• 締切済み

職場の付き合い、カラオケで歌わないのはまずい?

社会人にもなって恥ずかしいのですが、未だに人前で歌うことができず、カラオケの経験がありません。 学生時代はこういう事は全て断ってきてしまっていました。 社会人になってからは月に2~3回ほど若い社員を集め、先輩・同期を交えた食事や飲み会があり、それには毎回参加するようにしています。 私の会社は若い社員が少なく、少人数の分繋がりも強いです。 飲み会は思っていたほど苦手な感じはなく楽しいのですが、カラオケは不安で仕方がありません… 歌わなくても大丈夫とは言われたのですが、もし歌いなよという雰囲気になったとき、断ったら場が白けてしまいますよね。 本当は歌う努力をしなければいけないと思うのですが… 職場の人との付き合いで行くカラオケは、やはり歌わないとまずいでしょうか? その場の雰囲気に合わせて一緒に盛り上がるだけでも大丈夫でしょうか よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.4

歌えと意地になって迫るような人と、それにノる人がいたら 面倒な事になるんでしょうね。 でも、そこに歌いたがりがいたらうやむやになります。 また、全員が歌いたがりだったら1人2人歌わない人がいても問題ないし 飲んだくればかりだったら、歌う人自体が少ない。 なので、歌わずにいてマズいかどうかはその時の面子による。 という事は、少しぐらい歌えるようにしておく方が良い。 下手だと笑われたりしたら恥ずかしいものがあるからでしょうが 宴会後半になったら、大抵皆酒がまわりますので あまり誰も聞いてません。試しに歌うならこの時です。 私は歌が好きで、最初はmisiaとか無難なものを歌っていますが 本当はアニメが好きで、皆が酒でグダグダになった頃にアニソンを歌ってます。 皆に酒を飲ませちゃえ。その後歌っちゃえ。次の日には誰も覚えちゃいない。

cocokuma
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました!

noname#202739
noname#202739
回答No.3

いや、歌う必要はないでしょう。 飲めない酒を飲ますようなものです。 歌いたくない人に歌わせるのは愚かなことでしょう。 ところでカラオケ好きですか? 嫌いなら行く必要もないし。 雰囲気が好きなら聞いてるだけで十分です。 世の中自己顕示欲が強くて聞いてほしいヤツがわんさかいますから、 だいじょうぶですよ。

cocokuma
質問者

お礼

今回は事情があり、カラオケ自体が中止になったので回避できました! カラオケで歌うのは嫌いでプライベートでも全く行かないくらいです… 回答どうもありがとうございました!

  • dsqss
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

とりあえず休みの日に1人カラオケに行ってみたらどうでしょうか? 下手でも恥ずかしくても1人なら誰も聞いてないので練習にもなりますヨ 最近は1人カラオケ行く人多いんで店員さんも全然なんとも思いませんし。

cocokuma
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました!

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.1

下手で歌いたくないのか、恥ずかしいからかわかりませんが、案ずるより産むが易しでなんでも若いうちに1回やってみた方が良いよ。 仕事でのカラオケは好きな人ばかりではありませんから、下手な人や苦手な人を見慣れてますし気にしないですよ。 それで1回歌うと平気になったり、ますます嫌いになったりしますが、次からは断るにしても歌うにしても楽になります。 あとは、歌の好きな先輩を頼って一緒に歌ってくれませんか?と誘って先輩にもマイク渡して一緒に歌わせると良いですよ。

cocokuma
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • はしゃぐのが苦手で人付き合いがつらい

