きな金額は借りることは出来ません。  アメリカの大学では奨学金制度がありますと説明会の際に留学斡旋会社の方に言って頂きましたがそれは家庭の財産の証明書を大学へ提出し、その家庭の財産が授業料に満たない場合のみだと一度言われました。実家にはその額の金額はあるはずですが兄弟を思えば借りることは出来ませんし私も30歳までにそのような大きな金額は稼ぐことはまず出来ないでしょう。                  私と同じような状況でも留学された方はいらっしゃいますか?アメリカ大学留学経験者のみなさんは親に借りる以外にどのように資金を調達されましたか?他に留学資金の手助けになる制度などご存知であればぜひ教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 大学受験の費用について

    初めまして。現在高校三年生です。相談に乗ってください。 私は大学進学を希望しているのですが、両親が税金の支払いを滞納したために差し押さえにあってしまい、教育ローンが審査に通りませんでした。 私の行きたい大学は初年度納入金が60万~70万で、そのうちの入学金20万はバイト代を貯めたもので支払うことができるのですが、それを差し引いても40万~50万…。今から稼ぐのは無理です。 両親とも自分たちが悪いとは微塵も思っておらず、教育ローンに通らなかったのだから諦めろ、家にいたらいいと大学進学を応援してはくれません。そのため、誰かに頭を下げてお金を借りに行ってくれるだなんてことはあり得ないでしょう。 奨学金はもちろん申し込みますが、どれも入学後に貸与されるとのことで、初年度納入金には間に合いません…。 私はこのまま諦めるしかないのですか? ちなみに大学独自の奨学金(特待生制度)も、給付されるのは5月~6月になってしまうそうです。 お恥ずかしい話ですが、皆様の知恵を貸してください。お願いします。

  • 大学の費用

    現在高3ですが大学の費用をローンでと思っています。 一番お得に借りられるローンは何でしょうか? 国のローンは審査があるので早く申し込んだ方が良いと聞きますが どのぐらい前に申し込めばよいのですか? 他のローンに関しても合格が決まってからでは遅いですか? また、いくつかのローンや奨学金と併用は出来るものなのですか? よろしくお願いします。

  • 海外大学、留学、費用、奨学金、スポンサー

     私は現在18歳で浪人中です。そこで、私は海外(アメリカ)の大学へ来年の8月に入学しようと現在英語をがんばっています。ですが、私の家は兄弟が多く、あまり留学費用を出せません・・・。そこで、普通の奨学金は貰うのですがそれでもまだ十分とは言えない状況です。特に私は大学の卒業後にアメリカの大学院での研究をしたいと思っています。  そこで、ある話を聞いてそれが本当か否かをご存知の方がおりましたら教えてください 。その話というのは、コカコーラや三菱など大手の会社が留学生や大学院生の為にお金をだしてくれるという話です。もちろん、ただ、遊びにいくだけではなく、しっかりと勉強して知識をつけ、大学院では世の中の為になるような研究をしていきたいと思っています。そこらへんの必要条件も教えてください。 私は現在TOEFLをとろうとしています。そして、私の求める専攻は動物、特に昆虫で、その他にも環境破壊などについても研究していきたいと思います。そこで、このような条件でほかにも奨学金がとれる方法があればそれも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 留学資金を貯める方法について

    こんにちは。 今回、留学費用の貯め方について意見をお聴きしたく、投稿した次第です。 私は国内大学の一年生です。かねてから留学を希望しておりましたが、現在通っている大学の 制度は不十分で制度に期待がもてません。 国際系の学部に在籍しているものの、二年生からのゼミの種類、自分の描いている方向性、共に 食い違っていて、「ここでは学びたいことが学べない」と感じました。 そこで、思い切って大学を中退し海外の大学に入学してみようと思い立ちました。 両親には既に確認が取れています。 しかし、費用面での問題があります。 全般的にみて決して貧乏ではないのですが、大学留学できるだけ十分に資金があるかと言えば 違います。 英語を学べる状況下で資金を貯めたいと思ったので、知人のつてで英語を使える アルバイトを紹介してもらうつもりです。 あと、ワーキングホリデーを利用し働いて貯めるのも選択肢の一つかな、と思いました。 ですが・・・基本的にワーキングホリデーは滞在資金を確保しながら勉強をするという趣旨のもの だったと記憶しております。 さらなる選択肢としては、教育ローンを借りることもできますよね。それについても質問したいです。 質問させて頂きたいのは、 *アルバイトで資金を貯める場合どれほどの期間を要するのか。 *ワーキングホリデーを利用して資金を貯めるのは得策か *教育ローンは留学資金を補う方法として適切か・・どれほどの人が利用しているのか です。 至らない部分がありましたら、申し訳ありません。 もちろん、両親には援助はして貰うことが出来ます。 ただしすべてはしきれないので、いくらかは自分でなんとかする、という方針です。 よろしくお願いします。

  • 大学 海外留学について

    現在高校三年の女です。 私は英語が好きで、大学進学とともに海外留学をしたいと考えています。就職などとの兼ね合いも考えてできるならば大学在学期間中に留学したいです。 しかし私の家はどちらかといえば貧しいので、大学の費用はもちろん奨学金を借りなくてはなりません。親にお金の事で負担はかけたくありません。今はバイトが禁止されていますが、大学に入ったらお金を頑張って貯めるつもりです。 そこでお聞きしたいのですが、海外留学で授業料不徴収制をとっている大学ってどうやって調べれば良いのでしょうか。私の調べ方が悪いのか、探してみてもいまいち分かりません・・・。 それから海外留学制度で良いところがあれば紹介して頂きたいです。調べてみたのですが、制度もよく理解できなければ、実際にはどのくらいの費用が掛かるのかも分かりません。 自分の考えが甘いことは百も承知ですが、それを踏まえて改めて色々と考え直して計画を練るためにも教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 大学の費用が払えません

    知人の家庭の話なのですが、教えて下さい。 知人の息子が優秀で、有名大学の推薦が ほぼ取れそうな状態です。 が、お金が無く困っています。 学費は奨学金で賄うにしても、入学金がどうにもなりません。 奨学金で入学金を賄っても、納付されるのは入学後なのですよね? 両親ともブラックなので、教育ローン等は使えないですよね? 知人家庭は別居状態で、息子は母親と暮らしています。 私は父親と知り合いです。 母親が、息子が通っている高校に相談に行っていると思うのですが、父親と母親は全く話していない状態で、どうなっているのは分からない状態です。 が、父親は何とかしてやりたいと思っていて、でもパソコンを使えないので、私に相談してきました。 が、私には子供はおらず、私も分かりません。 こんな状況です。 入学金をどうにか出来ますでしょうか。 お金が無く進学を諦めるには、もったいない一流大学なのです。