• 締切済み

入社前の貯金額について

閲覧ありがとうございます。 大学4年生の女です。 今月に就職活動が終了し、現在は大学とアルバイトに明け暮れています。 来年から県外(首都圏)に引っ越すことになるのですが、ここで不安なことがあります。現在は実家住まいなのですが、入社後は実家から通うことが出来ないので、一人暮らしです。 何かとお金が掛かると思うので、入社前までにお金を貯めたいと思っています。 ただ、どのくらい貯金があると良いのかイメージ出来なくて悩んでいます。 アドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

実家から必要なだけ借りて、給料が入ったら返せばいいんじゃないですか? それは難しいなら、   ・住居の初期費用(敷金・礼金、家賃など、物件によって料金体系はかなり違います。)   ・給料が出るまでの光熱費(電気・ガス・水道。月2万もあればいいと思います。)   ・給料が出るまでの食費(自炊すれば安いですが、どうなるかわからないので月8万位の目安で。)   ・必要な家財道具 最低限そのくらいで、初任給まで暮らすことは出来ると思います。 「家財道具」はかなり幅はありますが、洗濯機、冷蔵庫、コンロ・・・なんかは暮らすのにどうしても必要でしょうね。自炊するなら、料理道具も一式必要です。後はタオルとかドライヤーとか洗面用具。 ・・・キリ無いですが、この辺の細かいものは、今のうちから手持ちがあるかどうか確認するなり買うなりして用意しておけば、残りの目処が立て易いと思います。 あ、仕事の服・靴・バッグなどはありますか? それも第一ですよね。 で、給料に応じて、家具やテレビ・PCやエアコンや便利な生活道具や服なんかを増やしていけばいいでしょう。 とあえず思いついたものですが、ここに書き損じているものもあると思います。 ご自身でも頭の中で1人暮らししているシミュレーションをしてみてください。必要なものが出てくると思います。

qute21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 必要なものも多いですよね。今後の為にも多めに見積もって貯めます。

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.1

まず、社宅とかでなければ、部屋を借りるのに家賃の4~6ヶ月分が必要です。 そして家財道具の購入費用に10万。 最初のお給料が出るまでの生活費。 不測の事態に備えてプラス10万円くらいの余裕を。 こんなものでしょうか? 他にもスーツ代とか、挙げたらきりがありませんが…。 家電は知り合いから譲ってもらったりすると、かなり出費を抑えられると思います。 それでも40~50万くらいは必要かも知れません。

qute21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり50万は必要ですよね…。 多めに見積もってみます。

関連するQ&A

  • 社会人1年目の貯金額

    皆さんは、入社1年でいくらくらい貯金できましたか? 私は、基本給約20万で年間50万弱ほどの貯金が出来ました。 これは少ないでしょうか。大体月4万くらい貯金して言ったのですが。 よろしければ、皆さんの社会人1年目の貯金額を教えてください。 ちなみに生活環境は首都圏に1人暮らしです。

  • 貯金額について

    私は、現在31歳独身です。 貯金額は、投資含め1850万円程あります。実家が裕福という面もありました。 実家住みで、仕事はとアルバイトをしています。収入は20万位です。。 貯金額が多いと感じ去年は5回も海外旅行にいきました。 2ヶ月ヨーロッパに行ったりと、結構貯金額が多いと感じて使うようにしているのですが、 どの位貯金をしたら満足なのかよくわからなくなってきました。 結婚しても相手には貯金額は言わないです。。 大体、皆さんはどの位貯金ありますか?

  • 貯金額の少なさについて

    よろしくお願いします。 私は今年26歳になる男性です。 今年の3月に、遠回りをしてようやく大学を卒業しました。 しかし不況の影響があり、現在は正社員として就業していません。 アルバイトをしながら、就職活動のため、面接などを受けています。 学生だった頃は特に気にしなかったのですが、 私には貯金らしい貯金がありません。 お恥ずかしい話ですが、2、30万あるかないかといった感じです。 やはり同年代の方と比べるとあきらかに少ないですよね?? 私のように20代の中盤~後半の方はかなり貯金があるのでしょうか? それが気になり始めてから、就活にかかる交通費以外は使いたくなくなり出しました。 現在の同年代の方、過去の経験でもかまいません。 やはり私の貯金額は異常に少ないでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 大学生の貯金の目的って?