    私はこどもの頃からあまりはしゃぐようなことがなく、常にテンションが低めでした。 長い付き合いの友人などはいますが、複数人でわいわいと遊ぶことはあまりなく、 一対一でのんびり遊ぶことが昔から多いです。 それでも苦に感じるようなことは今まで少なかったのですが 今年から社会人になり、30人もの同期と関わるようになって、つらいなあと感じることが増えました。 飲み会、カラオケ、ボーリング、キャンプなどわいわいと遊ぶようなイベントがよく企画されます。 人数が多いため騒がしく、会話に入り込めなかったり、ノリに合わせようと思ってもぎこちない感じで疲れてしまい、心から楽しめません。 それでも参加しないと仲良くなる機会を失ってしまうのではないか、誘われなくなるのでは、と不安になってしまいます。 これからの付き合いも長いし、同期とは仲良くしたいなあと思うのですが うまく関わっていくにはどうしたら良いのでしょうか。 自分はそういうことが苦手なんだ、と割り切った方がいいのでしょうか。 人見知りなところもあるので、積極的に話しかけることを心がけようとは思うのですが…。

  • カラオケ・・

    人前で歌うのが非常に苦手なんです。気心知れた付き合いの長い人の前でさえ歌うのは恥ずかしい程なんです。 しかし、カラオケに行く機会がとても多く、毎回断るのも悪いし、だからといって人前で歌うのは、あまりにも恥ずかしい・・。 同性同士でなら、なんとか恥ずかしいのを我慢できるのですが、異性(男の人)の前だと無理で、1度も一緒に行ったことがありません。 飲み会で、遊びで・・とカラオケに誘われるたびに断っているうちに「付き合いの悪い人」と思われたら・・と考えると憂鬱になってしまいます。 音痴でも、人前で歌うこと自体が恥ずかしくなければ、どんどんカラオケに行くだろうな・・と自分で思います。 恥ずかしいのを治す方法ってあるでしょうか?また私のような人は、やはり誘ってもつまらないと思われるでしょうか? 皆さんの考えを聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 職場の飲み会についていけない

    新社会人、女性です。 職種柄(営業)、飲み会が大好きな人が多く、 人数も私と一人の先輩を除き全員男性です。 飲み会に初めて参加したのですが、 なんというか、雰囲気がすごくて・・・。 馴染めませんでした。 一気はなくても、キャバクラや合コンの話、 シモネタやセクハラまがいの発言、 飲むというより飲まされる、 二次会はカラオケというよりパブのノリ・・・ とてもじゃないのですが、 楽しめませんでした。 女性の先輩は男なみに飲むし、全然平気そうです。 職種柄、毎日のように飲み会があるような ことを言われ、まいっています。 飲み会を断るいい方法、また飲み会に行かねばなら ない場合三十代オジサンのセクハラ・パワハラ発言にどう どう対処していけばいいか教えてください。

  • 社内の飲み会時の付き合いと対応について

    会社の人間との付き合いの飲み会の対応について教えて下さい。。 来月より新入社員で入社しますが、入社後の飲みの付き合いが不安で非常に気になっています。 社会人の大部分が飲み会が大好きな人が多く見えますが、飲み会ってそんなに多くの頻度でやっているのでしょうか? そして1回あたりいくら使っているのでしょうか? 恐らく入社1ヶ月以内は、同期に毎日のように付き合わされる可能性が高いですが、やはり割り勘なのでしょうか? 配属決定までの短期間の間で、大して仲よくもない同期の付き合いのための飲み会に毎回行く気も失せますし、毎回行くのも非常に金ももったいないので、3回に1回休みたいのですが、問題ありますか? スーパーや手作りすれば安く済むのに糞高い料理ばかりで、 非常に頻度の多い回数で、 相手の金の状況を考慮せずに、 参加しないと付き合いが悪いとひとくくりされ、 食べた量や飲んだ量に応じた割り勘をしない、そのような割り勘をするのを嫌うと自己中とされる など そんな風土が日本にはどうもあるみたいなのが嫌です。 居酒屋のメニューを見ると、例えば枝豆が最安で300円~最高800円で、ピンでもキリでもスーパーに売っている枝豆と缶ビール買えば安く済み、いずれにしても超ぼったくり価格ですが、 こんな所月に何回も行っていたらすぐに金が飛びますし、たった1回の飲みで5,000円は軽くなくなる気がします。 飲み好きの人はいくらでも金をお持ちのようなので、飲み会を何度もいくのでしょうが、貧乏人の私からしたら考えられません。 私は酒豪のように飲みませんし、高いので物を頼みたくありません(酒も特に強くない)。 なので、行ったとして大して飲食したくないのですが、どんどん飲食している人の都合に合わせて割り勘を絶対したくないのですが、 社会人になると、基本飲み会は割り勘になるのでしょうか? それとも部署の雰囲気や会社の雰囲気で変わりますか? 社会人の飲み会というのは、自分は飲んでないあんまり食べてないなど損得に関係なく、付き合いで支払わなければならないものなのでしょうか? 私の会社では社員の方から聞きましたが、月に4回~6回も飲み会に行くみたいなのですが私には考えられません。

  • 新社会人 カラオケ

    新社会人です。20代 男。 人付き合いが嫌ですが、同期や先輩がカラオケやるぞ!と張り切っています。 カラオケは苦手で、3年ぐらいカラオケは行っていません。人生で5回カラオケ。 以下に該当する曲をいくつか紹介してもらえないでしょうか? ・歌唱力を求められない。中居くんレベル。 ・これを歌っとけば間違いない。 ・暗いヤツが歌っても引かれない。 よろしくお願いします。

  • 職場の飲み会は出来るだけ参加した方が良いですか?

    今日から社会人として働き出しました。 仕事ももちろん心配ですが、飲み会などの行事も心配です。 春の歓迎会・夏の飲み会・冬の忘年会・送別会・部署ごとの食事会など、主な飲み会は年に5回あると聞きました。 120人ほどの会社で、毎年参加人数は50人程度らしく、飲み会の予算もだいたい50人と仮定して組んであるようです。 飲み会の経験もほとんど無く、楽しい会話も出来ずにすぐ終わってしまうようなコミュニケーション力で、雑談というものがとても苦手です… なのであまり参加したくはないのですが、やはり参加しなければ他の社員の方に名前を覚えてもらったり仲良くなったりする機会は無いですよね。 社員は100人以上いますが、部署が違っても皆顔や名前を覚えて仲良しそうな雰囲気があります。 職場の飲み会というのは、用事がない限りは出来るだけ参加した方が良いですか? それとも全部参加しなくても、年に何回かだけ参加というのも有りなのでしょうか? それぞれの職場によって違うとは思いますが、回答よろしくお願いいたします。

  • つきあい。

     わたしはカラオケがあまり好きじゃないんですが、つきあいで行かなければならない時があります。正直に“好きじゃないから”と言って帰るのは、やっぱりその場の雰囲気をこわしますよね?かといって、いっしょに行って歌わないのもどうかと思うし… カラオケ好きの皆さんは、“好きじゃない”と言って帰る人をどう思いますか??

  • 選挙の付き合いって・・・?

    飲み会に誘われたのですが、断ることも出来ず強制参加で困っています><; 春に地元の市議選があって、ウグイス嬢としてお手伝いをしました。 候補が29歳と若かったので、スタッフも若い人ばかりでした。 無事当選したのですが、その後の飲み会が多くて困っています。 そういう場が苦手だとさりげなく伝えて2回連続で断りましたが、それでも毎回誘いがきます。 今回は空いてる曜日を聞かれ、必ず参加しなきゃいけないような雰囲気です。 2回も断ってるし、参加してほしいという気持ちはとてもありがたいのですが・・・。 こんなに誘われるのは4年後の市議選を踏まえた誘いなのかな・・・とも思うんです。 飲み会をたくさん開くことで今後も応援してもらって、次の市議選でもお手伝いを・・・というような。 選挙ってこういうもんなんでしょうか? もしそうだとしたら、これが4年続くのかと思うと嫌でたまりません。 こういう飲み会には市議さん本人はきていません。 彼の秘書(?)のような男性が毎回幹事をして、男女10人くらいで開いてるそうです。 女性はウグイス嬢ばかりですが、男性の中には選挙に関係ない友人とかもきてるみたいで・・・。 選挙に関わる人ってこういうもんなんでしょうか? それともただ単に飲み会がしたいだけ?? すごく気を遣われてるような感じがして正直つらいです。 4年後までこの誘いは続くんでしょうか・・・。

  • カラオケをうまくお断りする方法

    こんにちは、25歳女性です。 私はカラオケが苦手、というよりも大嫌いです。 中学生時代に音痴だとからかわれて以来、あの空間にいるだけで苦しくなったり、 不眠になったりします。 そこで、しつこく歌うことを求めてこられた時の対処法を教えて頂きたいのです。 今まで何度か会社の女性の先輩達とカラオケに行ったことがあります。(二次会の流れで) その時は、入社したて(先輩も威圧的&その場の雰囲気)で断れませんでした。 「皆さんの歌を聞くのは好き(本当です)だけど、歌うのは苦手です。」 とハッキリ伝え、OKをもらえたので安心していたのですが、1人の先輩にしつこくマイクを向けられ、空気読めよ!っと言われてしまいましたT T。 私はおとなしい性格なので、他の先輩がヒヤヒヤした顔をしており、それを見てヤバイΣ(゜口゜;他の先輩をシラケさせてしまったら申し訳ない・・・折角誘って下さったのに・・・と思い、一曲か歌いましたが、やはりその場はシーンとなりました。 私は笑うに笑えない微妙な音痴のようです(ノ_ё)ウゥ・・・ゥ・・・ゥ・・・ それに私のまじめな性格があるので、皆笑えないようです。 優しい先輩は「可愛いね~(苦笑)」とフォローしてくださいました。 でも心にはザックリと傷が・・・。消えてしまいたかったです・・・。 それからは一層カラオケ嫌いになり、カラオケに繋がりそうな飲み会のお誘いはなるべくお断りするか、二次会には行けない事を事前にお伝えするようにしています。 ですが、近々友人のお誕生日会をカラオケでします。 そこに、空気読めよ!と言った先輩も出席予定です。 友人の誕生日をお祝いしたい気持ちが強いので、心を決めて行こう!!と思ってはいますが、不安で眠れません。(出欠確認後の場所決定でした) また、私が行くことで誕生日をぶち壊さないか不安でたまりません。行かない方がいいのかなぁ・・・とも考えましたが、できれば行きたいと思っています。 場の空気をシラケさせないように、しつこい先輩を上手く断る良い方法はないでしょうか? パティープランは料理とカラオケ、飲み放題の2時間30分。 ちなみに体質的にお酒が飲めません(-公-、)。 私以外は30代の女性7人と男性が3人来る予定です。 面識があるのは女性2人だけです。 助けて下さい、よろしくお願いします<(_ _)>

  • 職場恋愛で困ってます・・・

    はじめまして。 わたしは会社に勤めていて、先日他の部署の先輩とお付き合いすることになりました。 仕事とプライベートは分けようという事で、会社には内緒にしています。わたしは彼氏がいない事になっています。 しかし、この前わたしの同期から「○○部の男の人達と一緒に飲むんだけど、参加できない?」とメールがきたのですが、参加はしたくありません。 他の部署とはいえ仕事上、接する事があるため付き合っている事を知られたくありませんし、断ることで同期からノリが悪くなったと思われるのではないかと心配です・・・。 また、彼氏ができたからなどと言ってしまうと、写真を見せてなどと深く聞かれるのも困ってしまいます。 今後もこのような飲み会の誘いは参加したくありません。 同期をキズ付けず、うまく飲み会の誘いを断れる良い方法がありましたらアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう