PCとUSB-DAC、アンプの接続 - 音質への影響を考える

このQ&Aのポイント
  • PCオーディオでUSB-DACとアンプ、PCの接続で、どちらかが2mほど必要な場合、USBケーブルとRCAケーブルのどちらを長くとるほうが良いのでしょう?
  • 既存のオーディオにPCが常設できず、PCとオーディオの接続が2mほどになります。この場合USB-DACとアンプの接続のRCAケーブルを長くとるか、PCとUSB-DACの接続のUSBケーブルを長くとるか、どちらが音質への影響は少ないのでしょうか。
  • 調べたところ、USBケーブルは理論上5m以内なら(USB2.0の場合)大丈夫とか。RCAケーブルはアナログでノイズの影響はUSBケーブルより大きいように思うんですが、実際に接続されている方などご存知の方よろしくお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCとUSB-DAC、アンプの接続

PCオーディオでUSBーDACとアンプ、PCの接続で、どちらかが2mほど必要な場合、USBケーブルとRCAケーブルのどちらを長くとるほうが良いのでしょう? 既存のオーディオにPCが常設できず、PCとオーディオの接続が2mほどになります。 この場合USB-DACとアンプの接続のRCAケーブルを長くとるか、PCとUSB-DACの接続のUSBケーブルを長くとるか、どちらが音質への影響は少ないのでしょうか。 調べたところ、USBケーブルは理論上5m以内なら(USB2.0の場合)大丈夫とか。 RCAケーブルはアナログでノイズの影響はUSBケーブルより大きいように思うんですが、 実際に接続されている方などご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

結論的には、使い勝手の良い方を選べば問題ありません。 デジタルでもノイズの影響は受けます(デジタルはノイズの影響を受けないというのは、明らかな誤りです)。しかし、実際には事実上無視できる場合が多いでしょう。USBケーブルは、あまり細くなく、ノイズ対策がしっかりされたものを選ぶと良いでしょう。 なお、「オーディオ用」と称する異常に高価なUSBケーブルもありますが、パソコン量販店などで売られている普通のケーブルで全く問題ありません。 ただ、RCAケーブルも、50cmが2mになったからといってノイズの影響が顕著になる訳ではありません。むしろ、それほどノイズが多い環境であれば、その環境自体を改善した方が良いでしょう。普通の家庭環境であれば、電子レンジに沿うように配線するとかでない限り、この程度の長さの差は何の問題もありません。 という訳で、どちらかと言えばUSBケーブルを延ばす方が良いですが、置き場所、使い勝手、あるいは価格などの関係でRCAケーブルを延ばした方が便利(あるいは安上がり)なのであれば、RCAケーブルの方を長くしても構いません。

sige6521
質問者

お礼

ありがとうございます。2m位ではあまり神経質にならなくてもよさそうですので、しっかりしたケーブルで価格の納得できるものにします。

その他の回答 (4)

回答No.5

あれれ、USB-DACケーブルは、ステレオ雑誌で短くが定番です。 RCAを短くと言うのは、ケーブル自体の抵抗によるここは、音質でなく、音量の低下だと思います。 ここで、みなさんが言っていることだと思います。 私は、短く短く接続しています。 耳で分かるほどではないです。 あなたの、オーディオシステムに合わせて、選択肢を広げる、大きな目で決めたら良いかと思います。 私ののRCAは、特注品ですが、個人でしているところは結構、良いケーブルに良いRCAを使って います。はんだも音響用でなく、衛星用です。 電子部品系で言うとMIL規格の1です。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.4

理論的な話をするなら、デジタル信号の方がノイズの影響を受けない(受けにくい)ので、USBケーブルを長くしたほうがよいですが、耳で聞いて違いが分かるかというと、変わりないと思います。 (デジタル信号のノイズの影響は、「音が悪くなる」ではなく「音が出なくなる」です)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17410)
回答No.3

USBを長くした方がいいかもしれませんね。 USB DACの出口はアナログですからPCのノイズの影響も離れている分影響が少なくなる可能性もありますから・・・ USBケーブルにはフェライトが巻き付けられシールドされたものなんかもありますので良いものを使えば長くても影響は出にくくなると思います。 また、USB DACにUSB由来のノイズ(信号・電力(バスパワーで動く場合))をカットするアイソレーションが入っていれば尚更USBが長いほうが影響が少ないでしょう。 ちなみに、USBアイソレーション機能のあるUSB DAC向けのUSBカードやUSBハブなんてのも高いですがあります。

回答No.1

理論上、アナログ信号は劣化したり外周ノイズの影響を受けることがありますが、デジタル信号は基本的に劣化しませんし、外周ノイズの影響を受けません。 USB-DACを使用する前提であれば、USBケーブルを長く取ってRCAをなるべく短くするのが良いでしょう。 以上、ご参考まで。

関連するQ&A

  • CDやUSB-DACの音を小さくする方法

    古いアンプにCDやUSB-DACを接続すると音が大きすぎます。 そうするとボリュームを上げれませんのでギャングエラーが発生してしまいます。 PCオーディオはfieve audioっという音楽ソフトの ボリュームを-20dBにして使用しています。 ですがKORGのUSB-DACを使用していますので、 本当はAudio Gateを使用したいです。 そのアンプにCDもAudio Gateもつなげることができません。 音量を下げるには、RCAケーブルに抵抗入りのRCA端子を間に挟む 以外に方法はあるでしょうか?それが一番手っ取り早いでしょうか。 120Vの使用前提のアンプですが、100Vで使用してます。 それでも音は素晴らしいです。

  • USB-DACかオーディオ用DACか?

    PCオーディオの構築を検討しています。 PCにサウンドカードを追加して、 ・PCデジタルアウト→オーディオ用DAC→アンプ という接続にするか、 ・PC→USB-DAC→アンプ の接続にするかで考えています。 両者のメリット、デメリット等を教えていただけませんか? よろしくお願いいたします・

  • USB-DAC搭載アンプ

    現在下記の構成でオーデイオ楽しんでますがUSB-DACとアンプをワンランクアップしたいと考えてます。お奨めのUSB-DAC搭載アンプありましたらお願いします。 ・USB-DAC:Topping D3 (接続機器 PC、TV、Bluerayプレイヤー) ・デジタルアンプ(中華):LP-2024A SA-98E FX-98E ・スピーカー:DALI ZENSOR 3 ------------------------------------------- 希望するSB-DAC搭載アンプ 1 出力:45W+45W以上 2 入力端子:光デジタル音声、RCA、同軸デジタル(できれば) 3 出力端子:RCA 4 予算:5万円以内 よろしくお願いします。

  • パソコンとアンプの接続

    パソコンとアンプの接続なんですが、パソコンとアンプの距離が5mくらいあるため、この距離をRCAケーブルで接続する方が良いのか、それともUSBケーブルで接続する方がいいのかで悩んでいます。 1案 パソコン→サウンドカード→RCAケーブル5m→アンプ 2案 パソコン→USBケーブル5m→USBオーディオ→RCAケーブル0.5m→アンプ 1案と2案ではどちらの方が音質には有利でしょうか? また、案以外に良い方法があるのでしたら教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。 なお、使用を想定している機材は以下のとおりです。 アンプ:ONKYO A-973 サウンドカード:ONKYO SE-200PCI LTD USBオーディオ:ONKYO SE-U55SX RCAケーブル:MOGAMI モガミ 2534(4芯) USBケーブル:ELECOM USB2-50

  • PCとアンプの間に挟む機器について

    質問なんですがPCとアンプの間にUSBオーディオを いれようかと思っているんですがどちらのほうが音質は上でしょうか? PC(オンボード)→rca202→TA-F500 PC→TA-F500 rca202は4000円ほどのもの何ですが、それを途中で導入するぐらいなら 直接PCにアンプを繋いだほうがいいでしょうか? アンプ自体にはDAC性能はほとんどないと考えているのですが usbオーディオであるrca202がDACの代わりにはならないものでしょうか? どちらのほうが良いと思われるのかアドバイスをお願いします

  • PC USB接続のDAC(キット)のお勧めを教えて下さい!

    こんにちは。DACは全くの初心者です。 現在PC上で音楽製作をしておりまして、PCUSB→オーディオインターフェース(M-Audio Fast Track)RCAout→ベルデン4312ノイトリックプラグ→アクティブスピーカー、と接続しています。 この、オーディオインターフェース(以下「A I/F」)が、PC(USB)のデジタルデータをアナログ化しているわけなんですが、知人より「ここのD→A機能が再生・モニターの際は非常に重要」と聞き、DAC部分のグレードアップを考えています。 現在使用のA I/Fは市価15,000円程度のもので、録音には不満がないので、このまま使いたいと思います。 そこで、PC側のUSBから別回線でDACを通して、XLSなりRCAに変換したいと思っているのですが、出来るだけ安価で高品質なもの(キットを前提)を教えて頂けませんでしょうか? 初心者の質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしく御願いします。

  • USBによる単体DACとパソコンとの接続

    USBケーブルを用いてパソコンと単体DACを繋いだときの挙動が分かりません。教えてください。パソコンはそれをハードウェアデバイスとして認識するのでしょうか? それとも、何らかのUSBケーブルで音楽データ?を送り続けるソフトなどを使うのでしょうか? そもそも、接続できないのでしょうか? 接続:パソコン→USB→単体DAC(下記の製品[例])→RCAケーブル(等)→アンプ・・・ http://www.cec-web.co.jp/products/da/da53n/da53n.html 目的:コンピューターゲームを、内蔵のサウンドカードを超える高音質で用いる。(サウンドカードは複数社持っています)

  • AVアンプのDACの性能。

    最近付録の、USB-DDCをつかって、fiio d03kっという手のひらサイズのDACを使用して、 PCオーディオを楽しんでおります。 USB-DDCっといっても、アンプサンプリングが目的ではなくて、 PCからデジタル信号を取り出し、単体DACを使用したかったので、最適の付録でした。 1980年代~1990年代の中古DACを気長に店頭にでるのを待とうと思っていました。 でも、AVアンプには必ず「DAC」が内蔵されておりますよね。 17~8年前のAVアンプは、今や1万数千円で購入できます。 17~8年前とはいえ、定価20万円クラスのAVアンプ内蔵DACの「音」はどうなのでしょうか。 私もそのころのAVアンプを使用しておりましたが、映画DVDでの使用以外はほとんどないため、 DACの性能を考えたこともありませんでした。 中には、「pc→AVアンプ→スピーカー」っというデジタルケーブル一本で 最短のつなぎ方をしている人もいるかと思います。 またはCDプレーヤー→AVアンプをデジタル接続している方も多いと思います。 CDプレーヤー単体できくのと、AVアンプ内蔵DACを聴くのとでは差がありますでしょうか。 あまりにもおおざっぱな質問だとは思いますが、AVアンプに内蔵されているDACが どの程度のレベルなのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • USB(接続)ヘッドホン、スピーカーについて

    USB接続スピーカーというのは PC等USB端子→USBケーブル→(DAC→プリアンプ→メインアンプ→スピーカー) カッコ内が一体になったもの USB接続ヘッドホンというのは PC等USB端子→USBケーブル→(DAC→プリアンプ→メインアンプ→ヘッドホン) (1)上記のような認識でよろしいでしょうか? だとした場合・・・アンプとかスピーカーとかヘッドホン等は全く同じ性能と仮定した場合、 (2)USBDAC→RCA→アンプ内臓スピーカーと比べた場合、どちらが音がいいでしょうか? (3)USBDDC→光ケーブル→アンプ内臓スピーカーとではどちらが音がいいでしょうか? (4)USBDACを使ってヘッドホン出力端子からヘッドホンを挿して聞くのとどちらが音がいいでしょうか? (5)デジタルデータは必ずアナログに戻さないと音を鳴らすことはできないのでしょうか?(デジタルのまま音を鳴らすことはできないのでしょうか?)

  • USB DACのお勧め教えて下さい。

    オーディオ初心者です。 主に色々なヘッドフォンで(三万から五万程度の定番モノが十数台。)PC音源で音楽を聞くのですが先日思いっ切ってグレースデザインのm902という定評のある複合型ヘッドフォンアンプを中古で購入しました。 m902が五年ほど前の製品になるのでDAC部は今の時代じゃもっといいのあるとよく聴くのですが更なる音質向上のため外部USB DACのお勧め教えて下さい。RCA端子はSACDプレーヤーに使いたいのでXLR端子のある奴がいいです。 今のところ予算は七、八万までで、DAC-1000やbabyfaceが候補としています。他にオススメやこの製品のここがいい、ここはちょっとみたいなの具体的に教えていただけるとありがたいです。中華も全然抵抗ありません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう