• 締切済み

会合の出欠はがきの書き方

親戚の会社の会合(食事会)に呼ばれることになり、 その出欠はがきに 参 不参 (どちらかに○をつけてください) と書かれていました。 この場合、ただ○をするだけでよいのでしょうか? 丁寧な返信方法はありますでしょうか? 披露宴の招待状なら、 (手書きで)慶んで 出席(印字に○する) (手書きで)させていただきます と書くかと思います。 参(印字に○する) (手書きで)加させていただきます はおかしいですよね。

  • okage
  • お礼率95% (77/81)

みんなの回答

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.1

○参(参の頭に○をつける)+「加させていただきます」 (「不参」を二重線で消せばなお確実です)

okage
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 それでいいんですね! 不恰好かなぁと思い、躊躇しておりました。 >(「不参」を二重線で消せばなお確実です) これも忘れないようにします!

関連するQ&A

  • 結婚式の出欠はがきの書き方→間違った友人

    近々結婚するものです。 披露宴の出欠はがきで、親友が、 「ご出席」に○をつけて送ってくれました。 「ご」も消さず・・・。 もちろんご住所・ご芳名のままです。 ○と住所と名前だけ書かれた返信はがきでした。 もう20代も後半ですので、これでは今後本人が恥をかくだろうと教えてあげたいのですが、 もしかしたらこれも親友だからと、わかった上でやっているのか、 それとも以前から少し一般常識に欠ける部分もあるので本当に知らなかったのか・・・。 あえてやっているならいいのですが、お節介ながら心配です。 とても礼儀正しい子ですが、最近、私が嫁に行くというので距離をおかれている感じで、彼女の職場が女性のみのためか言葉もきつくなり、「本当はこう書くんだよ」と教えても、悪いように取られないか不安です。 角が立たない言い方はないものでしょうか。

  • 結婚式の出欠返信ハガキの書き方

    出欠返信ハガキ(横書き)をどう書こうか悩んでいます。 通常なら ご出席 ご欠席 (どちらかを○でお囲みください) ご住所 〒 お名前 メッセージ なのですが、これに加えたいことがあります。 1)着付け&ヘアセットの要・不要 2)二次会の出欠確認 3)メッセージは当日公開したいと書き添えたい 返信ハガキのレイアウトを考えると ご出席 ご欠席 (どちらかを○でお囲みください) 着付け・ヘアセット(要・不要) 二次会(ご出席・ご欠席) ご住所 〒 お名前 メッセージ にしようかと思っています。 けれど(どちらかを○でお囲みください)の 位置がよくないなぁと悩んでいます。 二次会の出欠の後に書いたほうがいいでしょうか?? 着付けやヘアセットは、付箋で必要な方は ご連絡くださいと書き添える予定なのですが これは備考欄を作って書いてもらった方がいいでしょうか? 親族と友人で分けようと思っています(二次会出欠は友人のみ) レイアウトや書き方で 「こんなのはどう?」 というのがありましたら、教えてください!!

  • 披露宴の招待状の出欠ハガキについて

    会社の人の披露宴に招待されています。 招待状の出欠ハガキを郵送でなく手渡しするのは、礼儀上の問題があるでしょうか? また、郵送でも手渡しでも、もらってすぐに送る(渡す)のが礼儀だと思いますが、何日くらいまであれば許される範囲でしょうか?

  • 出欠とご祝儀

    友人Aが結婚し、お嫁に行きます。 結婚式の招待状はありません。 新居への転居ハガキが届き、挙式の日時・場所が直筆で追記されてました。 同時に「来てくれるなら嬉しい。もし来てくれるなら30分前までに来てね」 というコメントもありました。 出欠確認用の返信ハガキはなく、出席できるのは挙式のみとのことです。 複数の友人に同様のハガキが届いており、友人Bは出席すると言っています。 出欠確認もないことから遠まわしに「親族だけ」を アピールしているのでは?と思うのですが、参列しても良いのでしょうか? また、出席すると言っている友人Bは   ご祝儀はもともと披露宴の出席者が自分の食事代を負担する   という意味なのだから   披露宴がないのだしご祝儀は用意しなくて良い と主張しています。 さらに   後日、食事会を開き、そのときに「お祝い品」を   連名で用意すればいい と言うのですが...。 ご祝儀は、食事代の負担ではなく 「出産祝いや入学祝と同様に、祝いたい気持ちが形になったものだ」 と思っています。 また、ご祝儀は事前もしくは当日に渡すものだと心得ていましたが… 世間一般はどうしているのでしょうか? 友人Bは「自分が常識」と思っているようです。 友人Bの主張は気にせず、ご祝儀を用意していった方がいいでしょうか? ご存知の方がおられましたらお教えください。

  • 出欠の返信はがきについて

    こんにちは。 祝宴に招待された者です。 出欠の返信はがきについて質問です。 はがきの裏面に 出or欠・住所・氏名を記入する欄があります。 ここまではよくあることですが、 その後、3行の罫線があり、メッセージを書く欄(?)の様です。 すでに、メッセージとしては、 「出席」の所を拝借し、 喜んで「出席」させて頂きます。 としています。 その為、 あとのメッセージ欄には何を記入すれば良いのでしょうか? 無難にお祝いのメッセージを記入すれば良いのでしょうか? それとも、欠席者の理由を述べる欄であって、 出席者は記入しなくても良いのでしょうか? 記入してはいけない言葉などありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 結婚式の出欠のハガキ

    教えて頂きたいのですが 披露宴の出欠ハガキは印刷済みで 表 ◎◎◎◎(新郎)行   ◎◎◎◎(新婦)行 と印刷があるんですが親が 「行」を消して様に直せというんですが 印刷されているので消すとかえってきたなく なってしまいます このままだしても良いものでしょうか?

  • 結婚式の出欠ハガキについて

    質問お願いします。 結婚式の招待状をいただいたのですが、出欠の返信ハガキに名前住所の他に一言メッセージを 書き込む欄があります。 そのメッセージについてなのですが、皆さんはメッセージを書きますか?また、書くという人はどの様なメッセージを書いているのでしょうか?(どの様なメッセージを書けば良いでしょうか?) よろしくお願いします。

  • 披露宴の出欠はがきの返信先を・・・

    とんでもない失敗をしてしまいました・・・ 今月上旬に披露宴の招待状を送付しました。 出欠はがきの返信先は、彼・私ともに実家、本人名です。 そして、一昨日、新居に引っ越しをした際に、 何も考えずに郵便物の転送届を出してしまいました。 よく考えたら、あわてて出すことはなかったのですが、 何だかいろいろな手続きが必要ということで頭がいっぱいになり、 郵便局に行ったついでに手続きをしてしまいました。 もちろん返信はがきは今の姓のままです(まだ籍は入れていません)。 転送届には、○○(彼の苗字)方、と入れましたが、 これで本当に転送されるのかどうか不安で仕方ありません。 返信の期限は2月上旬で、まだ4分の1の返信です。 もし宛先不明で相手に戻ってしまったらどうしよう・・・ どうしたらいいでしょうか????

  • 返信はがきの取扱い

    11月に結婚式・披露宴を開くので、これから招待状作りについて考えなければならないのですが、招待状の返信はがきが集まりだして人数が確定できたら、それらのはがきはどうしたらいいんでしょう? 記念に取っておく?でも掃除・整理整頓が苦手な私はきっと邪魔に感じてしまうことが予想されますし、捨てるにしてもこのところ個人情報の取り扱いについて慎重になっている世の中なのでシュレッダー? 手動のシュレッダー買うべきですかねぇ。 結婚式に限らず、何かイベントを企画して往復はがきで出欠を伺うとき、みなさんはその後のはがきをどうされてますか??

  • 披露宴の招待状が届いたのですが、返信用ハガキが入っていません・・・

    長く音信不通だった友人から、披露宴の招待状が届きました。 高校時代まで仲良くしていた友人なので、式にはぜひ出席したいと 思ったのですが、招待状の封筒の中には披露宴の日時等の案内と地図、 当日のバスの案内だけで、出欠確認の返信用ハガキが入っていませんでした。 「御都合により出席できない場合は、その旨をお知らせください」 とは書いてあるのですが、どこに連絡すればいいのかわからないし、 出席の場合は連絡しなくてもよいということでしょうか? 何の連絡もせず、当日いきなり披露宴に出席するのも変ですよね? また、バスの案内の用紙には、当日の集合場所と時間が書いてあり、 不用の場合はご一報くださいとのこと…。 しかし、これもまたどこに連絡すればいいのかよくわかりません。 その友人とは長く音信不通だったため、お互いの連絡先も知らず、 事前にその友人から結婚の報告を受けたわけではありません。 まったく突然に招待状が届いたという感じでびっくりしたのですが、 やはり出席したい気持ちはあります。 友人の実家の連絡先は分かるので、 そちらに電話で連絡していいのでしょうか? その場合、友人のご両親と直接お話をするのかと思うと、 正直気が引けてしまいますが…。

専門家に質問してみよう