• 締切済み

ブラック企業度判定お願いします。

とある会社に勤務し始めて2か月になります。 かなりブラックなのではないかと思えてきました…。 事例として ・定時の30分前に朝礼 ・みなし残業制で残業代は一切つかないのに、残業時間は100時間以上 ・土日休みと言われていたのに、平日休みになり連休もない ・社長のワンマンで「オリジナルはいらない。俺の言うとおりにやれ」がお決まりのセリフで、時短になるアイデアも受け入れられない。 ・パワハラもひどく「お前らはできない集団なんだから」もお決まりのセリフ ・社長が大声でどなり散らすことが多い ・試用期間三カ月は保険なし ・夜9時からのミーティングなどザラ ・有給はない ・社員の辞め方が普通ではなく、だいたい突然来なくなる。 ・離職率がものすごく、この2か月で6人やめた。(社員数20人程度の会社) と、いう感じです。 知人に相談すると「そんなところやめたら?」といわれるのですが、やはりこんな会社はおかしいのでしょうか? 私は専門学校卒で、今まで専門職をしていたので、この状態が普通なのかよくわかりません。 異業種からの転職になるので、未経験でとてもらえたことはとても感謝しています。 ただ周りの友人などの話を聞いていると、やはりこの環境はおかしいのかと思えてきます。 一年は頑張った方がいいのか、早めにやめてしまった方がいいのか悩んでいます。 なので、みなさんにこのような会社をどう思われるか伺いたいと思い、質問しました。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.8

・みなし残業制で残業代は一切つかないのに、残業時間は100時間以上 ・パワハラもひどく「お前らはできない集団なんだから」もお決まりのセリフ ・夜9時からのミーティングなどザラ(有給つくならあり得ますが) ・有給はない この辺りからブラック臭がぷんぷんしますね。 やっていける自信がある、ご自分にとってメリットが有るなら 無理にやめる必要はないと思いますが、無いならとっとと辞めた方が 身のためです。 うつ病等になってから辞めると社会復帰するのに恐ろしく時間を 費やす羽目になりますよ。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.7

未経験の職種ならブラックだろうが何だろうが実務経験積んでから辞めた方が賢いのではないか。

回答No.6

別にあなたの好きにしたらいいんじゃないですか? ブラックでいうならもっとひどい会社もありますよ。 面接からうそだらけまあ、こんなのはどこでもそうだと思うけど、 社長はすっぽかし、研修といいながら社員もいない何もない倉庫に新入社員を置き去り、出勤退勤のチェックもなし、 倉庫の管理人かと思ったら技術者で仕事を回してもらえるというはなしで倉庫に常駐する契約だったのに、 仕事もない状態で収入0なのに契約があるから逃げられないとぶち切れてる外部の人だった。 極め付けが、倉庫の近隣の会社の人にすれ違ったので挨拶しただけなのに、うちはあんたの会社とは関係ないといわれる。 これにはマジで驚いたよ。おはようとかこんにちわって普通に言っただけなんだよ。 こんな答えありえんでしょ。最初はおかしな人に挨拶してしまったと本気で思ってたよ。 私がハロワで紹介されていった会社ね。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.5

・定時の30分前に朝礼   早出の手当が出ないなら違法ではあるが、よくある事。誰も騒がない程度。 ・みなし残業制で残業代は一切つかないのに、残業時間は100時間以上   ブラック ・土日休みと言われていたのに、平日休みになり連休もない   週1休みがあるなら法定内。 ・社長のワンマンで「オリジナルはいらない。俺の言うとおりにやれ」が お決まりのセリフで、時短になるアイデアも受け入れられない。   単にそういうアイデアが不要なだけ。 ・パワハラもひどく「お前らはできない集団なんだから」もお決まりのセリフ   ブラック ・社長が大声でどなり散らすことが多い   恫喝はパワハラ。ブラック ・試用期間三カ月は保険なし   厳密には違法だが、やはりよくある事。 ・夜9時からのミーティングなどザラ   残業代が出ないのでブラック ・有給はない   ブラック ・社員の辞め方が普通ではなく、だいたい突然来なくなる。   ブラックだからってバックレ等筋の通らない事をして良いわけではないが、   労働者に罰則はない。 ・離職率がものすごく、この2か月で6人やめた。(社員数20人程度の会社)   人手不足だから未経験でも採用されたに過ぎないので、感謝する義理はない。 ブラック5、グレー2、無関係3、不明1 仕事の内容は今後あなたの実になりますか? そこで仕事を覚えて後の転職に役立ちそうなら、がんばりましょう。 極端に言うと、未経験OK→人手不足→人が居つかない→何かある という図式 ここから外れようと思ったら、経験者になるのが一番良いという事。 死にそうになったら別だが、ブラックだからといって 直ちに辞めなければならない理由はないと思います。 何の実にもならず疲弊するだけなら、すぐにでも辞める必要はあるでしょう。

noname#252888
noname#252888
回答No.4

・定時の30分前に朝礼  ⇒解らんでもない。就業時間に含まない拘束は違法だけど。 ・みなし残業制で残業代は一切つかないのに、残業時間は100時間以上  ⇒終わってる。 ・土日休みと言われていたのに、平日休みになり連休もない  ⇒解らんでもない。募集を出した時とは状況も常に変わってるく繁忙期とか。   2年続くならどうかなと思うけど。 ・社長のワンマンで「オリジナルはいらない。俺の言うとおりにやれ」がお決まりのセリフで、時短になるアイデアも受け入れられない。  ⇒終わってる。 ・パワハラもひどく「お前らはできない集団なんだから」もお決まりのセリフ  ⇒終わってる。 ・社長が大声でどなり散らすことが多い  ⇒怒鳴り知らず上司はどこにでもいる。これは縁。辞めたところで問題が解決するとは限らない。 ・試用期間三カ月は保険なし  ⇒解らんでもない。 ・夜9時からのミーティングなどザラ  ⇒解らんでもない。 ・有給はない  ⇒終わってる。有休は労基法あたりで決まっていて条件を満たしたら発生する。   正社員ならまず条件を満たすはず。契約だって大抵満たす。   知りたければ調べてね。 ・社員の辞め方が普通ではなく、だいたい突然来なくなる。  ⇒だろうね。 ・離職率がものすごく、この2か月で6人やめた。(社員数20人程度の会社)  ⇒だろうね。 感謝しているのかもしれないけど、どうせ使い捨てのコマくらいにか思われていないでしょ? やめちまいな。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.3

自分がブラックだと考えているようだし、ブラックでいいんじゃないですか。 そもそも理想的な職場環境なら、未経験の転職者を受け入れる必要がありませんしね。 社会人が未経験の業界に飛び込むのって、そういう過酷な環境で経験を積むのが当然の前提なんだと私は思うんですが、 質問者の基準では違うんでしょうか。

  • tonimii
  • ベストアンサー率30% (185/607)
回答No.2

絶対にやめたほうがいい。 辞めたからといって人生が終わるわけではない。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

あんさん、感謝しとるのに「辞める算段」でっか! 一つの決め事決めるんに大事なんは「あんさんの気持ち」でっせ! 感謝の気持ちが残ってるんやったら、続ける方が宜しいわ! こりゃあかん! と思えば転職でっせ! あんさんの将来の決め事、他人の意見で左右される人生ににしたいんでっか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう