• 締切済み

身元保証書の内容について

就職先に身元保証書を提出するのですが、条項記載済の書面を支給されました。 その内容が「身元保証に関する法律」から逸脱しているように思われます。 具体的には次の通りです。 1)過失の軽重に関わらず 2)直ちに 3)損害額を賠償する 4)催告の抗弁権を放棄する 5)保証期間を5年を超えて更新する 6)5年後の更新を認めるため本書を提出する ・こうした内容でもひとたび提出されれば有効なのでしょうか? ・この内容で保証人になっても良いと思うでしょうか? (親にさえ頼み辛いです。) 何卒ご教示頂けますようお願い致します。

みんなの回答

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

具体的ではなくて部分的ですか?

関連するQ&A

  • 身元保証の文書に「抗弁権の放棄」とあります

    転職先企業から提出を求められている規定の身元保証書(2通)には、新入社員の身元を保証すること、社員がもたらした会社への損害に対する保障を行うこと、そしてそれらに対する一切の抗弁権を放棄すること、の3点が明記されています。 最後の「抗弁権の放棄」とは、損害に対する保障などの内容において社員および保証人には交渉の余地がまったく与えられず、会社側の言うなりになることに合意することだと思いますが、このような条項のついた身元保証書は一般的なのでしょうか?あるいはそれに合意して保証書を提出することには問題はないのでしょうか?教えてください。

  • 会社の身元保証人について

    少し前にも同じ件で質問させていただきました。 主人の兄弟の入社に関しての身元保証人になることについて、そのときは断るという方向で考えを固めたのですが、実際他の兄弟に頼んだら断られたようで、結局家に泣き付いてきました。 主人の兄は数年前に自己破産をしたことがあり、それ以前においても、破産時の費用などについても我が家からかなりの金額を出しました。その為、いくら今は借金がないと言っても、私は信用ができません。 でも主人は兄弟ととても仲がよく、保証人になりたいそうです。 今回の保証人になるにあたり、実印と印鑑証明の提出を求められています。 1.何か会社に損害を与えたら、全ての金額を直ちに保証します。なお、この保障について私は催告の抗弁権を放棄します。 2.この保障は5年間とします。ただし、期間満了後は引き続き5年間の契約を同条件で更新する用意があります。 という内容です。質問があります。 この内容は普通の身元保証人の契約書と比較して普通の内容ですか? 「催告の抗弁権を放棄します」とはどういう意味でしょうか? よろしくお願いします。

  • 身元保証書について

    新卒ではないのですが、この春から正社員として就職しました。 現在試用期間中なのですが、先日会社から住民票などの入社時提出書類の説明を受け、疑問があったので質問させていただきます。 誓約書や身上書は、今までのフリーター時にも書いたことがあるので、気にならないのですが、今回は「身元保証書」の提出を求められています。 ---------------------------------------- ・本人が故意または過失等により会社に金銭上、業務上の損害又は迷惑をかけたときは、直ちに善後処置を講じ、本人と連帯して直ちにその損害賠償の責に任じます。 ・なお私はこの保証について催告の抗弁権を放棄します。 ・この保障期間は、本日より向う満五年間とします。期間満了後引き続き貴社に勤務しておりす時は、期間満了の際改めて更新するものとします。」 ------------------------------------- この身元保証書は、ごく一般的な内容なのでしょうか? 身元保証は父に頼む予定ですが、すでに引退している父に迷惑をかけることだけは避けたいです。 就職先は不動産会社で、どこかうさんくさい業界なだけに不安です。 私はこんな内容の保証書を書きましたよ。といった回答でも参考になりますので、よろしくおねがいします。

  • 身元保証人の連帯責任とは

    同じ様な内容で質問をしておりましたが、もう少し絞り込んでおたずねしたいのでここに改めさせて頂きます。 就職時の契約書の中に「身元保証人は連帯して・・・」という表現があったとします。 このときの「連帯」という言葉はどのような意味を持つのでしょうか? 身元保証に関する法律には「連帯」という言葉は使われていないようですし、「本法の規定に反する特約で身元保証人に不利益なものは、すべてこれを無効とする」というようなことが書かれているようです。 私が考えるに以下のどれかではないかと思いますが、どのように解釈するべきなのでしょうか? 1) 「連帯」責任だから保証人は「催告の抗弁権」「検索の抗弁権」「分別の利益」はない 2) 「連帯」という字句だけが無効で保証人は「催告の抗弁権」「検索の抗弁権」「分別の利益」がある 3) 無効な契約だから保証人はすべての責任から逃れることができる 4) 契約書の全体が無効な物である

  • 身元保証契約における連帯保証について

    身元保証書の本文中に以下の記載があり、気になっています。 (1)保証人の身上に移動が生じた場合は遅滞なく届け出る。 (2)職務内容や勤務地に変更があっても損害を賠償する。 (3)被保証者及び保証人相互間で連帯して損害を賠償する。 (4)保証人は保証について催告の抗弁権を放棄する。 他の身元保証書を見たことが無いのですが、このような事項が書かれているものなのでしょうか? 実際、このような文面をご覧になったことのある方、 身元保証に関する法律などに詳しい方、 何か情報をお持ちの方(他の情報源へのレファレンスも歓迎します)、 助言をお願いします。

  • 身元保証書の内容について

    採用にあたり、身元保証書の提出を義務付けられました。 前職でも書いたと思うのですが、親が今回の内容に納得しておらず、直接会社にも確認しましたがそれでも納得いかず、現在平行線のままで困っています。 自身としては、親の言わんとしている事も会社側の意見も納得といった所なのです。 保証書の内容としては、 「万一本人の行為により貴社に損害を及ぼし、あるいは貴社に債務があるとき、身元保証人として本人と連帯して損害を賠償いたします。」 という内容です。 ここで、親が疑問に思っていることは、「債務」という言葉です。 会社に確認したところ、会社との金銭の貸し借りがあった場合(実際にはないですがと言われました)や、病気や怪我で欠勤が続き、給与がまったくない場合でも保険料、年金は差し引かれるのでそのときに支払ってもらうべく債務です。と説明されました。 しかし、親としては「債務」とはピンからキリで大きなくくりになるので、なぜその言葉を使っているかが理解できない。口では何とでも言える。具体的にこの場合の「債務」の内容を書面で出してくれ。 とのことでした。 会社に書面を求めたところ、「説明したことがすべてであり、書面がそのとおりなので改めて書面を出すことはしません」と言われました。 自身でも、身元保証書の書式を色々調べましたが、「債務」とかいてある書式はありませんでした。 会社はフィットネス業界です。 金銭が大きく関わっている金融業や銀行とかであれば考えられなくもないと思いますが、どうなのでしょうか。 わかりりずらくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 身元保証について

    先日会社などを常駐警備する警備会社に採用されたのですが、身元保証書の提出を要求されました。保証書には「万一、本人が故意又は重大な過失により貴社に損害をかけたときは、本人とともにこれを賠償する責任を負います。」という一文が書いてあります。 これは何か仕事をミスしてしまった時、賠償金を請求されるという意味でしょうか。 故意ならわかりますが、過失ならまったくしないとも言い切れませんし、書いてある内容が少し怖いです。私の場合、保証人は父になりますが、父にも迷惑はかけたくありません。 このような書類にサインするのは初めてなので戸惑ってます。どなたかアドバイス頂けたら助かります。

  • 会社入社時の身元保証(連帯保証)について

    会社入社時の身元保証(連帯保証)についてお聞きします。 会社入社時に、身元保証書を提出された方は多いと思います。 その保証書の文言の一文に、 「故意または重大な過失により御社に損害を与えた場合、私共は身元保証人と連帯し、賠償の責任を負い、貴社に迷惑をかけないことを保証します。」 というような内容があると思います。 これに関して、 1.実際に連帯保証で、損害を被った。 あるいは、 2.連帯保証の内容がある身元保証書にサインしたが、実際には保証はした事が無い のどちらがどのくらいの割合であるのかを知りたいです。 どちらのケースになったかを教えて下さい。 上記以外でも、連帯保証期間の3年を超えてから、故意、あるいは過失の損害を出したケースなどもあれば教えて下さい。

  • 身元保証書について

    会社やホテルの常駐警備をする警備会社の契約社員として採用されました。 会社に身元保証書の提出を求められたんですが、保証書には「万一、本人が故意又は重大な過失により貴社に損害をかけたときは、本人とともにこれを賠償する責任を負います。」という一文が書いてあります。私の場合保証人は父になります。 これは何か仕事をミスしてしまった時、多額な金を請求されるという意味でしょうか。 故意ならわかりますが、過失はもちろん望ましくないのですがまったくしないとは言い切れませんので、書いてある内容は少し怖いです。このような書類にサインするのは初めてなのでどなたかアドバイス頂けたら助かります。

  • 身元保証人について

    こんにちは。 入社時に疑問に思ったので皆さんの ご意見聞けると嬉しいです。 今月から新しい会社に入社するのですが、 その際、「身元保証書」を書かされました。 内容は、私がなにか過失・故意により何かやらかしたら 金銭面も賠償します。 的な事です。 前の会社ではこういう書類提出はなかったので ちょっと戸惑いました。 1.これって良くあることなのでしょうか? 2.また2名に頼むのですが、通常は どなたに頼みますか? 皆さん、ご回答よろしくお願いいたします!

専門家に質問してみよう