• 締切済み

好きな人のために勇気を出して仕事につきたい

写真もなく顔もよく思い出せないのですが7年近く片思いしている 店員さんがいます。 しかし私は精神障害者(統合失調症)で無職です。 その人と付き合いたいのでまずは就職をしたいです。 その人の写真とかあれば頑張る元気がでるかも知れないのですが 現状では無理です。 10年近く無職の男とは付き合えませんよね。しかも、病気もちの キチガイとは? 就職のための何かやる気のでる言葉や行動なんでもいいので教えて下さい

みんなの回答

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.2

放送禁止用語使って書き込みしている時点であなたはくずなのであなたに彼女はできない。 できても同類のみ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194573
noname#194573
回答No.1

>10年近く無職の男とは付き合えませんよね。 そらそうよ。 でも自分をキチガイとか言うなよ。 治る病気でしょ。 病気を治して できるだけいい仕事について お金を貯めて そのとき彼女がまだその店にいれば 縁があるかもしれないね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 勇気を出して100歩前進したい

    私は統合失調症10年で無職のアラフォーです 勇気を出して、辛いこと、嫌なこと、めんどくさいこと 苦労することから逃げずに向かっていき 就職とか恋愛とか結婚とか、今までできなかった楽しいこと をしてみたいと強く思います。 まずは怯えずに外出すること。 次に図書館へ通うこと 次に就職することが目標です 勇気の出る言葉 やる気が長続きする方法 将来の夢をかなえる方法 なんでもいいので応援+アドバイス をよろしくお願いします 今好きな人がいますその人のためにも頑張りたい

  • 統合失調症、鬱 やる気がでない どうしたらいいか?

    統合失調症で最近鬱みたいでなにもヤル気もしません。仕事は1年前ほどにヘルパー2級をとり 就職しましたが、無視や少しいがらせされたりスタッフの人間関係がダメでうつ? 病気がでてしまい やめてしまいました。一年無職でヤル気もなく部屋も汚部屋、こんなわたしにアドバイスや叱咤激励してください 昨日は眠れなく今日も布団に横になるも全然眠れません。薬を飲んでも やらなければいけないことや先のことを考えてしまいます。 このままではいけないとばくぜんと思っていますが どうするればいいのでしょうか? 前向きでなく後ろ向きに考えてしまう自分がいます。 やるべきことも後回しというかやる気がでなく、できずにいます。 どうしたら、もっと前のように元気で色々できるようになるんでしょうか?

  • 働ける喜びを感じて意欲をもって働ければ良いけれど

    統合失調症で無職歴4年です。薬が効いて時々働けてます。単発のアルバイトを探して出来るだけ多く予定を埋めたくて頑張ってます。 働ける喜びを感じて意欲をもって働ければ良いけれどやる気がありません。あまりにもやる気がないため、毎度、働けるか不安でたまりません。 病気や薬の悪影響でなくそれが働く人のあたり前ですか。皆やる気がありませんか。どうすればやる気があがりますか。

  • 統合失調症の人は人に嫌われている気がしてしまうのでしょうか?

    こんばんは。 私は統合失調症になったことがあり、今は再発防止のため薬を服用しています。 一般企業の障害者枠で働いています。 最近、私の一番近くに座っている人事担当者に嫌われているような気がして、困っています。 嫌われるようなことはしていないのに、そんな気がしてしまいます。 私が「お先に失礼します」「お昼行ってきます」など挨拶をすると 忙しいだけかもしれませんが、忙しそうに書類をばたばたさせながら 「あ。。。。。お疲れ様でした~」とかおっしゃいます。 その挨拶の時にいつも「私のこと悪く思っているのかな・・・?」と 思ってしまいます。 母に相談したところ、統合失調症の人は、人に嫌われているような気がしてしまうって 本に書いてあったよ、と言っていました。 だから「自分は人に嫌われているような気がしてしまうところがある・本当は嫌っていないんだ」って 思うようにしなさいと言われました。 統合失調症の人は、人に嫌われているような気がしてしまうところがあるのでしょうか? 人によって出る症状は違うと思いますが、お分かりになる方よろしくお願いします。

  • 統合失調症の認知機能障害について教えてください

    統合失調症なんですが 無気力で何もやる気がでません 認知機能障害はどんなものなのでしょうか 今辛いのにまた辛い症状がでるんですか 認知機能障害をよくする薬はなんですか どんなことをすれば認知機能障害を よくすることができますか 普通に働くことができるでしょうか 宜しくお願いします とても怖くて怯えてしまいます 認知機能障害になったら自分で気づくんですか 必ず統合失調症のひとは認知機能障害になるんですか

  • 仕事を始めたいのですが、仕事をすると障害年金は入らなくなってしまうので

    仕事を始めたいのですが、仕事をすると障害年金は入らなくなってしまうのでしょうか? 現在無職です。 厚生障害年金の3級をもらっています。 障害者手帳は2級です。 病名は統合失調症です。 今月、基礎障害年金2級をもらえるように申請します。 仕事をしたいのですが、あまり長い時間は働けず、正社員などや立ち仕事はできません。 もしも基礎障害年金2級をもらえるようになったとしても、 仕事をすると、もらえなくなるのでしょうか? ましてや、厚生障害年金3級ももらえなくなったりするのでしょうか? もう貯金が尽きて、一人暮らしのため、親にも頼れない状況で 困っています。 どうしたらいいのでしょうか? 仕事はしたいです。

  • こんな仕事ありませんか?

    精神障害者や身体障害者の方を完全に(障害者枠ではなく、一般の人と同じ給料が貰える)社会復帰させる仕事はないでしょうか?(完全でなければ、意味が私に取っては、ありません)出来れば、精神障害者の方が善いですが。私も統合失調症なので、気持ちが判るからです。なかったら、ないとご教授下さい。

  • 精神障害者の仕事

    私には精神障害者の姉がおります。 大学を中退してから20年以上短期のバイトなどはしたものの、基本的に無職です。 別に親も姉の収入をあてにしているわけではありませんが、一日中寝ているだけの生活は良くないので少しでも働いて、規則正しい生活をして欲しいと思っております。 障害者雇用が精神障害者にも拡大されるようになったことは最近知ったのですが、どのような仕事があるのでしょうか? 姉は重い統合失調症です。 親亡き後が不安です。

  • 統合失調症の人(男33歳)はどういう仕事につけばいいのか?5月まで幻聴

    統合失調症の人(男33歳)はどういう仕事につけばいいのか?5月まで幻聴がする状態で障害者枠で月に20日勤務で1日6時間の清掃をやっていました。たまに人間関係に息詰まるとやすんだりしますが、仕事には支障をきたしません。職場の人の障害者に対する冷たい目、かかわり合いたくないみたいな態度をみるにつけ、おれは人並みになりたい、一般の人と同じように働きたいと思うようになりました。ただ精神的にストレスがあまりにもかかる職種は無理だとも思います。統合失調症で症状が軽くなってきている人はいったいどこで働いているか教えてください!参考にしたいです!

  • 統合失調症での仕事について質問です。

    今は金曜日が11:00から18:00で日曜日が12:00から18:00まで仕事していますが、病気の為か仕事に行くまでが憂鬱で仕方ありません。 やっぱりまだ陰性症状が治ってないのでしょうか? なので今は仕事を休む事も出来ず、リポビタンDなどを飲んで何とかやる気を出しています。 このまま7月までには週4日程は出勤にしたいのですが、やっぱり今の状況だと難しいでしょうか? 何故か仕事の前日になると憂鬱になってしまいます。やっぱり統合失調症だからやる気を出すのは難しいのでしょうか? ちなみに統合失調症になってから一年ぐらい経ちます。最初は陽性症状があったのですが、今は陰性症状の方が多くなってる気がします(>_<) 仕事のやる気を出すにはどうしたらいいでしょうか?(ノ△T) 同じ統合失調症の方が居ましたら回答宜しくお願いしますm(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • 最近グルテンがしきりに悪者にされていて、グルテンフリー食品が良いとか言われていますね。私もアレルギー体質なのでちょっと気になっています。
  • 方や昔からある菜食主義では、肉を食べないで替わりにグルテンミートを推奨しています。いったいどちらが体にいいのかわからなくなりますよね。
  • グルテンフリーや菜食主義は本当に健康に効果があるのでしょうか?
回答を見る