    現在大学1年生の女なのですが、疑問に思ったので質問させていただきます。 大学生にはバイトをしている人が多いと思うのですが、みなさんそのお金をどうやって使っていますか?貯金していますか? 私は大学から楽器を始めたので、2年生になるまでに自分の楽器を買おうとバイト代を貯めてきました。 その貯金とお年玉でなんとか目標額たまったので、今月中に楽器を買おうと思っています。 でも、そうしたらこれからのバイト代をどう使おうかすこし困ってしまいました。 人並みに飲み会したり服や化粧品を買ったりもしますが、ありがたいことに実家住まいということもありバイト代をその月中に使い切るということはめったにありません。 でも明確な目的もないのに貯金を続けるのは少しつらいです。 なので大学生のみなさんの貯金の目的やこういう風にバイト代を使っているよ、という話が聞きたいです! また大学生はこんなふうにお金を使うべきだと思う、こんなことに使っておけばよかった、などの社会人の皆様の話も聞きたいです。 ご意見お待ちしてます!

  • 貯金額についてです。

    22歳学生兼アルバイトです。 来年春、卒業したら就職する予定ですが、 彼氏との結婚話もでています。 ここからが質問なのですが 結婚前の貯金額はいくらくらいあれば 良いのでしょうか? 現在、200万越えるくらいあります。 結婚となれば、もっと必要だと思うのですが、 どうなのでしょう? 彼氏は現在29歳で貯金額が約300万いかないくらいらしいのです。 また、22歳では少ないほうですか? 彼氏の貯金額は浪費家の額に値しますか? 彼氏は社会人10年目 月給25万くらい、 車持ち、一人暮らしています。 お時間あればお答えください。 お願いします。

  • 一人暮らしをするために必要な貯金額

    一人暮らしをするために貯金をしていますが、どのくらい貯まったら一人暮らしができるか、計算方法を教えてください。20代会社員、現在は実家暮らし、勤め先は横浜市です。

  • 貯金額が200万以下だとひきますか?

    29歳OLです。 海外旅行が趣味、また転職前に留学などもしていたため、現在貯金額が100万もありません。 頑張ってあと1年で貯金額を150万にしようと思うのですが(私の給料では年間50万~70万貯金が精一杯です)、 もし来年結婚という話になって、30の実家暮らしの女が貯金150万だったらひかれますか? 今まで散財したことを後悔しています…。

  • 私の貯金額は多いですか?少ないですか?

    26歳、女性です。近々、仕事を辞める予定です。 今後のこととしてお金のことが気になり、ふと私の貯金額は妥当なのかなと思いました。 22歳で大学をでて、その後事情があって2年間くらいパートや臨時社員を転々、現在の職場は正社員で2年程度勤めました。 月々の収入は、大体10万から15万程度でした。 実家にパラサイトしているので、生活費などには、ほぼ使いません。(環境としては恵まれていると思います。) 自分の身の回りの物(服や漫画、趣味)で、使うのは大体1月に2万くらいです。時々、旅行やディズニーランドに行って使うと5万くらいです。 現在の貯金は400万円程度です。 この金額は妥当でしょうか?それとも使いすぎでしょうか? アクセサリーや小物など、ついつい買ってしまったりするので、もう少し節約すべきか悩んでいます。

  • 大学卒業時の貯金額

    大学卒業時な貯金額が20万くらいになりそうなのですが、初任給まで持たすことはできるでしょうか。 ちなみに卒業後は一人暮らしをするので、敷金、礼金などの必要最低限のお金は考慮しての20万くらいです。 ネットで調べたところ「就職支度金と、入社してから会社の先輩に媚びて、良好な印象を持ってもらうために金を使わなければならないから、その資金が必要ですね。」と書いてあったので金銭面で非常に心配です。 ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • 入社前の春休みは遊んだり出来るものですか?

    現在大学4年の男子学生です。 就職活動も終了し、残りの大学生活で海外旅行などに行きたいと考えています。 しかしながら、学業のほうは比較的余裕のある状況なのですが 飲食店のアルバイトが忙しく、ほとんどまとまった休みを取れない状況です。 したがって、後期課程が終了する1月の時点でアルバイトを終了し マンションも引き払った上で実家に身を寄せながら 2月3月に長期海外旅行をする案を考えています。 そこで質問なのですが、入社を控えた大学最後の春休み(2月や3月)は 長期旅行など遊ぶ余裕があるものでしょうか? 赴任地への引っ越しや研修、そして学校関連のイベントなど なんやかんやで遊ぶ暇などないのではないかと心配しています。 現在社会人をしておられる方、または親御さんなど どんな方でも構いませんのでご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう