PCオーディオ接続時に限ってDVDがカクカクする

このQ&Aのポイント
  • Windows7を使用してPCオーディオを導入した際、DVDを再生すると映像がカクカクし、音声が出ません。
  • オーディオのUSBケーブルを抜いてアクティブスピーカーから再生することで問題は解消しますが、DVD再生時に音が出ません。
  • 使用機材はlenovo G570のPC、Icon uDAC-2のUSB DAC、FOSTEX PM0.4nのスピーカー、フルテックGT2 USB-BのUSBケーブルです。
回答を見る
  • ベストアンサー

pc オーディオ接続時に限ってdvdがカクカクする

winndows7を使用していますが、音楽が好きで音質向上のためPCオーディオを導入したところ、DVDを観るときに限って映像がカクカクして音声は出ません(Cyberlink PowarDVD9使用。media player使用時はカクカクはほとんどなくなるのですが音が出ません)。 CD、ユーチューブの再生は問題ないです。 しかたなくDVD再生時はオーディオのUSBケーブルをPCから抜いてアクティブスピーカーから再生しています。ちなみに私はPCの知識には弱いです。 使用機材は 以下になります。 PC: lenovo G570            USB DAC: Icon uDAC-2   スピーカー:FOSTEX  PM0.4n    USBケーブル:フルテックGT2 USB-B 何卒どなた様か、ご教示よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

オーディオコーデックがWASAPIになっているのではないでしょうか、WASAPIはASIOに近いくらいの高音質を実現できますが、ASIOの様に専用のDSP(サウンド用のCPU)を搭載していないので、全ての処理CPUが行う事になり、かなりのCPU負荷がかかります、LenovoG570がセレロンだったらかなりきつ買ったと思います、私の場合は現在はLenovoG570にCore i7 2630QMを搭載してサウンドにMUSILAND mini01(ザイリンクスのDSP内臓)でASIO2で使用しています、ASIOの場合はATOMの1GHzの物でもストレスなく再生できます。 オーディオのサンプリングレートを落とすとかWASAPIを止めるとかするしか無いと思われます、また試してみてどうか判断されてみていは如何でしょう。

awdrfesq
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 試してみましたが、変化はありませんでした。 しかし勉強になりました。 ありがとうございます。

awdrfesq
質問者

補足

後日、再度試したところ症状が消えました。 たぶん私の操作設定のミスだったのでしょう。 ありがとうございます。 感謝します。

その他の回答 (2)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4711/17438)
回答No.3

uDAC-2にはdvdのサラウンドやac3などのオーディオフォーマットを再生(デコード)する機能がありません。 PowarDVDでこれらをデコードする設定にしてください。 またPowarDVDとの相性が悪いのかもしれませんのでその場合は映像用に別のサウンドデバイスを宛がうかPowarDVDで使用するサウンドデバイスをPC内蔵のものにしてください。 DVDなど映像ソースにはSound Blaster X-Fi Surround 5.1 Proが向いていると個人的には思いますけどね・・・ http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-x-fi-surround-5-1-pro-r2

awdrfesq
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はpc知識が弱いです。 そのためか、調べてみましたが 設定方法がよくわからないので よく勉強して試してみます。

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.1

電源不足に陥っている可能性が高いです。

awdrfesq
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 さっそく調べてみます

関連するQ&A

  • PCオーディオ

    PCオーディオを構築するぞ。 現在、2CHのサウンドを楽しんでますが、PCみたいに曲を再生したり、保存したりして快適に音楽を楽しみたい。 なので、PCオーディオを構築する。 PC⇒USB⇒DAC⇒プリメインアンプ⇒スピーカ PC:OSはXP DAC:検討中。 プリメインアンプ:オンキョーの5万円のやつ スピーカ:77MRX でかいやつ 左右で10万円 そこで、質問。 DACはいくら位のものを購入すべきか。 また、上のシステムでは、音質はよくないかな。 もっと、高級なセットにすべきでしょうか。

