• 締切済み

夫の気持ち、皆さんならどう想像しますか?

http://okwave.jp/qa/q8602444.html#bmb=1 上の質問を先日しました。 病院からはフラフラになりながらも自宅近くまで戻り、ネットカフェで一晩過ごしました。 日曜の朝、夫は仕事に行ってるはずと思い着替えを取りたいのと、こどもに会いたくて家に帰りました。 しかし、最寄り駅から自宅までの間の道でもし知り合いにあったらと怖くて泣きそうになりました。 以前子どものトラブルで他のお母さんからいろいろ言われたことがあり、みんなから悪口を言われてるように感じて怖かったんです。 家に帰ると今度は怖くて家から出られません メールもアドレスを変えて受信できないようにしました。 家の電話はモジュラージャックを抜いてつながらないようにしてます。 フェイスブック、ライン、mixi全部アプリ削除しました。 こんな事したら必要な連絡も入らないしあり得ないこともわかってるけど誰とも関わりたくないんです。 夫はもう家に帰ってきたから大丈夫、ごめんと謝り優しくしてくれてます。 今日も普通に末っ子を保育所に連れて行きました 仕事は辞めたと伝えてますが何も聞いてきません 昼の休憩も電話もかけてきてくれません。 病院に行く?の一言もありません。 自分から病院に連れて行ってと言えばいいんでしょうが、心配もしてくれないのに私だけ行っても支えてくれないのに仕方ない気がします 外が怖くて1人で玄関に立つのさえ怖いです。 夫はどう思ってるでしょうか? やはり私の事面倒くさいと思ってるでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

父は子供三人の家庭を順繰りに回って借金してました その前は親戚や知人に借金を繰り返していたようです 実家が競売にかかったことがあり末っ子の私が入札し 7年かけて完済させたのですが「すまんまだあるんや」 今度のは少々額がマシになって(笑)300万余りだった 現在6分の1払い終わったところです残り5年はかかる 兄弟三人の中で父に手を上げたのは私だけです 上二人は早くから疎遠になってたのでそこまでは行かず お金にルーズで行動力がある、という点で あなたの旦那さんと私の父は似ています、父は外面◎。 人に謝ってる時は本当に申し訳ないと思ってるようです 競売問題を解決して(私が全被り)二ヶ月経った頃父が 「大豆が来ると思うんだが名義を貸してくれないか」と これは先物取引のような投資でしょうか 高齢なので父名義では扱えないらしく私に頼んできた おかしいですよね、投資に失敗して住んでる家飛ばして それを息子が買い戻して地道に働いて返済してるのに 返済には一切関わらず、投資に回す金があるとかバカか 都合40年以上こうゆうことを繰り返してきたのが私の父 旦那さんがどう思っていようともういいんじゃないでしょうか 病院に行った方があなたのためになるなら行くだけ 頼れる人が周りに居るなら頼ったらいい、ただし旦那はダメだ この先なんとか持ち直してお子さん達が順調に育っていって と、なっても旦那さんは同じようなことをやらかすんです100% そういう脳の構造になってるんです焼いても治りません

ch29kra
質問者

お礼

ありがとうございます お金はここ10年は借りてはこないものの家のお金を使い込みます 信用して任せた私がバカです 後悔してもお金は戻りません。 本当にきっと死んでも治らないのではと思います 後は私に対してなんです。 悪いことをした、申し訳ないって気持ちはあるけど、人の気持ちがわからないから電話とか病院に連れて行くとか、私を支えてあげたいって気持ちにならないのか、 それとももう愛情がなく私の事が面倒くさいだけなのか。 どっちなんだろう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

男性です。 大丈夫ですか? 辛い状態が続いていますね。。。 さて、本題ですが まずは旦那の件。 彼を病人扱いする表現になりますが心に大切な事が大きく欠落しているしている思います。 きっとボーダーと言われる心に病だと思います。 モラハラやDVをする方々と似ていています。 実は私の妻がモラハラタイプ(たぶん自己愛性人格障害。。。)です。 ch29kraさんの旦那さまとは全く違う症状ですが、 共通する点は普通の対話が出来ず、 彼等の感覚に振り回され配偶者が精神的に追い込まれて行く事です。 私も一時期鬱になりました。 理由は相手の言動がどうしても理解が出来ない事と、 相手の持論に巻き込まれ不安になり、詭弁に対してまともに受け止めてしまい 罪悪感を植え付けられたり、人格否定により自信喪失になり、 心が壊れてしまいました。 ch29kraさんもきっと似たような状況下では。 アドバイスですが、 相手(旦那さま)からの精神的支配から抜け出す事が先決です。 先ずは自信を取り戻せるように頑張って下さい。 相手は心の病を持っているヒトだと認識して振り回されない様に心掛けて下さい。 その為に専門のカウンセリングも必要かもしれません。 私の場合は友達に助けてもらいました。 運が良かったと思います。。。 ボーダーやモラハラ、DVの被害者は経験者でないと理解が難しいことが沢山沢山あります。 なので相談者は経験している方が一番だと思います。 たしかネットでモラハラ同盟会が存在しています。 女性対象でしたので私はそこには相談できませんでしたが、 事例が沢山のっていました。 自分自身でもネットでモラハラ者の特長や原因、事例を読み、 自分を見失わないように客観的に研究をしてみました。 現在は気持ちも落ち着き自信が取り戻せていると思います。 でも三年かかりました。 あとは出来るだけ早く彼から離れることです。 お子様のこともありますから ch29kraさんの御実家に逃げることはできませんか? モラハラやボーダーの方の破壊力は強烈です。 私があと少して離婚が成立すると思います。 ch29kraさんも心と身体を大切に。。。 応援しています!!!

ch29kra
質問者

お礼

ありがとうございます たぶん夫は精神的に何かあると思ってます 金銭管理のできなさもそうですが、人付き合いも苦手のようです 教えて頂いた内容、詳しく調べてみます 本当に優しい人で私さえ我慢して、なんとか変わってくれたらと思っていました お金のトラブルも減ってきたし、今でもまだなんとかならないかな?という気持ちが8割を占めています でも、私の心も限界です。 将来子どもに迷惑かけてはいけないですよね。 もうしばらく悩んでみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.1

>夫はもう家に帰ってきたから大丈夫、ごめんと謝り優しくしてくれてます。 それ以上求めてはいけません。 後は離婚しかなくなります。 そりゃ面倒くさい女、当たりが悪かったと誰でも思うのでは? それでも離婚を言い出さないのは、大切なお子さんがきるからです。 女を捨て母に徹しなければ、特に「強い母」にならなければいけません。

ch29kra
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり私っておかしいですか? なんかだんだん私が悪い気がしています 私があれこれ求め過ぎてるのが間違ってるのでしょうか? 逆の立場なら、相手を愛する気持ちがあれば私なら昼に電話をかけたり、病院に連れて行くと思ってました でも確かにもう無理かも。 離婚に向けて動かないとダメかもしれません。 強い母になりたいけど、今はやれる自信がないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の気持ちについて

    パニックもちの夫が、会社を設立しました。従業員も少人数で社長の夫自ら現場に出たりもします。 一年間の出張の話があり夫も行くことになりました。最初は週末は戻るという約束でしたが、忙しくて休みが取れないとの事や、休みの日に書類作りをしたいとの事だったので我慢していました。それが、1ヶ月に一回、2ヵ月に1回となり殆んど帰って来なくなりました。余りの忙しさと会社を設立したばかりで上手くいかないらしく、体調も悪くなり、うつ病ぽくもなり電話にも出なくなりました。一年間たてば帰って来ると思っていたので自由にさせていました。しかし、その仕事が終わっても帰ってこず今度は違う所に出張に行ってしまいました。何度も定期的に帰って来てくれるように頼んだのですが会社が落ち着くまではとか、家に帰ると具合悪くなるなどと言われ、電話にも出たくないと言われています。他の仕事でこっちにも戻って来たり、会社自体は自宅の隣の市にあるので、よく来たりもしているみたいなのですが家にだけは帰って来てくれません。そんなに嫌われているなら、離婚しても構わないと言う話もしたのですが、別れたい訳でもなく、他に女の人がいる訳でもなさそうです。結局一年間殆んど帰って来てもらえず、避けられた状態です。子供達もいるのでどうにか帰って来て欲しいのですがどうすれば良いの分かりません。

  • 自分でモジュラージャックの工事は出来る?

    こんにちは。私の友達が今度、ADSLを始めるのですが自宅が古く、モジュラージャックが無く、電話線がそのまま黒電話につながっているそうです。 実は、私の家も同じ状態だったのですが、スカパーを引いた時に電気屋さんが簡単に工事をしてくれた記憶が有ります。(モジュラージャックがプラプラ垂れ下がっている状態。) 自分で出来るならやりたい・・との事ですが、自分でできますか? 宜しくお願いします。

  • 夫の気持ちが分かりません。

    私は四歳と一歳の子供がいる専業主婦です。 夫が一年ほど前から浮気をしています。最初は車の中から避妊具が見つかり、朝帰りをするようになりました。私が「浮気してるでしょ。」と攻め立ててしまいました。あの時の私は言いすぎたと思います。 しばらくすると夫は、荷物をまとめて家を出て行ってしまいました。その時夫は浮気を認めていませんでした。 その後話し合いで、別居することになりました。 でも一ヶ月くらいすると、やり直したいと、夫から連絡がきました。夫は仕事も変え、別の場所で家を借りていたのと、私の仕事のこともあり、半年ほど別居生活をしていました。別居の間、私が子供を引き取っていましたが、生活費など一切ありませんでした。 また一緒に暮らし始めたら、彼女とのプリクラが何枚も出てきました。やっぱり私が疑った時から浮気してたんです。 何度も別れてきてと言いましたが、ダメでした。夫と話し合いはできませんでした。朝帰りや、外泊を度々するようになり、しまいには旅行まで行っていました。 私は我慢できなくなって、夫の携帯を見て、彼女に電話しました。 彼女はまだ未成年で、夫が結婚してることを知らなかったみたいです。別居中彼女と同棲していたとも言っていました。 その後夫とも話し合い、彼女と別れて、一からやり直すと約束しました。 ところが、一ヶ月もたたないうちに、彼女とやり直していたんです。また夜中に帰ってきたり、怪しい行動が多かったので、携帯をこそっと見てしまいました。 見たとも言えず、今は普通に過ごしていますが、とても辛いです。 夫はどぉいうつもりで彼女とやり直したのでしょうか? 私は一体どぉしたらいいでしょうか?子供のことを思うと離婚はしたくありません。

  • 夫から気持ちがないと言われて…

    結婚19年、高校生と中学生の子供がいます。 昨年のあたりから、夫の態度が冷たくなりました。仕事が忙しくストレスも抱えていたようなので、見た感じ「うつ病」もてでいる感じはありました。 会話もなく、夫婦生活もなく、仕事が終わってもまっすぐ帰ってこなかったり、家に帰ってきてもスマホばかりする生活が、一年位続いていました。私も、夫が冷たくするのは私にも非があると思いましたので(共働きだったので、家事をおろそかになっていたところもある・夫の態度イライラし、私の態度にも出ていたこと)反省しました。それでも関係が改善されることがなく、段々私の方が辛くなり、耐えきれず聞いたところ、「そういう気持ちがなくなった。」と…原因は、私が夫のコンプレックスを子供達の前で言ったこと、見下した態度を取られたと感じた事でした。 その件については、夫を深く傷つけてしまったことを謝罪しました。 その後、話し合いをもちましたが、子供もいますので、今すぐ離婚とかは考えてはいないが、どうなるかわからない。気持ちももどるかわからない。と言われました。 私は夫と離婚するつもりはありません。 夫を大切な人と思っているからです。 ですが、これからどのように、接していけばいいのかわからないのです。文章が下手なので、皆様にお伝えできたか心配ですかが、よろしくお願いします。 補足:家にいることも、イヤだと言われて帰宅拒否もありますが、行くところもないので取りあえずは夜は家に帰ってきます。 やりとりをしている女の方もいるらしく、 プレゼントのやりとりがありました。 証拠がありましたので(ジュエリーショップの領収書)相手の方からは、ブランドのコインケースをいただいたようです。

  • 夫の気持ちがわかりません。

    締め切りましたが、質問です。夫の携帯の通話履歴をみたら一ヶ月に60回以上やりとりしている女性がいました。しかもその女性は既婚者で子供が2人います。夫とはただ仕事のことで相談にのってもらっていたといいます。夫はバイトが足りなくて、来るのが無理なら友達を紹介してもらえないか連絡していただけだと言います。私はいいように言いくるめられているきがしてなりません。 また、私が家を出たのに連絡があったのは出た日に一回のみです。私は寝ていて話せませんでした。やはり夫からしてみたら私が家を出て清々しているのでしょうか。