  • これからPCオーディオを始めたいと思っています。

    これから自分の部屋で、ホームシアターを始めるのと同時に、前からPCに入れてる音楽(iTunes)を良い音で聴きたいと思っていたので、気になっていたPCオーディオとやらも始めたいなと思っています。 それで、どういう構成にしようかと言うと。 AVアンプはONKYOのNR-365 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/nr365/index.htm スピーカーはDALIのZENSOR5 http://dm-importaudio.jp/dali/zensor/l4/Vcms4_00000277.html PCはiMacを使っています。 ホームシアターはこんな感じにしようと思っています。そして、PCオーディオを始めるには、USB DACという物も必要なのでしょうか? USB DACが必要な場合、調べてみたところ、フォステクスのHP-A3かオーディンストのHUD-mx1を候補にしてみました。 http://www.fostex.jp/products/HP-A3 http://www.audinst.com/jp/products/HUD-mx1/detail01.html この4つを揃えて、構成は PC(USBケーブル)→USB DAC(RCAケーブルor光デジタルケーブル)→AVアンプ→スピーカー この様な感じで揃えればいいのでしょうか? また、USB DACとAVアンプを繋げる場合、音質的にRCAケーブルが良いのか光デジタルケーブルの方が良いのか教えてもらえると助かります。 いかんせん、こういう知識に乏しくて、的外れな質問をしているのかも知れませんが^^; アドバイスお願いしますm(__)m

  • PCオーディオ

    PCオーディオ 本当にいつもお世話になっております。 これまで、数々の疑問にお答えいただいた諸先輩の皆様に感謝申し上げます。 これまでの経緯を説明させて頂きます。 ・DCD-1650GLの買換えを検討→オーディオ系のDACを薦められる→ショップでDACを借りる→違いがよく分からず→ショップに相談する→ショップでDACマジックを仕入れてくれる→借りる・・・。 接続は PC→USB→DACマジック→アナログ→プリメインアンプ→スピーカーです。 PCの曲はWAVで保存し、foobar2000 WASAPIをダウンロードして16bitでDACへ送っています。 また、DCD-1650GLから光でDACへ送り、アンプを介して再生もしてみました。 ・・・微妙な違いはありますが、他の方のレビューのように明確な違いが感じ取れません。 もちろん、初心者の私の耳に問題があるのは理解できますが・・・。 因みにですが、CDP→DAC→アンプの組み合わせが好みに思えます。 ただ、これも「これだ!」という違いの確信がもてません。 アンプはPMA-2000、スピーカーはB&W CDM1を使っています。 何か根本的に違うのでしょうか。 私の耳のスキル、設置環境が悪いのは見逃していただければ幸いです。 また、雑誌でもPCオーディオが注目されて間もないことが感じ取れます。 今回はDAC購入を踏みとどまり、今後のオーディオDACの開発を待つべきでしょうか。 違いが分からない素人の私・・・。少し落ち込んでます・・・。 他愛も無い質問で申し訳御座いません。

  • PCオーディオ 購入確認と質問

    購入確認をしたいのですが スピーカーをDENON SC M-37 ヘッドフォンアンプ付DACをLead-Audio U-AMP01 パソコンからDACへつなぐUSBは付属の物で DACからスピーカーへつなぐケーブルもSC M-37の付属の物を使いたいのですが これで大丈夫ですかね? 高校生なのであまりハイエンドなものは買えないのですが・・・ DACからスピーカーへつなぐケーブルは新たに買った方がいいですか? 正直なとこ、DACからスピーカーへつなぐ方法がよくわからないのですが・・・

  • ハイレゾが聴けるPCオーディオシステムのおすすめ

    いつもお世話になります。 PCオーディオ初心者のため、 詳しい方がいらっしゃいましたら相談に乗って下さい。 PCで音楽を下のセットで聴いています(主にitunesでWAVファイル再生)。 ・DAC:FOSTEX ボリュームコントローラー PC100USB http://kakaku.com/item/K0000345254/ ・スピーカー:BOSE Companion2 II マルチメディアスピーカー http://kakaku.com/item/01702210481/ そこそこいい音で音楽が聴けて、ボリュームは使いやすいしで重宝していたのですが、 スピーカーの音(特にこもったような重低音)が耐えられなくなってきました。 ※音楽は新旧洋邦何でも聴きますがJ-POP女性ボーカルが多いです。 ジャズやクラシックは聴きません。 音楽は、スピーカーでよりもむしろイヤホンとヘッドホンの方でよく聴いているかもしれません。 下のものを使っています。 ・イヤホン:SONY XBA-H3 ・ヘッドホン:SONY MDR-1RMK2 そこで、ご助言頂きたいのが、オーディオPCとしてレベルアップするには 一体どのメニューを選択するのが妥当か? どのモデルを組み合わせるのがオススメか?ということです。 まずメニューですが、下の二通りです。 (1)DACとスピーカーを両方一新する (2)DACとスピーカーを両方一新する+ヘッドホンアンプを追加する 悩ましいのは下の状況があるからです。 ・置き場が狭いのでスピーカーやDACは小さなものに限定せざるをえない ・DACの性能もさることながら、ヘッドホンアンプとしての性能もそこそこ欲しい ・どうせ換えるなら、将来を見据えてハイレゾ音源が聴けるセットにしたい ヘッドホンアンプ一体型DACの候補は次の通りです。 (USBバスパワーでない電源付きのものが良いかと思い選択しました) ・LUXMAN DA-100 ・DENON DA-300USB ※本当はFOSTEX HP-A8が良いかと思ったのですが、サイズが大きすぎて断念しました。 スピーカーの候補は次の通りです。 (置き場所の問題から、小さい事を第一に選択しました) ・KRIPTON KS-1HQM ・FOSTEX PM0.3 ・GENELEC 6010BPMA ・JBL CAS-33 ヘッドホンアンプの候補は調べてみたものの、どれも大きすぎて・・・ (ヘッドホンアンプがあるならDACはバスパワーのFOSTEX HP-A4やKORG DS-DAC-1でも良いですか?) ・Audinst HUD-mx1 ・ORB JADE casa ・TEAC HA-501 本当は音の好みもあるので実際に色々と聞いて判断すべきなのでしょうが、残念ながら これらを聴ける場所には簡単には行けそうにないため、いろいろなレビューを見て決めました。 マニアではありませんので極上のセットは求めていません(宝の持ち腐れになるでしょうし)。 ハイレゾ音源が最低限聴けて使い勝手が悪くなくて物理的に置ければ○です。 なので、出来れば(1)のメニューを希望します。 予算は総額で10万円程度で収まれば良いかなと思っています。 ちなみに当方のPCですが、自作のWindows7 64bit(AMD A8 5600K 3.6GHz、メモリ16GB)です。 情報不足であれば補足します。 迷えるド素人に識者のご意見を聞かせて頂けると幸せです。 どうぞよろしくお願いします。

  • pcオーディオ

    私は、アナログ派でLPばかりを聴いておりますが、 最近になり、PCで音楽を聴く機会も増えました。 疲れたときなど、PCで音楽を聴くのは便利です。 今までもやろうと思ったことはあったのですが、 1万円程度のUSB-DACしか使用したことがありません。 このまえ、V-DACが半額になっておりました。 あと、LUXMAN DA-100は中古で安くありました。 今は、USB端子から音声を出しているだけで、 USB-DACは使用しておりません。 たまにインターネットラジオを流したりしていますが、 上記のレベルのUSB-DACで、インターネットラジオの 音質も少しは向上するでしょうか? 今は、CDも取り込んでいる最中なので、 そのうち取り込んだCDの再生も視野に入れて、 USB-DACを探しています。 まったくパソコンに詳しくないため、 フリーソフトなども入れたことがありません。 なにかいい再生ソフトもあるのでしょうが入れてません。 WAVで取り込んでいますが、それだけでは不十分でしょうか。 なにか再生専用のソフトも入れたほうがいいのでしょうか。 質問を整理しますと、USB-DACの購入で インターネットラジオの音も向上できるのか。 再生用のソフトのお勧めがあれば教えていただきたいです。

  • オーディオ用接点改質剤

    オーディオ用接点改質剤 kripton CI-G100 これを買ったんですが、 これってスピーカー端子以外にも使えるんですか? DAC-アンプ間のRCA端子 DDA-DAC間の同軸デジタルケーブル PC-DDA間のUSBケーブル 電源コンセント

  • PCとUSB-DAC、アンプの接続

    PCオーディオでUSBーDACとアンプ、PCの接続で、どちらかが2mほど必要な場合、USBケーブルとRCAケーブルのどちらを長くとるほうが良いのでしょう? 既存のオーディオにPCが常設できず、PCとオーディオの接続が2mほどになります。 この場合USB-DACとアンプの接続のRCAケーブルを長くとるか、PCとUSB-DACの接続のUSBケーブルを長くとるか、どちらが音質への影響は少ないのでしょうか。 調べたところ、USBケーブルは理論上5m以内なら(USB2.0の場合)大丈夫とか。 RCAケーブルはアナログでノイズの影響はUSBケーブルより大きいように思うんですが、 実際に接続されている方などご存知の方よろしくお願いします。

  • ピュアオーディオの幻想を追っている方

    オーディオセットを揃えようと思うのですがアドバイスをお願いします。 音源はPCです。ネットワークオーディオとか言うんですかね。 まずはじめに、必要な機材が知りたいです。以下の他に何が必要でしょうか? ・PC ・再生ソフト ・DAC ・MCG ・スピーカー ・(真空管アンプ) とにかくこれも必要じゃないかというものがアレば全て教えてください。 お金はありませんが一式揃えてみようと思っています。 詳しい方よろしくおねがいします。

  • 低価格PCオーディオを構築したい

    母が、PCで音楽を再生したい、と言っているのでPCをオーディオのスピーカーに繋ぐことを考えました。 老眼のせいで、オーディオ機器の小さなディスプレイでは操作がしにくくなったとか…(^_^; 母は機械に詳しくないので、僕が機器を選ぶ手伝いをすることになったのですが、オーディオ、もとい音楽に関する知識が無くて困っています。 以下のことを実現したいのですが、アドバイスいただけないでしょうか。 ・PCから出る音をスピーカーで鳴らしたい(オーディオをPCスピーカーのように扱いたい) ・1度設置してしまえば、手軽に扱えるシステム ・音質はまあまあ良ければいい ・聴く音楽はクラシックやピアノ曲 ・設置する部屋は少し狭い ・予算は3万円~5万円程度(スピーカー除く) 母のPCはノートパソコンなのでRCA端子や光デジタル端子、同軸デジタル端子はついておりません。USB DDCを購入するか、USB DACを購入してDDCとして用いれば良いのかなと思っています。 機器を選定する順番としては、スピーカー→アンプとするのが定石なのかもしれませんが、とりあえずは手持ちのスピーカーを利用したいと思い、今回はひとまずアンプとUSB DACのみの購入です。 今は使っていないA-905X(オンキヨー)という古いミニアンプがあります。もしこれが現在の機器と繋いで使える代物なのであれば、これも利用したいと考えております。 価格.comではTX-8050という製品が人気を集めているようです。これがあれば、USB DDC無しにWindows付属のWMPで簡単に音楽再生できるものなのでしょうか? どのくらいの価格帯の製品を買えば良いのか、どのような機器構成とすれば良いのか、の見当がつきませんので、ご教授いただけたらなあと思っております。また、おすすめの製品などありましたら挙げていただけるとうれしいです。 場合によってはスピーカーの購入も検討しますので、そういったこともアドバイスしていただけるととても助かります。 あいまいな質問となってしまい申し訳ございません。ご回答よろしくお願いいたします。