  • 夫の気持ちがわかりません

    夫が前の職場の女性とメールや電話をしているのを見つけてしまいました。 最近、ちょくちょく携帯を気にしたり、飲み会で朝帰りしたりするので不振に思い、携帯を見てしまいました。 そしたら大当たり。 女性からは「私たち付き合っているの?」とか、夫を男性としてみていることがメールの内容からわかりました。 女性は、夫が結婚している事を知っています。 夫はそういうメールの回答ははぐらかしているようにみえました。 知らないふりをするのは悔しいので、お灸をすえるつもりで「最近、行動がおかしいよね。女性は 男性と違って本気になるんだからね!」と夫に言いました。 しかし、あたしを安心させないとうるさいからと女性にメールで送り、あたしが家にいない時間(夫の 方が早く仕事より帰ります)や、寝ている時間限定でメールや電話をするとゲーム感覚になっていったんです。 さすがに頭にきたので、携帯をあたしに見せて!と言い、メールのやりとりをしている事実をつきつけました。 必死に抵抗し、逆切れもしていましたが最後はあたしの手をとって謝ってきました。 その後は女性のメアドや番号を削除したのですが、自然消滅タイプの夫なので女性から電話がきて、呼び出されたらしく会いに行ったようです。   電話がきたのは夕方の6時40分頃、そして夫からあたしに違う用件でメールしてきたのが7時25分頃、夫と電話がつながったのは7時45分頃なのでかなり短時間の密会時間だったとおもいます。  あたしは、女性に事情説明をしたと思っていました。 それからは、翌日に女性へメールの返信1回(女性からのメールは削除されていました) そして、昨夜は夫は飲み会だったのですが、深夜にリダイヤルで女性に電話をしているんです。 もうショックでした。 女性に電話をした時間から一分後にたまたまあたしが夫に電話をしてつながっているので、たった一分間の会話です。  そんな遅い時間に女友達だと言える人に自分から電話なんかするでしょうか 一人であれこれ考えていても疑問ばかりで悪い方向ばかり考えてしまいます。 夫の細かい行動に敏感になってしまい、外にでかけると、また会っているのでは  とか電話して いるんじゃないかと不安になるばかりです。 どう振舞えばよいのかわからず困っています。  ストレスからか、咳も止まらず体力は消耗するばかり。  こんな自分がとても嫌です。 夫は仕事をしながら大学に通っているので、大学関係として以前から女性とメールをしたり、長電話をする事は度々ありましたが、その事に関しては何も疑問に思った事はありません。 客観的にみなさんはどう感じましたか?  よろしくお願いいたします。

  • 一戸建ての電話の屋内配線とADSLについて

    建て売りの家に引っ越して、ADSLを使おうと思っています。 その建て売りの家ですが、1階と2階に2つモジュラージャックがあります。 このような家では、まずは固定電話を2台(親機、子機を使わない、別々の番号で) 接続できるものなのでしょうか?それともNTT側の設定でどちらか1台しか持てないもの なのでしょうか。まずは、2台、固定電話を持ちたいと思ってます。(自分と同居人で別々の 電話番号で電話を使いたいため(ダブル番号サービスではなくです)) そして電話が2台開通したら、1つのモジュラージャックをADSL用にして、スプリッタで ADSLモデム、固定電話としようと思っています。 具体的には、1階は固定電話のみ。2階はADSLモデムと固定電話としたいのです。 こういった事は可能なのでしょうか。1つの家に2世帯が暮らすというようなケースでは このような事があると思います。 質問をまとめると 1)通常一戸建ての家に2つ電話のモジュラージャックがある場合、2台の電話を使う事を 想定して配線されているものなのでしょうか?(NTTに聞けとか言わないでね) 2)2つ別々のモジュラージャックに別々の固定電話を接続できるならば、1つの目のモジュラー ジャックにスプリッタで固定電話とADSLを使えるようにしたならば、もうひとつのモジュラー ジャックに接続した固定電話が使用不可能になるとかはないのでしょうか? ADSLを使いつつ、2台の固定電話を使いたいのです。 光にして、IP電話にすれば解決という回答は無しという事でよろしくお願いします。

  • Yahoo! BB

    以前にも質問させてもらい、前より、詳しくなったので 今度は具体的に質問させてもらいます。おねがいします。 Yahoo! BBのタイプ2(電話非重畳線) というのは、電話加入権を得るために、施設設置負担金として7万2000円が、 いらないということですが、私は自宅に電話を通しているので、タイプ1でも、 タイプ2でも、施設設置負担金はどっちにせよ、いらないんですよね? また、タイプ2は電話回線を共有していないので、モジュラージャック (電話のコンセント)はいらないんですよね? もし、モジュラージャックが必要なら、家にはモジュラージャックが一階に しかないので、線を2階まで、だらだら、ひっぱらなくてはなりません。 しかし、それは嫌なので、無線LANでも買おうとおもいますが、 相性のほうはどうでしょうか?まあ、モジュラージャックを使わなくていいなら、 無線LANのことは、考えなくてもいいんですけど。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 夫の気持ちを理解したい。

    新婚夫婦です。 この間夫は私の事を友人に電話で愚痴っているのを聞いてしまいました。 (1)私は、今年のお盆がとても忙しくお盆休みさえなかった。今になって少し仕事に余裕が出てきた為、遅いですがお盆の代休として3連休をもらう事になり夫にその事を話しました。 夫も今は仕事が暇な時期で、有給が溜まっているので消化しようと考えていたらしく、私に内緒で旅行を計画していたらしいのです。 家の机の上に旅行の本がたくさん積んであり「どこかへ行くの?」と聞いてしまいました。 すると「せっかくの休みだから旅行に行こう。」と言われたのですが「お金がないよ」とあっさり断ってしまったんです。 夫も「そうなんだ。」って感じだったので、すごく行きたい訳ではないのかな?と思いそんなに気にしてませんでした。 (2)夫の友人から宅配便で贈り物を頂きました。 もらいっぱなしは良くないと思い、すぐに宅配便でお返しを手配して来ました。 そして、夫に友人に電話して「贈り物ありがとう。と言う事とこちらも贈り物をしたので、明日着くように送ったので受け取ってください。」と電話をしてほしいとお願いしました。 夫は、「眠いから明日がいい。」と言ったのですが、明日には荷物が着いてしまいます。どうしても今日電話して欲しいとお願いしました。 その事2点が気に入らなかったらしく、友人に愚痴っているのを偶然耳にしてしまったんです。 夫がそんなに旅行に行きたかったのなら申し訳なかったなって思いました。 でも、何か理由がある場合は駄目な物はダメといいたいと思うのですがうまく夫の気持ちを理解するにはどうしたらいいでしょうか?

  • 夫の気持ちがわかりません。

    結婚して約15年、小学生の子供2人ありです。 (1)2人目の子供を妊娠してる最中から同僚の女性とメールのやりとりやプレゼント交換、 など約1年位続きました。(夫曰く身体の関係はないとのこと) その職場も退職し、連絡も取らないといったのに、一度電話のやりとり。(ついしてしまったよう) (2)半年前飲み屋の女性を昼間のデートに誘う。やりとりをフェイスブックで見たので、直前で阻止。 (お互いのパートナーを確認した上でのやりとり)酔ったうえでの飲み屋の話なんだから会わないに決まってるだろ。というが、お断りのメッセージを丁寧に入れていた。 (3)今回。もうやらないという癖に今度は同級生らしき仕事にもやや関係する人を忘年会に誘う。(2人きりで)その女性が行きたいとこがあると夕方の紅葉のライトアップに誘ってくれたが、都合があわずそれには行けず、では次回の忘年会楽しみ~という言葉に夫は踊らされたのか、出会ったころ(25年前)に戻りたいとメッセージ。女性からは無理です(笑)と返されてましたが。 この何回も妻に見つかりもうやらないという割には。。。。 下心マンマンなのに否定。この心理がわかりません。離婚はしなくない模様?? 夫の気持ちわかりますか??やっぱり妻に不満があるのでしょうか? ちなみに(3)のことがばれているとは夫は知りません。 きっちりさせたいのですが、何かいい案ありますでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • さよなら手書き6で背景スキャンして編集に進み印刷をすると、記入した文字のみしか印刷されず背景が印刷されません。
  • お使いのさよなら手書き6で背景スキャンして編集に進み印刷を行う際、背景が印刷されない問題が発生しています。
  • さよなら手書き6の背景スキャンから編集、印刷までのプロセスで、背景が印刷されないという問題が発生しています。
回答を見る